JPS61291743A - エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents
エンジンの空燃比制御装置Info
- Publication number
- JPS61291743A JPS61291743A JP13377885A JP13377885A JPS61291743A JP S61291743 A JPS61291743 A JP S61291743A JP 13377885 A JP13377885 A JP 13377885A JP 13377885 A JP13377885 A JP 13377885A JP S61291743 A JPS61291743 A JP S61291743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- fuel ratio
- engine
- feedback
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、エンジンの空燃比制御装置に関する。
従来上り、エンノンの吸気通路に電磁式燃料噴射弁を配
設し、この燃料噴射弁にパルス電気信号を供給すること
により燃料供給量を調整して空燃比(以下rA/FJと
いうことがある)を制御する空燃比制御!!置が提案さ
れている。
設し、この燃料噴射弁にパルス電気信号を供給すること
により燃料供給量を調整して空燃比(以下rA/FJと
いうことがある)を制御する空燃比制御!!置が提案さ
れている。
ところで、エンジンアイドル時における空燃比のllI
整については、バイパスエア調整スクリューや可変抵抗
器等を用いた調整用デバイスを操作することにより行な
りでいる。
整については、バイパスエア調整スクリューや可変抵抗
器等を用いた調整用デバイスを操作することにより行な
りでいる。
また、02センサを有するものについては、アイドル時
においても、ストイキオ(A/F=14.7;理論空燃
比)となるようフィードバック制御することが行なわれ
ている。
においても、ストイキオ(A/F=14.7;理論空燃
比)となるようフィードバック制御することが行なわれ
ている。
しかしながら、従来の調整用デバイスを用いてアイドル
時の空燃比を調整するものにあっては、調整用デバイス
を別途必要とする等の理由で、コスト高を招くという問
題点があり、02センサを用いでフィードバック制御す
るものにあっては、カムオーバラップ等の原因により、
A/F=14.7としたのではアイドルクォリティを満
足しない場合がある。
時の空燃比を調整するものにあっては、調整用デバイス
を別途必要とする等の理由で、コスト高を招くという問
題点があり、02センサを用いでフィードバック制御す
るものにあっては、カムオーバラップ等の原因により、
A/F=14.7としたのではアイドルクォリティを満
足しない場合がある。
本発明は、この、ような問題点を解決しようとするもの
で、0□センサを用いて空燃比のフィードバック制御を
行なっているものにおいて、アイドル時の空燃比を適切
な値に調整できるようにしたエンジンの空燃比制御装置
を提供することを目的とする。
で、0□センサを用いて空燃比のフィードバック制御を
行なっているものにおいて、アイドル時の空燃比を適切
な値に調整できるようにしたエンジンの空燃比制御装置
を提供することを目的とする。
このため、本発明のエンジンの空燃比制御装置は、エン
ジン排気通路のa素濃度をフィードバックすることによ
り得られたパルス電気信号を電磁式燃料噴射弁へ供給す
ることにより燃料供給量を調整して空燃比を制御する装
置において、上記電気信号のパルス幅を決定するための
フィードバック係数の値を設定するフィードバック係数
設定手段をそなえ、同フィーYパック係数設定手段が、
エンジンオアアイ・ドル域において上記フィードバック
係数のうちの積分ゲインの平均値を演算する第1演算手
段と、同平均値に所要の係数を乗じてエンジンアイドル
域における上記フィードバック係数の積分ゲインとする
第2演算手段とをそなえて構成されたことを特徴として
いる。
ジン排気通路のa素濃度をフィードバックすることによ
り得られたパルス電気信号を電磁式燃料噴射弁へ供給す
ることにより燃料供給量を調整して空燃比を制御する装
置において、上記電気信号のパルス幅を決定するための
フィードバック係数の値を設定するフィードバック係数
設定手段をそなえ、同フィーYパック係数設定手段が、
エンジンオアアイ・ドル域において上記フィードバック
係数のうちの積分ゲインの平均値を演算する第1演算手
段と、同平均値に所要の係数を乗じてエンジンアイドル
域における上記フィードバック係数の積分ゲインとする
第2演算手段とをそなえて構成されたことを特徴として
いる。
上述の本発明のエンジンの空燃比制御装置では、エンジ
ンオフアイドル域においてフィードバック係数のうちの
積分ゲインの平均値を演算し更にこの平均値に所要の係
数を乗じ、この値を用いてアイドル時の空燃比制御を行
なう。
ンオフアイドル域においてフィードバック係数のうちの
積分ゲインの平均値を演算し更にこの平均値に所要の係
数を乗じ、この値を用いてアイドル時の空燃比制御を行
なう。
し実施例〕
以下、図面により本発明の一実施例としてのエンジンの
空燃比制御装置について説明すると、第1図はその概略
構成図、第2図および第3図(a)〜(c)はいずれも
その作用を説明するためのグラフ、第4,5図はいずれ
もその作用を説明するための流れ図である。
空燃比制御装置について説明すると、第1図はその概略
構成図、第2図および第3図(a)〜(c)はいずれも
その作用を説明するためのグラフ、第4,5図はいずれ
もその作用を説明するための流れ図である。
さて、本実施例は、4気筒エンジンを搭載した自動車に
本装置を適用したものであるが、まず第1図に示すごと
く、上記4気筒エンジンEの吸気通路1には、その上流
側から順にエアクリーナ2゜エア70−センサ3.スロ
ットル弁4.サージタンク5および電磁式燃料噴射弁6
が設けられている。
本装置を適用したものであるが、まず第1図に示すごと
く、上記4気筒エンジンEの吸気通路1には、その上流
側から順にエアクリーナ2゜エア70−センサ3.スロ
ットル弁4.サージタンク5および電磁式燃料噴射弁6
が設けられている。
ここで、エア70−センサ3としてはカルマン渦式のも
のが使用され、このエア70−センサ3は吸入空気量に
比例した周波数をもった電気信号を出力するもので、こ
れによりエア70−センサ3でエンジンEの吸入空気量
を検出することができる。
のが使用され、このエア70−センサ3は吸入空気量に
比例した周波数をもった電気信号を出力するもので、こ
れによりエア70−センサ3でエンジンEの吸入空気量
を検出することができる。
また、サージタンク5は吸気マニホルド1aの集合部に
設けられ、サージタンク5より下流側の吸気マニホルド
1aにおける各気筒へ通じる枝部分lこは、それぞれ燃
料噴射弁6が配設されている。
設けられ、サージタンク5より下流側の吸気マニホルド
1aにおける各気筒へ通じる枝部分lこは、それぞれ燃
料噴射弁6が配設されている。
すなわちこのエンノンEはマルチポイント燃料噴射方式
(MPI方式)のエンジンとして構成されている。
(MPI方式)のエンジンとして構成されている。
また、各燃料噴射弁6へは、コントローラ7から制御信
号(パルス列信号)が出力されるようになっているが、
このコントローラ7へは、前述のエア70−センサ3か
らの信号のほか、スロットル開度センサ8.吸気通路圧
力センサ99回転敗センサ10、吸気温センサ11.大
気圧センサ12.水温センサ13.車速センサ14.ア
イドルスイッチ15゜02センサ17等からの信号も入
力されている。
号(パルス列信号)が出力されるようになっているが、
このコントローラ7へは、前述のエア70−センサ3か
らの信号のほか、スロットル開度センサ8.吸気通路圧
力センサ99回転敗センサ10、吸気温センサ11.大
気圧センサ12.水温センサ13.車速センサ14.ア
イドルスイッチ15゜02センサ17等からの信号も入
力されている。
ここで、スロットル開度センサ8はスロットル弁4の開
度を検出するもので、スロットル開度センサ8としては
例えばボテフシ1メータが使用される。
度を検出するもので、スロットル開度センサ8としては
例えばボテフシ1メータが使用される。
また吸気通路圧力センサ9は吸気通路1の圧力(例えば
吸気マニホルド1aの圧力)を検出するもので、回転数
センサ10はエンジン回転数を検出するもので、吸気温
センサ11は吸気通路1内の吸気温度を検出するもので
、大気圧センサ12は大気圧を検出するもので、水温セ
ンサ13はエンジン冷却水温を検出するもので、車速セ
ンサ14は車速を検出するもので、アイドルスイッチ1
5はアイドル状態にあるかごう−かを検出するもので、
02センサ17は排気通路16内の酸素濃度を検出する
ものである。
吸気マニホルド1aの圧力)を検出するもので、回転数
センサ10はエンジン回転数を検出するもので、吸気温
センサ11は吸気通路1内の吸気温度を検出するもので
、大気圧センサ12は大気圧を検出するもので、水温セ
ンサ13はエンジン冷却水温を検出するもので、車速セ
ンサ14は車速を検出するもので、アイドルスイッチ1
5はアイドル状態にあるかごう−かを検出するもので、
02センサ17は排気通路16内の酸素濃度を検出する
ものである。
ところで、本装置は、02センサ17によって検出され
た排気通路16中の酸素濃度をフィードバックすること
により得られたパルス電気信号を電磁式燃料噴射弁6へ
供給することによって燃料供給量を調整しで空燃比を制
御するものであるが、上記制御は主としてコントローラ
7(このコントローラ7はCPU、RAM、ROM、入
出力インク7二一ス等で構成される)で行なわれる。
た排気通路16中の酸素濃度をフィードバックすること
により得られたパルス電気信号を電磁式燃料噴射弁6へ
供給することによって燃料供給量を調整しで空燃比を制
御するものであるが、上記制御は主としてコントローラ
7(このコントローラ7はCPU、RAM、ROM、入
出力インク7二一ス等で構成される)で行なわれる。
すなわち、このコントローラ7での制御は、基本的には
各種の入力情報を各種センサから読み込んでRAMのア
ドレスに入力し、ついでマツプからTo+KtKwye
Kre、To(ここでTBは噴射量を決めるベースとな
るもので、Kwv+KrayToは冷却水温や0□セン
サ出力等によってTBを補正するものである)を探し出
してから、例えば T 1nj= TBX K X KIIITX KFB
+ T。
各種の入力情報を各種センサから読み込んでRAMのア
ドレスに入力し、ついでマツプからTo+KtKwye
Kre、To(ここでTBは噴射量を決めるベースとな
るもので、Kwv+KrayToは冷却水温や0□セン
サ出力等によってTBを補正するものである)を探し出
してから、例えば T 1nj= TBX K X KIIITX KFB
+ T。
なる演算が行なわれ、その後はTinjのパルス幅で電
磁式燃料噴射弁6を駆動することが行なわれるのである
。これにより燃料供給量が調整され、で、空燃比が制御
される。
磁式燃料噴射弁6を駆動することが行なわれるのである
。これにより燃料供給量が調整され、で、空燃比が制御
される。
また、コントローラ7は電磁式燃料噴射弁6への電気信
号のパルス幅を決定するためのフィードバック係数KF
Bの値を設定するフィードバック係数設定手段M1をそ
なえている。
号のパルス幅を決定するためのフィードバック係数KF
Bの値を設定するフィードバック係数設定手段M1をそ
なえている。
ここで、フィードバック係数KFBは例えば1+P+I
というふうに比例ディンP(これをPゲインと称す)、
積分ディンI(これをニブインと称す)等の情報の和情
報を有しているが、Pゲインは第3図(b)に示すよう
な特性をもっており、Iディンは第3図(c)に示すよ
うな特性をもっている。そしてPゲイン、Iディンは第
3図(、L)に示すような02センサ17の出力特性か
ら求められるものである。
というふうに比例ディンP(これをPゲインと称す)、
積分ディンI(これをニブインと称す)等の情報の和情
報を有しているが、Pゲインは第3図(b)に示すよう
な特性をもっており、Iディンは第3図(c)に示すよ
うな特性をもっている。そしてPゲイン、Iディンは第
3図(、L)に示すような02センサ17の出力特性か
ら求められるものである。
なお、02センサ17の出力レベルは理論空燃比状態を
境にしてローレベル(例えばリーンし)とハイレベル(
例えばリッチR)とに切り替わるので、これに応じてP
ゲインは±αの値をとるとともに、■ゲインはβ%/s
eeの値をとる。そして通常■ディンの平均値I−ea
nはA/F=14.7(理論空燃比)となる情報とほぼ
等しい情報をもっている。
境にしてローレベル(例えばリーンし)とハイレベル(
例えばリッチR)とに切り替わるので、これに応じてP
ゲインは±αの値をとるとともに、■ゲインはβ%/s
eeの値をとる。そして通常■ディンの平均値I−ea
nはA/F=14.7(理論空燃比)となる情報とほぼ
等しい情報をもっている。
ところで、コントローラ7のフィードバック係数設定手
段M1は、第2図に示すアイドル域ID近傍のオフアイ
ドル域A(この領域Aを学習ゾーンという)において、
上記フィードバック係1mKFBのうちIゲイン(m分
デイン工)の平均値I meanを演算する第1演算手
段OPIと、この平均値I oceanに所要の係数k
Yを乗じてエンジンアイドル域IDにおけるフィード5
イツク係数KFBのニブインとする第2演算手段OP2
とをそなえて構成されている。
段M1は、第2図に示すアイドル域ID近傍のオフアイ
ドル域A(この領域Aを学習ゾーンという)において、
上記フィードバック係1mKFBのうちIゲイン(m分
デイン工)の平均値I meanを演算する第1演算手
段OPIと、この平均値I oceanに所要の係数k
Yを乗じてエンジンアイドル域IDにおけるフィード5
イツク係数KFBのニブインとする第2演算手段OP2
とをそなえて構成されている。
ここで、係数に、−は、リッチ化したい場合は1よりも
大きい値(例えば1.05)が選ばれ、逆にリーン化し
たい場合は1よりも小ざい値(例えば0.95)が選ば
れる。
大きい値(例えば1.05)が選ばれ、逆にリーン化し
たい場合は1よりも小ざい値(例えば0.95)が選ば
れる。
また、コン)ey−ラフは、上記の平均値I mean
を学習値とし記憶する記憶手段MEも有している。
を学習値とし記憶する記憶手段MEも有している。
そして、第2演算手段○P2で得られたに、、XI輸e
anに基づくフィードバック係数KFBは、アイドル時
tこおける空燃比制御に使われる。このようなフィード
バック係数KFBがアイドル時に使われるので、アイド
ル時における空燃比を14.7(スシイキオ)以外の適
宜の値(例えば14.0や必要に応じ15.5等)に設
定することができ、これによりアイドルクォリティを十
分に満足することができる。
anに基づくフィードバック係数KFBは、アイドル時
tこおける空燃比制御に使われる。このようなフィード
バック係数KFBがアイドル時に使われるので、アイド
ル時における空燃比を14.7(スシイキオ)以外の適
宜の値(例えば14.0や必要に応じ15.5等)に設
定することができ、これによりアイドルクォリティを十
分に満足することができる。
また、このようにしてアイドル時の空燃比を制御すれば
、アイドル時の空燃比を人為的に調整する必要がなく、
自動調整がなされるので、エンジンの状態等が変わった
場合でも最適空燃比が自動的に設定され、アイドルクォ
リティの劣化を招くこともなくなる。
、アイドル時の空燃比を人為的に調整する必要がなく、
自動調整がなされるので、エンジンの状態等が変わった
場合でも最適空燃比が自動的に設定され、アイドルクォ
リティの劣化を招くこともなくなる。
なお、フィードバック係数KAPにおけるニブインの平
均値I meanを学習値として記憶する場合の流れ図
を示すと、第4図のようになり、空燃比制御を電磁式燃
料噴射弁6の燃料噴射量制御に着目した場合の流れ図を
示すと、第5図のようになる。
均値I meanを学習値として記憶する場合の流れ図
を示すと、第4図のようになり、空燃比制御を電磁式燃
料噴射弁6の燃料噴射量制御に着目した場合の流れ図を
示すと、第5図のようになる。
また、本装置は4気筒エンジン以外の空燃比制御にも同
様にして適用でき、さらに吸気マニホルド1aの集合部
より上流側で燃料を供給するタイプ(シングルポイント
方式;SPI方式)のものの空燃比制御にも同様にして
適用できることはいうまでもない。
様にして適用でき、さらに吸気マニホルド1aの集合部
より上流側で燃料を供給するタイプ(シングルポイント
方式;SPI方式)のものの空燃比制御にも同様にして
適用できることはいうまでもない。
以上詳述したように、本発明のエンジンの空燃比制御装
置によれば、エンジン排気通路の酸素濃度をフィードバ
ックすることにより得られたパルス電気信号を電磁式燃
料噴射弁へ供給することにより燃料供給量を調整して空
燃比を制御する装置において、上記電気信号のパルス幅
を決定するためのフィードバック係数の値を設定するフ
ィードバック係数設定手段をそなえ、同フイードバフク
係数設定手段が、エンジンオフアイドル域において上記
フィードバック係数のうちの積分ゲインの平均値を演算
する第1演算手段と、同平均値に所要の係数を乗じてエ
ンノンアイドル域における上記フィードバック係数の積
分ゲインとする第2演算手段とをそなえて構成されてい
るので、アイドル運軟に最適な空燃比を決定して、この
空燃比に基づいて制御することができ、これによりアイ
ドルクォリティを十分に満足できる利点がある。
置によれば、エンジン排気通路の酸素濃度をフィードバ
ックすることにより得られたパルス電気信号を電磁式燃
料噴射弁へ供給することにより燃料供給量を調整して空
燃比を制御する装置において、上記電気信号のパルス幅
を決定するためのフィードバック係数の値を設定するフ
ィードバック係数設定手段をそなえ、同フイードバフク
係数設定手段が、エンジンオフアイドル域において上記
フィードバック係数のうちの積分ゲインの平均値を演算
する第1演算手段と、同平均値に所要の係数を乗じてエ
ンノンアイドル域における上記フィードバック係数の積
分ゲインとする第2演算手段とをそなえて構成されてい
るので、アイドル運軟に最適な空燃比を決定して、この
空燃比に基づいて制御することができ、これによりアイ
ドルクォリティを十分に満足できる利点がある。
図は本発明の一実施例としてのエンノンの空燃比制御装
置を示すもので、第1図はその概略構成図、第2図およ
び第3図(&)〜(e)はいずれもその作用を説明する
ためのグラフ、第4.5図はいずれもその作用を説明す
るための流れ図である。 1・・吸気通路、1a・・吸気マニホルド、2・・エフ
クリーナ、3・・エフ70−センサ、4・・スロットル
弁、5・・サージタンク、6・・電磁式燃料噴射弁、7
・・コントローラ、8・・スロットル開度センサ、9・
・吸気通路圧力センサ、10・・回松数センサ、11・
・吸気温センサ、12・・大気圧センサ、13・・水温
センサ、14・・車速センサ、15・φアイドルスイッ
チ、16・・排気通路、17・・o2センサ、E・・エ
ンジン、Ml・・フィードバック係数設定手段、ME・
・記憶手段、OPI・・第1演算手段、OF2・・#2
演算手段。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第2図 =〉ジン回早大篭516= 第3図
置を示すもので、第1図はその概略構成図、第2図およ
び第3図(&)〜(e)はいずれもその作用を説明する
ためのグラフ、第4.5図はいずれもその作用を説明す
るための流れ図である。 1・・吸気通路、1a・・吸気マニホルド、2・・エフ
クリーナ、3・・エフ70−センサ、4・・スロットル
弁、5・・サージタンク、6・・電磁式燃料噴射弁、7
・・コントローラ、8・・スロットル開度センサ、9・
・吸気通路圧力センサ、10・・回松数センサ、11・
・吸気温センサ、12・・大気圧センサ、13・・水温
センサ、14・・車速センサ、15・φアイドルスイッ
チ、16・・排気通路、17・・o2センサ、E・・エ
ンジン、Ml・・フィードバック係数設定手段、ME・
・記憶手段、OPI・・第1演算手段、OF2・・#2
演算手段。 代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第2図 =〉ジン回早大篭516= 第3図
Claims (1)
- エンジン排気通路の酸素濃度をフィードバックすること
により得られたパルス電気信号を電磁式燃料噴射弁へ供
給することにより燃料供給量を調整して空燃比を制御す
る装置において、上記電気信号のパルス幅を決定するた
めのフィードバック係数の値を設定するフィードバック
係数設定手段をそなえ、同フィードバック係数設定手段
が、エンジンオフアイドル域において上記フィードバッ
ク係数のうちの積分ゲインの平均値を演算する第1演算
手段と、同平均値に所要の係数を乗じてエンジンアイド
ル域における上記フィードバック係数の積分ゲインとす
る第2演算手段とをそなえて構成されたことを特徴とす
る、エンジンの空燃比制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60133778A JP2550938B2 (ja) | 1985-06-18 | 1985-06-18 | エンジンの空燃比制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60133778A JP2550938B2 (ja) | 1985-06-18 | 1985-06-18 | エンジンの空燃比制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61291743A true JPS61291743A (ja) | 1986-12-22 |
JP2550938B2 JP2550938B2 (ja) | 1996-11-06 |
Family
ID=15112762
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60133778A Expired - Lifetime JP2550938B2 (ja) | 1985-06-18 | 1985-06-18 | エンジンの空燃比制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2550938B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52144536A (en) * | 1976-05-26 | 1977-12-01 | Nippon Denso Co Ltd | Air and fuel control device |
JPS5941643A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-07 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
JPS59224439A (ja) * | 1984-02-06 | 1984-12-17 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの無負荷運転制御装置 |
-
1985
- 1985-06-18 JP JP60133778A patent/JP2550938B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52144536A (en) * | 1976-05-26 | 1977-12-01 | Nippon Denso Co Ltd | Air and fuel control device |
JPS5941643A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-07 | Japan Electronic Control Syst Co Ltd | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
JPS59224439A (ja) * | 1984-02-06 | 1984-12-17 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの無負荷運転制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2550938B2 (ja) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2969540B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH04339147A (ja) | 内燃エンジンの空燃比制御装置 | |
JPS61291743A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPH0689686B2 (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JP2621032B2 (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP2594943Y2 (ja) | 内燃機関の燃料制御装置 | |
JP4247730B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH0633749A (ja) | 内燃機関の二次空気制御装置 | |
JPS58217745A (ja) | 内燃機関の空燃比制御方法 | |
JPH11173218A (ja) | エンジンのegr率推定装置 | |
JPH07217475A (ja) | エンジンの制御装置 | |
JP2816437B2 (ja) | 内燃機関燃料制御装置 | |
JPH0338417B2 (ja) | ||
JP2518260B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP2006016972A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JPS63134835A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH0214983B2 (ja) | ||
JP2531063Y2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH0330601Y2 (ja) | ||
JPH08232769A (ja) | 排気還流制御装置 | |
JPH01182547A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
JPH02286845A (ja) | エンジンの空燃比制御方法 | |
JPS63239332A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH0792015B2 (ja) | 電子制御燃料噴射式内燃機関のアイドル回転速度制御装置 | |
JPS6011645A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 |