JPS61288607A - Mos電流源回路 - Google Patents

Mos電流源回路

Info

Publication number
JPS61288607A
JPS61288607A JP12987585A JP12987585A JPS61288607A JP S61288607 A JPS61288607 A JP S61288607A JP 12987585 A JP12987585 A JP 12987585A JP 12987585 A JP12987585 A JP 12987585A JP S61288607 A JPS61288607 A JP S61288607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
source
drain
resistor
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12987585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Matsutani
康之 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12987585A priority Critical patent/JPS61288607A/ja
Publication of JPS61288607A publication Critical patent/JPS61288607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、MOS)ランジスタを使用した電流源回路に
関し、特にそのMOSトランジスタの製造プロセスにお
けるバラツキの影響を少なくしたMO3電流源回路に関
する。
〔従来技術〕
従来、MOSトランジスタを使用した定電流源は、第2
図に示すように構成されいてた。lはMOS)ランジス
タであり、ここではNチャンネルのMOS)ランジスタ
を使用している。2はドレイン、3はゲートであり、そ
の各々の端子は電圧源に接続され、ソース4が接地に接
続される。
この定電流源回路では、ドレイン・ソース間電圧をピン
チオフ電圧よりも大きくし、そのMOSトランジスタ1
を飽和領域で使用している。
第3図はMOS)ランジスタの静特性を示すもので、こ
の図から明らかなように、ピンチオフ電圧を越えた飽和
領域では、ドレイン・ソース間電圧VOSに関係なく、
ドレイン電流IDSが一定であるので、この領域で使用
しでいれば、定電流源として働く。
いま、S=(MOS)ランジスタの実効チャンネル幅)
/(同実効チャンネル長)、β−移動度定数、Vth−
スレッシュホルド電圧、V Os = ケート・ソーソ
間電圧とすると、MO3I−ランジスタの飽和領域のド
レイン電流IDSは、次の式で示される。
In5−3・β・(VGS  Vth) 2−(IIと
ころが、MOSトランジスタでは、製造バラツキによっ
てスレッシュボルド電圧■いが5〜10%変動するのが
通常であり、この変動分をΔ■いとすると、(])式は
次のような式となる。
ID5=S・β・ ((VGS  Vth)”2  (
Vcs  Vth)ΔVH,+ΔVt%)・・・(2) この式から、スレッシュホルド電圧の変動分Δ■いがド
レイン電流I。、に与える影響は、差電圧rVcs  
VthJが小さくなれば大きくなることがわかる。
更に、MOSトランジスタが飽和領域で作動するために
は、ドレイン・ソース間電圧VDSがVDS> (Vc
s  Vい)の関係でなければならいなだめ、この電圧
■□が小さければ、差電圧rVc、s  Vい」も小さ
くしなければならず、このときのドレイン電流IDSの
バラツキは非常に大きなもの吉なる。
−例として、変動分へ■いが±5%、電圧V。5が1■
のとき、差電圧rVcs  VLh−1は1■以下とし
なければならず、ごのときのトレイン電流I。5のバラ
ツキは±9%以上と非常に大きなものとなってしまう。
コノように、現行のMOS定電流源では、ドレイン・ソ
ース間電圧VOSが低いときに、スレッシュホルド電圧
VIl、の製造ハラ・ンキが電流IDSに非常に大きな
影響を及ぼすといった欠、壱を有していた。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点に鑑みて成されたものであり、そ
の目的は、ドレイン・ソース間電圧VDSが低い領域で
あっても、スレッシュホルド電圧■5.。
の製造バラツキの影響が少なくなるようにしたMO8電
流源回路を提供することである。
〔発明の概略〕
このために本発明では、非飽和領域でMOSトランジス
タを使用すると共に、そのMOSトランジスタと増幅器
lこより負帰還ループを形成して電流の安定化を図り、
またその電流の電流値を製造バラツキが少なく電流や電
圧で値が影響を受けない抵抗を使用して定めている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例の定電流源回路を示すものである。前記した第
2図と同一のものには同一の符号を附した。本実施例で
は、エンハンスメント型のNチャンネルMOS)ランジ
スタ1のソース4を抵抗5を介して接地すると共に、ゲ
ート3に入力インピーダンスの高い演算増幅器6の出力
端子を接続し、その増幅器6の非反転入力端子(+)を
定電圧(基準電圧)端子7に接続すると共に、その増幅
器6の反転入力端子(−)を抵抗5とソース4の共通接
続点に接続している。この抵抗5としては、製造バラウ
キが少なく、且つ電流や電圧によって値が影響を受けな
いようなものが使用される。
さて、ドレイン2と定電圧端子7の各々に電圧を印加す
る。このとき、ドレイン2に印加する電圧を■9、端子
7に印加する電圧をVRとし、両型圧の差rv、−V、
Jの値をMOS)ランジスタ1のピンチオフ電圧よりも
低くなるように設定する。
本回路では、増幅器6の出力からMOSトランジスタI
を通して増幅H6の反転入力端子に至る負帰還ループが
形成されているために、増幅器6の再入力端子間の電位
差はほぼ零であり、ソース4の電圧は端子7の電圧VR
と同電位となる。
よって、MOSトランジスタ1のソース・ドレイン間の
電圧VDSは、上記した差電圧rV、−VRJとなり、
これはピンチオフ電圧以下なので、MOSトランジスタ
1は非飽和領域で動作する。
以−ヒのように非飽和領域で動作することにより、ドレ
イン電圧■、が変動しても、増幅器6の負帰還動作によ
り、増幅器6はMOS)ランジスタlのゲート電圧を適
当な値に制御して、端子7とソース4の電圧が同電位で
あるような状態に落ち着く。
これは、非飽和状態にあるMO5I−ランジスタ1のゲ
ート電圧を変えることにより、MO5I−ランジスタ1
のソース・ドレイン間のオン抵抗を変え、ソース・ドレ
イン間の電圧降下分を変化させて、ドレイン電圧■、の
変動分をキャンセルし、ソース4の電圧を一定に保って
いるのである。
一方、ソース4と接地との間には抵抗5が接続されてい
るが、ソース4は定電位に保たれているので、この抵抗
5には一定の電流しか流れず、このためドレイン2から
接地への電流経路においては、ドレイン電圧V、に無関
係にVll/R(このRは抵抗5の抵抗値)の電流しか
流れない。そして、端子7の電圧■□は一定であるので
、V、 /Rも一定となり、流れる電流は定電流となり
、ドレイン2に接続する負荷に対して、定電流源として
動作する。
このとき、MOS)ランジスタ1のスレッシュホルド電
圧■いの製造バラツキは、増幅器6の増幅率が高ければ
、抵抗5の製造バラツキに対して無視できるほどに小さ
なものとなる。
その抵抗5の製造バラツキは、通常のMOS)ランジス
タの製造プロセスでは、0.1〜0.5%程度にするこ
とが可能であり、よって電流源の製造バラツキとしては
0.1〜〜0.5%程度のものを得ることができる。
また、従来回路では、ドレイン電圧VDを小さくすると
電流源は非常に大きな製造バラツキとなってしまったが
、本発明の回路では、このような欠点はなく、ドレイン
電圧■、がいかなる電圧になっても、非飽和領域で働か
せることにより、製造バラツキは小さくなる。
一例を一トげると、前述したように、一般的なMOSト
ランジスタの製造プロセスでは、スレッシュホルド電圧
VLhの変動が±15%程度であり、抵抗の抵抗値の変
動はほぼ0.5%程度以下である。
このときの電流源の電流値のバラツキは、梃来回路では
±9%、本発明では±0.5%程度である。
この差をD/A変換器の分解能にすると、4ビット程度
であり、よって4ビット程度の高精度化が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、ドレイン電圧に依存
せずに製造バラツキの影響を少なくした定電流源が実現
可能であり、電流加算形、1i−2R形のA/D、D/
A変換器の電流源の高精度化に非常に有用となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のMOS定電流源回路の回路
図、第2図は従来の同様の定電流源回路の回路図、第3
図はMOSトランジスタの静特性図である。 1・・・MOSトランジスタ、2・・・ドレイン、3・
・・ゲート、4・・・ソース、訃・・抵抗、6・・・増
幅器、7・・・定電圧(基準電圧)入力端子。 特許出願人 日本電信電話株式会社 代 理 人 弁理士   長尾常明 □VDS

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、MOSトランジスタと、該MOSトランジスタ
    の一方の出力端子とゲートとの間に負帰還ループを形成
    するように接続され且つ基準電圧が入力する増幅器と、
    上記一方の出力端子と電源との間に接続された抵抗とで
    構成され、上記MOSトランジスタの他方の出力端子の
    電圧と上記増幅器の上記基準電圧との電位差が上記MO
    Sトランジスタのピンチオフ電圧以下となるように上記
    基準電圧を設定したことを特徴とするMOS電流電回路
JP12987585A 1985-06-17 1985-06-17 Mos電流源回路 Pending JPS61288607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12987585A JPS61288607A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Mos電流源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12987585A JPS61288607A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Mos電流源回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288607A true JPS61288607A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15020468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12987585A Pending JPS61288607A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Mos電流源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137185A1 (en) * 2000-03-24 2001-09-26 SiGe Microsystems Inc. Hybrid circuit having a current source controlled by a comparator

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162517A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Nec Corp Current miller circuit
JPS59126307A (ja) * 1983-01-10 1984-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタ増幅器
JPS6012807A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 出力可変定電流回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56162517A (en) * 1980-05-20 1981-12-14 Nec Corp Current miller circuit
JPS59126307A (ja) * 1983-01-10 1984-07-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電界効果トランジスタ増幅器
JPS6012807A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 出力可変定電流回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137185A1 (en) * 2000-03-24 2001-09-26 SiGe Microsystems Inc. Hybrid circuit having a current source controlled by a comparator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5220207A (en) Load current monitor for MOS driver
US4038607A (en) Complementary field effect transistor amplifier
JPS59212009A (ja) 電流増幅装置
KR790001773B1 (ko) 증 폭 기
CN106774572A (zh) 米勒补偿电路及电子电路
JPS6119134B2 (ja)
EP0618674B1 (en) Voltage-to-current conversion circuit
JP3081210B2 (ja) 線形利得増幅回路
JPS61288607A (ja) Mos電流源回路
US4333025A (en) N-Channel MOS comparator
KR970077970A (ko) 차동 증폭기
JP3907130B2 (ja) 改良された出力電圧範囲を有する増幅器
US10873303B2 (en) Amplifier with constant voltage gain
JPH01125108A (ja) Fet負荷増幅回路
CN107544602A (zh) 电压调制器及模拟电路、数字系统电路
KR0133390B1 (ko) 트랜지스터 바이어스 회로
EP0604206B1 (en) Push-pull-type amplifier circuit
JP2695891B2 (ja) コンパレータ回路
JP3438878B2 (ja) 定電流回路
JPS5819855Y2 (ja) Fet増幅器
JPH02124609A (ja) 電流ミラー回路
JP2661530B2 (ja) 電圧電流変換回路
JPH02257317A (ja) 電流源回路
US20190149093A1 (en) Amplifier with constant voltage gain
JPS622707A (ja) チャンネルポテンシャル制御回路