JPS61291434A - 光フアイバ母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPS61291434A
JPS61291434A JP60133376A JP13337685A JPS61291434A JP S61291434 A JPS61291434 A JP S61291434A JP 60133376 A JP60133376 A JP 60133376A JP 13337685 A JP13337685 A JP 13337685A JP S61291434 A JPS61291434 A JP S61291434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass layer
glass
peripheral surface
outer peripheral
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60133376A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Hara
亮一 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60133376A priority Critical patent/JPS61291434A/ja
Publication of JPS61291434A publication Critical patent/JPS61291434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 r産業上の利用分野1 本発明は光ファイバ母材の製造方法に関する。
r従来の技術1 光ジアイパ母材を製造する手段として、コア用ガラス棒
の外周面にクラッド用の多孔質ガラス層を堆積させる方
法が採用されている。
この際、コア用ガラス棒を連続供給し、その連続供給さ
れるコア用ガラス棒の外周面にクラッド用の多孔質ガラ
ス層を連続的に堆積させて大型の母材を能率よく製造す
る方法も提案されている。
もちろん、クラッド用の多孔質ガラス層は上記堆積工程
と同期して、あるいは別工程にて透明ガラス化される。
r発明が解決しようとする問題点1 ところで、上記のようにして光ファイバ母材を製造する
とき、コア用ガラス棒の外周には、微小ではあるが周辺
雰囲気からの水分が吸着かつ侵入する。
その結果、上記母材を紡糸して光ファイバを製造した際
、コア、クラッド界面の含有水分により伝送損失増の生
じることが判明した。
本発明は上記の問題点に鑑み、コア、クラッド界面の含
有水分に起因した伝送損失増のない、高品質の光ファイ
バ母材が製造できる方法を提供しようとするものである
r問題点を解決するための手段1 本発明は、コア用ガラス棒の外周面にクラッド用の多孔
質ガラス層を堆積させる光ファイバ母材の製造方法にお
いて、コア用ガラス層の外周面をエツチングしつつ、そ
のエツチング後におけるコア用ガラス層の外周面にクラ
ッド用の多孔質ガラス層を堆積させることを特徴として
いる。
1作用J 本発明方法の場合、コア用ガラス棒の外周面にクラッド
用の多孔質ガラス層を堆積させるが、この際、コア用ガ
ラス棒の外周面をエツチングするから、仮にコア用ガラ
ス棒の外周面に水分が吸着侵入していたとしても、その
不良部分が上記エツチング処理により除去され、コア用
ガラス棒の外周面は良好な状態を呈する。
しかる後、上記良好なコア用ガラス棒の外周面に多孔質
ガラス層を堆積させるから、その後の工程を経て製造さ
れた母材を紡糸し、これにより光ファイバを得た場合、
コア、クラッド界面の含有水分はなく、これに起因した
伝送損失増が発生しない。
「実 施 例j 以下、本発明の実施例につき、図面を参照して説明する
図において、所定のライン上には複数の回転型引取機I
A、 IB、ICが所定間隔で配置されており、これら
引取411A〜ICは、いずれも共通の構成を有してい
る。
すなわち各引取機IA〜ICは、棒材を挟持してこれを
所定ライ方向へ搬送するためのエンドレス回転なコンベ
ア2,2と、その搬送ラインを軸心として両コンベア2
.2を周方向へ回転させるための回転ケーシング3とか
らなる。
引取4111A、 18間にはライン沿いに移動自在な
酸水素バーナ等による溶接器4が配置され、引取機IB
、 IC間にはエツチング装置51反応装置8.ガラス
化装置i7が配置されている。
上記において、エツチング装置ji5はガス出入用の口
部8〜11とヒータ(電気ヒータ)12とを有し、反応
装置6は多重管構造のバーナ13と排気管14とを有し
、ガラス化装置7はガス出入用の口部15〜17とヒー
タ(電気ヒータ)18とを有する。
図中、19はコア用ガラス棒、20はクラッド用の多孔
質ガラス層、21はクラッド用の透明ガラス層、22は
光ファイバ母材である。
つぎに、上述の装置を用いた光ファイバ母材の製造例を
説明する。
はじめ、純石英またはドープト石英からなるコア用のガ
ラス棒18を引取4111A、 IBにより所定方向へ
送り出すが、この際、引取機lBを介して先行するガラ
ス棒19と、引取機IAを介して後続するガラス棒IS
とを同期移動させ、後続ガラス棒19の先端面と先行ガ
ラス棒13の後端面とが互いに当接する状態を保持する
両ガラス棒18.19の上記当接部が溶接器4に達する
と、その当接部には、該当接部とともに所定区間移動す
る溶接器4から酸水素炎が吹きつけられ、この際の酸水
素炎によりこれらガラス棒19.19の融着接続が完了
すると、溶接器4は元の位置に復帰する。
上記において、引取filA側のガラス棒13が引取f
ilB側へ移行したとき、引取aIAには新たなガラス
棒18が供給され、かつ、引取機IA側のガラス棒19
と引取filB側のガラス棒19とが前記と同様に接続
される。
こうして融着接続され、長尺化したガラス棒18は引取
機IA、IBにより回転されつつ引きとられ、該ガラス
棒13がエツチング装置5、反応装置6、ガラス化装置
7を順次通過するとき、その外周にクラッド用の多孔質
ガラス層20が形成されるとともに同層20がこれが透
明ガラス化される。
以下、これについて説明する。
エツチング装置5の内部には、エツチング用のガスとし
てSF6ガス、またはC2F6. C3F8.04FI
Oなどのフッ素化合物ガスが供給され、場合によりフッ
素含有ガスと012 とが供給される。
さらにエツチング装置5の内部はヒータ12により加熱
され、その両端部にはシールガスとしてHeなどが供給
される。
例えばエツチング装置5内にSF6ガスが供給され、こ
れがヒータ12により高温に加熱されて分解され、エツ
チング装置5内はフッ素を含むエッチング雰囲気となる
かかるエラ“チング装置5内を上述したガラス棒19が
通過するとき、該装置5内の雰囲気ガスによりガラス棒
1Bの外周面がエツチングされる。
一方、反応装MB内では、多重管構造のバーナ13へ気
相のガラス原料、その他所定の反応に必要な各ガスが供
給され、これら各ガスの化学反応。
例えば火炎加水分解反応によりガラス微粒子が生成され
る。
前述したエツチング後のガラス棒19が上記反応装置B
内を通過するとき、そのガラス棒19の外周面にはバー
ナ13からガラス微粒子が噴射かつ堆積され、クラッド
用の多孔質ガラス層20が形成される。
ガラス化装置7の内部にはC12、He等が供給され、
かつ、その内部がヒータ18により加熱されており、か
かるガラス化装置7内に上記ガラス棒外周の多孔質ガラ
ス層2,0が通過するとき、該多孔質ガラス層20は高
温に加熱され、透明ガラス層21となる。
上記のようにして製造された光ファイバ母材22は、そ
の後、引取alGにより引きとられ、図示しない切断装
置により適当な長さに切断される。
「発明の効果J 以上説明した通り、本発明方法によるときは、コア用ガ
ラス層の外周面をエツチングしつつ、そのエツチング後
におけるコア用ガラス層の外周面にクラッド用の多孔質
ガラス層を堆積させる。
したがって本発明方法の場合、コア用ガラス棒の外周部
に含有水分があるとしても、その不良部分が上記エツチ
ング処理により除去されるから。
所定の工程を経て製造された母材を紡糸し、これにより
光ファイバを作製した場合、コア、クラッドの界面に水
分のない低損失の光ファイバが得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法の一実施例を略示した説明図である。 IA〜IC・・・回転型の引取機 5・・・・・エツチング装置 e−・・−・反応装置 7・・・・・ガラス化装置 19・・・・−コア用のガラス棒 20・・・・・クラッド用の多孔質ガラス層21・・・
・・クラッド用の多孔質ガラス層22・φ・・・光ファ
イバ母材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コア用ガラス棒の外周面にクラッド用の多孔質ガ
    ラス層を堆積させる光ファイバ母材の製造方法において
    、コア用ガラス層の外周面をエッチングしつつ、そのエ
    ッチング後におけるコア用ガラス層の外周面にクラッド
    用の多孔質ガラス層を堆積させることを特徴とする光フ
    ァイバ母材の製造方法。
  2. (2)コア用ガラス棒を連続的に供給する特許請求の範
    囲第1項記載の光ファイバ母材の製造方法。
JP60133376A 1985-06-19 1985-06-19 光フアイバ母材の製造方法 Pending JPS61291434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133376A JPS61291434A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 光フアイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60133376A JPS61291434A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 光フアイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61291434A true JPS61291434A (ja) 1986-12-22

Family

ID=15103285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60133376A Pending JPS61291434A (ja) 1985-06-19 1985-06-19 光フアイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291434A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379731A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPS63291832A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Fujikura Ltd 光ファイバ母材の製造方法及び装置
JPS6428241A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Sumitomo Electric Industries Production of porous preform for optical fiber
JPH0283234A (ja) * 1988-09-21 1990-03-23 Fujikura Ltd 細径イメージファイバの製造方法
JP2005200270A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバの製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918920U (ja) * 1972-05-23 1974-02-18
JPS5227426U (ja) * 1975-08-16 1977-02-25
JPS59168330U (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 岡部 昌明 包装用仕切り

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918920U (ja) * 1972-05-23 1974-02-18
JPS5227426U (ja) * 1975-08-16 1977-02-25
JPS59168330U (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 岡部 昌明 包装用仕切り

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6379731A (ja) * 1986-09-22 1988-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPS63291832A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Fujikura Ltd 光ファイバ母材の製造方法及び装置
JPS6428241A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Sumitomo Electric Industries Production of porous preform for optical fiber
JPH0283234A (ja) * 1988-09-21 1990-03-23 Fujikura Ltd 細径イメージファイバの製造方法
JP2651708B2 (ja) * 1988-09-21 1997-09-10 株式会社フジクラ 細径イメージファイバの製造方法
JP2005200270A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ファイバの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0182250B1 (en) Method for producing glass preform for optical fiber
EP2933239B1 (en) Apparatus for manufacturing depressed cladding ultra-low water peak optical fiber core rod and method thereof
JPS6119572B2 (ja)
KR20060007434A (ko) 광파이버와 그 제조 방법
US4253863A (en) Apparatus for mass producing fiber optic preforms and optic fibers
JPS61291434A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
US20030101772A1 (en) Manufacturing method for optical fiber preform
US20080028799A1 (en) Optical fiber preform manufacturing method
JP4359183B2 (ja) 光ファイバ・プリフォームの楕円度修正方法
KR100521958B1 (ko) 수정화학기상증착법에 있어서 이중토치를 이용한 광섬유모재의 제조 방법 및 장치
CA2454884C (en) Method of fusing and stretching a large diameter optical waveguide
JPS60264338A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPH04231336A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
Karstensen Fabrication Techniques of Optical Fibres
CN105084714B (zh) 通过内部气相沉积工艺制造光学预制件的方法和装置及基管组件
JP2003238191A (ja) ガラス体の加熱加工装置及びそれを用いた製造方法
US4457770A (en) Method and apparatus for the production of optical fibers with lateral gaseous injection
JPS6136134A (ja) 応力付与形偏波保持光フアイバ用母材の作製方法及び装置
US8196436B2 (en) Base material for optical fiber and method for production thereof
JP2624985B2 (ja) 高屈折率差微小コア母材の作製方法
JPH06321553A (ja) フッ素ドープ石英ガラスの製造方法
JPH03265535A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS61215228A (ja) 光学系ガラス母材の製造方法
KR20050093705A (ko) 다공질 유리 모재의 제조 방법 및 광섬유용 유리 모재
JPS6047216B2 (ja) 光フアイバ用母材の作製方法