JPS61291563A - カロチンの製造方法 - Google Patents
カロチンの製造方法Info
- Publication number
- JPS61291563A JPS61291563A JP13498985A JP13498985A JPS61291563A JP S61291563 A JPS61291563 A JP S61291563A JP 13498985 A JP13498985 A JP 13498985A JP 13498985 A JP13498985 A JP 13498985A JP S61291563 A JPS61291563 A JP S61291563A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carotene
- organic solvent
- sweet potato
- extraction
- aimed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はカロチンの製造法に関する。詳しくは甘藷から
有機溶剤によりカロチンを抽出する方法に関する。
有機溶剤によりカロチンを抽出する方法に関する。
(産業上の利用分野)
カロチンは脂溶性、橙黄色の色素で食品添加物に指定さ
れ食品の黄色着色料としてバター、マーガリン、ジャム
、菓子、果汁、清涼飲料水、アイスクリームなど幅広く
使用されている有用なものである。
れ食品の黄色着色料としてバター、マーガリン、ジャム
、菓子、果汁、清涼飲料水、アイスクリームなど幅広く
使用されている有用なものである。
(従来の技術)
しかし、カロチンは天然界に広く分布、含有されている
にもかかわらず、合成法によってのみ製品化され合成カ
ロチンを食品に応用しているのが現状である。天然カロ
チンの工業化は今までにも、検討されてきているが、い
ずれも工業化するには多くの問題があり経済的にもすぐ
れた方法が見出されていない。
にもかかわらず、合成法によってのみ製品化され合成カ
ロチンを食品に応用しているのが現状である。天然カロ
チンの工業化は今までにも、検討されてきているが、い
ずれも工業化するには多くの問題があり経済的にもすぐ
れた方法が見出されていない。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら最近の天然物指向により天然カロチンが見
直されてきており、パーム油からのカロチン抽出(特許
公報 昭57−341)、海藻類からのカロチンの抽出
(公開特許公報 昭57−114567)などのように
カロチンの工業的製造法が検討されているが、いずれも
経済性、抽出方法、精製方法に問題があり工業化されて
いない。
直されてきており、パーム油からのカロチン抽出(特許
公報 昭57−341)、海藻類からのカロチンの抽出
(公開特許公報 昭57−114567)などのように
カロチンの工業的製造法が検討されているが、いずれも
経済性、抽出方法、精製方法に問題があり工業化されて
いない。
(問題を解決するための手段)
本発明者らは天然物からカロチンを抽出製造する目的で
鋭意研究を行なった精果、甘藷を原料として有機溶剤で
カロチンを抽出する方法を発明した。すなわち本発明は
甘藷を原料として、それを粉砕し有機溶剤でカロチンを
抽出した後、有機溶剤を除去して天然カロチンを製造す
ること特徴とする。
鋭意研究を行なった精果、甘藷を原料として有機溶剤で
カロチンを抽出する方法を発明した。すなわち本発明は
甘藷を原料として、それを粉砕し有機溶剤でカロチンを
抽出した後、有機溶剤を除去して天然カロチンを製造す
ること特徴とする。
本発明に用いる甘藷はカロチンを0.0001%以上含
有する品種が望ましく、沖縄100号、農林1号、上幅
、ベニコマチ、ベニュタ力、ベニハヤト、ナエシラズ、
ミナミュタカなどかあ(デられる。
有する品種が望ましく、沖縄100号、農林1号、上幅
、ベニコマチ、ベニュタ力、ベニハヤト、ナエシラズ、
ミナミュタカなどかあ(デられる。
有機溶剤としてはヘキサン、ベンゼン、トルエン、アセ
トン、酢酸エチル、石油エーテル、エチルエーテル、メ
タノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタ
ノール、プロピレングリコール、グリセリンなどがあげ
られるが、食品成分を抽出するのに適した有機溶剤とし
てはヘキサン、アセトン、エタノール、プロピレングリ
コールが望ましい。その使用量は、甘藷に対して0.5
倍量から50倍量が望ましい。
トン、酢酸エチル、石油エーテル、エチルエーテル、メ
タノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタ
ノール、プロピレングリコール、グリセリンなどがあげ
られるが、食品成分を抽出するのに適した有機溶剤とし
てはヘキサン、アセトン、エタノール、プロピレングリ
コールが望ましい。その使用量は、甘藷に対して0.5
倍量から50倍量が望ましい。
本発明の抽出方法は、甘藷を水洗し土砂を除去した後、
甘藷を粉砕する。その後、有機溶剤を粉砕した甘藷に加
え、室温から有機溶剤の沸点温度条件下、0.5〜10
時間攪拌混合し、濾過して有機溶剤層を回収する。回収
した有機溶剤層を常圧〜減圧下で除去しカロチンを得る
。
甘藷を粉砕する。その後、有機溶剤を粉砕した甘藷に加
え、室温から有機溶剤の沸点温度条件下、0.5〜10
時間攪拌混合し、濾過して有機溶剤層を回収する。回収
した有機溶剤層を常圧〜減圧下で除去しカロチンを得る
。
更にカロチンを除去した甘藷粉砕物に水を添加し澱粉乳
を得る。澱粉乳を静置して澱粉を沈殿させて澱粉を回収
することができる。
を得る。澱粉乳を静置して澱粉を沈殿させて澱粉を回収
することができる。
(本発明の効果)
本発明によって得られる甘藷カロチンは、食品の黄色着
色料として品質的にすぐれたものでありバター、マーガ
リン、清涼飲料水、果汁などへ添加することができる。
色料として品質的にすぐれたものでありバター、マーガ
リン、清涼飲料水、果汁などへ添加することができる。
次に本発明を実施例によって説明する。
実施例1
ベニフマチ約1000gを水で洗い土砂を除去した後、
水切りを行ない磨砕機でベニコマチを粉砕した。粉砕し
たべ二コマチにヘキサン51を加え40℃X60分間攪
拌混合しカロチンを抽出した。次にヘキサン層を回収し
減圧下でヘキサンを留去して祖カロチンを2.1g得た
。この祖カロチンはカロチンを30mg含有していた。
水切りを行ない磨砕機でベニコマチを粉砕した。粉砕し
たべ二コマチにヘキサン51を加え40℃X60分間攪
拌混合しカロチンを抽出した。次にヘキサン層を回収し
減圧下でヘキサンを留去して祖カロチンを2.1g得た
。この祖カロチンはカロチンを30mg含有していた。
更にカロチンを除去した粉砕ベニコマチに水10!を加
え澱粉乳を調整し静置して澱粉を沈殿させた。得られた
澱粉を自然乾燥して乾燥澱粉(水分20%)を200g
得た。
え澱粉乳を調整し静置して澱粉を沈殿させた。得られた
澱粉を自然乾燥して乾燥澱粉(水分20%)を200g
得た。
実施例2
実施例1で得られた粗カロチン0.5gにショ糖工’:
)、 テL 0.5 g 、プロピレングリコール3.
Og1水46gを加えてホモミキサーにてカロチン乳化
液を調整した。 次に果¥I!130 g、ブドウ糖3
0g1ペクチン1g、クエン酸0.4g、クエン酸ンー
ダ0.13 g、7スコルビン酸0.02g。
)、 テL 0.5 g 、プロピレングリコール3.
Og1水46gを加えてホモミキサーにてカロチン乳化
液を調整した。 次に果¥I!130 g、ブドウ糖3
0g1ペクチン1g、クエン酸0.4g、クエン酸ンー
ダ0.13 g、7スコルビン酸0.02g。
オレンジ果汁52g、脱脂粉乳2g、水400gのジュ
ース組成物に前記カロチン乳化液を30g添加混合し、
オレンジジュースを得た。このものは飲料としてすぐれ
たものであった。
ース組成物に前記カロチン乳化液を30g添加混合し、
オレンジジュースを得た。このものは飲料としてすぐれ
たものであった。
実施例3
ベニュタカ500gを水洗し土砂を除去した後水切りし
、磨砕機により粉砕した。粉砕したベニュタ力にアセト
ン31を加え、35℃X60分間攪拌混合した。次に濾
過しアセトン層を回収し、減圧下でアセトンを留去し祖
カロチンを0.9g得た。この粗カロチンはカロチンを
10mg含有していた。
、磨砕機により粉砕した。粉砕したベニュタ力にアセト
ン31を加え、35℃X60分間攪拌混合した。次に濾
過しアセトン層を回収し、減圧下でアセトンを留去し祖
カロチンを0.9g得た。この粗カロチンはカロチンを
10mg含有していた。
実施例4
ベニハヤト100gを水洗し土砂を除去した後水切りし
、ミキサーにより粉砕した。粉砕したベニハヤトにヘキ
サン11を加え50°C×60分間攪拌混合した。次に
濾過しヘキサン層を回収し、減圧下でヘキサンを留去し
祖カロチンを0.2g得た。この粗カロチンはカロチン
を6 m g含有していた。
、ミキサーにより粉砕した。粉砕したベニハヤトにヘキ
サン11を加え50°C×60分間攪拌混合した。次に
濾過しヘキサン層を回収し、減圧下でヘキサンを留去し
祖カロチンを0.2g得た。この粗カロチンはカロチン
を6 m g含有していた。
Claims (1)
- 甘藷を粉砕し有機溶剤でカロチンを抽出することを特徴
とするカロチンの製造法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13498985A JPS61291563A (ja) | 1985-06-20 | 1985-06-20 | カロチンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13498985A JPS61291563A (ja) | 1985-06-20 | 1985-06-20 | カロチンの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61291563A true JPS61291563A (ja) | 1986-12-22 |
Family
ID=15141327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13498985A Pending JPS61291563A (ja) | 1985-06-20 | 1985-06-20 | カロチンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61291563A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102391665A (zh) * | 2011-08-11 | 2012-03-28 | 太仓市新鹿染整有限公司 | 一种天然色素染料以及利用天然色素染料的染布工艺 |
CN107960661A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-04-27 | 张夏洋 | 一种番薯提取物的制备方法 |
-
1985
- 1985-06-20 JP JP13498985A patent/JPS61291563A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102391665A (zh) * | 2011-08-11 | 2012-03-28 | 太仓市新鹿染整有限公司 | 一种天然色素染料以及利用天然色素染料的染布工艺 |
CN107960661A (zh) * | 2017-11-28 | 2018-04-27 | 张夏洋 | 一种番薯提取物的制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3345744B2 (ja) | エステル結合を有する新規なカプサイシノイド様物質 | |
CN101248861A (zh) | 番茄深加工的方法 | |
JP3758125B2 (ja) | 柑橘果実由来の抗酸化性成分含有食品素材 | |
KR101686196B1 (ko) | 진세노사이드가 증진된 홍삼의 제조방법 및 이에 의한 홍삼슬라이스 | |
JP3408919B2 (ja) | 紫さつまいも色素の製造方法 | |
JPS61291563A (ja) | カロチンの製造方法 | |
JP2815136B2 (ja) | リグナン配糖体を含有してなる飲食物 | |
KR100369619B1 (ko) | 다시마 추출액을 이용한 과실잼의 제조방법 | |
JP7148913B2 (ja) | トリテルペノイド高含有種子抽出物の製造方法及びトリテルペノイド高含有種子抽出物 | |
JP2003018974A (ja) | 食品組成物 | |
JP2003289834A (ja) | ノニ葉茶およびその抽出茶液 | |
CN112702926A (zh) | 用于分离味道调节剂的方法 | |
JP5864042B2 (ja) | β−クリプトキサンチンを含有する抽出物からなる食品素材の製造方法 | |
JP2011168649A (ja) | 13−シス−クロセチン高含有色素組成物およびその製造方法 | |
JP2010063384A (ja) | ビタミン野菜オイルの製造方法 | |
KR20150141098A (ko) | 삼채 분말 또는 삼채 추출물을 포함하는 삼채 조성물 제조방법, 그 삼채 조성물 및 이를 이용한 기능성 장류 제조방법 | |
KR101745780B1 (ko) | 식물체로부터 라이코펜을 효율적으로 추출하는 방법 | |
JPH0128800B2 (ja) | ||
CN104523803B (zh) | 一种保留玛咖天然风味提取物的制备方法 | |
JP3496178B2 (ja) | モロヘイヤエキスの製造方法及びモロヘイヤ含有飲料の製造方法 | |
JP3967558B2 (ja) | フラボノイド化合物の製造方法 | |
KR101263653B1 (ko) | 백련이 함유된 아이스크림의 제조방법 및 이에 의해 제조된 아이스크림 | |
KR102003238B1 (ko) | 잣을 포함하는 떡 및 그 제조방법 | |
JP7020265B2 (ja) | カプシノイドの抽出方法 | |
KR980008044A (ko) | 고추 농축물 및 그 제조방법 |