JPS61288021A - 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法 - Google Patents

表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法

Info

Publication number
JPS61288021A
JPS61288021A JP12889485A JP12889485A JPS61288021A JP S61288021 A JPS61288021 A JP S61288021A JP 12889485 A JP12889485 A JP 12889485A JP 12889485 A JP12889485 A JP 12889485A JP S61288021 A JPS61288021 A JP S61288021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel strip
annealing
ferritic stainless
surface gloss
stainless steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12889485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hino
肥野 真行
Masaaki Ishikawa
正明 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP12889485A priority Critical patent/JPS61288021A/ja
Publication of JPS61288021A publication Critical patent/JPS61288021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は表面光沢に優れたフェライト系ステンレス冷延
鋼帯の製造方法に係り、特にTi、Nb。
Zr等で安定化したフェライト系ステンレス鋼に関し、
表面光沢に優れたフェライト系ステンレス冷延鋼帯の製
造に利用される。
〔従来の技術〕
Ti、Nb5Zr等の添加によりC,Nを固定化させた
フェライト系ステンレス鋼はJISG4305「冷間圧
延ステンレス鋼板」およびG4307「冷間圧延ステン
レス鋼帯」において5US430 LX。
5US436L、Sυ5444等がある。これらの鋼種
の冷延鋼板もしくは冷延鋼帯は耐食性、加工性に優れて
いることから家電器具、厨房器具、住宅機器等に多用さ
れつつある。
しかしながら、これ等のステンレス鋼はJISG430
5、G4307に規定されるNo、2D仕上もしくはN
o、2B仕上品が、他のフェライト系ステンレス鋼(例
えば5US430)に比し表面光沢が一劣る欠点がある
このため前記器具や機器等の部材の成形加工の前後にお
いて適宜研磨が行われることが多い。しかしながら乙の
ような研磨処理は研磨材の消耗と多くの労力を必要とし
コストアップが著しい。
なお、No、2D仕上は冷間圧延後熱処理、酸洗又はこ
れに準する処理を施して仕上げたものであリ、No。2
B仕上は冷間圧延後熱処理、酸洗又はこれに準する処理
を施した後、適当な光沢を得る程度に冷間圧延して仕上
げたものである。これらのM処理、酸洗は一般にLPガ
ス、LNガス等の燃焼雰囲気中で焼鈍後、酸化スケール
を酸洗等により除去するいわゆるAPラインにおいて行
われる。熱処理(焼鈍)温度は通常800〜1100℃
程度である。
一方、前記JIS  G4305およびG4307に規
定されるBA仕上は、冷間圧延後光輝焼鈍を施すもので
、No、2D仕上又はNo、2B仕上に比し焼鈍におけ
る酸化スケールの生成がほとんどないことから表面光沢
は優れているが、水素脆性、窒化、極く薄い酸化被膜等
に起因する加工上の問題点を有するためその使用範囲は
限定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は上記従来技術の問題点を解決し、表面研
磨を省略もしくは軽減できる表面光沢の優れたNo、2
Dおよび2B仕上のフェライト系ステンレス鋼帯の製造
方法を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明の要
旨とするとこらは次の如くである。
すなわち、Ti、Nb、Zrの1種又は2種以上を含有
するフェライト系ステンレス熱延鋼帯を冷間圧延した後
焼鈍する工程と前記焼t4鋼帯を脱スケールする工程と
を有して成るフェライト系ストンレス冷延鋼帯の製造方
法において、前記焼純工程における酸化スケール生成量
を鋼帯表面積1rn”当り0.17g以下に制御するこ
とを特徴とする表面光沢に優れたフェライト系ステンレ
ス冷延鋼帯の製造方法である。
本発明者らはTi、Nb、Zr等で安定化されたフェラ
イト系ステンレス冷延鋼帯の表面光沢低下の原因を調査
し、そのメカニズムを解明した。
すなわち、5US444ステンレス鋼の冷延後の鋼帯を
用い、APラインの炉と同様のガス燃焼雰囲気を再現さ
せた実験炉において、種々の温度における焼鈍を行い、
その後すべて同一の通常脱スケール条件によりアルカリ
溶融塩浸漬→硫酸浸漬→硝酸電解の工程で仕上げた。
それらの焼鈍温度と仕上後の表面光沢度との関係を調査
し、第1図に示した。第1図において焼jlll温度が
1000℃以上では温度上昇と共に表面光沢が劣化し、
特に1050℃以上でその傾向が顕著になる。一方、加
工性および耐食性の観点から必要な焼!4+温度は第1
図にPQilで表示の如(980〜1100℃が望まし
い。従って、表面光沢と加工性、耐食性を同時に満足す
る焼f4温度としては980〜1050℃好ましくは1
000〜1030℃の範囲となる。
次に、焼鈍温度による表面変化を詳細に調査し、焼鈍温
度の上昇により表面に生成する酸化スケール量が増加す
ると共に、その直下の表面の起伏が著しくなることが判
明した。なお、それら、を脱スケールした後、表面をw
i察すると焼鈍温度が高温になるほど圧延方向に伸延し
た縞状模様が全面に截られ、これも表面光沢を低下させ
る一因と考えられたが、これが焼鈍時のスケール生成時
に生じたものか、あるいは脱スケール時の侵食によるも
のかは明らかでないが、いずれにしても高温焼鈍におけ
る酸化スケールの生成に由来するものと考えられる。
本発明者らは、前記の観察から表面光沢の低下が焼鈍時
の酸化スケールの発生に起因するとの知見を得たので、
更に大気中あるいは窒素、アルゴン中等種々の雰囲気中
で焼鈍を行い焼鈍時の酸化スケール生成量とその脱スケ
ール後の表面光沢度との関係を調査し、その結果を第2
図に示した。
第2図において、本発明の目的とするNo、2Dまたは
No、2B仕上材の表面光沢度の下限規準値はAB綿で
表示の如<30X10であるので、それに合格する焼鈍
時の酸化スケール生成量は鋼帯表面積In当)Jo、1
7g以下となる。焼鈍時の酸化スケール生成量が0 、
17 g / m’を越えると酸化スケール生成に伴う
表面起伏が大きくなり、また脱スケール後の表面に縞状
模様が発生して表面光沢を劣化するので、本発明におい
ては焼鈍時の酸化スケール生成量を0 、17 g /
 rn’以下に限定した。
次に、冷延鋼帯の焼鈍時における酸化スケール生成量を
0 、17 g / m以下に制御するためには、下記
の如き方法があり、これらを単独あるいは適宜に組合せ
ればよい。
(イ)焼M!温度および時間を調整して酸化スケール生
成量を制御する方法。
(ロ)焼鈍前に脱脂あるいは酸化防止剤を塗布して酸化
スケール生成量を抑制する方法。
(ハ)焼鈍時の雰囲気を調整して酸化スケール生成量を
制御する方法。
(ニ)鋼組成を調整して酸化スケール生成量を制御する
方法。
なお、本発明におけるTi、Nb、Zr等の安定化元素
の添加量は(c+N)量に対応して決まるものであるが
、それらの合計量が10%以上になると靭性を劣化させ
加工の際に割れ等の問題を生じるため、合計量の上限は
1.0%とすることが好ましい。
本発明によれば焼鈍時の酸化スケール生成が適量に抑え
られるため、酸洗仕上後の表面光沢が従来のNo、2D
やNo、2B仕上材のそれに比べ格段に優れBA仕上材
に近いものが得られると同時に、焼鈍をAPラインで行
うため水素魔性、窒化等の問題がな〈従来のBA仕上材
に比べ加工性が優れている。
〔実施例〕
センシマーミルにて冷延した板厚0.3mの5US44
4ステンレス鋼板を用い前処理として酸又はアルカリに
よる脱脂を施し、これを本発明材とした。又、前処理を
施さないものを比較材とした。
これらを炉温1060℃、LPガス燃焼雰囲気中(C0
2=10.1%、02=3.3%、H20=12.6%
残すN2)にて40秒滞炉させ材料の最高到達温度10
60℃の焼鈍を施した後、公知の脱スケール方法(アル
カリ溶融塩浸漬−硫酸浸漬→硝酸電解)によりスケール
を除去し、その後表面の光沢を測定した。なお、焼鈍時
の酸化スケール生成量を第1表に示したが、本発明材は
0.07〜0.10に/iであるのに対し、比較材は0
.23g/m’であって本発明の条件を満足していない
第1表 脱スケール後の表面光沢は本発明材が比較材に比し著し
く優れており、又本発明材の加工性、耐食性はNo、2
DもしくはNo、2B仕上材として十分に合格するもの
であった。更にこれらの材料を使用して実際にジャーポ
ットに加工したが、本発明材は加工後の表面光沢が良好
であるので電解研磨を省略できたが、比較材は電解研磨
が必要であった。
〔発明の効果〕
本発明は上記実施例からも明らかな如(、Ti。
N b、Z r等の安定化元素を含有するフェライト系
ステンレス冷延鋼帯の冷延後の焼鈍工程における酸化ス
ケール生成量を0.17g/m’以下に限定することに
より、酸洗後の表面光沢を著しく向上し次の効果をあげ
ることができた。
(A)  器物に加工後も表面光沢が優れているので、
器物の商品価値を高めることができた。
(B)  研磨工程を省略ないし軽減できるのでコスト
を低減°させることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は焼鈍温度と脱スケール後の表面光沢度との関係
を示す線図、第2図は酸化スケール生成量と脱スケール
後の表面光沢度との関係を示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ti、Nb、Zrの1種又は2種以上を含有する
    フェライト系ステンレス熱延鋼帯を冷間圧延した後焼鈍
    する工程と前記焼鈍鋼帯を脱スケールする工程とを有し
    て成るフェライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法にお
    いて、前記焼鈍工程における酸化スケール生成量を鋼帯
    表面積1m^2当り0.17g以下に制御することを特
    徴とする表面光沢に優れたフェライト系ステンレス冷延
    鋼帯の製造方法。
JP12889485A 1985-06-13 1985-06-13 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法 Pending JPS61288021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889485A JPS61288021A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12889485A JPS61288021A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288021A true JPS61288021A (ja) 1986-12-18

Family

ID=14995976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12889485A Pending JPS61288021A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288021A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02277726A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Kawasaki Steel Corp ステンレス鋼帯の連続焼鈍方法及びその設備
JPH04191335A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Kawasaki Steel Corp ステンレス鋼帯の連続焼鈍酸洗方法
WO2011122513A1 (ja) 2010-03-29 2011-10-06 新日鐵住金ステンレス株式会社 表面光沢と耐銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413404A (en) * 1977-07-02 1979-01-31 Toyama Keikinzoku Kogyo Kk Processing method of aluminum and aluminum alloy extrusionnmold materials

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413404A (en) * 1977-07-02 1979-01-31 Toyama Keikinzoku Kogyo Kk Processing method of aluminum and aluminum alloy extrusionnmold materials

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02277726A (ja) * 1989-04-20 1990-11-14 Kawasaki Steel Corp ステンレス鋼帯の連続焼鈍方法及びその設備
JPH04191335A (ja) * 1990-11-27 1992-07-09 Kawasaki Steel Corp ステンレス鋼帯の連続焼鈍酸洗方法
WO2011122513A1 (ja) 2010-03-29 2011-10-06 新日鐵住金ステンレス株式会社 表面光沢と耐銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3932236A (en) Method for producing a super low watt loss grain oriented electrical steel sheet
CN103695620B (zh) 一种底层质量优良的取向硅钢的生产方法
US3333987A (en) Carbon-stabilized steel products and method of making the same
JP3240035B2 (ja) コイル全長にわたり磁気特性に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
CN108411205A (zh) Csp流程生产高磁感低铁损无取向电工钢的方法
JPS61288021A (ja) 表面光沢に優れたフエライト系ステンレス冷延鋼帯の製造方法
EP0130221B1 (en) Process for producing corrosion-resistant alloy steel
JPS5856734B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH08143975A (ja) 優れたグラス被膜と磁気特性を得るための方向性電磁鋼板用焼鈍分離剤及びスラリー
GB2107226A (en) Process for producing deep-drawing cold rolled steel sheet
JPH07286215A (ja) ステンレス鋼板の製造方法
CN112437817A (zh) 方向性电磁钢板及其制造方法
JPH08295999A (ja) 耐テンパーカラー性に優れた研磨仕上げステンレス鋼板およびその製造方法
JPS6119688B2 (ja)
JP3451882B2 (ja) 肌あれを生じないステンレス鋼の焼鈍方法
JPS60177137A (ja) ステンレス鋼帯の焼鈍酸洗設備
JPS5831035A (ja) 加工性が優れかつ焼付硬化性を有する溶融亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPH0160531B2 (ja)
KR910003878B1 (ko) 연속소둔에 의한 연질표면처리용 원판의 제조방법
JPS60103167A (ja) 熱耐久性と高温酸化性にすぐれたアルミニウムメツキ鋼板とその製造方法
JPH05132714A (ja) Cr系ステンレス熱延鋼帯の焼鈍方法
JPS5989723A (ja) 連続鋳造−直接熱延による加工用薄鋼板の製造方法
JPH0347919A (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS61170599A (ja) 表面光沢および耐水素脆性に優れたステンレス鋼板の製造方法
JPH0689408B2 (ja) 梱包用鋼板の製造方法