JPS6129333A - 非観血血圧計試験器 - Google Patents

非観血血圧計試験器

Info

Publication number
JPS6129333A
JPS6129333A JP14867584A JP14867584A JPS6129333A JP S6129333 A JPS6129333 A JP S6129333A JP 14867584 A JP14867584 A JP 14867584A JP 14867584 A JP14867584 A JP 14867584A JP S6129333 A JPS6129333 A JP S6129333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
signal
predetermined
cuff band
blood pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14867584A
Other languages
English (en)
Inventor
池田 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP14867584A priority Critical patent/JPS6129333A/ja
Publication of JPS6129333A publication Critical patent/JPS6129333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非観血血圧計の精度を試験する非観血血圧計
試験器に関する。
〔従来の技術〕
最近、家庭用から医療用まで種々の非観血血圧計が販売
、使用されている。一般に非観血血圧計、は、被検者の
上腕に巻装されたカフ帯の内部の圧力(以下カフ帯圧と
称する)と、この力2帯により押圧された血管から発生
する生体信号とに基づいて被検者の最高血圧と最低血圧
などを測定し表示する。このような非観血血圧計には、
上記生体信号の検出方法の違いにより血管音方式と振動
方式とがある。
以下、血管前方式の血圧計を例に説明する。
上記生体信号は、カフ帯圧が高いときに完全に閉塞され
ていた血管がカフ帯圧が徐々に下げられることによりわ
ずかに開き、心臓収縮期にこのわずかに開いた血管に血
液が通過しはじめて発生し、以後、心臓収縮期、拡張期
に同期し、血管のくびれがなくなり心臓拡張期忙血管が
完全に開かれたときに消滅するものである。すなわち、
血管前方式の非観血血圧計は、血管が上記のような状態
にあるときに発生する血管前(コロトコフ音という)を
マイクロフォンで収集し、この音に基づいて血圧を判定
するものである。そして血管前方式の非観血血圧計は、
上記のような生体信号が発生、消滅した夫々の時点にお
けるカフ帯圧を最高血圧、最低血圧として表示する。
このような非観血血圧計の精度を試験する場合、従来は
カフ帯を人間の腕に巻装してカフ帯圧と上記生体信号が
被試験器である非観血血圧計に至るようにしておき、同
時に医師等の熟練者がコロトコフ音を聴き、かつカフ帯
圧を検出できる状態にして、機械と人間の夫々が測定し
た結果を比較するようにしていた。
〔発明が解決しよりとする問題点〕
しかし、このような方法によれば、時々刻々変化する人
間の血圧箸測定するので正確ではなく、また、長時間に
わたる連続試験は行ないにくいという欠点がある。更に
、このような方法によれば、正常血圧領域での試験では
協力者が多く得られても、高血圧または低血圧の領域で
の試験では協力者を得ることが非常に困難となる欠点が
ある。
□  本発明は上記問題点を解決するためになされたも
ので、その目的は、任意の血圧領域で非観血血圧計の精
度試験を正確にかつ安定して行なうことができる非観血
血圧計試験器を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
代1本発明″″“・″′帯1を検出す61力検    
  1出手段と、予め設定される2つの異なる圧力Pl
P2 (PL> Pz )を表示し夫々の圧力を指示す
るデータを出力する圧力指示手段と、カフ帯圧が減少し
ているとき上記圧力検出手段が検出した圧力Pと上記圧
力指示手段が指示する2つの圧力p、、p、とを比較し
前記圧力PがP、≧P≧P2か否かを判断する判断手段
と、所定の信号を発生する信号発生手段と、上記判断手
段の判断結果に基づき前記圧力PがP、≧P≧P2であ
る期間上記信号発生手段から発生した所定の信号の波形
を特定の状態となるように制御する信号波形制御手段と
、この信号波形制御手段により制御された上記所定の信
号を被試験器に所定の生体信号として出力する信号出力
手段とから非観血血圧計試験器を作成した。
〔作用〕
上記カフ帯を生体に巻装しない状態でかつそのカフ帯圧
が被試験器に至るようにした状態でこのカフ帯に加圧気
体な圧送大した後排気を徐々に行なったとき、上記判断
手段は圧力検出手段が検出した圧力Pと2つの指示され
た圧力P、、P、とを比較し、PがP1≧P≧P3か否
か判断する。一方、信号発生手段から発生した所定の信
号は信号波形制御手段に至っている。信号波形制御手段
は判断手段の判断結果により決定される圧力PがP、≧
P≧PQの範囲にある期間上記所定の信号の波形を特定
の状態となるように制御する。信号波形制御手段で制御
された上記所定の脣拒倚顎彷刊は至)、ここで被試験器
に対し生体信号として出力される。
被試験器は通常の血圧測定時忙は、所定の生体信号が上
記特定の状態となっている期間の開始時点、終了時点夫
々におけるカフ帯圧を最高血圧、最低血圧としで表示す
るので、上記所定の信号を与えられると、この所定の信
号が特定の状態となる時点、およびその終了時点夫々に
おけるカフ帯圧を最高血圧、最低血圧として表示する。
従って被試験器の精緻は、被試験器が表示する最高血圧
、最低血圧夫々と、上記圧力指示手段が表示する2つの
圧力とを夫々比較することにより判明する。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は被試験器が血管前方式の非観血血圧計である場
合の試験システムを示した図である。本実施例Fi、被
試験器が最高血圧、最低血圧を決定するために必要な試
験用信号を作成し出力するものであるが、その試験用信
号を実際のコロトコフ音に似せるため、その振幅をカフ
帯圧に応じた値になるようにする。図中1は被試験器、
2はカフ帯、3(点線で囲まれた部分)は試験器である
この例の場合、カフ帯2Fi力フ帯保持部材4に巻装さ
れている。5はマイクロホンである。マイクロホン5は
カフ帯2に装着されており、コーr6によって被試験器
lに接続されている。7はカフ帯圧を導く導管である。
導管7はカフ帯2から被試験器1および試験器3に接続
されている。
試験器3は、制御部8(一点鎖線で囲まれた部分)、圧
力トランスジユーサ9、第1の圧力指示部10.第2の
圧力指示部11.心拍数設定部12、脈音信号発生部1
3、D/Aコンバータ14、振幅調整部15、出力回路
16およびスピーカ17とから構成される。
制御部8は、マイクロコンビエータであシ、CP U 
18、ROM 19、’RAM20、入力ポート21、
出力ポート4、および上記各部を接続するパスコとから
成る。CPU18Fi、ROM19に格納されたゾロメ
ラムデータに基づき、ROM19に格納された他のデー
タを読み出し、RAM20と入力ポート21との間でデ
ータの授受を行なって必要なデータを出力ポート22を
介してD/Aコンバータ14および脈音信号発生部13
に出力するものである。
圧力トランスデエーサlk、導管7に接続され、カフ帯
圧を電気信号に変換し、これを入力ポート21に出力す
る。第1の圧力指示部lOおよび第2の圧力指示部11
a、夫々にダイアルを有しており、このダイアルが操作
者によって操作されることによシ設定される圧力値を夫
々表示すると共にその圧力値のデータを夫々入力ポート
21へ出力する。
第1の圧力指示部10Fi、被試験器1が表示し得る最
高血圧に対応する血圧領域内の圧力を表示・指示し、第
2の圧力指示部11Fi同様の最低血圧に対応する血圧
領域内の圧力を表示・指示するもので        
1ある。心拍数設定部12も同様にダイアルを有してお
り、このダイアルが操作者によって操作されることによ
り設定される単位時間当シの心拍数を表示すると共にそ
の心拍数のデータを入力ポート21および脈音発生部1
3へ出力する。尚、入力ポート21はA/D変換器を備
え、上記の圧力トランスジユーサ9から与えられる信号
、上記の第1の圧力指示部lO1第2の圧力指示部11
および心拍数設定部12から与えられるデータなA/D
変換する機能をも有している。
脈音信号発生部13は、パルス信号を出力する亀のであ
り1.その、eルス間隔は、心拍数設定部12によって
設定される。また上記の脈音信号ucPU18のクロッ
クを分周して作成される。振幅調整部15は、出力ポー
ト22からD/A:lンパータ14を介して出力された
信号によシ、脈音発生部13で発生した。Rルス波の振
幅を調整するものである。出力回路16は、振幅調整部
15の出力を増幅し、これをスピーカ17に供給するも
のである。スピーカ17it与えられた電気信号を音響
信号に変換して出力するものである。尚、スピーカ17
は、マイクロホン5に対向する位置に設けられている。
CP U 18は、上述のようにROM19に格納され
たゾロプラムによシ動作するのであるが、このプログラ
ムをフローチャートで示すと第2図のようになる。また
、ROM19には次の式のデータが格納されている。
Y”O(p、<p ) (Pg>P )y”  k(P
  P+)    (Pa≦P≦P+)y=k(P−1
)意)(P、≦p<ps)Pm= (P+ + pH)
 / 2 yFi、圧力Pにより決定される値である(kd正の定
数)。後述するようにこのyの値により脈音信号発生部
13から出力される各パルスの振幅値力(決定される。
上記の式を!ラフで示すと第3図のようになる。この図
に示すように、yの値は圧力P8とP鳳の中点P、で最
も大きく、その前後は夫々傾きに、−にで変化する。
圧力トランスジユーサ9は圧力検出手段に、第1の圧力
指示部および第2の圧力指示部は圧力指示手段に、脈音
信号発生部13は信号発生手段に、出力回路16および
スピーカ17は信号出力手段に対応している。CP U
 18が有する機能であって第2図に示すフローチャー
トのステップ103. 105゜107が判断手段に、
同じくフローチャートのステップ104. 106.1
08が信号波形制御手段に対応している。各手段の関係
を第4図に示す。
次に、上記のように構成された本実施例の試験器の動作
を第2図のフローチャートに基づいて説明する。
まず本試験器の操作者は、第1の圧力指定部10および
第2の圧力指定部11夫々のダイアルを操作して所望の
圧力p、、p!を設定し、心拍数設定部12のダイアル
を操作して所望の心拍数を設定する。
これらの圧力、心拍数の決定は、被試験器lによシ血圧
を測定される被検者を想定して行なわれる。
次に上記操作者は、被試験器1を操作してカフ帯2に加
圧空気を、カフ帯圧が第1の圧力指定部10により設定
された圧力21以上になるまで送入した後、カフ帯2の
排気を徐々に行なう。カフ帯圧の時間的変化を第5図(
a)に示す。
このような状態で本試験器がス乏−トとなると、まず、
CP U 18#iステツプ101に進み、ここでPs
−(PM+Pg ) / 2を計算し、この計算結果P
哀をRAM20に格納した後、ステップ1102Kみ、
脈音信号発生部13が脈音信号を出力開始するための信
号を出力ポート四に出力する。これにより脈音信号発生
部13t;を第51伽)に示すようなパルス信号を発生
する。
次にCPU18t;tステップ103に進み、ここで圧
力PがP)P、かを判断し、YESであればステップ1
04に進み、yの値Oを出力/−)22に出力する。こ
のyの値はD / A ニア /A−夕14を経て振幅
調整部15に至る。振幅調整部15#i、とのyの値0
を与えられるとこのとき脈音信号発生部13から出力さ
れたノルスがあればその/eルスの振幅な0にする(脈
音信号発生部13からは)パルスが出力されていない状
態と同じ状態となる)。上記ステップ103、104は
圧力PがP >P、にある間繰〕返される。そしてCP
 U 18はステップ103でNoと判断      
1したと!!(このときPの値はP≦P1である)、ス
テップ105に進む。 □     ゛ステップ105
 テCP U 18IIi、圧力P、、!:RAM20
に格納した圧力Psとによシ、圧力PがP、≧P≧P。
の範囲内にあるかを判断する。この判断結果がYESで
あればCPU1gFiステップ106に進み、ここでy
=−k(・P−P、)を計算し、この計算結果であるy
の値を出力ポートnに出力する。とのyの値はD/Aコ
ンノマータ14でD/A変換され振幅調整部15に至る
。そして振幅調整部15は、yの値を与えられると、こ
のとき脈音信号発生部13から出力されたノ4ルスがあ
ればそのノぞルスの振幅なyの値に応じて調整する。上
記ステップ105および106は、圧力PがP、≧P≧
P$の範囲内にある間繰り返される。そして、CPU1
8はステップ105でNOと判断したとき(このときP
の値はp <p。
である)、ステップ107に進み、ここでpg>p≧P
2かを判断する。圧力P!は第2の圧力指示部11が指
定する圧力であり、圧力P、は上記ステップ101でR
AM20に格納した圧力である。CP U 18はステ
ップ107でYESと判断するとステップ108に進み
、ここでy=k(PP、)を計算し、この計算結果であ
るyの値を出力ポート22に出力する。
このyの値はD/Aコンバータ14でD/A変換され振
幅調整部15に至る。そして、振幅調整部15でu、Y
の値を与えられると、このとき脈音信号発生部13から
出力されたパルスがあればそのパルスの振幅を調整する
。上記ステップ107および108は圧力PがPs)P
≧P!の範囲内にある間繰シ返される。そして、CP 
U 18dステツプ107でNOと判断したとき(この
ときPの値はP<:P、である)、ステップ109に進
み、脈音信号発生部13が脈音信号を出力するのを停止
させる信号を出力ポート22に出力する。これにより脈
音信号発生部13Fi脈音発生を停止する。こうして振
幅調整部15から出力される信号は、第5図(C)に示
すようになる。
出力回路16では、振幅調整部15で振幅を調整された
脈音信号(これが試験用信号となる)を増幅しスピーカ
17に出力する。
スピーカ17は与えられた試験用信号を音声に変換し、
マイクロホン5に出力する。
一方、被試験器lll1、マイクロホン5で収集した試
験用信号を血管前(コロトコフ音)として受けとり、こ
の試験用信号が物足の状態となる期間の開始時点、終了
時点く発生時点および消滅時点)を検出し、夫々の時点
におけるカフ帯圧を最高血圧、最低血圧として表示する
。このようにして、試験器3および被試験器1夫々の動
作が終了すると、操作者は、第1の圧力指示部10が表
示している圧力P、および第2の圧力指示部11が表示
している圧力P、夫々と、被試験器lが表示している最
高血圧と最低血圧夫々とを比較する。夫々の比較におい
て差が生じていれば、被試験器1が表示する最高血圧、
最低血圧はその差分だけ不正確であることがわかる。
この実施例では圧力P1と圧力P、によりそれらの中′
点P3を算出し、この圧力P3における振幅がピークと
なシ、その前後の振幅は予め定められている傾きに、−
にで変化するようにした。これに対し、圧力P、におけ
る振幅を一定とし、これに基づいて傾きに、 −kを算
出した後振幅を決定するようにしても良い。この試験信
号を更に人間の血管前に近似させるためにはスピーカ1
7から発生する音に高低(周波数の変化)を持たせるよ
うにする。このためには、第1図に示したR、 OM 
19に、振幅のデータと共に周波数のデータを格納して
おき、振幅調整部15で周波数の調整と振幅の調整とを
同時に行なわせるようにすれば良い、また、逆に、被試
験器の精度を厳密に試験する必要がない場合には、試験
用信号として、単に1カフ帯圧P凰、P、夫々のときに
発生、消滅する信号であって、その波形は第5図(d)
に示すようなものでも良い。
第6図は被試験器(資)が振動方式である場合の試験シ
ステムを示す図である。この場合試験器31は、振動発
生器32を備えている。この振動発生器32は電気信号
をカフ帯圧の振動に変換するもので、ととて発生した振
動は被試験器30に至るようにされている。他の構成要
素で第1図に示したものと同一のものは同一の番号を付
し、その説明は省略する。尚、本実施例ではカフ帯2と
圧力トランスデ       1エーサ9とは振動発生
器32の気圧室を介して接続、されている。
この試験システムにおける被試験器は、生体信号をカフ
帯圧の振動(血管壁の振動に対応する)から検出し、更
にこのカフ帯圧の振動が特定の状態にある期間の開始時
点と終了時点とを検出して夫々の時点におけるカフ帯圧
を最高血圧、最低血圧として表示するものである。そし
て、ここでいう生体信号はコロトコフ音の発生する前か
らすでに発生しており、その振幅は発生時から徐々に大
きくなり、そして急激に大きくなる時点(上記開始時点
となる)を経て更に徐々に大きくなりピークに達した後
、徐々に小さくな匂所定の時点(コロトコフ音の消滅時
点と同時であり上記終了時点となる。この時点の決定に
は従来よシ種々の方法が採られている)を経て更に小さ
くなり、消滅するものである。つまり、上記特定の状態
とは上記振幅が急激に大きくなった時点から上記所定の
時点までの振幅の状態をいう。従って、本実施例の試験
器は、これに応じた試験用信号を作成し出力するように
する。従って、第6図に示す波形制御部8は脈音信号発
生部13から出力された信号な上記の生体信号に近似す
る信号となるように制御すれば良い訳である。
また、このような振動方式の非観血血圧計Fi第7、図
に示すような試験システムによっても実現できる0図中
33が被試験器であり、父が試験器であ、る、この図に
示す例では、カフ帯保持部材40にカフ帯2を巻装した
ものである。このカフ帯保持部材40はその壁面罠スピ
ーカ17が装着されている。
他の構成要素であって、第1図および第6図に示したも
のと同一のものは同一の番号を付し、夫々の説明は省略
する。
この試験システムによれば、試験用信号はスピーカ17
に至り、ここでカフ帯保持部材栃の壁面の振動に変換さ
れる。この振動はカフ帯2に伝わシ、カフ帯圧の振動と
なって被試験器33に至る。このようにしても第6図に
示した実施例と同様の効果が得られる。
更に、種々の疾病に応じた上記生体信号(例えばコロト
コフ音)の波形が解析されていれば、これらをデータと
して試験器のメモリに格納してお〈6そして、必要に応
じて特定の疾病の波形を有する試験用信号を出力するよ
うにすれば、被試験器がその特定の疾病を有する人の血
圧測定に適合するか否か試験できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、任意のカフ帯圧で
安定した信号が繰シ返し得られるので、非観血血圧計の
精度を正確に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の試験器を用いた試験システ
ムの構成図、第2図は第1図の制御部8の動作を説明す
るためのフローチャート、第3図は第1図に示したR、
OMに格納されるべき式のデータを説明するためのグラ
フ、第4図は本発明の全体の構成を示すブロック図、第
5図Fi第1図に示したカフ帯内部の圧力と試験用信号
との関係を示す図、第6図および第7図は本発明の他の
実施例による試験システムの構成図である。 1・・・被試験器(血管前方式) 30、33・・・被試験器(振動方式)3・・・試験器
(血管前方式用) 31.34・・・試験器(振動方式用)8・・・制御部
 9・・・圧カドランスデューサ10・・・第1の圧力
指示部 11・・・第2の圧力指示部13・・・脈音信
号発生部 15・・・振幅調整部16・・・出力回路 
17・・・スピーカ4.40・・・カフ帯保持部材 代理人 弁理士  本  1)   崇名 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 し−1−一一一一一一一              
             J第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生体の所定箇所に巻装されたカフ帯に圧送入された気体
    が排出されるとき、この排気の過程で前記カフ帯により
    押圧された部位の血管から発生し消滅する所定の生体信
    号を検出すると共に、該所定の生体信号の波形が特定の
    状態にある期間の開始時点と終了時点を夫々検出し、該
    夫々の時点における前記カフ帯内部の圧力を最高血圧、
    最低血圧として表示する非観血血圧計の精度を試験する
    血圧計試験器であって、カフ帯内部に圧送入されている
    気体の圧力Pを検出する圧力検出手段と、予め設定され
    た第1の圧力P_1とこれよりも低い第2の圧力P_2
    とを表示し、かつこれらを指示するデータを出力する圧
    力指示手段と、前記圧力検出手段が検出した圧力Pと前
    記指示手段が指示する2つの圧力P_1、P_2とを比
    較し前記圧力PがP_1≧P_≧P_2か否かを判断す
    る判断手段と、所定の信号を発生する信号発生手段と、
    前記圧力PがP_1≧P≧P_2となっている期間前記
    所定の信号の波形を前記特定の状態となるようにする信
    号波形制御手段と、該信号波形制御手段の出力を試験さ
    れる血圧計に対して所定の生体信号として出力する信号
    出力手段とから成る非観血血圧計試験器。
JP14867584A 1984-07-19 1984-07-19 非観血血圧計試験器 Pending JPS6129333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14867584A JPS6129333A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 非観血血圧計試験器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14867584A JPS6129333A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 非観血血圧計試験器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6129333A true JPS6129333A (ja) 1986-02-10

Family

ID=15458097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14867584A Pending JPS6129333A (ja) 1984-07-19 1984-07-19 非観血血圧計試験器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129333A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093515A1 (ja) * 2008-01-23 2009-07-30 Omron Healthcare Co., Ltd. 血圧計および血圧計の測定精度確認システム
WO2010026868A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 オムロンヘルスケア株式会社 測定値の信頼性を向上させる電子血圧計
WO2010090072A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 オムロンヘルスケア株式会社 管理装置、管理システム、および管理方法
WO2010103885A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 オムロンヘルスケア株式会社 機能追加モジュール
JP2015177915A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 テルモ株式会社 血圧計試験装置、その制御方法及び血圧計システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4301512A (en) * 1979-11-09 1981-11-17 The Valeron Corporation Test device for blood pressure monitor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4301512A (en) * 1979-11-09 1981-11-17 The Valeron Corporation Test device for blood pressure monitor

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009093515A1 (ja) * 2008-01-23 2009-07-30 Omron Healthcare Co., Ltd. 血圧計および血圧計の測定精度確認システム
JP2009172097A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Omron Healthcare Co Ltd 血圧計および血圧計の測定精度確認システム
RU2486861C2 (ru) * 2008-01-23 2013-07-10 Омрон Хэлткэа Ко., Лтд. Сфигмоманометр и система проверки точности измерения сфигмоманометра
WO2010026868A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 オムロンヘルスケア株式会社 測定値の信頼性を向上させる電子血圧計
JP2010057817A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Omron Healthcare Co Ltd 電子血圧計
WO2010090072A1 (ja) * 2009-02-05 2010-08-12 オムロンヘルスケア株式会社 管理装置、管理システム、および管理方法
JP2010178908A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Omron Healthcare Co Ltd 管理装置、管理システム、および管理方法
WO2010103885A1 (ja) * 2009-03-12 2010-09-16 オムロンヘルスケア株式会社 機能追加モジュール
JP2010207509A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Omron Healthcare Co Ltd 機能追加モジュール
US8827914B2 (en) 2009-03-12 2014-09-09 Omron Healthcare Co., Ltd. Function adding module
JP2015177915A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 テルモ株式会社 血圧計試験装置、その制御方法及び血圧計システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675764B2 (ja) 動脈硬化検査装置
US5072736A (en) Non-invasive automatic blood pressure measuring apparatus
JPS6140416B2 (ja)
JP3590613B2 (ja) 振幅増加指数算出装置および動脈硬化検査装置
JPH01242031A (ja) 血圧測定装置
JP2003010139A (ja) 脈波伝播速度情報測定装置
US5603329A (en) Multi-functional blood pressure monitor
JP3643562B2 (ja) 脈波伝播速度測定装置
JP3683257B2 (ja) 血流量推定装置
JPS6129333A (ja) 非観血血圧計試験器
JP3623493B2 (ja) 脈波検出機能付き血圧測定装置
US20040077959A1 (en) Vital-information obtaining apparatus
JP2664943B2 (ja) 圧脈波検出装置の異常判定装置
EP1878382B1 (en) Device for detecting pain sensation
JPH1094526A (ja) 大動脈圧波形検出装置
JPH1066681A (ja) 血圧監視装置
JPS58149731A (ja) 非観血式血圧測定装置
JPH08256999A (ja) 生体情報監視装置
JPH10201724A (ja) 自動血圧測定装置
JP3595593B2 (ja) 血液駆出機能評価装置
JPH0532085Y2 (ja)
JP3649464B2 (ja) 心機能評価装置
JP3530888B2 (ja) 血圧監視装置
JP2675824B2 (ja) 脈波モニタ装置
JP2551668B2 (ja) 電子血圧計