JPS61291461A - 炭化珪素焼結体の焼成方法 - Google Patents

炭化珪素焼結体の焼成方法

Info

Publication number
JPS61291461A
JPS61291461A JP60132545A JP13254585A JPS61291461A JP S61291461 A JPS61291461 A JP S61291461A JP 60132545 A JP60132545 A JP 60132545A JP 13254585 A JP13254585 A JP 13254585A JP S61291461 A JPS61291461 A JP S61291461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
sintered body
aluminum
carbide sintered
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60132545A
Other languages
English (en)
Inventor
健二 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60132545A priority Critical patent/JPS61291461A/ja
Publication of JPS61291461A publication Critical patent/JPS61291461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は炭化珪素焼結体の焼成方法に関し、詳しくは、
自動車用エンジンの耐熱部品等に使用されるセラミック
部材、とりわけ、1300℃以上の高温で使用される車
両用ガスタービンエンジンにおけるダクト、スクロール
、ノズル、タービン等の、耐熱特性の特に必要とされる
耐熱部材に好適に通用することのできる炭化珪素焼結体
の焼成方法にかかる。
〔従来の技術〕
従来、ディーゼルエンジンにおいて特に高温となる部品
(例えば、予燃焼室等)や、1300℃以上の高温で使
用される車両用ガスタービンエンジンにおけるダクト、
スクロール、ノズル、タービン等の、特に優れた耐熱特
性が必要とされる耐熱部材に通用される焼結セラミック
部材に対しては・炭化珪素焼結体が好適に通用されてい
る。
ところで、このような炭化珪素焼結体の焼成に当たって
、アルミニウムが硼素や炭素等と同様に炭化珪素に対す
る焼結助剤として有効であることは周知の事実である。
そして、従来、炭化珪素焼結体の焼成時においてアルミ
ニウムを焼結助剤として添加させる方法としては、金属
アルミニウムもしくはアルミニウム化合物等のアルミニ
ウム供給源粉末と炭化珪素粉末とを、水もしくは有機溶
剤とともにボールミル等を用いて混合させた混合粉末を
、圧粉成形した後に焼成させる炭化珪素焼結体の焼成方
法が一般的に採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のような従来の技術の現状に鑑み、本発明が解決し
ようとする問題点は、従来の金属アルミニウムもしくは
アルミニウム化合物等のアルミニウム供給源粉末と炭化
珪素粉末とを、水もしくは有機溶剤とともにボールミル
等を用いて混合させた混合粉末を、圧粉成形させた後に
焼成させる炭化珪素焼結体の焼成方法においては、上述
の方法により混合された混合粉末の凝集力が高いことか
ら、圧粉成形体内に焼結助剤を均一に分散させることが
困難であり、その結果として焼成された炭化珪素焼結体
が不均質な組織を有する焼結体となって・焼成された炭
化珪素焼結体の強度特性のバラツキが大きく、セラミッ
ク材料もしくはセラミック部材としての優れた信頼性を
確保することが難しいということである。
従って、本発明の技術的課題とするところは、炭化珪素
の圧粉成形体の焼成時における炉内雰囲気を、蒸発アル
ミニウムを含む雰囲気として加熱焼成させることによっ
て、炭化珪素の圧粉成形体に均等に焼結助剤としてのア
ルミニウムを作用させて、均質かつ強度特性のバラツキ
を少な(し・もって、セラミック材料もしくはセラミッ
ク部材として優れた信頼性を有する炭化珪素焼結体の焼
成を可能とすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような従来の技術における問題点に鑑み、本考案に
おける従来の技術の問題点を解決するための手段は、焼
結助剤としての硼素と炭素とを添加した炭化珪素の均一
混合粉末を、圧粉成形して炭化珪素の圧粉成形体を形成
させる工程と・この炭化珪素の圧粉成形体と、金属アル
ミニウムもしくはアルミニウム化合物等のアルミニウム
蒸気発生源とを、非酸化性雰囲気とした炉内に装入し非
接触状態をなして配置させる工程と、1soo〜220
0℃の温度範囲にて加熱焼成させる工程とからなること
を特徴とする炭化珪素焼結体の焼成方法からなっている
〔作用〕
以下、本発明の作用について説明する。
本発明において、従来の技術の問題点を解決するための
手段を上述のような構成とすることによって、炭化珪素
の圧粉成形体の焼成時における炉内雰囲気を、蒸発アル
ミニウムを含む雰囲気として加熱焼成させることとして
いることから、炭化珪素の圧粉成形体に焼結助剤として
のアルミニウムを均等に作用させて、均質かつ強度特性
のバラツキの少なくし、セラミック材料もしくはセラミ
ック部材としての優れた信頼性を有する炭化珪素焼結体
を焼成させることができるのである。
本発明法において焼成温度を1800〜2200℃とし
ているのは、1800℃未満の低温では焼成された炭化
珪素焼結体の密度が低下し・2200℃を越える高温と
なると焼成された炭化珪素焼結体の粒子成長が著しく、
強度特性を低下させるからである。
また、本発明法において炭化珪素の圧粉成形体とアルミ
ニウム蒸気発生源とを非接触としているのは、両者を接
触させると接触部で焼成され易いのに対して、接触して
いない部位においては焼成されにくくなり、その結果と
して炭化珪素焼結体の組織にムラを生成し易いからであ
る。
なお、本発明法において酸化アルミニウム、硫化アルミ
ニウム、弗化アルミニウム、窒化アルミニウム、アルミ
ニウムアルコキンド等のアルミニウム蒸気発生源物質は
、いずれも、炭化珪素の圧粉成形体の焼成のための焼結
助剤として有効に作用するが、なかでも、酸化アルミニ
ウムが最もその効果が顕著である。
〔実施例〕 以下、本発明の1実施例を説明する。
まず、β型炭化珪素粉末を100gと、非晶質硼素粉末
を0.5gと、カーボンブラックを1gと、エタノール
300ccとを45時間ボールミルにて混合させ、スラ
リー状となった混合粉末を60℃で乾燥した後、50〜
100μ程度の粒径を有する混合粉末の細粒に造粒した
このようにして造粒された混合粉末の細粒を金型に装墳
して加圧し、4.5 mm X 5 龍X 5 Q m
mの形伏に一次圧粉成形した。
その後、さらに3 ton / cm ”の圧力の静水
圧加圧により二次圧粉成形して炭化珪素の圧粉成形体を
形成した。
ついで、この炭化珪素の圧粉成形体20本を、等方性黒
鉛材からなる坩堝内に市販のAl tOz粉末の0.5
gとともに炉内に装入した。
なお、この時にAI 20.粉末が炭化珪素の圧粉成形
体と接触しないように配慮して炉内に配置させた。
そして、炉内雰囲気を室温から1000℃までは104
以下、の減圧雰囲気とし、また、1000℃以上ではア
ルゴンガス雰囲気として2100℃X30分間加熱して
、炭化珪素の圧粉成形体を焼成させた。
上述のようにして焼成させた炭化珪素焼結体は、密度が
3.08 g /cm’ 、平均強度が60Kg/mm
’。
ワイブル係数が15となった。
次に、上述の実施例の炭化珪素焼結体と比較するために
、ボールミルによる混粉時に0.2gの金属アルミニウ
ム粉末の添加以外は、上述の実施例と同様にして圧粉成
形させた圧粉成形体を、炉内にA 1203粉末を配置
することなく上述の実施例と同様な条件で焼成させた。
。 上述のようにして焼成された炭化珪素焼結体の比較品に
おいては、密度が3.05 g/cm’、平均強度が5
0 Kg/mm2. ワイブル係数が8と低く、焼成さ
れた炭化珪素焼結体としての均質性に劣っていることが
理解される。
〔発明の効果〕
以上により明らかなように、本発明にかかる炭化珪素焼
結体の焼成方法によれば、炭化珪素の圧粉成形体の焼成
時における炉内雰囲気を蒸発アルミニウムを含む雰囲気
として加熱焼成させることによって、炭化珪素の圧粉成
形体に均等に焼結助剤としてのアルミニウムを作用させ
て、均質かつ強度特性のバラツキを少なくし、もって、
セラミック材料もしくはセラミック部材として優れた信
頼性を有する炭化珪素焼結体の焼成を可能とすることが
できる利点がある。
加えて、本発明の炭化珪素焼結体の焼成方法によれば、
焼結助剤として実質的に作用させるアルミニウム量が少
なくてすむことから、焼成された炭化珪素焼結体の高温
特性並びに耐食性(耐酸化性)を向上させることができ
るばかりでなく、アルミニウム及びアルミニウム化合物
の原料管理が容易となることから、炭化珪素焼結体の製
造コストをも低減させることができる利点がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、焼結助剤としての硼素と炭素とを添加した炭化珪素
    の均一混合粉末を、圧粉成形して炭化珪素の圧粉成形体
    を形成させる工程と、 この炭化珪素の圧粉成形体と、金属アルミニウムもしく
    はアルミニウム化合物等のアルミニウム蒸気発生源とを
    、非酸化性雰囲気とした炉内に装入し非接触状態をなし
    て配置させる工程と、1800〜2200℃の温度範囲
    にて加熱焼成させる工程とからなることを特徴とする炭
    化珪素焼結体の焼成方法。
JP60132545A 1985-06-18 1985-06-18 炭化珪素焼結体の焼成方法 Pending JPS61291461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132545A JPS61291461A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 炭化珪素焼結体の焼成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60132545A JPS61291461A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 炭化珪素焼結体の焼成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291461A true JPS61291461A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15083785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60132545A Pending JPS61291461A (ja) 1985-06-18 1985-06-18 炭化珪素焼結体の焼成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291461A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252580A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Toshiba Corp SiC部品の製造方法およびSiC部品焼結用容器
WO2004085340A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. ハニカム構造体の製造方法
JP2009215091A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 緻密質炭化ホウ素焼結体およびその製造方法
US20120157292A1 (en) * 2007-06-15 2012-06-21 Takeshi Kumazawa Dense boron carbide ceramic and process for producing the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01252580A (ja) * 1988-04-01 1989-10-09 Toshiba Corp SiC部品の製造方法およびSiC部品焼結用容器
WO2004085340A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Ngk Insulators Ltd. ハニカム構造体の製造方法
JP2004292197A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法
US20120157292A1 (en) * 2007-06-15 2012-06-21 Takeshi Kumazawa Dense boron carbide ceramic and process for producing the same
US8883069B2 (en) * 2007-06-15 2014-11-11 Mino Ceramic Co., Ltd. Dense boron carbide ceramic and process for producing the same
JP2009215091A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 緻密質炭化ホウ素焼結体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4179299A (en) Sintered alpha silicon carbide ceramic body having equiaxed microstructure
US4346049A (en) Sintered alpha silicon carbide ceramic body having equiaxed microstructure
US4320204A (en) Sintered high density boron carbide
IE43834B1 (en) Sintered silicon carbide ceramic body
CA1226303A (en) Silicon carbide refractories having modified silicon nitride bond
US4237085A (en) Method of producing a high density silicon carbide product
JPS6138144B2 (ja)
CN110981510A (zh) 一种氮氧化硅结合碳化硅耐火砖及其制备方法
CA1139791A (en) Sintered silicon carbide-aluminum nitride articles and method of making such articles
JP3559382B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPS61291461A (ja) 炭化珪素焼結体の焼成方法
JPH0212893B2 (ja)
JPS605550B2 (ja) 炭化珪素焼結体の製法
JPS6325274A (ja) 炭化ケイ素粉末混合物およびその焼結セラミツク製品
JPS61101465A (ja) 秩化珪素結合炭化珪素焼結体の製造方法
JPS61201662A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPS61163180A (ja) 寸法精度および耐摩耗性の優れた炭化珪素質複合体の製造方法
JPH0692270B2 (ja) 窒化珪素焼結体
JPS6328871B2 (ja)
JPS6296368A (ja) 高耐食性窒化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6110069A (ja) 高強度緻密窒化珪素焼結体及びその製法
JPH0246546B2 (ja)
JPS62275066A (ja) 炭化ケイ素焼結体の製造法
JPS62241876A (ja) 窒化珪素焼結体の製造法
JPS62119166A (ja) 高硬度高密度窒化珪素焼結体の製造法