JPH0732494Y2 - 農産物の選別機 - Google Patents

農産物の選別機

Info

Publication number
JPH0732494Y2
JPH0732494Y2 JP1989062129U JP6212989U JPH0732494Y2 JP H0732494 Y2 JPH0732494 Y2 JP H0732494Y2 JP 1989062129 U JP1989062129 U JP 1989062129U JP 6212989 U JP6212989 U JP 6212989U JP H0732494 Y2 JPH0732494 Y2 JP H0732494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
agricultural product
rotary
rotating
agricultural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989062129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031125U (ja
Inventor
美喜男 武藤
Original Assignee
有限会社武藤選果機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社武藤選果機製作所 filed Critical 有限会社武藤選果機製作所
Priority to JP1989062129U priority Critical patent/JPH0732494Y2/ja
Publication of JPH031125U publication Critical patent/JPH031125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0732494Y2 publication Critical patent/JPH0732494Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chain Conveyers (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Relays Between Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は農産物の選別機に係り、農産物を研磨しなが
ら、選別部へ供給するようにしたものである。
(従来例) 農産物の選別機として、供給コンベヤにより農産物を選
別部に自動供給し、この選別部において、農産物を計量
して選別するようにしたものが知られている(実公昭63
-26220号公報)。
(考案が解決しようとする問題点) 農産物には、例えば泥が付着したバレイショやカンショ
のように、研磨を行うことが必要なものがある。ところ
が上記従来装置は研磨手段を有しないため、選別の前若
しくはその後で、別途研磨作業を行わねばならないもの
であった。そこで本考案は、農産物の研磨と選別を、共
に行うことができる選別機を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) このために本考案は、無端コンベヤ1に装着された受体
2に農産物Pを保持させて、この無端コンベヤ1を回動
させながら、農産物Pを計量して選別する選別部Aと、
この受体2に農産物Pを投入する供給コンベヤBとから
成る農産物の選別機において、前記供給コンベヤBを回
転ブラシ12を並設して成る無端コンベヤ11にて構成する
とともに、これらの回転ブラシ12に載せられた農産物P
を研磨するために、これらの回転ブラシ12をその軸心を
中心に自転させる回転駆動装置13,16,30を設けている。
また回転ブラシ12を、供給コンベヤBの上側走行部の上
流部(ロ)においてのみ回転駆動装置13,16,30により回
転させ、下流部(イ)においては回転させないようにし
たものである。
(作用) 上記構成において、供給コンベヤBに載せられた農産物
Pは、回転駆動装置13,16,30に駆動されて回転ブラシ12
が自転することにより、回転ブラシ12上を積極的に転動
して研磨されながら、選別部Aの受体2へ供給される。
また回転ブラシ12を、供給コンベヤBの上側走行部の上
流部(ロ)においてのみ回転させ、下流部(イ)におい
ては回転させないようにすることにより、供給コンベヤ
Bから選別部Aの受体2へ農産物Pを投入する際に、農
産物Pが過度に踊らないようにして、農産物Pを受体2
に確実に投入することができる。
(実施例) 次に農産物としてバレイショを選別する場合を例にと
り、図面を参照しながら本考案の実施例の説明を行う。
第1図は選別機の側面図、第2図は平面図であって、こ
の選別機は選別部Aと、該選別部AにバレイショPを供
給する供給コンベヤBを並設して構成されている。
選別部Aは、無端チェンから成る無端コンベヤ1に、断
面三角形の皿状受体2を多数並設して構成されており、
モータに駆動されて前方(矢印N1方向)へ回動する。受
体2は、その前側の両端部をヒンジ部3により無端コン
ベヤ1に上下方向に回転自在に軸着されている。また受
体2の後端側部に突設された突片4は、コンベヤ1より
もやや上方に該コンベヤ1と平行に配設されたガイド杆
5上に支持されており、該突片4はガイド杆5上を滑動
する。
7は無端チェン1に沿って複数箇所設けられた計量部で
あって、屈曲杆7aの端部に分銅7bを装着して形成されて
おり、ふの字状に屈曲する屈曲杆7aの側端部71aは、上
記ガイド杆5を部分的に切欠して形成された切欠部8に
位置している。したがって農産物Pを保持する受体2の
突片4が、ガイド杆5から屈曲杆7aの側端部71aに乗り
移った状態で、バレイショPが分銅7bにより設定された
重量よりも重いときは、屈曲杆7aは農産物Pの荷重によ
り支点部7cを中心に分銅7bを跳り上げる方向に回転し、
これとともに受体2はヒンジ部3を中心に下方へ回転し
て(第1図鎖線参照)、受体2内のバレイショPは下方
の搬送コンベヤ9上へ落下する。
供給コンベヤBは、スプロケット10a,10bに調帯された
無端チェン11に回転ブラシ12を多数軸着して構成されて
おり、モータ13に駆動されて上記コンベヤ1と同方向N1
に回動するが、バレイショPは回転ブラシ12と回転ブラ
シ12の間の谷間に納まって搬送される。供給コンベヤB
は前方へ上り勾配にて斜設されており、その先端部は選
別部Aの最後部の受体2の上方に位置している。14は回
転ブラシ12と回転ブラシ12の間に装着された該回転ブラ
シ12よりもかなり小径の細杆であって、小さなバレイシ
ョPが回転ブラシ12と回転ブラシ12の間の谷間に挟まれ
たり、落下したりしてしまうのを防止するとともに、該
コンベヤBの先端部において、回転ブラシ12と回転ブラ
シ12の間のジャガイモPを、前方へ押し出すようにして
これを下方へ落下させるものである。なお上記無端コン
ベヤ1と供給コンベヤBの回動速度は、回転ブラシ12と
回転ブラシ12の間の農産物Pが丁度一個づつ各受体2へ
落下する速度に設定してある。
30は無端チェン11の内部に配設された無端チェンであっ
て、チェン31,32、スプロケット33等を介して、上記モ
ータ13により駆動される。34はスプロケットである。無
端チェン30の上側走行部は無端チェン11の上側走行部の
やや下方にあって、これと平行で、かつこれと反対方向
N2に走行する。38はチェン30のガイド材である。上記回
転ブラシ12と同軸的にスプロケット16が装着されてい
る。このスプロケット16は、回転ブラシ12がスプロケッ
ト10aを回動して無端チェン11の上側走行部を走行する
際に、無端チェン30の上側走行部に噛み合い、このチェ
ン30が上記方向N2に走行することにより、矢印N3方向に
回転する。したがってこのスプロケット16と同軸的に装
着された回転ブラシ12も軸心を中心に同方向N3に回転す
ることから、これに載せられたバレイショPは転動して
研磨される。すなわちモータ13、スプロケット16、無端
チェン30は、回転ブラシ12の回転駆動装置を構成してい
る。
本実施例では無端チェン30は無端チェン11よりも短く、
したがってスプロケット16は無端チェン11の上側走行部
の上流部(ロ)においてのみ無端チェン30に噛み合って
回転ブラシ12は回転するが、下流部(イ)においては、
バレイショPが転動すると受体2に確実に投入しにくい
ので、回転ブラシ12は回転しない。すなわち上流部
(ロ)においてのみバレイショPは転動してその研磨が
行われるが、下流部(イ)においてはバレイショPは転
動することなく静止しており、したがって受体2へ確実
に投入される。勿論、回転ブラシ12の回転駆動手段は本
実施例に限定されるものではなく、例えばラックピニヨ
ン等を用いてもよいものである。
15は供給コンベヤBの前部に配設された邪魔部材であっ
て、ゴム板のような弾性を有する板体から成っている。
この邪魔部材15はその上端部をコンベヤBの先端上部に
設けられた止具17に取り付けられており、下端部は自由
端部であって揺動自在になっている。20は上記無端チェ
ン1の上昇移行部1aから上側水平移行部1bへの方向転換
部に配設された受体2の受部であって、プーリ21,21に
ゴムベルトのような若干の弾性を有するベルト22を調帯
して構成されており、無端チェン1と同方向に回動す
る。この受部20は、受体2がa位置の垂下状態から、b
位置の水平状態に回動し、b位置において水平状態とな
るように、受体2の下面を案内支持するものである。
本装置は上記のような構成より成り、供給コンベヤBの
回転ブラシ12上に載せられたバレイショPは、回転ブラ
シ12により研磨されながら前方へ搬送され、コンベヤB
の先端部から邪魔部材14を前方へ押しのけながら下方の
受体2へ一個づつ落下して投入される。
このようにして受体2に投入されたバレイショPは前方
へ搬送され、その途中で計量部7,7・・・により計量さ
れて、所定以上の重量を有するものは下方のコンベヤ9
上へ落下して選別される。
(考案の効果) 以上説明したように本考案は、無端コンベヤに装着され
た受体に農産物を保持させて、この無端コンベヤを回動
させながら、農産物を計量して選別する選別部と、この
受体に農産物を投入する供給コンベヤとから成り、前記
供給コンベヤを回転ブラシを並設して成る無端コンベヤ
にて構成するとともに、これらの回転ブラシに載せられ
た農産物を研磨するために、これらの回転ブラシをその
軸心を中心に回転させる回転駆動装置を設けて成るの
で、農産物を積極的に転動させて研磨しながら選別部へ
供給し、選別することができる。
また回転ブラシが、供給コンベヤの上側走行部の上流部
においてのみ回転駆動装置に駆動されて回転し、下流部
においては回転しないようにすることにより、供給コン
ベヤから選別部の受体へ農産物を投入する際に、農産物
Pが過度に踊らないようにして、農産物を受体に確実に
投入することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示すものであって、第1図は農産
物の選別機の側面図、第2図は平面図である。 A……選別部 B……供給コンベヤ P……農産物 1……無端コンベヤ 2……受体 12……回転ブラシ 13,16,30……回転駆動装置

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端コンベヤ1に装着された受体2に農産
    物Pを保持させて、この無端コンベヤ1を回動させなが
    ら、農産物Pを計量して選別する選別部Aと、この受体
    2に農産物Pを投入する供給コンベヤBとから成り、前
    記供給コンベヤBを回転ブラシ12を並設して成る無端コ
    ンベヤ11にて構成するとともに、これらの回転ブラシ12
    に載せられた農産物Pを転動させて研磨するために、こ
    れらの回転ブラシ12をその軸心を中心に自転させる回転
    駆動装置13,16,30を設けたことを特徴とする農産物の選
    別機。
  2. 【請求項2】前記回転ブラシ12が、前記無端コンベヤ11
    から成る前記供給コンベヤBの上側走行部の上流部
    (ロ)においてのみ前記回転駆動装置13,16,30に駆動さ
    れて回転し、下流部(イ)においては回転しないことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の農産物
    の選別機。
JP1989062129U 1989-05-29 1989-05-29 農産物の選別機 Expired - Lifetime JPH0732494Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989062129U JPH0732494Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 農産物の選別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989062129U JPH0732494Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 農産物の選別機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031125U JPH031125U (ja) 1991-01-08
JPH0732494Y2 true JPH0732494Y2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=31590998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989062129U Expired - Lifetime JPH0732494Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 農産物の選別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732494Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5644738U (ja) * 1979-09-18 1981-04-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031125U (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380490B2 (ja) 果菜自動選別装置用の果菜載せ体と、果菜自動選別装置と、果菜自動選別方法
US3653509A (en) Sizing apparatus
GB1595250A (en) Planter for potatoes or the like
JP2013049026A (ja) 作物選別装置
US3070210A (en) Parts elevator feeder and selector machine
JPH0732494Y2 (ja) 農産物の選別機
US2292068A (en) Apparatus for size grading shrimp
US2367757A (en) Fruit feeding device
JPH1029721A (ja) 果菜物供給装置
US2174411A (en) Rug rolling machine
JP4324270B2 (ja) バケットエレベータを用いた梅実前処理装置
JPS6238789Y2 (ja)
JPS63306122A (ja) 果実の整列移送装置
US4378887A (en) Spherical fruit assorting instrument
JP4802416B2 (ja) 果実等の選別装置
JP2533123B2 (ja) 球塊状青果物の整列供給装置
JPH0533455Y2 (ja)
JP2542354Y2 (ja) 選別装置の供給装置
KR102364041B1 (ko) 농산물 이송용 컨베이어 장치
JP2620763B2 (ja) 選別対象物自動整列供給装置
JPH0575646B2 (ja)
US1309401A (en) Beah-sortistg machine
JPS6012629Y2 (ja) 果物等の選別コンベヤ用被選別物供給装置
JP2000175674A (ja) 玉葱調製機の搬送装置
JPS60152Y2 (ja) 果実サイザーの供給装置