JPS61295050A - 通電転写記録用ヘツドの製造方法 - Google Patents

通電転写記録用ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61295050A
JPS61295050A JP13835285A JP13835285A JPS61295050A JP S61295050 A JPS61295050 A JP S61295050A JP 13835285 A JP13835285 A JP 13835285A JP 13835285 A JP13835285 A JP 13835285A JP S61295050 A JPS61295050 A JP S61295050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
projections
base plate
plating
photo resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13835285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Taniguchi
秀夫 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP13835285A priority Critical patent/JPS61295050A/ja
Publication of JPS61295050A publication Critical patent/JPS61295050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は通電転写記録用ヘッドの製造方法に関する。
(従来の技術) 周知のように通電転写記録は、記録体と通電転写用フィ
ルムとを重ねて配置し、その通電転写用のフィルムに通
電してインクを記録体」二に溶融転写するようにしたも
のである。その詳細を第7図によって説明すると、11
は通電転写用のフィルムで、抵抗層12.導体層】3、
インク層14とによって構成されてあり、15は記録体
たとえば紙である。
通電転写用フィル1111と紙15とを重ねておき、記
録用のヘット16から帰路電極17に向かって、フィル
ム1]の導体層1;3を介してパルス電源18よりパル
ス電圧を印加する。するとヘッド16の電極下の抵抗層
12が発熱し、これによってその下にあるインク層14
が溶融して紙15に転写される。
ところでこの種の電極として従来ではワイヤーなどに多
数波べて樹脂などで固定して製作するのが普通である。
(特開昭58−63472号公報参照。)。
しかしこのような構成ではワイヤーは耐摩耗性に乏しい
とともに製作精度が悪く、また樹脂が熱に弱いため耐熱
性に欠けるため変形し易いといった欠点がある。
(発明が解決しようとする問題点) これを解決するために、前記電極をメッキによって金属
を盛り」〕げろように成長させて形成することが考えら
れる。これによれば耐摩耗性、耐熱性にすぐれた電極を
製作することができて、極めて有効であるが、反面この
電極を盛り」―げろようにメッキするので、そのメッキ
に要する時間が長くかかり、そのため生産性に欠ける恐
れがある。
この発明は通電転写用記録用の電極をメッキによって形
成するにあたり、その形成に要するメッキの処理時間の
短縮を図ることによって、その生産性を高めることを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明はセラミック製の基板の表面に形成した、絶縁
性で細幅の突出部を含んで前記表面にメッキを施し、前
記メッキの表面のうち、前記突出部−Lの通電転写用の
電極形成予定箇所をフォトレジストでマスクしてから、
前記メッキをエツチングし、そのあと前記フォトレジス
1〜を除去し、この除去されたマスクの下から前記電極
を露呈させるようにしたことを特徴とする。
(実施例) この発明の実施例を図によって説明する。1はセラミッ
ク製の基板で、これがヘッドの主体として使用される。
まずこの基板1の表面に絶縁性の突出部2を細幅に形成
する。そのためには基板1の表面をエツチングするなり
或いはセラミックを印刷焼成するなどして形成する。こ
の突出部2はその高さをたとえば50μ程度とする。以
」二の工程を示したのが第1図、第3図である。
つぎにこの突出部2の表面に通電転写記録用の電極3を
無電解メッキ法によって形成するのであるが、そのため
にまず突出部2を含んで基板1の表面を第4図に示すよ
うに全面的にメッキする。
4はそのメッキ層を示す。このメッキ層の形成は無電解
メッキによるか、あるいは無電解メッキのあと、その−
Lに電解メッキによってメッキ層を重ねるようにして形
成してもよい。
なおここに使用するメッキ用の金属は硬質性のものがよ
く、たとえばNj、N1−P、 N1−Bなどが使用で
きる。このメッキ層4は厚さをたとえば10μ程度とす
る。なおこのメッキ層の形成に際し、下地にCuを使用
することもある。
このあと、前記突出部2上の電極3の形成予定箇所にフ
ォトレジスト6を塗布する。なお実際には電極3への通
電のための配線5も形成する必要があるので、この配線
もあわせて形成しようとするときは、その形成予定箇所
にある前記メッキ層4の表面にもフォトレジスト6を塗
布する。この状態を示したのが第5図である。
そしてこのフォトレジスト6をマスクとして、基板表面
上のメッキ層4をエツチングする。このあとフォトレジ
ストを除去すれば、第2図、第6図に示すように突出部
2の表面に電極3が、また基板1の表面に配線5がそれ
ぞれ形成されるようになる。このあと基板1の表面を適
当な保護層で被覆すればよい。
なお電極3の硬度を上げて耐摩耗性を高めるためにこれ
を熱処理するとよい。たとえばNj−Pについてそのビ
ッカース硬度600のものを、400℃で熱処理すると
、ビッカース硬度が1100まで向上−5= することが確かめられている。
このような構成のヘッドはその表面を記録紙と平行にし
て移送する。この場合ヘッドの平行状態を維持するのに
、基板1の表面の一方の端縁に偏って突出部2を形成し
たときは、その突出部2と対称の位置にダミー用の突出
部2Aを形成しておくとよい。このようにすれば、両突
出部2,2Aによってヘッドが支えられるようになり、
その平行状態の維持が容易となる。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明によれば、メッキによって
通電記録用の電極を形成するにあたり、予め基板の表面
に突出部を形成し、その表面にメッキによって前記電極
を形成するようにしたので、電極形成のためのメッキに
よる盛り上げが不用となり、それだけ電極形成のための
メッキ処理に要する時間を短縮することができ、これに
よって生産性を著しく向上させることができるといった
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の実施工程を示す平面図、第
3図乃至第6図は各工程における断面図、第7図は通電
記録態様を示す断面図である。 I・・基板、2・・突出部、3・・・電極、4・・・メ
ッキ層、5・・配線、6・・・フォ1ヘレジス1−1’
JflQ− 四

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミック製の基板の表面に形成した、絶縁性で細幅の
    突出部を含んで前記表面にメッキを施し、前記メッキの
    表面のうち、前記突出部上の通電転写用の電極形成予定
    箇所をフォトレジストでマスクしてから、前記メッキを
    エッチングし、そのあと前記フォトレジストを除去し、
    この除去されたマスクの下から前記電極を露呈せしめて
    なる通電転写記録用ヘッドの製造方法。
JP13835285A 1985-06-24 1985-06-24 通電転写記録用ヘツドの製造方法 Pending JPS61295050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13835285A JPS61295050A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 通電転写記録用ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13835285A JPS61295050A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 通電転写記録用ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61295050A true JPS61295050A (ja) 1986-12-25

Family

ID=15219923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13835285A Pending JPS61295050A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 通電転写記録用ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61295050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4983992A (en) * 1989-06-20 1991-01-08 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Printing head for resistive ribbon type printing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4983992A (en) * 1989-06-20 1991-01-08 Teikoku Piston Ring Co., Ltd. Printing head for resistive ribbon type printing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61295050A (ja) 通電転写記録用ヘツドの製造方法
JPS61295051A (ja) 通電転写記録用ヘツドの製造方法
JPH0512043Y2 (ja)
JP2520105B2 (ja) プリンタヘツドおよびその製造方法
JPS61274963A (ja) 通電転写記録用ヘツドの製造方法
US20060232161A1 (en) Method of production of electrodes for an electrostatic motor, electrodes for an electrostatic motor, and an electrostatic motor
JPS6045595B2 (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPS606555B2 (ja) 混成集積回路の抵抗体構造
JPS61274962A (ja) 通電転写記録用ヘツドの製造方法
JP2536506B2 (ja) バンプ付金属リ―ドおよびその製造方法
JPS62178359A (ja) 通電記録ヘツド
JPH04249164A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH05309858A (ja) サーマルヘッド
JP3129912B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS6347164A (ja) サ−マルプリントヘツド基板とその製造方法
JP2507318Y2 (ja) サ―マルヘッド
JPS63268663A (ja) サーマルヘッド基板および製造方法
JPS61182964A (ja) サ−マルヘツド
JPS6285496A (ja) 回路基板の製造方法
JPH0238061A (ja) サーマルプリントヘッド基板
JPS6153060A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPS62162559A (ja) 通電転写記録ヘツド
JPH03247467A (ja) サーマルヘッド
JPS63233853A (ja) プリンタヘツド
JPS63264370A (ja) サ−マルヘツド基板の製造方法