JPS61294940A - 2本電線による電力供給及び通信装置 - Google Patents

2本電線による電力供給及び通信装置

Info

Publication number
JPS61294940A
JPS61294940A JP13538885A JP13538885A JPS61294940A JP S61294940 A JPS61294940 A JP S61294940A JP 13538885 A JP13538885 A JP 13538885A JP 13538885 A JP13538885 A JP 13538885A JP S61294940 A JPS61294940 A JP S61294940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
device side
section
power supply
signal
slave device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13538885A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunji Kawashima
川嶋 軍司
Takanori Morita
森田 孝則
Senzou Shinohara
篠原 占三
Akio Morimoto
森本 章夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOWA DENKI KOGYO KK
Takagi Sangyo KK
Original Assignee
KOWA DENKI KOGYO KK
Takagi Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOWA DENKI KOGYO KK, Takagi Sangyo KK filed Critical KOWA DENKI KOGYO KK
Priority to JP13538885A priority Critical patent/JPS61294940A/ja
Publication of JPS61294940A publication Critical patent/JPS61294940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各種機器間、機器とリモートコントローラ等の
、離れた位置にある各・種装置間に於いて、2本の電線
のみで電力供給と、双方向の通信を行なうようにした、
2本電線による電力供給及び通信装置に関するものであ
る。
(従来の技術及びその問題点) 離れた位置にある各種装置間に於いて、電源に接続した
一方側の装置(以下主装置という)から、電源に接続し
ていない他方側の装置(以下従装置という)への電力供
給と、主装置から従装置へ、及び従装置から主装置への
双方向通信を、2本の電線のみで行なうようにした従来
方式としては、2本の電力供給用電線上に、高周波に変
換した信号を乗せて通信を行なう方式即ち高周波重畳方
式や、2本の電力供給用電線の電圧を変化させて通信を
行なう方式等がある。
しかしながら前者の方式は送受信回路が複雑で、部品点
数が多くて信頼性が低く、具体的回路としては高速処理
が要求されることに加えて、外来雑音により誤動作を生
じたりする等の問題点がある。
また後者の方式は、送信側と受信側とを完全に同期させ
ないと電源回路が短絡して構成部品の破損を来たす場合
があυ、その通信手順が複雑になるという問題点がある
本発明は以上の従来の問題点を解決することを目的とし
、2本電線による装置間の電力供給と通信を、同期を必
要とせずに、確実に行なえる装置を提供するものである
。以下本発明を実施例に基づき詳述する。
(問題点を解決するための手段) 第1図は本発明の構成を示す系統説明図で、符号Aは適
宜の電源BK接続する主装置側、Cは該主装置側Aに2
本の電線りで接続し、該2本の電線を介して電力を供給
される従装置側を示すものである。主装置側Aには供給
電圧を制御自在な電力供給部1と、該電力供給部1によ
る供給電流を検出する電流検出部2と、前記電力供給部
1の供給電圧を変化させて所望の信号を従装置側Cに送
信すると共に、前記電流検出部2で検出した供給電流の
変化によプ従装置側Cからの信号を受信する主装置側送
受信制御部3とを設ける。また従装置側ClCll1ζ
主装置側Aからの供給電圧を検出する電圧検出部5と、
負荷電流を制御自在な可変負荷部6と、該可変負荷部6
の負荷電流を変化させて所望の信号を主装置側Aに送信
すると共に、前記電圧検出部5で検出した供給電圧の変
化により主装置側からの信号を受信する従装置側送受信
制御部4とを設ける。
(作用) 以上の構成だ於いて、電源Bに接続した主装置側Aの電
力供給部1により、2本の電線りを介して電力が従装置
側Cに供給され、この供給電力を従装置側Cの電源とす
る。
しかして、主装置側Aから従装置側Cに信号を送る場合
には、送受信制御部3により、電力供給部1を制御して
、該電力供給部1の供給電圧を信号に応じて変化させる
。第3図(a)は信号に応じた供給電圧の変化のさせ方
の一例を示すもので、この例では供給電圧を通常時の電
圧V1よシも低下させてV、とすることにより信号を表
わすもので、即ち電圧の立ち下がりから次の立ち下がシ
までの1周期を信号の1単位とし、%11信号は3/4
周期経過後に復帰させ、また気0〃信号は1/4周期経
過後に復帰させて表わすものである。この他、供給電圧
を通常時の電圧よシも上昇させて信号を表わすようKし
ても良く、また月!信号と%ON信号の表わし方も適宜
で、即ち信号に応じた供給電圧の変化のさせ方は適宜で
ある。
以上の如くして主装置側Aの信号が供給電圧の変化とし
て2本の電線りを介して従装置側Cに伝わり、この供給
電圧の変化を従装置側Cに於いて電圧検出部5によって
検出する。そしてこの電圧した信号を受信することがで
きる。例えば第3図(a)のような信号の表わし方の場
合には、供給電圧の立ち下がシを検出後、図に示すよう
に夫々1/2周期経過後の供給電圧を調べて、その高低
により元の信号列、%lI%QI%OI%INを解読で
きる。前述した通シ、主装置側Aから従装置側Cへの通
信に際しては、従装置側Cに供給される電圧力多変化す
るが、従装置側Cに於いて、かかる供給電圧の変化に係
らず所定の動作を行なえるように適宜構成することによ
り、主装置側Aから従装置側Cへの通信及び従装置側C
に於ける所定の動作を支障なく行なわせることができる
。かかる構成としては例えば後述する具体例に示すよう
に、従装置側Cの適所に3端子レギユレータやスイッチ
ングレギュレータ等の電源安定化部8を設ける他、コン
デンサを設けたシ、送受信制御部4等の適所に電源安定
回路を設けたシ、あるいは所要の動作電圧の範囲が広い
CMO8型の回路素子を用いたシする等、適宜の構成を
適用することができる。こうして、主装置側Aから従装
置側Cへの供給電圧は、従装置側Cに於ける所定の動作
に支障ない範囲で変化させることができ、以って主装置
側Aから従装置側Cへの通信を確実に行なうことができ
る。
次に従装置側Cから主装置側Aに信号を送る場合ては、
送受信制御部4により可変負荷部6を制御して、該可変
負荷部6の負荷電流を信号だ応じて変化させる。第3図
(b)は信号に応じた負荷電流の変化のさせ方の一例を
示すもので、この例では可変負荷部6に流れる電流によ
り、全体としての負荷電流、即ち2・本の電線りを介し
ての供給電流■1を、通常時の最大電流■、よシも大き
くすることにより信号を表わすもので、即ち電流の立ち
上がシから次の立ち上がりまでの1周期を信号の1単位
とし、%IN信号は3/4周期経過後に復帰させ、また
101信号は1/4周期経過後に復帰させて表わすもの
である。供給電圧と同様に、信号に応じた負荷電流の変
化のさせ方は適宜である。
以上の如くして従装置側Cの信号が該従装置側Cの負荷
電流の変化として、2本の電線りを介して主装置側Aに
伝わる。従装置側Cの負荷電流は即ち電力供給部1の供
給電流であり、この供給電流の変化を主装置側Aに於い
て電流検出部2によって検出し、そしてこの電流検出部
5で検出した供給電流の変化を送受信制御部3により解
読し、こうして従装置側Cで送信した信号を主装置側A
で受信することができる。例えば第3図(b)のような
信号の表わし力の場合には、供給電流の立ち上がシを検
出後、図に示すように夫々1/2周期経過後の供給電流
を調べて、その大小によ9元の信号列、%l#%0#%
Q#%l#を解読できる。
本発明は以上の如くして、主装置側Aから従装置側Cへ
の電力供給と共に、主装置側Aから従装置側Cへ、及び
従装置側Cから主装置側Aへの通信が行なえるのである
。この際本発明は前述した通シ主装置側Aから従装置側
Cへは供給電圧の変化として信号を送り、従装置側Cか
ら主装置側Aには負荷電流、即ち供給電流の変化として
信号を送る構成であるので、主装置側A及び従装置側C
のいずれの側を送信側とする場合に於いても、その送信
側は受信側の状態を確認せずに、必要だ応じて送信する
ことができ、そして受信側に於いて受信することができ
る。電圧の変化だけで双方向の通信を行なう従来の装置
では、送、受信側を適切に同期させないと、信号が衝突
したり、電源回路を短絡して構成部品を破損する等の不
都合が生じるが、本発明は前述の通りであって、同期を
させなくてもこれらの不都合が発生せず、従って通信手
順を簡素化することができる。
本発明装置は、主装置側Aと従装置側Cが1対1に対応
する場合は勿論の事、第4図に示すように1つの主装置
側Aに対して従装置側Cを複数構成し、夫々の従装置側
C(ct、 C,、C8,・・・)を並列に前記主装置
側Aに2本の電線で接続して、主装置側Aと複数の従装
置側C(Ct 、Ct、Cs、・・・)間で通信を行な
うようにしても良い。主装置側Aと従装置側C(CI、
C2= C3,・・・)との接続力法は、第4図(a)
に示すように、主装置側Aと複数の従装置側C(C,、
Ct、Cs、・・・)間を夫々2本の電線D(DI 、
D2 、Ds・・・)で接続する方法でも良いし、第4
図(b)に示すように従装置側C(CI 、Ct 、C
s 、・・・)を中継してディジーチェーン状に接続す
る方法で゛も、これらを適宜組み合わせた方法でも良い
。以上の場合に於いては、例えば主装置側Aと各従装置
側Cとの通信を、時分割的に行なうようにすると共に、
主装置側Aからの送信信号及び夫々の従装置側C(CI
 、CI 、Cs 、・・・)からの送信信号中だ、従
装置側の識別信号を加えることにより、夫々の組の信号
が干渉することがなく、そして所望の組の通信を確実に
行なうことができる。
(実施例) 本発明の装置を構成する各部は前述した機能、動作を行
なう限りに於いては、その具体的回路等は適宜であるが
、次にその実施例を説明する。第2図に於いて電力供給
部1は、コレクタを電源B側に接続し、エミッタを2本
の電線りの電力に一統すると共に、コレクターベース間
に分圧用抵抗R1を接続したトランジスタT R,と、
該トランジスタTR,のベースに、分圧用抵抗R1を介
してコレクタ側を接続すると共に、エミッタ側を接地し
たトランジスタTR,とを設け、設トランジスタTRt
のベースに送受信制御部3からの送信信号を加える構成
である。かかる構成に於いて、送信信号によりトランジ
スタTR3をON −OFFさせ、OFF時にはトラン
ジスタTR,のエミッタ側電圧、即ち供給電圧を電源B
の電圧と略等しくし、08時には分圧用抵抗R,,R,
で分圧した電圧を供給電圧とするものである。次に電流
検出部2は、電源Bと電力供給部1のトランジスタTR
Iのコレクタ間に検知用抵抗R8を接続すると共に、検
知用トランジスタTRsのエミッタ側、ベース側を夫々
該抵抗R3の電源B側、電力供給部1側に接続し、そし
て該トランジスタTRsのコレクタ側を抵抗R4を介し
て接地し、該抵抗R4間の出力電圧を送受信制御部3弄
に入力して、供給電流を検出するもので、供給電流が通
常範囲に於いてはトランジスタTR8がOFFにより出
力電圧が低く、また供給電流が通信時に於いて大きくな
った場合には該トランジスタTR3がONとなって略電
源電圧に等しい出力電圧を得るものである。次に本実施
例に於いては従装置側Cに、3端子レギユレータやスイ
ッチングレギュレータ等の電源安定化部8を構成し、主
装置側Aからの供給電力をこの電源安定化部8を介して
従装置側Cの電源としている。また電圧検出部5は、供
給電圧が通常電圧の場合にはツェナーダイオードZD+
に電流が流れて、トランジスタTR4のベース電流が流
れ、このトランジスタTRaがONとなることにより送
受信制御蔀4への出力電圧がOとなυ、また主装置側−
Aから従装置側Cへの通信に際して供給電圧が通常電圧
よシも大きく低下した場合にはツェナーダイオードZ 
D sに電流が流れず、トランジスタTR4がOFFと
なって送受信制御部4への出力電圧が、電源電圧、即ち
本実施例に於いては電源安定化部8の出力電圧と等しく
なり、こうして供給電圧の変化を検出するものである。
次に可変負荷部6は、トランジスタTR11と基準抵抗
R5とから負荷電流回路を構成すると共にこのトランジ
スタTR,のベース側に、基準抵抗R5の電圧降下を一
定とし、即ちこの基準抵抗R3を流れる電流を一定に維
持するように自体を流れる電流を調節して、トランジス
タTR6のベース電流を調節する調節アンプ7と、ベー
ス電流供給用のスイッチング用トランジスタTRaと、
該トランジスタTRaを制御する送受信制御部4からの
信号入力用トランジスタTR?とから構成している。こ
の可変負荷部6はトランジスタTR?の入力信号がない
場合には、トランジスタTR7並びにTR6がOFF’
となるため、トランジスタTR5もOFFで、従装置側
Cから主装置側Aへの通信に際して、送受信制御部4か
らの出力信号によりトランジスタTR,そしてTRIを
ONとし、トランジスタ゛T RsをONとして基準抵
抗R6に負荷電流を流し、この負荷電流を前記調節アン
プ7によυ一定とするものである。かくして、送受信制
御部4からの信号に応じて、全負荷電流を変化させるこ
とができる。尚、第も図の実施例に於いて符号9はブリ
ッジ整流回路で、かかるブリッジ整流回路を設けること
により、2本の電線りの接続方向にかかわらず、常に同
極性の電力を従装置側Cの各部に供給することができ配
線ミス等を防止し、作業を容易とし得る。次に送受信制
御部トは、送信すべき各種信号をシリアルデジタル信号
に変換する等して、前記電力供給部1(可変負荷部6)
に加える所定の送信信号をつくり、また電流検出部2(
電圧検出部5)で検出した電流変化信号電圧変化信号)
を所望の信号に変換する機能を有すればマイクロコンピ
ュータ等を用いて構成することができる。
本発明は以上の如くして、主装置側Aから従装置側Cへ
の電力供給と共に、主装置側Aから従装置側Cへ、及び
従装置側Cから主装置側Aへの通信が行なえ、こうして
離れた各種機器間や、機器とリモートコントローラ等の
離れた位置にある各種装置間の所定の電力供給と、デー
タや制御信号の通信による各種制御等を行なうことがで
きる。
尚、本発明に於いて主装置側Aと従装置側Cとは、電源
Bに接続するか、否かにつき区別したものであって、制
御等の動作に於ける主と従関係で区別したものではない
(発明の効果) 本発明は以上の通り、電源に接続する主装置側と、従装
置側とを2本の電線で接続し、主装置側から従装置側へ
、該2本の1!線を介して電力供給を行なうと共に、主
装置側から従装置側へは供給電圧の変化として信号を送
シ、従装置側から主装置側には負荷電流、即ち供給電流
の変化として信号を送る構成であるので、主装置側及び
従装置側のいずれの側を送信側とする場合に於いても、
その送信側は受信側の状態を確認せずに、必要に応じて
送信することができ、そして受信側に於いて受信するこ
とができ、そのため電圧の変化だけで双方向の通信を行
なう従来の装置とは異なり、通信に際して同期をさせな
くとも信号の衝突や電源回路の短絡による構成部品の損
傷といった不都合が発生せず従って通信手順を簡素化す
ることができるという格別なる効果がある。
また本発明は高周波重畳方式と比較して外来雑音に強い
ばかりでなく、回路の特別な高速化も必ヲないので、信
頼性の高い装置を安価に構成し得るという格別なる効果
がある。更に本発明は主装置側と従装置側が1対1に対
応する場合は勿論の事、1つの主装置側に対して従装置
側を複数構成し、夫々の従装置側を並列に前記主装置側
だ2本の電線で接続して、主装置側と複数の従装置側間
で夫々通信を行なうことも容易に行なうことができると
いう効果がある。特に、具体的構成として、従装置側に
前記2本の電線と接続したブリッヂ整流回路を設け、こ
の回路を介して電力の供給並びに通信を行なうようにす
れば、2本の電線の接続方向にかかわらず、常に同極性
の電力を従装置側の各部に供給することができ、配線ミ
ス等を防止し、この作業を容易とし得るという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す系統説明図、第2図は本発
明の構成を実現する具体的回路の実施例図、第3図(a
) 、 (b)は本発明に於ける通信信号の実施例図、
第4図(a) 、 (b)は本発明の構成を複数の従装
置側に適用した実施例図である。 符号A・・・主装置側、B・・・電源、C・・・従装置
側、D・・・2本の電線、1・・・電力供給部、2・・
・電流検出部、3.4・・・送受信制御部、5・・・電
圧検出部、6・・・可変負荷部、7・・・調節アンプ、
8・・・電源安定化部、9・・・ブリッジ回路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電源に接続する主装置側と、該主装置側に2本の
    電線で接続し、該2本の電線を介して電力を供給される
    従装置側とから構成し、主装置側には供給電圧を制御自
    在な電力供給部と、該電力供給部による供給電流を検出
    する電流検出部と、前記電力供給部の供給電圧を変化さ
    せて所望の信号を従装置側に送信すると共に、電流検出
    部で検出した供給電流の変化により従装置側からの信号
    を受信する主装置側送受信制御部とを設けると共に、従
    装置側には主装置側からの供給電圧を検出する電圧検出
    部と、負荷電流を制御自在な可変負荷部と、該可変負荷
    部の負荷電流を変化させて所望の信号を主装置側に送信
    すると共に、電圧検出部で検出した供給電圧の変化によ
    り主装置側からの信号を受信する従装置側送受信制御部
    とを設けたことを特徴とする2本電線による電力供給及
    び通信装置
  2. (2)1つの主装置側に対して従装置側を複数構成し、
    夫々の従装置側を並列に前記主装置側に2本の電線で接
    続した特許請求の範囲第1項記載の2本電線による電力
    供給及び通信装置
  3. (3)従装置側に2本の電線に接続したブリッヂ整流回
    路を設け、この回路を介して主装置側から従装置側の各
    部に電力の供給並びに通信を行なうようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の2本電線による電
    力供給及び通信装置
  4. (4)従装置側に、主装置側からの供給電圧を安定化し
    て、該従装置側の電源を構成する電源安定化部を構成し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の2本電
    線による電力供給及び通信装置
JP13538885A 1985-06-21 1985-06-21 2本電線による電力供給及び通信装置 Pending JPS61294940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13538885A JPS61294940A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 2本電線による電力供給及び通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13538885A JPS61294940A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 2本電線による電力供給及び通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61294940A true JPS61294940A (ja) 1986-12-25

Family

ID=15150538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13538885A Pending JPS61294940A (ja) 1985-06-21 1985-06-21 2本電線による電力供給及び通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61294940A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525076A (ja) * 2003-06-26 2007-08-30 アベット テクノロジーズ,エルエルシー 双方向性のデータ伝送および電力伝送のための方法およびシステム
JP2008529462A (ja) * 2005-01-25 2008-07-31 リニアー テクノロジー コーポレイション 通信ケーブルにおける多数のワイヤ間の配電制御
JP2010130218A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Sony Corp 信号伝送システム、インターフェース装置、及び信号伝送方法
JP2016535489A (ja) * 2013-10-25 2016-11-10 ヴィート エヌブイ バス上にパルス電力とデータを供給するための方法およびシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105110A (en) * 1977-01-13 1978-09-13 Endress Hauser Gmbh Co Circuit for transmitting measured value signal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105110A (en) * 1977-01-13 1978-09-13 Endress Hauser Gmbh Co Circuit for transmitting measured value signal

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525076A (ja) * 2003-06-26 2007-08-30 アベット テクノロジーズ,エルエルシー 双方向性のデータ伝送および電力伝送のための方法およびシステム
JP2008529462A (ja) * 2005-01-25 2008-07-31 リニアー テクノロジー コーポレイション 通信ケーブルにおける多数のワイヤ間の配電制御
JP2010130218A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Sony Corp 信号伝送システム、インターフェース装置、及び信号伝送方法
JP4692610B2 (ja) * 2008-11-26 2011-06-01 ソニー株式会社 信号伝送システム、インターフェース装置、及び信号伝送方法
US8533375B2 (en) 2008-11-26 2013-09-10 Sony Corporation Signal transmission system, interface device, and signal transmission method for superimposing a data signal on an electric power line
JP2016535489A (ja) * 2013-10-25 2016-11-10 ヴィート エヌブイ バス上にパルス電力とデータを供給するための方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60018072T2 (de) Feldgerät mit einem Sender und/oder Empfänger zur drahtlosen Datenübertragung
US4408185A (en) Process for transferring information and system for carrying out the process
JPH0467817B2 (ja)
JPH029493B2 (ja)
CN100520846C (zh) 自动化技术设备
US20180234263A1 (en) Field-Device Coupling Unit and System
JPS61294940A (ja) 2本電線による電力供給及び通信装置
CN100587750C (zh) 自动化技术设备
JPH08265308A (ja) 双方向同時通信方法とその通信装置およびその通信方法を用いたプログラマブルコントローラ
US11096253B1 (en) Method and circuitry to configure multiple drivers simultaneously
AU733334B1 (en) Power and data communications transmission system
US20140225589A1 (en) Adaptive Fieldbus Power Distribution System
KR0162534B1 (ko) 보일러의 유선데이타 송수신장치 및 그 방법
JPS5821039Y2 (ja) 2 センシキデンソウキ
Lee A new carrier current transceiver IC
US12045191B2 (en) Serial interface
KR102118971B1 (ko) 트랜시버 회로를 적용한 Rnet 프로토콜 송신 장치
JPS61208929A (ja) 2線式リモ−トコントロ−ルシステム
JPH03296395A (ja) ワイヤードリモコン装置
KR960002839B1 (ko) 2선식 유선 리모콘 통신장치
EP1547043B1 (en) Signaling system and signaling arrangement
JPS59202757A (ja) 電子制御装置間のシリアル信号伝送装置
JPS6217561A (ja) 空気調和機の送・受信装置
KR101352859B1 (ko) 리던던트 아날로그 입력장치
WO2001037445A1 (en) Power and data communications transmission system