JPS6128598A - 洗濯用助剤組成物 - Google Patents

洗濯用助剤組成物

Info

Publication number
JPS6128598A
JPS6128598A JP14969284A JP14969284A JPS6128598A JP S6128598 A JPS6128598 A JP S6128598A JP 14969284 A JP14969284 A JP 14969284A JP 14969284 A JP14969284 A JP 14969284A JP S6128598 A JPS6128598 A JP S6128598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
alkyl group
copolymer
laundry aid
cationic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14969284A
Other languages
English (en)
Inventor
岡部 晃夫
滝沢 正博
秀行 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP14969284A priority Critical patent/JPS6128598A/ja
Publication of JPS6128598A publication Critical patent/JPS6128598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 童!よ玖■五分互 本発明は、カチオン界面活性剤を含む洗濯用助剤組成物
に関し、特に、アニオン界面活性剤を含む洗剤とともに
用いられる洗濯用助剤組成物に関する。
災末夏技権 一般に、洗濯機による洗濯工程は、注水、洗浄、脱水、
濯ぎおよび脱水からなり、柔軟仕上げ剤などの洗濯用助
剤はその効果をいかんなく発揮させるため、洗浄終了後
に添加していた。
従来は、主婦が洗濯機について順次各工程を操作するの
が普通であり、このような場合、先ず洗浄剤を加えて洗
浄工程を終了したのち、濯ぎ工程であらためて柔軟剤、
漂白剤、糊剤なとの洗濯用助剤を添加することはそれほ
ど負担とはならず、大きな抵抗はなかった。しかしなが
ら、最近、半自動式、全自動式の洗濯機が普及するにつ
れて、主婦は途中操作から解放されるようになったが、
助剤の添加作業があるために完全に解放されるまでに至
っていない。
洗濯用助剤を予め洗浄剤組成物中に配合して使用するに
は、洗濯中は有効成分が保護され、衣類に吸着されて濯
ぎ工程に持ち込まれ、濯ぎ開始と同時に濯ぎ液中に有効
成分を溶出せしめることが必要である。
目が  しようとする間 点 アルカリ性の洗浄液中では実質上不溶であり。
中性の濯ぎ液では可溶性となるポリマーにより洗濯用助
剤を被覆すれば、洗濯中は洗濯用助剤成分をアルカリ性
の洗浄液から保護し、濯ぎ工程時に濯ぎ液中に助剤成分
を溶出させることができ、これによって助剤の効果を有
効に発揮せしめるとともに、従来、濯ぎ工程で添加しな
ければならなかった洗濯用助剤が最初から効果的に配合
されているため、助剤添加の手間を省くことができる。
溶解性がPHによって変化するポリマーは、従来がらい
くつか知られている。たとえば、ポリビニルアセタール
ジエチルアミノアセテートは、中性域の水に対して不溶
であるがpH5,8より酸性域の水に対しては溶解する
。また、ビニルピリジンとアクリル酸との共重合体はp
H4以下およびpH7,4以上の水に溶解し、その間の
PH域にある水には不溶である。しかしながら、アルカ
リ性の水には不溶であり、はぼ中性ないし酸性の水に溶
解し、しかも狭いPH領領域溶解性が変化するポリマー
は、これまで知られていなかった。本出願人は、このよ
うなコーポリマーやそれで被覆した洗濯用助剤を先に特
願昭58−247997号として提案した。
しかしながら、洗濯用助剤として柔軟仕上剤を用いる場
合には、その効力が低下してしまうという問題がある。
柔軟仕上剤としては第4級アンモニウム塩に代表される
ようなカチオン界面活性剤が用いられているため、濯ぎ
液中に残存するアニオン活性剤によってこのカチオン界
面活性剤が消費されてしまう。そのため、助剤の添加効
果が低下し、過剰の柔軟仕上剤を配合しなければならな
かった。
問題点を解決するための手段 本発明は洗浄時にはアルカリ性の洗液中で安定に保護さ
れ、濯ぎ液中で溶出し、十分な添加効果を発揮する洗濯
用助剤組成物を提供することを目的とする。
すなわち、本発明の洗濯用助剤は、 (a)カチオン界ml活性剤と、 (b)カチオン性ポリマー、ノニオン性ポリマーの少く
とも一種 との混合物が、以下の(A) 、 (B)および(C)
3つのモノマーを含む共重合体で被覆されていることを
特徴とする。
(A)一般式1で示される塩基性モノマーの少くとも1
種 (式中、Rは水素またはメチル基であり、R1およびR
2はそれぞれ炭素数1〜3のアルキル基であり、又は1
〜4の整数である) (B)水不溶性ないし木琴溶性モノマーの少くとも1種
および (C)水溶性モノマーの少くとも1種 上記の共重合体は、アルカリ性水溶液中では実質上不溶
であり、中性ないし酸性水溶液では可溶であるが洗濯用
助剤としては、pH約9.5以上のチルカリ水に対して
は不溶で、pH約8.5以下の微アルカリ性ないしは酸
性の水に可溶であり、しかも界面活性剤の存在下での溶
解性比が大きいことが好ましい。このような観点から(
a)共重合体の共重合比は、一般式(If)でに/ (
k+ Q +m) =0.05〜0.8、Q/(k十〇
+m)=0.05〜0.8の範囲とするのが適当であり
、好ましくは、に/(k+Ω十m) =0.05〜0.
6、Q/Ck+Ω十m) =0.1〜0.7である。
(式中、BeおよびC−はそれぞれモノマー(B)およ
び(C)に由来する構成単位を表わす)また1重合度に
+fi+mは100〜50,000が適当であり、好ま
しくは300〜20,000である。
また、さらに好適な共重合体の組成例としては次の一般
式(III)で示したものが挙げられる。
R:Hまたは−CM。
R”:C□〜C,のアルキル基 R” : C,〜C7のアルキル基 x:1〜4の整数 R’:Hまたは61〜C4のアルキル基R’:Hまたは
01〜c4のアルキル基または−C00R11(R11
はC1〜C1Bのアルキル基) R5ニーC00R12,−0COR” (R”は01〜
C0sめアルキル基)、−C,H。
R” : HまたはC1〜C4のアルキル基R7,RI
l:同一でも異ってもよ<C1〜C4のアルキル基 J:1〜4の整数 R’:HまたはC□〜C4のアルキル基R1″ニー0H
1−CN、−(CH2)yOH(但し、y=1〜4)、 R” −CON    (R”とR”は同一でR” も異ってもよくHまたはC1〜C□8のアルキル基)、
−Coo(CH,CH20)PH1−Coo(CH,C
H2)PCH3(但し。
p==1〜30) k / (k + Q + m + n) = 0.0
5〜0.8Q、/ (k+ D +躍+n)=0.05
〜0.8m/(k+ El +m+n)=0.05〜0
.8n / (k+ Q +m+n) = O〜0.5
また。この中でもさらに好ましい共重合体について、第
4成分を含む場合(n≠0)および第4成分を実質上含
まない場合に分けて次に示す。
(I)第4成分を含む場合 R:Hl−CH。
R”: −CH,または−〇、 H。
R”: −CH,または−C,H。
R” : H R’:Hl−CH3、−GOORll(R11は01〜
C,のアルキル基) R’ニーGOOR12(R”はC□〜C8のアルキル基
)または−〇〇OCR□・ R’ : Hl−CH。
R’、R’ ニーCH,、−C,H。
J : 1〜4 R’ : Hl−OH3 R11′ニーCoo(CH,CH,0)pH(但し、p
=1〜5)。
−Coo(CH2C:H,0)PCHa (但し。
p=1〜5)、   C0N(C:Ha) 2、C:0
N(C2Hs)− k / (k+ Q +m+n) =0.05〜0.5
、Q / (k+ Q +m+n) =0.1〜0.6
5、m/ (k十〇 十m+n)=0.1〜0.6、n
 / (k+ Q +m+n) =0.01〜0.5(
2)第4成分を実質上含まない場合(n=o)R:H,
−OR5 R’ニーCH,、−CzHs R”ニーCH,、−C2H。
R’:H R’:R5−CH,、−GOORll(R11はC1〜
C8のアルキル基) R’ : −G OOR”(R”は01〜C6のアルキ
ル基)または−〇 COCR。
R’ : Hl −CH。
R’、R” ニーCH,、=C2H。
J : 1〜4 k / (k+ Q +n+) =0.05〜0.6、
Q / (k+ Q 十m) =0.1〜0.7、m/
(k十〇 +m)=0.1〜0.7さらに各モノマー成
分(A) t (B) 、 (C)の具体例を示せば次
の通りである。
上記の(A)一般式(I)で示される塩基性上ツマ−(
一般式■の第2成分)は、本発明で用いられるpH感応
性共重合体を得るための主要モノマー成分であって、ア
クリル酸N、N−ジメチルアミノエチル、アクリル酸N
、N−ジメチルアミノメチル、アクリル酸N、N−ジメ
チルアミノブチル、アクリル酸N、N−ジメチルアミノ
プロピル、メタクリル酸N、N−ジメチルアミノエチル
、メタクリル酸N、N−ジメチルアミノメチル、メタク
リル酸N、N−ジメチルアミノブチル、メタクリル酸N
、N−ジメチルアミノプロピル、−アクリル酸N、N−
ジエチルアミノエチル、アクリル酸N、N−ジエチルア
ミノメチル、アクリル酸N、N−ジエチルアミノブチル
、アクリル酸N、N−ジエチルアミノプロビル、メタク
リル酸N、N−ジエチルアミノエチル、メタクリル酸N
、N−ジエチルアミノメチル、メタクリル酸N、N−ジ
エチルアミノ 。
ブチル、メタクリル酸N、N−ジエチルアミノプロピル
などが例示され、これらは単独であるいは2種以上併用
して使用される。
(B)の水不溶性ないし水難溶性モノマー(一般式■の
第1成分)は、 pH感応性共重合体の不溶PH領領域
拡大に寄与する成分であって、この具体例としては、ア
クリル酸エステル、メタクリル酸エステル、クロトン酸
エステル、イタコン酸エステル、酢酸ビニルおよびスチ
レンから選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。アク
リル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸の各ア
ルキルエステルを七ツマ−(B)として使用する場合、
エステル結合しているアルキル基の炭素鎖長1〜18の
ものを使用できるが、アルキル鎖が長くなると、生成共
重合体の微アルカリ性の水溶液中における溶解が遅くな
るので、。
これらのアルキル基の炭素数は1〜8であることがより
好ましい。アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アク
リル酸ブチル、メタクリル酸メチルおよびメタクリル酸
エチルなどが特に好ましい代表例である。
(C)の水溶性上ツマ−(一般式■の第3および第4成
分)は、pH感応性共重合体の可溶pH領域の拡大に寄
与する成分であって、この具体例としては、N、N−ジ
メチルアミノプロピルアクリル酸(またはメタクリル酸
)アミド、N。
N−ジメチルアミノメチルアクリル酸(またはメタクリ
ル酸)アミド、N、N−ジメチルアミンエチルアクリル
酸(またはメタクリル酸)アミド、N、N−ジメチルア
ミノブチルアクリル酸(またはメタクリル酸)アミド、
N、N−ジメチルアミノアクリル酸(またはメタクリル
酸)アミド、2−ヒドロキシエチルアクリル酸(または
メタクリル酸)、2−ヒドロキシプロピルアクリル酸(
または、メタクリル酸)、ポリエチレングリコールまた
はメトキシポリエチレングリコール(いずれもエチレン
グリコールの平均付加モル数p==l〜30)とアクリ
ル酸またはメタクリル酸とのエステルから選ばれる1種
または2種以上が挙げられる。
本発明で用いられる共重合体は、常圧下または加圧下で
の通常のラジカル重合により得ることができる。重合溶
媒としてはアセトンなどが、また重合開始剤としてはア
ゾビスイソブチロニ 。
トリルなどが使用できる。
重合温度および時間は、使用する重合溶媒や七ツマ−の
組合わせによって異なるが、一般的には40〜90℃で
5〜20時間が適当である。
本発明ではこの共重合体により (a)カチオン界面活性剤と、 (b)カチオン性ポリマーおよび/またはノニオン性ポ
リマー との混合物が被覆される。
カチオン界面活性剤としては、ジ長鎖アルキルジメチル
アンモニウム塩、1−メチル−1−長鎖アルカノイルア
ミノエチル−2−長鎖アノ:キルイミダゾリニウム塩、
などが代表例であ−これらの塩としては、クロライド、
メチルサノ1フェート、エチルサルフェートなどが好適
でJる。これらカチオン界面活性剤は柔軟仕上剤シどと
して用いられるものであり、脂肪酸塩なとと併用するこ
ともできる。カチオン界面活性Aは粒径200μm以下
の粉粒体として使用するのが好ましい。
カチオン性ポリマーとしては、ポリジメチ月7ミノエチ
ルメタクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレー
トとアクリルアミドとのす重合体、ポリアクリルアミド
のカチオン変性ガリマーなどが用いられ、また、ノニオ
ン性ポリマーとしてはポリアクリルアミドやポリアクリ
ルアミドの部分加水分解物が例示される。カチオン性ポ
リマーおよびノニオン性ポリマーの男子量は50万〜1
,000万の範囲が適当であり、好ましくはlOO万〜
1,000万である。また、カチオン性ポリマーおよび
ノニオン性ポリマーは粒径200μm以下の粉粒体とし
て使用することが好I、  ましい。
ノ    カチオン性ポリマーおよびノニオン性ポリマ
)   −の配合量は、カチオン界面活性剤100重量
部に対して1〜50重量部が適当であり、好ましくは2
〜lO重量部である。
1    カチオン界面活性剤とカチオン性ポリマーま
たはノニオン性ポリマーとの混合物の調製には適宜の方
法要採用しうるが、上記の本発明の被覆用共重合体をバ
インダーとして用いて両者の混合物を造粒することもで
きる。
本発明の洗濯用助剤組成物を製造するには、たとえばア
セトン、メタノール、エタノールなどの有機溶媒に1〜
20重量%になるように被覆用共重合体を溶解し、つい
でこれをあらかじめ調製しておいたカチオン性ポリマー
またはノニオン性ポリマーとカチオン界面活性剤との混
合物粒子に、パンまたは流動床にて被覆すればよい。
あるいは、被覆用共重合体の30〜60重量%有機溶媒
溶液と、カチオン性ポリマーまたはノニオン性ポリマー
と、カチオン界面活性剤とを混合し、つづいて、減圧し
て有機溶媒の一部を除去してから所定粒度に粉砕後、減
圧して完全に有機溶媒を除去することにより共重合体で
被覆された洗濯用助剤組成物を調製してもよい。このよ
うに得られる被覆洗剤用助剤は、粒径50〜500μm
となるように調製するのが適当である。
また、被覆は被膜量が洗濯用助剤粒子の5〜50wt%
となるようにすることが適当である。
■−反 本発明によれば、カチオン界面活性剤がpH感応性を有
する共重合体で被覆されることにより、アルカリ性の洗
液中ではカチオン界面活性剤が保護され、濯ぎ液中で溶
出して衣類に対して柔軟性や帯電防止能を付与する。こ
のとき、濯ぎ液中に残存するーアニオン界面活性剤によ
り攻撃されてカチオン界面活性剤が消費されるが、カチ
オン性ポリマーおよび/またはノニオン性ポリマーが存
在することにより、このカチオン界面活性剤の消費が有
効に防止され、所期の柔軟性付与効果を発揮する。
このように本発明の洗剤用添加剤組成物は、とくにアニ
オン界面活性剤を含む粒状洗剤に添加されて効果を発揮
するものであり、あらかじめ洗剤中に配合して用いるの
が便利である。もちろん、洗剤組成物とは別途保存し、
洗浄に際して個々に洗液中に投入してもよい。また、洗
剤と併用することなく単独で使用することもできる。
窯しシ1 本発明によれば、洗浄液中ではカチオン界面活性剤が保
護され、濯ぎ工程で溶出してその効′果を一溌揮する。
しかも、濯ぎ液中に残存するアニオン界面活性剤により
消費されるのが防止されるので、少量により、大きな添
加効果が得られる。
ヌ11例− 実施例1 以下に示す構造の共重合体の40重量%アセトン溶液4
5重量部とジステアリルジメチルアンモニウムクロライ
ド粉末(粒径20〜100μm)45重量部、シリカ粉
末5重量部、ポリアクリルアミドの部分加水分解物(加
水分解率5%、分子量500万1粒径20〜100μm
)5重量部を混合後減圧してアセトンを除去した。つい
で、粉砕して篩で粒度を35〜150メツシユに調製し
た。続いて、これらをパンに入れ前記共重合体の5重量
%アセトン溶液を噴霧して、固形分換算で5重量%にな
るように被覆を行い、洗濯用助剤組成物を調製した。
(k/Ck+ Q +m+n)=0.35.  Q/(
k+ Q 十m+n)=0.25゜m/(k十〇 +m
+n)=0.3. k+ Q +m+n=2,000〜
3,000)このようにして得られた洗濯用助剤組成物
2gと市販洗剤(直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ソー
ダを主成分とする重質洗剤)40gとを洗濯機(水量3
0Q)に投入して、衣類(木綿下着1kg、アクリルシ
ャツ0.3kg)を10分間洗浄し、ついで脱水槽に移
し脱水した。脱水した衣類を浴槽に入れ、濯ぎ工程とし
て、30Ωの水を入れ3分間攪拌して脱水する操作を2
回繰り返したのち、室内で乾燥した。
実施例2 実施例1においてポリアクリルアミドの部分加水分解物
の代りに、ジメチルアミノエチルメチルアクリレートと
アクリルアミドの共重合体(カチオン化度30モル%、
分子量500〜600万。
粒径20〜100μm)を用いた以外は、実施例1と同
様の操作を繰り返した。
比較例1 実施例1においてポリアクリルアミド部分加水分解物の
全量をシリカ粉末で置き換えた以外は、実施例1と同様
の操作を繰り返した。
比較例2 実施例1において、洗濯用助剤組成物を用いることなく
、市販洗剤のみで実施例1と同様に衣類を洗浄した。
以上のようにして得られた綿タオルの柔軟性をシェップ
ア(Scheffe)の一対比較法本法により、官能柔
軟性を男性5名、女性5名1合計10名の専門パネラ−
によって判定して相対比較した。その結果を第1図に示
した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例における柔軟性の付与効果を示すグラ
フである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)カチオン界面活性剤と(b)カチオン性ポリ
    マーおよび/またはノニオン性ポリマーとの混合物を、 (A)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、Rは水素またはメチル基であ り、R^1およびR^2はそれぞれ炭素数1〜3のアル
    キル基であり、xは1〜4 の整数である) で示される塩基性モノマーの少くとも1 種、 (B)水不溶性ないし水難溶性モノマーの少くとも1種
    および (C)水溶性モノマーの少くとも1種 を含む共重合体で被覆したことを特徴とする洗濯用助剤
    組成物。
JP14969284A 1984-07-20 1984-07-20 洗濯用助剤組成物 Pending JPS6128598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14969284A JPS6128598A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 洗濯用助剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14969284A JPS6128598A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 洗濯用助剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6128598A true JPS6128598A (ja) 1986-02-08

Family

ID=15480720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14969284A Pending JPS6128598A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 洗濯用助剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6128598A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2289285A (en) * 1994-04-07 1995-11-15 Kao Corp Coated cationic polymers
EP2330179A1 (de) 1999-12-29 2011-06-08 Reckitt Benckiser N.V. Zusammensetzung zur Verwendung in einer Geschirrspülmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2289285A (en) * 1994-04-07 1995-11-15 Kao Corp Coated cationic polymers
GB2289285B (en) * 1994-04-07 1998-01-14 Kao Corp Coated cationic polymers
EP2330179A1 (de) 1999-12-29 2011-06-08 Reckitt Benckiser N.V. Zusammensetzung zur Verwendung in einer Geschirrspülmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34062E (en) Fabric softening composition contains water-insoluble surfactant and aliphatic mono-carboxylic acid
US3836496A (en) Composition for imparting non-permanent soil-release characteristics comprising an aqueous acidic solution of polycarboxylate polymer
CA1105209A (en) Textile conditioning compositions with low content of cationic materials
US3993830A (en) Soil-release finish
US4444561A (en) Copolymers which contain basic groups and are used as antiredeposition agents in washing and after-treating textile goods containing synthetic fibers
JPS5947753B2 (ja) 布帛用状態調節組成物
KR100544215B1 (ko) 교차결합가능한직물보호조성물
JPS6131499A (ja) 洗濯用助剤組成物
US5503767A (en) Anti-static rinse added fabric softener
JP3207005B2 (ja) 柔軟剤組成物
JPS6128598A (ja) 洗濯用助剤組成物
CA1286451C (en) Fabric conditioning composition
US4964873A (en) Fabric conditioning method
EP0155421A2 (en) Fabric softeners
JP3208209B2 (ja) 洗濯用助剤組成物
JPS6128596A (ja) 洗濯用助剤組成物
JPS6329920B2 (ja)
JP3235894B2 (ja) 洗濯用助剤組成物
JPS6128597A (ja) 洗濯用助剤組成物
US2998326A (en) Cleaning and sizing of fabrics
JPS604869B2 (ja) 洗剤組成物
JP3420657B2 (ja) 衣料用処理剤組成物及び衣料用処理物品並びに衣料の処理方法
JP3577649B2 (ja) 消臭機能を備えた共重合体溶液
JPS6272799A (ja) 粒状洗剤用添加剤
JPH062983B2 (ja) 柔軟付与剤の製造方法