JPS61291061A - 塗布装置 - Google Patents

塗布装置

Info

Publication number
JPS61291061A
JPS61291061A JP13469385A JP13469385A JPS61291061A JP S61291061 A JPS61291061 A JP S61291061A JP 13469385 A JP13469385 A JP 13469385A JP 13469385 A JP13469385 A JP 13469385A JP S61291061 A JPS61291061 A JP S61291061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side frame
coating
coated
gap
coating apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13469385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526558B2 (ja
Inventor
Takeshi Yoshikawa
武 吉川
Koichi Yamamoto
幸一 山本
Hideyuki Kanazawa
金沢 秀幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP13469385A priority Critical patent/JPS61291061A/ja
Publication of JPS61291061A publication Critical patent/JPS61291061A/ja
Publication of JPH0526558B2 publication Critical patent/JPH0526558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C3/00Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material
    • B05C3/18Apparatus in which the work is brought into contact with a bulk quantity of liquid or other fluent material only one side of the work coming into contact with the liquid or other fluent material

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は写真フィルム、接着テープ、磁気記録テープ
、印画紙その他の製品の製造過程で用いる塗布装置、特
に、被塗布体への摺動面を有する側枠と、その間に渡設
した二枚のブレードよりなるポケット内に塗布液を収容
し、該塗布液を走行方向下流側ブレードの下端に設けた
ギャップから流出させて塗膜を成層できるようにした塗
布装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、この種の塗布装置は第10図示の如く走行方向(
矢印方向)の上流側ブレードlと下流側ブレード2との
間に形成したポケット3内に塗布液4を収容し、該塗布
液4を前記下流側ブレード2の下端に設けたギャップ5
から流出させて被塗布体6上に塗膜9を成層するが、こ
のギャップ5は塗布装置毎に決定されているため、一つ
の塗布装置で任意な膜厚の塗膜を得ることが出来ず、膜
厚を異にするときは塗布装置自身を交換することが必要
であり、これに対応させるためにギャップを異にする複
数種の塗布装置を用意しなければならず、コスト高を招
くとともに、その管理を面倒にしていた。
〔発明の目的〕
この発明は上記の点に鑑み、塗膜の膜厚即ちギャップを
任意に調整することの可能な塗布装置を提供することを
目的としている。
〔発明の構成〕
」二部目的を達成するため、この発明は被塗布体に摺接
する側枠と、その間に渡設した二枚のブレードよりなる
ポケット内に収容した塗布液を走行方向下流側ブレード
の下端に設けたギャップから被塗布体上に流出させて塗
膜を成層できるようにした塗布装置において、前記側枠
フート部を着脱可能に設け、側枠上部との間に介在させ
る介在物の厚みによりギャップを任意に調整できるよう
に構成したものである。
〔実施例〕
次に、この発明を第1図乃至第9図に示す実施例にもと
づいて説明する。
10は塗布装置本体で、該塗布装置本体IOは被塗布体
11に摺接する面12を有する側枠13と、該側枠13
間に渡設した2枚のブレード14.15を備え、これら
により形成されたポケット17内に収容した塗布液16
を塗布装置本体lOの走行方向(第1図矢印方向)の下
流側に位置するブレード14の下端に設けたギヤツブ1
8から流出させて被塗布体11−1−に塗膜20を成層
できるようになっている。また。
上流側ブレーi゛15の下端にもギャップ19が設けら
れ5 このギャップ19内に浸入した塗4】液16の表
面張力の作用で外気aが矢印の如くポケット17内に浸
入することをIHI +Lできるようにしている。
前記側枠13は被塗布体11への摺接面12を含むフー
ト部13aが上部13bに対して止めネジ2Iで着脱可
能に支持されている。これはフート部13aと−に1部
13bとの突き合わせ面に所望厚のテープ等の介在物2
2を介在させることにより下流側及びに流側プレーF 
I 4 。
15のギャップ18.19の高さの調整を可能にするた
めである。
23は前記ギャップ18を設けた下流側ブレード14の
下端内角部にポケット17に向けて開口するように設け
た切欠き部で、該切欠き部21は塗布液として固液分散
系のものを用いた場合において該液内に含まれる固形分
がギャップを通過し易くするためのものである。
24は前記ポケット17内の塗布液16が側枠ツー]・
部13aの下面(被塗布体11との摺接面12)に浸入
しないように絶縁するための凹溝である。この凹′a2
4は重ね塗りをする場合に有効である。
第3図乃至第9図は前記側枠フート部13aの下端に滑
り性を付与した態様を示している。
第3図乃至第5図はフート部13aを滑り性の高い素材
(例えばナイ凸ン、テフロン等)にて形成し、かつ、塗
布装置本体10の走行方向上流側の下端エッヂ(第4図
の丸印部)に第5図I、■に示す如き円弧状或いは1頃
斜状の切欠き部25を設け、被塗布体11−ヒに皺やう
ねり等が有ってもビビリ現象を生じさせないようにして
いる。第6図及び第7図はツー1一部13aにフラット
ニードルベアリング26を用いて滑り性を付与した場合
であり、第8図及び第9図はフート部13aにフランt
−ケージ27を用いて滑り性を付与した場合である。
次にト記実施例の作用を説明する。
まず、塗布装置本体lOO側枠13のフート部13aを
側枠上部13bから覗り外し、その突き合わせ面に所望
の厚さの介在物22を介在させて下流及び上流側ブレー
ド14.15のギャップ18.19を決定する。しかる
後、塗布装置本体lOを被塗布体1l−t=にセントし
、そのボケソ]・17に塗布液16を収容する。この塗
布液16は下流及び上流側ブレード14及び15の下端
に設けたギャップ18.19内に浸入する。下流及び上
流側ブレード14.15のギャップ18.19内に浸入
した塗布液はその粘性と9表面張力の作用により自然状
態で流出する虞はないが、塗布装置本体10を適宜手段
により第1図の如く矢印方向に走行させると。
ギャップ18にある浸入塗布液は被塗布体ll上に移行
し、その移行量に相当する液量がヘッド圧によりギヤツ
ブ18に順次浸入し、該ギャップ18の高さに対応する
膜厚の塗膜20が被塗布体ll上に成層される一方、上
流側プレ一ド15のギャップ19に浸入した塗布液は塗
布装置本体lOの走行により被塗布体IIの接地側にお
いてポケット17内に戻されるが、この戻り量に相当す
る早が非接地側からヘッド圧により順次供給され、ギヤ
ノブ19内で回転運動を生し、ポケット内に塗布液があ
る限り1個渇することがない。
また、塗布液の種類或いは粘度により上記膜厚と異なる
膜厚の塗布を行う場合は塗布装置全体を良く清掃し、側
枠フーI一部13aを側枠−1一部13bから取り夕)
シ、その突き合わせ面に介在物21をその膜厚に合った
厚さのものと交換し、下流及び上流側プレー1”14.
15のギャップ18.19を決定することとなる。
なお、上記実施例では被塗布体11が静11二して塗布
装置本体10を走行させているが、この逆、即ち塗布装
置本体10を静11−させ、被塗布体11を走行させる
場合についても適用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
以りの如く、この発明は被塗布体に摺接する側枠と、そ
の間に渡設した二枚のブレードよりなるポケット内に収
容した塗布液を走行方向下流側ブレードの下端に設けた
ギャップから被塗布体上に流出させて塗膜を成層できる
ようにした塗布装置において、前記側枠のフート部を着
脱可能に設けたことを特徴としているから、側枠ツー]
・部を取外して側枠−1一部との間に介在させる介在物
の厚みによりギャップを任意に調整できる。従って、一
つの塗布装置により塗布液の種類或いは粘度等の条件に
合わせて最適な膜厚の塗膜を得ることが出来るという優
れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す塗布状態の断面斜視図
、第2図は縦断正面図、第3図はフート部を滑り性素材
で形成した場合の正面図。 第4図は同側面図、第5図1.  nはフート部の下面
の上流側エッヂ部の拡大図、第6図はフート部にフラッ
トニードルベアリングを用いて滑り性を付与した場合の
正面図、第7図は同側面図、第8図はフート部にフラッ
トケージを用いて滑り性を付与した場合の正面図、第9
図は同側面図、第10図は従来例の断面図である。 10−−塗布装置本体   11−被塗布体12−摺接
面      13−側枠 13a−−フート部    13b−−−−L部14−
下流側ブレード  15−上流側ブレード16−塗布液
      17−ポケット18、IL−m−ギャップ
   20−塗膜22−介在物 特 許 出願人   小西六写真工業株式会社第1図 第2図 第3図   第4図 第5図 (I)        (I[) す【Q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被塗布体に摺接する側枠と、その間に渡設した二枚のブ
    レードよりなるポケット内に収容した塗布液を走行方向
    下流側ブレードの下端に設けたギャップから被塗布体上
    に流出させて塗膜を成層できるようにした塗布装置にお
    いて、前記側枠のフート部を着脱可能に設けたことを特
    徴とする塗布装置。
JP13469385A 1985-06-20 1985-06-20 塗布装置 Granted JPS61291061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13469385A JPS61291061A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13469385A JPS61291061A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61291061A true JPS61291061A (ja) 1986-12-20
JPH0526558B2 JPH0526558B2 (ja) 1993-04-16

Family

ID=15134380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13469385A Granted JPS61291061A (ja) 1985-06-20 1985-06-20 塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61291061A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014024047A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Nsp Ks Corp 塗装装置
EP3378571A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-26 LM WP Patent Holding A/S A dispenser device for applying structural adhesive and a method using such a dispenser device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014024047A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Nsp Ks Corp 塗装装置
EP3378571A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-26 LM WP Patent Holding A/S A dispenser device for applying structural adhesive and a method using such a dispenser device
WO2018172457A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Lm Wind Power International Technology Ii Aps A dispenser device for applying structural adhesive and a method using such a dispenser device
US11819874B2 (en) 2017-03-23 2023-11-21 Lm Wp Patent Holding A/S Dispenser device for applying structural adhesive and a method using such a dispenser device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526558B2 (ja) 1993-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142010A (en) Method for applying a viscous fluid to a substrate
JPS60238179A (ja) 塗布装置
CA2209919A1 (en) Method and apparatus for applying thin fluid coating stripes
JPH0361509B2 (ja)
US5612092A (en) Knife coating method using ascension of the fluid by its tension
CA2228566A1 (en) Reverse gravure kiss coating system with output roller
JPH03258369A (ja) 塗布装置
JPS61291061A (ja) 塗布装置
US6833157B2 (en) Coating method and apparatus
JP3747062B2 (ja) クロス・フロー・ナイフ・コーター
JP3784070B2 (ja) 縞状にコーティングするためのインサート
JPH11207236A (ja) ダイコータ塗布装置
DE2812946B2 (de) Vorrichtung zum Beschichten einer endlosen Bahn
DE4100771A1 (de) Applikator-vorrichtung
JP2003170112A (ja) 塗布方法及び装置
JPH0335420Y2 (ja)
JPS61291060A (ja) 塗布装置
JP4956886B2 (ja) 帯状体の予備塗装方法及びその装置
JP2003236436A (ja) 塗布装置
JPH06165963A (ja) 塗布装置
JP4314790B2 (ja) 塗布方法
JPS6218282Y2 (ja)
JPH01180268A (ja) 塗布装置
JPH0248069A (ja) 塗装装置
JPS63224761A (ja) 塗布方法及びその装置