JPS6128745A - 気化器 - Google Patents

気化器

Info

Publication number
JPS6128745A
JPS6128745A JP14952084A JP14952084A JPS6128745A JP S6128745 A JPS6128745 A JP S6128745A JP 14952084 A JP14952084 A JP 14952084A JP 14952084 A JP14952084 A JP 14952084A JP S6128745 A JPS6128745 A JP S6128745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
fuel
bypass port
bypass
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14952084A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashige Kono
河野 孝重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14952084A priority Critical patent/JPS6128745A/ja
Publication of JPS6128745A publication Critical patent/JPS6128745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M19/00Details, component parts, or accessories of carburettors, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M1/00 - F02M17/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/08Other details of idling devices
    • F02M3/14Location of idling system outlet relative to throttle valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はガソリン機関用気化器のスロー燃料系のバイパ
スポートから燃料噴出範囲を拡大して、メイン燃料系と
の燃料つながり性を大幅改善し、機関の要求に好適な燃
料を供給する気化器に関する、 〔発明の背景〕 従来の最も広く公知なのは特公昭52−43968号の
第5図の如く絞弁軸は主吸気路の中心にあり蝶弁形の絞
弁を回転させて開閉しバイパスポートやメインノズルか
らの燃料流の制御としたものおよび、公開実公昭55−
9881号の様に絞弁軸を主吸気路の中心よりバイパス
ポートより遠ざける方向にオフセットしたものがある。
特に後者の公知例は前者の場合のバイパスからの燃料の
増加を得るべく改良案である。バイパスポートからの燃
料流は1次側にあってはアイドルポートからメインノズ
ル系が出る迄の燃料低下を補う目的で絞弁制御により絞
弁の開閉弁に伴うボアー壁と絞弁との間隙を高速で流れ
る吸気流により発生した負圧をバイバスポートに作用さ
せ燃料の噴出をさせたものである。然し近年の大気汚染
の排気公害の問題や大出力化に伴う主吸気路径の拡大等
によりアイドル系からメインノズル系にかけての燃料つ
ながり特性が悪く稀薄な混合気となり易く、このための
手法としてバイパスポートの面積の拡大やメイン系から
の早期燃料噴出などを試みられるが、十分でない。バイ
パスポートの面積を拡出すれば排気ガス性が悪く特に減
速時など問題が多く、一方メイン系燃料の早期噴出は機
料化も悪く燃料の出始め等のバラツキが大きくなり排気
ガス性や運転性など十分満足しない。このため実開公昭
55−9881号はこれを改良すべく絞弁軸をバイパス
ポートより遠ざけ、主吸気をバイパスポート側に多く流
れる様にしてバイパスポートの負圧を高めて燃料流量の
増加を行わせようとしたものである。然しこの方法は絞
弁軸がバイパスポートより遠い方向に吸気路ボアー中心
よりオフセットしであるため弁のバイパスポート開孔部
より早く開き開孔部より早く弁が遠ざかるため、バイパ
ス部の負圧の高まりは意外に小さく効果の少ないことが
判った。
〔発明の目的〕
本発明は斯々る絞弁の開弁に伴うバイパスポートの負圧
を高めるため絞弁軸を公開実願昭55−9881とは反
対にバイパスポート側へ吸気路ボアー中心よりオフセッ
トさせ、開弁角度に対するバイパスポート上での絞弁の
滞留角度を増加させて、比較的高開度で高速運転領域迄
バイパスポートからの燃料噴出をさせてメイン系との燃
料つながりを改善することを目的とする。
〔発明の概要〕
バイパスポートからの燃料噴出の原理はベルヌイの定理
そのものであり絞弁とこれに反面した吸気路ボアー壁に
バイパスポートを設けこの間隙を流れる吸気流速により
バイパスポートに負圧を発生させるもので、バイパスポ
ートを長くしたり幅 。
を広げたりしないで、絞弁の作動角が大きくなっでも常
にバイパスポート上に絞弁を位置させ両者の間隙を出来
る丈保持させバイパスの役割を増加     □拡大す
る様にした。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図は、複胴型の気化器の縦断面図で単胴型及び双胴型等
も同様に適用できるもので、図1の気化器は機関の低速
と中速の運転の制御を行う右半分の1次側気化器と中速
から高速域にかけての機関の運転を制御する2次側気化
器とから構成されている。気化器本体1のほぼ中央部に
1次側ベンチュリ2,2次側ベンチュリ3が、更にメイ
ン系の燃料噴出口である1次側メインノズル4が1次側
ベンチュリ2に、また2次側メインノズル5が2次側ベ
ンチュリ3内に設けられている。
更に夫々のベンチュリの下方部の吸気路を1次側ボアー
6.2次側ボアー7と呼びここには1次側絞弁8と2次
側絞弁9が夫々のボアーに直交貫通した孔に1次側絞弁
軸10と2次側絞弁軸11が設けられ、1次側絞弁軸8
及び2次側絞弁9はそれぞれ丸こねじ12で固定されて
いる。1次側絞弁8はアクセルペダル等の操作により1
次側絞弁軸10を回転させて開閉させ、2次側絞弁11
は1次側絞弁軸10と機械的に連動させる方式と機関の
負荷をベンチュリ部の負圧で作用させるサーボ機構など
により2次側絞弁軸11を操作する方式のものがある。
燃料はフロート室13でフロート14により一定油面と
なる様常に制御させておりこの燃料は1次側メインノズ
ル4及び2次側メインノズル5にそれぞれメインジェッ
トと呼ばれるオリフィスを通し連通している。このメイ
ンノズルからは機関が中速以上高速域にかけて要求され
る燃料量を供給するもので、フロート室13の油面位置
より約10w前後に高くしてあり機関と共に気化器が傾
斜してもすぐ燃料が噴出しないように設けられ、またベ
ンチュリ部にエアクリーナからの吸入空気が成る程度の
空気流量に達するとベンチュリ部に設けたメインノズル
部に発生する負圧によりフロート室13内の燃料をメイ
ンノズルより吸引しベンチュリ部に噴出するようにしで
ある。この噴出時期は同一空気量でもベンチュリの径に
より小さくすればベルヌイの定理により大きい負圧を発
生することから早期に噴出させることが出来る。又、反
対にベンチュリ径を大きくすれば噴出時期を遅くするこ
とが出来る。ベンチュリ径を小さくすればメインノズル
からの燃料の噴出時流速の速い吸気流により吹きとばし
である程度の微粒化は期待出来るが中高速域での吸気量
の減少となり出力不足を生ず。又、単に大きくすればメ
インノズルからの燃料噴出時期が遅くなり噴出時の微粒
化が悪くなり燃費特性や運転性更には排気ガス性などを
悪化することがある。一方、気化器には低速運転時の燃
料を供給するための低速燃料系統を有する。低速燃料系
は1次側気化器にも2次側気化器にも一般的には設けら
れておりこれらの燃料はいずれもフロート室13より供
給されている。1次側気化器ではフロート室13の燃料
はスロージェット15で計量され、一旦油面より上方に
吸引されスローエアーブリード16からの空気とスロー
通路17で混合されバイパス室18に導かれる。アイド
リング時はこの燃料の大半は更に下流に進みアイドルポ
ート19より調整ねじ20によりアイドリング運転に必
要な燃料流量に調整セットされアイドルポート19より
気化器のボアー6に噴出し機関に吸入供給される。この
時、わずかな燃料をバイパスポート21がらも噴出させ
ているのが一般的である。一方2次側気化器でも同様フ
ロート室13より燃料をスロー燃料通路22に導きスロ
ーエアブリード23がらの空気とスロー通路24で自然
混合してバイパス25より2次側ボアー7に噴出し機関
に吸入供給される。機関がフィトリング運転がらアクセ
ル操作により出力させて行く時、即ち成る程度1次側の
絞弁10が開き始めるとボアー6内の圧力が大気圧側に
近づくことからアイドルポート19の燃料を吸引するエ
ネルギーが弱まるために燃料量は次第に減少して行く。
これでは機関の出方が得られないことになるため、アイ
ドルボート19の上流にバイパスポート21を設は絞弁
8とボアー壁面間を通る空気流速により絞弁8と対向し
てバイパス21を設けであるためここに負圧を発生させ
このバイパスポート21より燃料を吸引噴出させるよう
にしである。更に1次側の絞弁8の開度を大きく出力側
に進める時、絞弁8とバイパスポート21の間隙が広ま
り機関への吸気量は増加するが間隙の拡大によりバイパ
スポート21に発生する負圧は小さくなり、それ迄噴出
していた燃料流量は漸次減少し始める。更に絞弁8を開
くと即ち中速から高速運転域にかけてやっとメインノズ
ル4から燃料が出始める。更に絞弁8が開くと2次側の
絞弁9が開き始める。2次側の絞弁開度が小さい時は2
次側バイパス25から燃料が噴出し、やがて高速出力域
となる時即ち2次仏′絞弁9が大きく、又は完全に開く
時は2次側のメインノズル5から燃料が噴出し機関に吸
入供給される。
これら1次側バイパス2工および2次側バイパス25は
いずれもメインノズルからの燃料出始めが遅いための中
継的補助的役割とするものである。
即ち1次側はアイドルポート19とメインノズル4から
の燃料の継り特性を、2次側は1次側メインノズル4の
燃料流量特性を2次側ノズル5の特性に引き継ぐ時の中
継的補助的役割をさせである。
特に1次側のバイパスポート21の燃料噴出特性は機関
の低・中速特性は勿論、始動、暖機、更には減速運転時
等、運転性、燃費特性、排気ガス特性などに大きく影響
するため気化器の仕様選定中量も困難の一つになってい
る。特に、アイドルボート19と、バイパスポート21
のの燃料流出特性及びバイパスポート21とメインノズ
ル4との燃料流量特性が絞弁8の開度即ち吸入空気量の
増加に伴って機関の要求する燃料流量を連続的に増加さ
せることがむつかしく、アイドルからの燃料量りが悪い
時はアイドルポート19側に即ち絞弁8の下流にバイパ
スポート21をよりのぞがせたり、一方バイパス燃料領
域からメイン領域にかけての燃料流量特性の継りの悪い
時は絞弁8よりより上方にバイパスポート21を良くの
ぞかせたりして機関との適合を行う。然しこれらのうち
下方へのバイパスポート21の延長でアイドルがらバイ
パス領域にかけての燃料流量特性の継り性は比較的容易
に出来るがバイパスからメタル系にかけての即ちスロー
メインの燃料流電量り特性が困窮するところでよい解決
策がない、即ち絞弁8の開弁に伴うバイパスポート21
内の負圧の減衰特性を出来るだけ増強するのが最も好ま
しいことから本発明は、公開実用昭55−43968号
を試みたが不十分であったため、該新案とは反対の即ち
絞弁8をバイパスポート21側に偏芯させた。即ち従来
の偏芯のない構造のものに比し、本発明の偏芯によるも
のでは同一開度での絞弁8とバイパスポート21との間
隙部の開弁時の間隙を小さく出来、従来の場合と同一開
度でもバイパスポート21部の吸気流速を低下すること
がないため負圧を低下させることがなく、開度が漸次大
きくなっても有効に作用することが出来るためメイン系
との燃料継り性を大幅に改善することが出来る。これを
更に図で説明すると第2図は従来の絞弁軸10がボアー
6の中心に位置し偏芯させない場合のもの、第3図はL
だけ絞弁10をバイパスポート21側に偏芯させたもの
である。絞弁が同一開度θだけ開いた時の絞弁8の端部
とバイパスポート21のラップ部の寸法を絞弁軸10の
中心からの高さで示すと第2図の従来型の場合はH= 
R−tanθ となり、又第3図の本発明の場合はh=
 (R−L)tanθ となり、h<Hとなる。このこ
とは同一開度でバイパスポート21の負圧を高めること
が出来る。
一方、公開実用昭55−9881号に示す公知例による
とバイパスポート21側の通気空気量を増すことにより
バイパスポートからの燃料流量を増加させるとあるが、
バイパスポート21に発生する負圧は空気流量ではなく
バイパスポートと絞弁の間隙を流れる流速のみで決定さ
れる。管路の壁面部の流速は流束が大きくなればなる程
管壁の流れはおそくなり一方流速が小さくなれば管壁付
近の流速は早くなることからも説明出来る。更に絞弁8
の上側は大気圧側で下側は機関の吸入負圧側で偏芯の差
及び偏芯させない従来型との差はバイパスポート21の
絞弁8の上下部では殆んどないことも実験的に経験する
ところであることなどから。
結局バイパスポート21の絞弁8の開弁に対する負圧の
減少を少なくする手法は本発明の絞弁軸      ;
1oをバイパスポート21側に偏芯することが効果が大
きい。第4図は絞弁8の同−開度時の従来品と本発明品
の絞弁8の端部とバイパスポート21の位置関係を算出
したもので、絞弁が同一開度同一空気量の時、従来品は
本発明品より絞弁8の位置がより上方位置にあり、バイ
パスポート21からの燃料流出が早目に終了することに
なり、−六本発明品は同一開度条件では従来品より面積
区分だけ高速側へのバイパスの役割の増加が出来る。第
5図は実際の機関での燃料流量特性を示すもので特性C
はアイドルポート19からの燃料流量特性を示しDは従
来の気化器のバイパスポート21からの燃料流量特性、
Eはメインノズル4がらの燃料流量特性、Fはこれらの
総合燃料流量特性である。これからも判るようにF特性
でバイパスポート 21からの燃料劣化が早く、本発明品ではGの如くバイ
パスポート21からの燃料流量特性が′AHだけより高
速運転領域にかけて持続することから今般に流量を増加
することが出来、J特性の様にほぼ直線的な流量特性が
得られる。
〔発明の効果〕
本発明によりバイパスポート21からの燃料流量特性を
より高速側に延長しメインノズル4からの燃料流量特性
と連続的に継げることが出来ることになり良好なパイパ
スルメイン燃料流量特性が得られ、運転性、始動性、暖
機性、加減速性、排気ガス性等に効果を発揮出来る効果
がある。尚、本発明は、主吸気路を機関の低中速域で制
御使用される1次側主吸気路と高速出力域で制御使用さ
れる2次側主吸気路を一体的にした複胴形気化器で2次
側に1次側主吸気路の燃料流量特性から2次側主吸気路
の燃料流量特性の燃料つながり性の不具合性を補う目的
で付加された2次側バイパスポート25を有するもので
あに於ても前述した1次側の場合と同様2次側のバイパ
スポート25側に絞弁軸12を2次側主吸気路ボアー中
心よりLだけ偏芯させることにより2次側バイパスポー
ト25のより高速側にかけてのバイパスの役割が増加す
ることは1次側の場合と同様な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の気化器の縦断面図、第2図
は従来品の気化器のバイパスポートと絞弁の位置関係を
示した説明図、第3図は本発明のバイパスポートと絞弁
の位置関係を示した図、第4図は従来品と本発明品のバ
イパスポートと絞弁の位置関係を数値的に示した説明図
、第5図は従来品と本発明品の実機関での燃料流量特性
を示した図である。 1・・・気化器本体、2・・・1次側ベンチュリ、3・
・・2次側ベンチュリ、4・・・1次側メインノズル、
5・・・2次側メインノズル、6・・・1次側吸気路の
ボアー、7・・・2次側吸気路のボアー、8・・・1次
側絞弁、9・・・2次側絞弁、10・・・1次側絞弁軸
、11・・・2次側絞弁軸、12・・・丸こねじ、13
・・・フロート室、14・・・フロート、15・・・ス
ロージェット、16・・・1次側スローエアブリード、
17・・・1次側スロー通路、18・・・バイパス室%
19・・・アイドルポート、20・・・アイドル調整ね
じ、21・・・バイパスポート、22・・・2次側スロ
ー燃料通路、23・・・2次側スローエアブリード、2
4・・・2次側スロー燃料通路、25・・・2次側バイ
パスポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、気化器の主吸気路のボアー壁面に燃料を噴出するバ
    イパスポートを設け、該バイパスポートの反対側にボア
    ーの中心より該バイパス側に蝶形の絞弁の回転軸を偏芯
    して設け、該絞弁の開閉角度に伴う該バイパスポート上
    の絞弁の滞留開度を増加させ、且つ該絞弁の開度に対す
    る該絞弁と該バイパスポートとの間隙の変化割合を小さ
    くして、該バイパスポートからの燃料の噴出域が該絞弁
    の制御開度を高速側に拡大可能にしたことを特徴とした
    気化器。 2、気化器の主吸気路を機関の中速迄の制御に使用され
    る1次側主吸気路と高速の出力域で使用される2次側主
    吸気路を一体的にした複胴式の気化器において1次側の
    み又は2次側のみ或いは、1次側と2次側の両方に前記
    請求範囲の構造を適用した気化器。
JP14952084A 1984-07-20 1984-07-20 気化器 Pending JPS6128745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14952084A JPS6128745A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14952084A JPS6128745A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128745A true JPS6128745A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15476930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14952084A Pending JPS6128745A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128745A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168690B2 (en) * 2003-11-21 2007-01-30 Grant Barry S Multiple circuit—single valve metering system for carburetor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168690B2 (en) * 2003-11-21 2007-01-30 Grant Barry S Multiple circuit—single valve metering system for carburetor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5950850B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH076395B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS58187519A (ja) エンジンの吸気装置
US4470391A (en) Air-fuel mixture intake construction for internal combustion engines
JPS5840647B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2762848B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPS6128745A (ja) 気化器
US4078025A (en) Carburetor
US4087492A (en) Slow fuel supply system
JPS63201336A (ja) 多連スロツトル式内燃機関
JPS6126603Y2 (ja)
JPS61226559A (ja) 内燃機関の混合気制御装置
JPS5941641A (ja) 燃料制御装置
JPS6042200Y2 (ja) 内燃機関用気化器
JPH0236926Y2 (ja)
JPS6226606Y2 (ja)
JP2605532B2 (ja) 可変ベンチュリ型キャブレタ
JPS61132760A (ja) 気化器
JPH0693941A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0118839Y2 (ja)
JPS597562Y2 (ja) 内燃機関用気化器
JPS5851375Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP3275198B2 (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPH048609B2 (ja)
JP2516764B2 (ja) 摺動絞弁式気化器