JPS61285505A - 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル - Google Patents

簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル

Info

Publication number
JPS61285505A
JPS61285505A JP12625085A JP12625085A JPS61285505A JP S61285505 A JPS61285505 A JP S61285505A JP 12625085 A JP12625085 A JP 12625085A JP 12625085 A JP12625085 A JP 12625085A JP S61285505 A JPS61285505 A JP S61285505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mdi
service tool
prom
display means
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12625085A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Nishiyama
西山 清隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP12625085A priority Critical patent/JPS61285505A/ja
Publication of JPS61285505A publication Critical patent/JPS61285505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は汎用のマニュアルデータインプット(以下、
MDIと略称する)装置を有しない簡易型NC装置のM
DI!l能を補助する簡易型NC装置用サービスツール
に関する。
[従来技術の説明] 一般にNC装置にはキーボードやCRT等有する汎用の
MDI装置が設けられており、このMDI装置を使って
NC装置の自己診断を行ったり、メモリ内容の参照を行
ったりすることが可能である。
ところが、シャーリングマシン等のNC装置では通常は
ほとんどMDI装置を要しないことから必要最小限度の
表示器や数値設定用のデジスイッチが設けられるのみで
汎用のMDI装置が省略されている。
従って、これら簡易型のNC装置では汎用型のMDI装
置が設けられていないので自己診断作業やプログラム変
更処理を行うことができす、出荷時や出荷後にこれらが
ための不便を生じている。
例えば、簡易型NC装置の出荷時には制御軸の機械的原
点の位置合わせや送りねじの補正において大がかりなコ
ンピュータ設備を用いなければならず、又、出荷後には
、例えば、その内部プログラムを容易に参照・変更する
ことはできないので点検作業上不都合であり、又、機械
の応用範囲を広げることは難しかった。
[発明の目的] この発明は上記従来技術に鑑みて、汎用のMDI装置を
有しない簡易型NC装置に所望に応じて適宜接続するこ
とができ、MDI機能に関して補助をすることのできる
簡易型NC装置用サービスツールを提供することを目的
とする。
[発明の概要] 上記目的を達成するためにこの発明では、汎用のMDI
装置を有しないNC装置と通信線を介して着脱自在に接
続される通信部と、前記NC装置と前記通信部を介して
通信し前記NC装置が要するMDI機能を補助するMD
I機能補助手段とを備えて簡易型NC装置用サービスツ
ールを構成し、簡易型NC装置の出荷時や出荷後に所望
に応じて接続しMDI機能の補助を可能とした。
[実施例の説明] 以下、この発明の一実施例を説明する。
第1図は簡易型NC装置用サービスツール(以下、サー
ビスツールと略称する)の外観を簡易型NG (CNC
)装置(以下NC装置と略称する)と共に示す装置概要
図、第2図はNC装置のハードブロック図、第3図はサ
ービスツールのソフトウェアブロック図、第4図はNC
装置とサービスツールの機能別ブロック図、第5図はN
C装置のモニタ起動処理の70−ヂャート、第6図はサ
ービスツールの処理フローチャートを示している。
なお、本例に示したNC装置はシャーリングマシン用の
NC装置であるとする。
第1図に示したようにサービスツール1はNC装置3と
コネクタ5a、5b、7a、7bを有する通信線5.7
を介して接続されている。
前記サービスツール1はその操作面にコネクタ切換メイ
ッヂ9と、ディスプレイ装置としてのLCD表示器11
と、26個のキー(KEY)とを有している。キーKE
Yは英数字キー13と、符号キー15と、モード切換キ
ー17と、ページ切換キー19と、プログラムキー21
と、変更キー23と、ディスプレイ参照キー25と、取
消キー27と、入カキ−29とで成っている。
第2図に示したようにNC装置3はCPU31゜ROM
33.RAM35.インタフェイス37゜デジタルイン
プットアウトプット(以下DIOと略称する)39.シ
リアルインタフェイス41゜PROM43を有しており
、これら部材はシステムバス45を介して相互に接続さ
れている。
前記インタフェイス37には、増幅器47X。
47Yを介してサーボモータMX、MYに駆動データを
分配するXY輪軸用分配49X、49Yが接続されてお
り、これら部材でサーボ系Svを形成している。なお、
各サーボモータにはエンコーダEが設けられている。前
記DIO39には、リミットスイッチ等入力部材やソレ
ノイド等出力部材が接続され、DIO39はこれら入出
力部材−とデジタル信号のやりとりを行っている。前記
PROM43は前記X軸、又は、Y軸がねじ送り軸であ
る場合に設けられ、該PROMには送りねじのピッチ誤
差の補正を行うためのデータが登録されている。PRO
Mライタ47はこのPROMの内容を変更するときに接
続する。
第3図に示したように、サービスツール1は、キー人力
部P1と、100表示部P2と、プログラムマネジャー
P3と、送信部P4と、受信部P5とを有している。
第4図に示したように、NC装置′3の通信手段51は
サービスツール1の通信手段53と接続され、通信手段
51には第2図に示したサーボ系SV、D IO39,
RAM35が接続されティる。
なお、RAM35と通信手段51との間にはモニタプロ
グラムMP(第5図で詳述する)が介在した形となる。
PROM43はPROMライタ47を介してサービスツ
ール1の通信手段53と接続されている。
前記モニタプログラムMPの処理内容を第5図フローチ
ャートに示している。
モニタプログラムMPはステップ501でサービスツー
ルからのキー指令があったならステップ503へ移行し
、ここで処理終了有無の判断を行って、終了したならス
テップ505へ、そうでないならステップ507へ移行
する。
ステップ507はメモリ(RAM)の参照有無の判断を
行っており、メモリ参照ならばステップ515へ移行し
て、ここで指定されたエリアの内容の表示を前記LCD
表示器11へ行わしめるようになっている。
そして、ステップ507でメモリの参照でないことが判
断されたならステップ509へ移行して、ここでメモリ
内容の変更が可能であるか否かを判断する。メモリ内容
の変更が可能でない場合とは、例えば指定番地が見当ら
ないとか入力値がオーバしている場合とかであり、これ
らの場合にはステップ511へ移行してここでエラー表
示を行わしめることになっている。
ステップ509でメモリ内容の変更が可能であると判断
された場合にはステップ513で指定されたエリアの内
容の設定を行ってステップ515でその内容を確認表示
するようになっている。
第4図に示したようにサービスツール1は通信手段53
と、モード選択手段55と、5つのMDI機能補助手段
M1〜M5とを有している。これら5つの手段M1〜M
5は前記モード選択手段55を介して前記通信手段53
と選択されて接続されるものであり、モード1〜4では
手段1〜4が選択され各手段は前記NC装置3の通信手
段51と接続され、モード5では手段M5が選択され前
記PROMライタと接続されることになる。
現在位置表示手段M1は前記サーボ系SVから送られて
くる現在位置データDPを数値表現して第1図に示した
LCD表示器11にX=123・・・。
Y−234・・・の如<XY軸の現在位置を表示する。
原点LS(リミットスイッチ)シフト聞表示手段(検知
体調整距離表示手段)M2は、主にNC装置の出荷時に
利用されるものであり、制御軸の機械的原点位置を定め
るリミットスイッチ上8位置を所定の位置に位置決めす
るのに用いている。
第4図に示したNO装置3内のサーボ系SVを参照する
に、今、機械MCに、X軸上の移動量を検出し移動量に
見合ったパルス信号を出力するX軸周エンコーダEが設
けられているとする。このエンコーダEは周知のもので
あり、放射状にスリットの切られた回転円板を有してお
り、このスリットのうち1ケ所だけはゼロパルス信号を
出力するものとする。そして、原点Oには披検知体とし
てのドグDGが設けられており、又、機械MCにはこの
披検知休DGを検出する検知体くリミットスイッチ)L
Sが設けられているとする。
このような条件下で11機械MOが原点方向に移動する
とき、前記検知体LSが前記被検短体DGを検知してか
ら、前記エンコーダEの前記回転円    ′板が1/
2周した位置を原点位置と定めるように前記ドグDG又
はリミットスイッチLSの位置を修正すべきであること
は周知の通りである。
そこで、まず、例えば披検知体DGを原点位置    
;近傍に固定しておぎ前記機械を原点方向に移動さ  
  [せることを条件とし、前記検知体LSが前記被検
    □短体DGを検知してから前記エンコーダEが
ゼロパルスを出力するまでの前記機械MCの移動距離を
検出するのである。この検出はNC装置3自体又はサー
ビスツール1いずれの側でも行うことが可能である。こ
れが例えば、ΔXμmであったとする。ここに、原点L
 Sシフト日表示手段M2は前記エンコーダEの前記回
転円板の1/2周に相当する距離が△xOμmであるこ
とから原点位置調整のための前記ドグDGはリミットス
イッチLSの位@調整量としてこの差△xO−ΔXを前
記表示器11に表示する。NC装置3の出荷作業者はこ
の表示を見てNG装M3の機械的原点位置を正確、迅速
に調整することが可能である。
DIポートイメージ表示手段M3はNC装置3の010
39から送られてくるオンオフ情報をリアルタイムで表
示する。この表示は、例えば、4桁の16進表現で行わ
れ、LCD表示器に上下2列で1度に合計8ポートまで
表示可能であり、又、ページ切換を行って、全、ボート
状態を表示することが可能である。
メモリ参照・変更手段M4は、メモリ内容表示手段M4
aとメモリ内容変更指令手段M4bとを有している。メ
モリ内容表示手段M4aは前記モニタプログラムMPを
介してNC装置のメモリ(RAM)35の内容を表示器
11に表示することが可能である。メモリ内容変更指令
手段M4bは、同じく前記モニタプログラムMPを介し
て前記NC装置3のメモリ(RAM)35の内容を変更
可能である。メモリ参照・変更手段M4からのモニタプ
ログラムMPへの通信はアドレス指定で行われる。
PROM書換手段M5はボールスクリュー等送りねじ(
例えばX軸)のピッチ誤差補正値゛を設定又は書換する
ものである。
ピッチ誤差補正値のPROM化はピッチ誤差の補正単位
及び補正値を入力して行われる。
上記構成のサービスツールについてその操作方式及び各
MD Ill能補正手段M1〜M5の処理方式を第6図
フローチャートを用いて説明する。
図において、ステップ601はコネクタ切換信号の入力
処理を示している。コネクタ切換信号の入力はコネクタ
切換スイッチ9の操作により行われる。ステップ603
で切換信号を判断し通信線5側に切換えられたらステッ
プ605へ、通信線7側に切換えられたらステップ66
3へ移行する。
ステップ605はモード切換信号の入力処理を示してい
る。モード切換信号はモード切換キー17の操作により
入力され、モード切換キー17を1回操作する毎にステ
ップ607,619,629.641を介してステップ
609,621,631.643のうちいずれかのステ
ップへ移行させることが可能である。
ステップ609以下は現在位置表示手段M1の処理内容
を示している。
ステップ611でサーごスツール1から現在位置データ
出力指令信号が出力され、ステップ613でNC装置3
から坦在位置データを入力する。
そして、この入力されたデータをステップ615で現在
位置として表示器11に表示する。
ステップ621以下は原点シフト量表示手段M2の処理
内容を示している。
ステップ623で原点LSシフト量データ出力指令信号
が出力された後、第4図に示したNC装置のサーボ系S
vを駆動すると、ステップ625で原点LSシフト量デ
ータが入力されるのでステップ627で原点LSシフト
量を表示する。なお、表示単位はμmとしている。
ステップ631以下はDIポートイメージ表示手段M3
の処理内容を示している。
ステップ633でDIポートイメージの出力指令信号が
NC装置に出力され、ステップ635でDIポートイメ
ージ信号を8ボートづつ入力して表示し、ステップ63
7でページめくりを行って、ページめくりの操作に基い
て所定ポートのイメージを表示させることが可能である
ステップ643以下はメモリ参照・変更手段の処理内容
を示している。
ステップ645はメモリ参照又はメモリ変更いずれの処
理を行うかの判断処理を示している。メモリ内容参照は
参照キー25の操作信号で判断され、メモリ内容変更は
変更キー23の操作信号で判断されるようになっている
メモリ参照は、ステップ647でアドレス入力され、ス
テッ゛プロ49でこのアドレスをNC装置のモニタプロ
グラムへ送信し、ステップ651でメモリ内容を入力し
、ステップ653でメモリ内容を表示して行われる。
メモリ内容の変更はステップ657でアドレス及び変更
用データを入力され、ステップ659で入力されたアド
レス及びデータをモニタプログラムへ送信して行われる
ステップ663はPROM書換手段M5の処理内容を示
している。
ステップ665で補正単位と、単位当りの補正値を入力
し、ステップ667で一時バツファへ格納後PROMラ
イタ47へ出力する。
以上の通りのサービスツールはNC装置の出荷時に、又
、出荷後にNC装置に適時接続して使用され、各制御軸
の現在位置を同時2軸まで表示することが可能であり、
原点LSシフト量を表示することが可能であり、DIポ
ートイメージを表示すごとが可能であり、又、NC装置
のメモリ(RAM)参照・変更をすることが可能であり
、更にPROM内容を書換することが可能である。
従って、前記サービスツールを第1図にも示したように
着脱可能、かつ、揚帯可能に製作しておけば、このサー
ビスツールを適時適所で各種NC装置に接続して使用す
ることができ、NC装置が有しないMD機能を補助する
ことが可能である。
本例では特に原点LSシフト量表示手段M2を設けて原
点LSシフト量の表示を行うようにしたのでNC装置の
出荷時の機械的原点位置合わせ作業を格段に容易化する
ことも可能となる。
[発明の効果] MDI機能補助手段をコンパクトにまとめたこの発明に
係るサービスツールでは、汎用のMDI装置を有しない
簡易型NC装置の出荷時に、又は、出荷後に適時接続し
て使用することが可能であり、簡易型NC装置を高精度
に調整し、又、この精度を維持点検することができ、更
にメモリ変更を行うことができるようにしているので簡
易型NC装置を高機能に稼動させることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係る簡易型NC装置用サー
ビスツールの外観を簡易型NC(CNG)装置と共に示
す装置概要図、第2図はNC装置のハードブロック図、
第3図はサービスツールのソフトウェアブロック図、第
4図はNC装置及びサービスツールの機能別ブロック図
、第5図はNC装置のモニタ起動処理のフローチャート
、第6図はサービスツールの各モードの処理フローチャ
ートである。 1・・・サービスツール 3・・・簡易型NC装置 5.7・・・シリアル通信線 9・・・コネクタ切換スイッチ 11・・・LCD表示器 KEY・・・キー Ml・・・現在位置表示手段 M2・・・原点LSSシフト量表示手 段3・・・DIポートイメージ表示手段M4・・・メモ
リ参照・変更手段 M5・・・PORM書換手段 第2図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)汎用のMDI装置を有しないNC装置と通信線を
    介して着脱自在に接続される通信部と、前記NC装置と
    前記通信部を介して通信し前記NC装置が要するMDI
    機能を補助するMDI機能補助手段とを備えたことを特
    徴とする簡易型NC装置用サービスツール。
  2. (2)前記MDI機能補助手段は、前記NC装置から制
    御軸上を移動する移動体の現在位置情報を入力し前記移
    動体の現在位置を表示する現在位置表示手段と、前記N
    C装置からDIポートイメージ信号を入力し前記NC装
    置のDIポートのイメージを表示するDIポートイメー
    ジ表示手段と、前記NC装置のモニタプログラムを介し
    て前記NC装置のメモリ内容を参照すると共に該メモリ
    の内容を変更するメモリ参照・変更手段と、を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の簡易型N
    C装置用サービスツール。
  3. (3)前記MDI機能補助手段は、前記NC装置の移動
    体が原点方向に移動することを条件として該移動体が原
    点設定用検知体で検出され前記移動体に備えられたエン
    コーダがゼロパルスを出力するまでの間の移動情報を前
    記NC装置から入力し前記原点設定用検知体の調整用距
    離を表示する検知体調整距離表示手段を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の簡易型NC装置
    用サービスツール。
  4. (4)前記MDI機能補助手段は、前記NC装置が有す
    るPROMにPROMライタを介して書換信号を出力し
    前記PROMの内容を書換えるPROM書換手段を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の簡易
    型NC装置用サービスツール。
JP12625085A 1985-06-12 1985-06-12 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル Pending JPS61285505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12625085A JPS61285505A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12625085A JPS61285505A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61285505A true JPS61285505A (ja) 1986-12-16

Family

ID=14930519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12625085A Pending JPS61285505A (ja) 1985-06-12 1985-06-12 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61285505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242554A (ja) * 1988-08-03 1990-02-13 Fanuc Ltd プログラムローディング方式
JPH02302803A (ja) * 1989-05-18 1990-12-14 Fanuc Ltd ピッチ誤差補正データの書き換え方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183409A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6054012A (ja) * 1983-09-01 1985-03-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59183409A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6054012A (ja) * 1983-09-01 1985-03-28 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0242554A (ja) * 1988-08-03 1990-02-13 Fanuc Ltd プログラムローディング方式
JPH02302803A (ja) * 1989-05-18 1990-12-14 Fanuc Ltd ピッチ誤差補正データの書き換え方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100493836C (zh) 数控装置和数控机床
JP4038185B2 (ja) 数値制御方法
US4709509A (en) Numerically controlled grinding machine
EP0265607B1 (en) Numerically controlled machine tool
JPH02100704A (ja) ロボットプログラミングチェック方式
US5765976A (en) Method of controlling the normal direction of the main shaft of the numerical control machine tool
WO1990006836A1 (en) Robot operation method that can be manually corrected
EP0364593B1 (en) Machine tool having two main spindles
JPS61285505A (ja) 簡易型nc装置用サ−ビスツ−ル
JPH11143514A (ja) 加工誤差チェックができる数値制御装置
JPH09212227A (ja) 数値制御装置によって制御され運転される機械における運転情報設定方法
EP0919894B1 (en) Controller for industrial machine
EP1471400B1 (en) Numerical controller
US6397123B1 (en) Numerical control apparatus
JP2973770B2 (ja) 数値制御工作機械
JPS5866121A (ja) 数値制御装置の偏差位相変調器
EP0404947A1 (en) Numerical controller
WO2022107817A1 (ja) 制御装置
US10642246B2 (en) Numerical controller for correcting speed feedforward gain of machine
JPH05303410A (ja) 数値制御工作機械の工具補正方法
JP2002312006A (ja) 制御装置および制御システム
EP0433455A1 (en) Preparation method of machining program of cylindrical groove shape
EP0615179B1 (en) Numeric controller
JP2000298510A (ja) 制御装置
JPH02302803A (ja) ピッチ誤差補正データの書き換え方式