JPS6129510Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129510Y2
JPS6129510Y2 JP8752782U JP8752782U JPS6129510Y2 JP S6129510 Y2 JPS6129510 Y2 JP S6129510Y2 JP 8752782 U JP8752782 U JP 8752782U JP 8752782 U JP8752782 U JP 8752782U JP S6129510 Y2 JPS6129510 Y2 JP S6129510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless strip
objects
strip
short
endless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8752782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58190477U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8752782U priority Critical patent/JPS58190477U/ja
Publication of JPS58190477U publication Critical patent/JPS58190477U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129510Y2 publication Critical patent/JPS6129510Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、外径が略一定で長さの異なる製品を
選別する異形物選別装置に関する。
製品の外径が略一定で長さのみ異なる異形物を
選別する場合、手作業での選別作業は多大の労力
と時間を必要とするので、従来は多段式篩い機な
どを使用していた。然るに、この多段式篩い機で
は選別作業後でも異形物が混じり確実な篩い分け
作業が困難であるなどの致命的欠点があつた。
本考案は上記従来の欠点を解消したものであつ
て、異形物を自動的に確実に選別し得る異形物選
別装置の提供を目的とするものである。
実施例について説明すれば、1は長細板2同志
を軸方向に多数並設し相互に連結して全体をベル
ト状に構成した無端帯状体であつて、該無端帯状
体1はドラム円周面に沿つて全体に湾曲状態を形
成するように各長細板2の裏部同志を連結すると
共に、第1図及び第2図に示す如く該無端帯状体
1を横送り状態に配置し、且つ該帯状体1の上部
の後方に傾けて適当な傾斜角度α(実施例では約
20度)に立設してある。
3は前記無端帯状体1を構成する各長細板2の
表面に多数突設した短軸であつて、該短軸3は各
長細板2上に植設され垂直に固設されていて、第
4図に示す如く、前記帯状体1の平板状態に於い
て、近隣の短軸3同志の相互間隔がそれぞれ等し
く、且つ相隣る長細板2,2にまたがる状態で正
三角形または逆正三角形を描く各頂点位置に短軸
3が位置するように秩序正しく配設されている。
4は前記無端帯状体1を回転走行させるための
駆動軸であつて、該駆動軸4はかさ歯車6等を介
してモータ5によつて駆動する。7は従動軸であ
る。前記駆動軸4及び従動軸7にはそれぞれドラ
ム8が枢着されていて、適当な間隔をおいて相対
峙せる該両ドラム8,8によつて前記無端帯状体
1が張持されている。9は前記駆動軸4及び従動
軸7の各一端部を支持する軸承手段、10は同両
軸4,7の各他端部を支持する軸承手段であつ
て、該両軸承手段9,10によつて駆動軸4及び
従動軸7がそれぞれ回転自在に軸支されている。
11は第1図の矢符方向に走行する前記無端帯状
体1の正面左上方部に設けた異形物投入用ホツパ
ーであつて、該ホツパー11の下端送出口11a
を無端帯状体1の正面左側上部に臨ませてある。
12は前記無端帯状体1の正面下方部に設けた短
形物回収用ホツパーであつて、該ホツパー12に
は前記無端帯状体1の正面下部の略全幅に亘る上
端開口部12aと、回収された短形物を所定の容
器へ送出するための下端送出口12bを有する。
13は前記無端帯状体1の右端湾曲部周囲に設け
た長形物回収用ホツパーである。14は前記無端
帯状体1の湾曲部上近接位置に設けた長形物引掛
かり解除手段であつて、該解除手段は第5図の如
く帯状体湾曲面に対して適当な間隔をおいて平行
に配設した長尺板15の対向面に多数の解除ピン
16を等間隔に突設し、該各解除ピン16は前記
無端帯状体1を構成する各長細板2上の各短軸3
の相互間に位置するように並設してある。
上記の構成に於いて、本考案に係る異形物選別
装置を使用して、外径が略一定で長さの異なる短
形物Aと長形物Bを選別する場合、先ずモータ5
を作動して、かさ歯車6等の連動手段を介して駆
動軸4を回転させる。この駆動軸4にはドラム8
が枢着されているので、ドラム8の回転に伴つて
無端帯状体1が第1図の矢符方向へ低速走行する
と同時に、従動側の従動軸7及びそれに枢着され
たドラム8が同方向に回転する。
次に、無端帯状体1の正面左上方に配設された
異形物投入用ホツパー11の内部に短形物Aと長
形物Bの混じり合う異形物を多数投入する。該ホ
ツパー11内部の各異形物はホツパー下端送出口
11aから適数宛順次無端帯状体1の正面左上部
に送り出される。この無端帯状体1はその上部が
後方に傾いた状態に位置していると共に、該無端
帯状体1上に突設せる無数の短軸3の相互間隔及
び配設位置は、短形物Aの通過又は滑降のみ許容
するが、長形物Bの通過や滑降を阻止するように
決定されているので、短形物Aのみ各短軸3に衝
突しながら滑降し各短軸3の相互間を通過して、
無端帯状体1の下方の短形物回収用ホツパー12
の上端開口部12aに回収され、同ホツパー12
の下端送出口12bを通じて所定の容器に収納さ
れる。
一方、無端帯状体1に送り込まれた各長形物B
は滑降の途中で無端帯状体1の表面上に突設せる
各短軸3に引掛かり滑降を阻止されるので、各短
軸3に引掛かつた状態のまゝ無端帯状体1の移動
と共に同帯状体1の右端湾曲部まで移送される。
而して、前記無端帯状体1はドラム8外周面上の
湾曲部に於いて、第3図の如く、無端帯状体1を
構成する相隣る長細板2同志の表面部が若干離れ
るので、複数の短軸3に引掛かつた状態の長形物
Bは帯状体湾曲部に於いて短軸3の引掛かり状態
から解放されて落下し、長形物回収用ホツパー1
3に回収されて所定の容器に収納される。
尚、複数の短軸3に引掛かつた状態の長形物B
は無端帯状体1の湾曲部に於いてその全てが落下
するが、万一落下しない場合でも、長形物引掛か
り解除手段14の各解除ピン16によつて長形物
Bの引掛り状態が強制的に解除される。
本考案は以上の如き構成であるが、前記無端帯
状体1の傾斜角度及び低速走行速度について具体
的に限定しない。また、無端帯状体1の各長細板
2に突設せる短軸3の配列状態についても、短形
物Aの滑降通過のみ許容し、所定の長さを超える
長形物Bについてはその滑降通過を途中で阻止す
ればよく、各短軸3の配列位置及び各短軸3相互
の間隔や前記長細板2の幅などは選別すべき異形
物の大きさ及び形状に応じて決定すればよい。
尚、上記の実施例は無端帯状体1を横送り状態
に構成したが、第6図の如く、同無端帯状体1を
縦送り状態に設け、該帯状体の上部湾曲部を後方
に傾けて配置してもよい。この場合、前記無端帯
状体1の正面傾斜部を斜め後ろ上方に向つて低速
走行させるので、選別すべき異形物を同帯状体1
の正面中央部付近に投下することによつて、短形
物Aは各長細板2に突設せる短軸3に衝突しなが
ら帯状体1の走行速度を超える速度で滑降し、各
短軸3の相互間を通過して無端帯状体1の下端部
から落下するが、長形物Bは前記各短軸3に引掛
かり滑降を阻止させるので、走行せる帯状体1に
運搬されて無端帯状体1の上端部から後方に落下
する。
上記両実施例に於いて、無端帯状体1の走行速
度は短形物Aの滑降速度より何れも低速にする必
要があるので、前記モータ5等に図示しない減速
装置が内蔵されている。
以上の如く、本考案に係る異形物選別装置によ
れば、外径が略一定で長さの異なる異形物のう
ち、短形物は所定位置に配列された短軸に衝突し
ながら滑降して無端帯状体の下方に落下し、長形
物は複数の短軸に引掛かつた状態のまゝ無端帯状
体に運搬され、その移送方向の帯状体湾曲部で引
掛かり状態から解放されて下方に落下するので、
異形物の選別作業が確実に行われる。しかも各短
形物等が短軸に衝突する際に若干の騒音を発生す
るが、従来の多段式篩い機に比して騒音が小さい
利点があり、更に、大量の異形物を自動的かつ連
続的に選別し得るので、選別作業を短時間に完遂
し得る特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す装置全体の正
面図、第2図は同装置の側面図、第3図は無端帯
状体の湾曲部を示す説明図、第4図は無端帯状体
の要部平面図、第5図は無端帯状体湾曲部と長形
物引掛かり解除手段との状態を示す説明図、第6
図は本考案の変形実施例を示す斜面図である。 1は無端帯状体、2は長細板、3は短軸、4は
駆動軸、5はモータ、7は従動軸、8はドラム、
11は異形物投入用ホツパー、12は短形物回収
用ホツパー、13は長形物回収用ホツパー、14
は長形物引掛かり解除手段である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 無端帯状体の異形物選別面を傾斜させて張持
    し、この無端帯状体にこれを低速走行させるた
    めの駆動手段を備える一方、無端帯状体の表面
    に異形物を選別するための無数の短軸を規則的
    な配列状態で突設したことを特徴とする異形物
    選別装置。 2 上記の無端帯状体は、その走行方向が横向き
    となるように横置きして設置されている実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の異形物選別装
    置。 3 上記の無端帯状体は、その走行方向が上向き
    となるように縦置きして設置されている実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の異形物選別装
    置。
JP8752782U 1982-06-11 1982-06-11 異形物選別装置 Granted JPS58190477U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8752782U JPS58190477U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 異形物選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8752782U JPS58190477U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 異形物選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190477U JPS58190477U (ja) 1983-12-17
JPS6129510Y2 true JPS6129510Y2 (ja) 1986-08-30

Family

ID=30096237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8752782U Granted JPS58190477U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 異形物選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58190477U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58190477U (ja) 1983-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3815730A (en) Orienting apparatus and method
JPS6129510Y2 (ja)
US3651938A (en) Automatic article segregation
AU645289B2 (en) Modified plastic bag opening apparatus
JP3801932B2 (ja) 選別機
JP3865840B2 (ja) ロール撰別機
EP0001172A1 (en) Apparatus and method for classifying heterogeneous solids
CN209922167U (zh) 一种分拣机输送单元、摆动分拣机构及分拣机
JPS6155431B2 (ja)
JPH0713832U (ja) ハンガー商品仕分システムの水平搬送受け渡し装置
WO1992000013A2 (en) Apparatus for deheading and grading shrimp
JP2001058160A (ja) 選別コンベヤ
JP2621966B2 (ja) 収集ごみ分離装置
US4378887A (en) Spherical fruit assorting instrument
JP3324944B2 (ja) 廃瓶類の回収設備におけるカレットの除去装置
US4963720A (en) Apparatus for counting lump foodstuffs
JPH0729804Y2 (ja) 農産物の重量選別装置への自動分離供給装置
JPH10137694A (ja) 廃瓶類の回収設備におけるカレットの除去装置
JPH07275804A (ja) 異物除去装置
JP2549977Y2 (ja) 農産物の重量選別装置への自動分離供給装置
JP2005279498A (ja) 破集袋機
JPS638126A (ja) 物品自動供給方法および装置
JPH0732494Y2 (ja) 農産物の選別機
JP2003251216A (ja) 破・集袋機
JP3031853U (ja) 選別装置における長尺物取出機構