JPS6128596Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128596Y2
JPS6128596Y2 JP1983153439U JP15343983U JPS6128596Y2 JP S6128596 Y2 JPS6128596 Y2 JP S6128596Y2 JP 1983153439 U JP1983153439 U JP 1983153439U JP 15343983 U JP15343983 U JP 15343983U JP S6128596 Y2 JPS6128596 Y2 JP S6128596Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective wall
bed surface
radiator
resuscitation
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983153439U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5985221U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5985221U publication Critical patent/JPS5985221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6128596Y2 publication Critical patent/JPS6128596Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47DFURNITURE SPECIALLY ADAPTED FOR CHILDREN
    • A47D15/00Accessories for children's furniture, e.g. safety belts or baby-bottle holders
    • A47D15/005Restraining devices, e.g. safety belts, contoured cushions or side bumpers
    • A47D15/008Restraining devices, e.g. safety belts, contoured cushions or side bumpers in beds, play-pens or cradles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G11/00Baby-incubators; Couveuses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、新生児及び乳児のための蘇生台であ
つて、ベツド面に作用する電気式の放熱器と旋回
可能な防護壁とを有している形式のものに関す
る。分娩室に蘇生スペースを設備することは新生
児に対する最善の看護に欠くべからざるものであ
る。この蘇生スペースにおいては、新生児にとり
わけ体温管理、蘇生療法、酸素吸入又はマツサー
ジを施せることが必要である。
新生児のための保育装置である公知の保育器
は、暖房装置及び冷房装置を有するケーシングに
配置されている。この暖房装置は、周囲の温度が
血中温度より下がつた場合に作動する。上記保育
器自体は、トラフ状のベツド面から成つており、
該ベツド面にはマツトレスが配置されている。保
育器の2つの側壁及び2つの端壁は4つの台形の
板から構成されている。後方の端壁はベツド台の
縁に固定的に取り付けられており、該端壁は垂直
線に対してほぼ40度の角度を成して内方へ傾斜し
ている。両側壁はヒンジを介してベツド台の両側
縁部に取り付けられている。立てられた状態で
は、両側壁も同様にほぼ40度の角度を成して内方
に傾斜している。前方の端壁はベツド台の前方縁
部に枢着されており、やはり同様に40度の角度を
有して傾斜している。後方の壁以外の3つの壁は
ヒンジを中心として下方へ旋回可能であり、旋回
後にはこれらの壁はケーシングの上部に平面的に
接触する。
この場合には上記の3つの壁を下方へ旋回させ
ることによつて、看護を目的として新生児又は乳
児に接近することは可能になるが、しかし下方へ
と開かれたこれらの壁は邪魔であるだけではな
く、汚染される。また、これらの壁に暖房装置が
配置されている場合には、壁を下方に開いた状態
で体温管理を行なうことは不可能である(ドイツ
連邦共和国特許出願公開第2805500号明細書)。
本考案の課題は、片方の手で素早く除去されか
つその後仕事の邪魔にならず、さらに簡単に再び
閉められ得る防護壁を有する新生児及び乳児用の
蘇生台を提供することである。この場合蘇生台に
は防護壁の危険な落下を阻止するブレーキ装置が
設けられていなくてはならない。
この課題を解決するために本考案の構成では、
放熱器がベツド面の上方に該ベツド面から所定の
間隔をおいて位置固定されており、この放熱器と
は無関係に該放熱器を越えて旋回可能なU字形の
防護壁が、ベツド面の一端部に設けられた支承台
に軸受を介して保持されており、防護壁の所定の
旋回角度位置とベツド面に当接する終端位置との
間では、防護壁を該防護壁にかかる負荷とは無関
係にゆつくりと連続的にしか下降させない、自縛
作用をもつブレーキが、前記軸受に設けられてお
り、かつ前記旋回角度位置と前記終端位置との間
の範囲以外では、防護壁が恣意の旋回角度位置に
おいてロツク可能である 本考案のように構成されているとベツド面を制
限している防護壁全体は、片手で簡単に除去する
ことができ、この除去に際して防護壁は放熱器と
は無関係に上方に旋回させられるので、防護壁は
もはや作業範囲において邪魔にはならず、しかも
放熱器の作用状態のまつたく変化しない。また防
護壁の上記旋回形式に基づいて新生児又は乳児を
看護するのに使用される付属装置をベツド面の直
ぐ近くに取り付けることも可能になる。上方旋回
同様防護壁を降ろすことも簡単に行なうことがで
き、この場合所定の旋回角度位置と防護壁がベツ
ド面に当接する終端位置との間では、軸受に設け
られた自縛作用をもつブレーキによつて制限され
て防護壁はゆつくりと連続的に下降するので、新
生児又は乳児に望まれる保護はいかなる場合にお
いても達成される。
実用新案登録請求の範囲第2項に記載された対
称的に2つに分割された防護壁は実用新案登録請
求の範囲第1項に記載された防護壁と同じ様な利
点を有している。この場合には防護壁の片方だけ
を必要に応じて除去することができる。
本考案の有利な別の実施態様は実用新案登録請
求の範囲第3項及び第4項に記載されている。こ
れらの実施態様は簡単でかつ有利な構成をもたら
し、特に新生児又は乳児を看護するために設けら
れた装置にとつて有利である。新生児又は乳児
の、ベツド面から外方へ突出している四肢がはさ
み込まれることは、支持足ないしは隆起部によつ
て防止される。
次に図面に示した実施例について本考案の構成
を具体的に説明する。
蘇生台のベツド面1の片方の端壁側には支承台
2が設けられており、該支承台の上方には電気式
の放熱器4を備えた湾曲したヨーク3が配置され
ている。この放熱器4はベツド面1に熱線を放射
する。防護壁6は支承台2に軸受5を介して旋回
可能に支承されている。防護壁6は、ベツド面の
長い方の側壁と足壁とに合わせてU字形に形成さ
れた、透明なプラスチツクより成る部材である。
この防護壁6は実線で示されている位置と一点鎖
線で示されている位置(第1図及び第2図参照)
との間で旋回可能である。防護壁6が開いている
位置(実線で示されている位置)にあると、ベツ
ド面1に寝ている新生児又は乳児には自由に接近
できるようになる。軸受5は、支承台2に角度α
の範囲で閉鎖方向に自縛作用を有するブレーキ
8、例えば空気力式のピストンを有している。該
ブレーキ8は防護壁6がベツド面1上に不意に落
下する危険を回避するが、意図的に防護壁6を降
ろすことは妨げない。角度αよりも上方の範囲に
おいては防護壁6をロツクすることができる。
防護壁6は自由端部側の2つの角隅と軸受5の
下とに支持足7を有している。これらの支持足7
は防護壁6の下縁部をベツド面1から離す。これ
によつて新生児又は乳児の、ベツド面1から突き
出している四肢がはさみ込まれることが防止され
る。
第2図に示された防護壁は軸受11に枢着され
た、2つの対称的な防護壁部分9及び10から構
成されている。両方の防護壁部分9,10は互い
に無関係に旋回可能である。防護壁をこのように
構成することによつて、ベツド面1の必要な部分
だけを接近できるようにすることが可能となる。
両方の防護壁部分9及び10はそれぞれブレーキ
12によつてベツド面1のうえの終端位置又は上
方へ旋回させられた位置に保持される。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の2つの実施例を示すものであつ
て、第1図は蘇生台の第1実施例を示す斜視図、
第2図は蘇生台の第2実施例を示す斜視図であ
る。 1……ベツド面、2……支承台、3……ヨー
ク、4……放熱器、5……軸受、6……防護壁、
7……支持足、8……ブレーキ、9及び10……
防護壁部分、11……軸受、12……ブレーキ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 新生児及び乳児のための蘇生台であつて、ベ
    ツド面1に作用する電気式の放熱器4と旋回可
    能な防護壁6とを有している形式のものにおい
    て、 放熱器4がベツド面1の上方に該ベツド面か
    ら所定の間隔をおいて位置固定されており、 この放熱器4とは無関係に該放熱器を越えて
    旋回可能なU字形の防護壁6が、ベツド面1の
    一端部に設けられた支承台2に軸受5,11を
    介して保持されており、 防護壁6の所定の旋回角度位置とベツド面1
    に当接する終端位置との間では、防護壁6を該
    防護壁にかかる負荷とは無関係にゆつくりと連
    続的にしか下降させない、自縛作用をもつブレ
    ーキ8,12が、前記軸受5,11に設けられ
    ており、かつ前記旋回角度位置と前記終端位置
    との間の範囲以外では、防護壁6が恣意の旋回
    角度位置においてロツク可能である ことを特徴とする蘇生台。 2 防護壁が、対称的な2つの防護壁部分9,1
    0に長手方向で分割されており、これらの防護
    壁9,10が旋回可能に軸受11に保持されて
    いる実用新案登録請求の範囲第1項記載の蘇生
    台。 3 防護壁6,9,10が、自由端部側の角隅と
    軸受5,11の下とに支持足7を有している実
    用新案登録請求の範囲第1項記載の蘇生台。 4 ベツド面1が自由端部側の角隅に隆起部を有
    している実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    蘇生台。
JP1983153439U 1979-04-03 1983-10-04 蘇生台 Granted JPS5985221U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2913282.9 1979-04-03
DE2913282A DE2913282C2 (de) 1979-04-03 1979-04-03 Reanimationstisch für Neugeborene und Kleinkinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985221U JPS5985221U (ja) 1984-06-08
JPS6128596Y2 true JPS6128596Y2 (ja) 1986-08-25

Family

ID=6067279

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4206180A Pending JPS55163045A (en) 1979-04-03 1980-04-02 Nursing base
JP1983153439U Granted JPS5985221U (ja) 1979-04-03 1983-10-04 蘇生台

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4206180A Pending JPS55163045A (en) 1979-04-03 1980-04-02 Nursing base

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4312331A (ja)
JP (2) JPS55163045A (ja)
CH (1) CH644512A5 (ja)
DE (1) DE2913282C2 (ja)
FR (1) FR2452917A1 (ja)
GB (1) GB2045619B (ja)
NL (1) NL184504C (ja)
SE (1) SE444388B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622148A1 (de) * 1986-07-02 1988-01-07 Draegerwerk Ag Bestrahlungseinrichtung
US5162038A (en) * 1989-12-04 1992-11-10 Hill-Rom Company Infant warmer open bed
US5474517A (en) * 1994-08-15 1995-12-12 Ohmeda Inc. Heater assembly for infant warmers
EP0811363A3 (en) * 1996-06-07 1998-08-12 FISHER & PAYKEL LIMITED Infant warmer
US6082693A (en) * 1997-06-06 2000-07-04 Fisher & Paykel Limited Inclination adjusting linkage arrangement for a supporting surface
JP5283477B2 (ja) * 2008-10-23 2013-09-04 アトムメディカル株式会社 保育器
JP5694839B2 (ja) 2011-04-19 2015-04-01 アトムメディカル株式会社 保育器における可動壁部取り付け機構
DE102012006204B4 (de) 2012-03-27 2016-04-28 Drägerwerk AG & Co. KGaA Wärmetherapiegerät
DE102012216473A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-20 Dräger Medical GmbH Wärmetherapiegerät
CN108785004B (zh) * 2018-06-15 2020-09-18 河南科技大学第一附属医院 一种小儿外科手术辅助装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1727293U (de) * 1955-05-18 1956-08-02 Schuster & Schmidt Masch Klinik-transportwagen fuer saeuglinge.
DE1192783B (de) * 1961-11-23 1965-05-13 Oxygenaire London Ltd Brutkasten fuer Fruehgeburten
US3529590A (en) * 1967-10-03 1970-09-22 Air Shields Portable incubator for infants
US3782362A (en) * 1971-06-01 1974-01-01 E Puzio Baby incubator
US3858570A (en) * 1972-06-12 1975-01-07 Puritan Bennett Corp Comprehensive infant care system
JPS49122184A (ja) * 1973-03-28 1974-11-21
GB1546734A (en) * 1977-02-09 1979-05-31 Howorth Air Eng Ltd Incubator

Also Published As

Publication number Publication date
NL8000756A (nl) 1980-10-07
US4312331A (en) 1982-01-26
CH644512A5 (de) 1984-08-15
JPS55163045A (en) 1980-12-18
GB2045619B (en) 1983-08-03
NL184504B (nl) 1989-03-16
JPS5985221U (ja) 1984-06-08
DE2913282C2 (de) 1982-06-09
FR2452917B1 (ja) 1984-01-06
FR2452917A1 (fr) 1980-10-31
SE8000130L (sv) 1980-10-04
NL184504C (nl) 1989-08-16
GB2045619A (en) 1980-11-05
SE444388B (sv) 1986-04-14
DE2913282A1 (de) 1980-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4317617B2 (ja) 回転式幼児用マットレス
US5230112A (en) Patient support table
US3238539A (en) Rotatable beds for invalids
US5980449A (en) Infant warmer
JPS6128596Y2 (ja)
JP3553498B2 (ja) 保育器
US6471634B1 (en) Infant care apparatus with bidirectional sliding drawer
US6490742B2 (en) Supports for appendages
US4376317A (en) Foldable step arrangement for beds
US8661585B1 (en) Multi-position bed for the infirm
US9308393B1 (en) Bed drying device, UV lights for bedsores
US6082693A (en) Inclination adjusting linkage arrangement for a supporting surface
US3921233A (en) Pediatric crib
US5898817A (en) Infant warmer with height adjustment mechanism
US4819282A (en) Tilting mechanism for use with infant bassinette
JP2003516808A (ja) 移動可能乳児支持体を備える乳児管理装置
US6413205B1 (en) Infant warmer with light shield
JP4568466B2 (ja) トラウマストレッチャのx線トレイ用リフト装置
JP2005177480A (ja) 乳児ケア装置のための移動可能なキャノピ
CN209695693U (zh) 一种新生儿红臀护理装置
JP2005168554A (ja) 介護ベッド
CN219183703U (zh) 眼底筛查治疗台
JPH0568967B2 (ja)
JPH0365983B2 (ja)
JPH0247946Y2 (ja)