JPS6128321B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128321B2
JPS6128321B2 JP52026177A JP2617777A JPS6128321B2 JP S6128321 B2 JPS6128321 B2 JP S6128321B2 JP 52026177 A JP52026177 A JP 52026177A JP 2617777 A JP2617777 A JP 2617777A JP S6128321 B2 JPS6128321 B2 JP S6128321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
foot
tensioning device
screw
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52026177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52118359A (en
Inventor
Pieeru Josefu Saromon Joruju
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAROMON SA
Original Assignee
SAROMON SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAROMON SA filed Critical SAROMON SA
Publication of JPS52118359A publication Critical patent/JPS52118359A/ja
Publication of JPS6128321B2 publication Critical patent/JPS6128321B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0427Ski or like boots characterised by type or construction details
    • A43B5/0435Adjustment of the boot to the foot
    • A43B5/0443Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices
    • A43B5/0445Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices directly actuated by non flexible means, e.g. screws, levers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスキー靴、特に、後方から着靴するよ
うに構成したスキー靴に関する。
更に詳しく述べると、本発明は硬質の殻体と、
足の中足部の高さで殻体内部に取付けられた足保
持装置とを含むスキー靴に関する。
殻体と、殻体内部に設けた足保持装置とで構成
されたスキー靴は公知である。
仏国特許1587642(クラインラーゲル)、
2075412(レデラー)、及び2045321(ヘツド・ス
キー)によれば、これらのスキー靴は、靴内で足
を良好に保持することを確保するために、足頚の
高さで、殻体と柔軟な材料で作られた内靴との間
に1本又は複数本の帯状部材を備えている。
足頚の高さに設けるこのような足保持装置の配
置構成は後方挿入型(リヤ・エントリー型)のス
キー靴(仏国特許1587642、クラインラーゲル)
にとつて望ましいように思われる。何故なら、こ
の場合、靴の前部はスキーヤーの足に殻体を適合
させ得るよう該殻体が変形するのを許さないから
である。
しかしながら、このような足部保持、特に、甲
の高さにおける保持は高度の技能をもつスキーヤ
ーまたは選手の眼には不充分であると判断され
る。更に、後方挿入型のスキー靴において、閉鎖
装置はスキーヤーの足の甲を横方向及び垂直方向
に良好に保持することができない。
この欠点を排除するために、米国特許3883964
(オリン)は、殻体と内靴の間に配置され、か
つ、外部から到達可能な2本のねじによつてスキ
ーヤーの足部を覆う内靴に対して多少とも堅固な
緊締作用を加えられる硬質の板を提案している。
このようにして、足の甲の領域で足保持を改善す
る。
しかしながら、この装置は若干の欠点を有す
る。即ち、 (イ) 殻体と内靴との間で該硬質板に加えられる力
の方向は純粋に垂直である。従つて、横方向の
足保持が不具合になるか、あるいは、適当な横
方向の足保持を確保するために垂直の押圧力を
過大にしなければならなくなる。
(ロ) 該硬質板に対する押圧用ねじの植設が靴の上
部で、かつ、甲の高さで行われる。抵抗力の弱
いこの区域は該硬質板を通して足に伝達される
負荷に対抗しなければならず、この区域が変形
する恐れがある。
(ハ) 殻体によつて硬質板に加えられる負荷の伝達
はねじを介して行われる。このような局部的に
大きな負荷は板を変形させ、従つて、甲の上部
に対して痛みを与える部分を生じさせる。
(ニ) ねじは殻体上に支承されるので、殻体は足部
保持に必要な負荷のみならず、殻体に加えられ
る他の総ての負荷をも受止める。このようにし
て、例えば、スキーヤー前方に屈曲した姿勢を
とると、殻体に加えられる負荷および変形は板
に伝達され、かつ、甲の上部により受止められ
る。
本発明の目的は足保持装置を含むスキー靴、特
に、後方挿入型(リヤ・エントリー型)のスキー
靴を提供することにある。この足保持装置は以下
のような特徴を有する。
足の甲の領域で良好な垂直及び横方向の足部
保持を確保し、過大な垂直方向の押圧力を回避
する。
靴の上部、すなわち、抵抗の最も小さな区域
で負荷を受止めさせない。
良好な足部保持に必要な押圧力を足の甲全体
又はその一部に分配する。
殻体に加わる負荷および変形が足の甲に及ば
ないようにする; スキーヤーによる調節が可能である。
上述の目的を達成するために、本発明によるス
キー靴は、硬質の殻体内部で中足の高さに取付け
られた足保持装置を含み、この足保持装置は、殻
体とスキーヤーの足の間で足を一部取巻くように
介装された支持要素と、足に対して該支持要素を
緊締する調節可能な緊締機構とを含む。
更に本発明の基本的な特徴によれば、該緊締機
構は、該支持要素を取付ける手段と、スキーヤー
の足の少なくとも一部を取巻く該取付手段に張力
を加える調節可能な引張装置とを含む。
中足区域に足保持装置を配置することによつ
て、関節に苦痛を与える部分が生ずるのを回避す
る。更に、該取付手段および支持要素がスキーヤ
ーの足を一部取巻き、また、足に良好な垂直およ
び横方向の保持を与える支持力が引張装置によつ
て生じるので、これらの負荷は足の周囲に分布さ
れた状態となる。
そのうえ、足の少なくとも一部を取巻く取付手
段は調節可能な引張装置および支持要素と協働し
て、米国特許3883964(オリン)に記載された靴
の場合のように、足に附加的な垂直の負荷を生じ
させることなく、従つてこの垂直な負荷に関連す
る欠点を伴うことなく、足に良好な横方向の保持
を付与する。
米国特許3883964(オリン)により提供される
靴の若干の欠点を回避するために、該取付手段は
靴底の領域、すなわち、スキーヤーが前方屈曲の
姿勢をとる時に変形を受けない剛性を有する区域
に取付けられる。
このようにして、取付要素及び支持要素は靴の
殻体上部とは完全に独立したものとなるから、足
の甲により加えられる負荷を殻体に伝達しない。
従つて、取付手段及び支持要素のこのような配置
構成は比較的抵抗の小さな靴のこの部分が変形し
たり、破損したりするのを防止する。
反対に、殻体の上部に加わる負荷、特に、スキ
ーヤーが前方屈曲の姿勢をとる時に加わる負荷
は、前述の特許の場合と異り、スキーヤーの足の
甲には伝達されない。
足部に対する支持要素の緊締機構は調節可能で
あるので、スキーヤーはこれを自分の要求に合わ
せて用いることが出来る。好ましくは、また、本
発明の補足的な特徴によれば、取付手段に張力を
与える調節可能な引張装置は靴の外部から到達で
きる操作機構を含む。この配置構成はその収容箇
所内で足部保持の調節を容易にする。殻体と操作
機構との間には、充分な遊隙が設けられて、殻体
の変形がスキーヤーの足に伝達されないようにす
る。
下記のような種々の実施形態が本発明について
考え得る。
第1に、足に対する支持要素の調節可能な緊締
機構の諸構成部分は種々の態様で協働する。
例えば、 a 該取付手段は、一端が靴底の近くで殻体の一
側上に取付けられ、他端が該取付手段に張力を
与える調節可能な引張装置に連結される2本の
帯状部材(平打ち紐、帯革、帯金など)で構成
することができる。この場合、取付手段および
引張装置はスキーヤーの足の少なくとも一部
分、即ち、引張装置が位置する足の甲のほぼ上
部を取巻く。
b 取付手段は一端が靴底の近くで殻体の一側上
に取付けられ、他端が同じく靴底の近くで殻体
の他側上に取付けられた引張装置に連結される
1本の帯状部材で構成することができる。この
場合、該取付手段はスキーヤーの足の少なくと
も一部分を取巻く。引張装置は損傷を受けるの
を避ける為に靴の外側に配置されるのが好まし
い。
c 取付手段は、足の裏を除き、スキーヤーの足
の上部全体を取巻く1本の帯状部材で構成する
ことができる。この場合、引張装置は全体又は
一部分靴底の本体内に位置させることができ
る。
第2に、取付手段の実施態様は、本発明の範囲
を逸脱しない限り、種々改変できる。例えば、可
撓性を有する鋼薄板のような柔軟な帯状部材を使
用できる。同様に、該帯状部材を固定するため、
リベツトの使用が考えられる。そのうえ、足根中
足関節(articulation tarse―me´tatarsc)およ
び指骨中足関節(phalanges―me´tatarses)に
概ね平行に位置するよう、該緊締装置を靴の横断
軸線に対して僅かに傾斜させて配置するのが好ま
しい。
第3に、足に対する支持要素に張力を加える調
節可能な引張装置は各種の態様で実施できる。
例えば、 a 該引張装置はフツクを有する制御可能な鎖錠
機構で構成できる。本発明の補足的な特徴によ
れば、この鎖錠機構は多数の切欠及び操作機構
を備え、ヒンジ結合されたフツクで構成するこ
とができる。このようにして、スキーヤーは該
操作機構によつてヒンジ結合されたフツクを作
動させて該取付手段の張力を調節することがで
きる。更に他の補足的な特徴によれば、フツク
を有する制御可能な鎖錠機構は取付手段の張力
調節用の少なくとも1本のねじを含むことがで
きる。従つて、このねじが操作機構を含む。
b 引張装置はねじ・ナツト装置で構成すること
ができるので、これらの要素の一方または他方
を回転させて取付手段の張力を変更する。ねじ
はその一端に操作機構を担持するのが好まし
い。更に詳しく言えば、該操作機構はねじの軸
線に垂直な枢軸の周りで該ねじの端部にヒンジ
結合される1本のレバーで構成され、これによ
り、スキーヤーはレバーをねじに対してほぼ垂
直に位置させてねじを回動させるとともに、緊
張装置の張力を変更することができる。
本発明の補足的な特徴によれば、ねじが回転停
止部材を備えている場合には、この部材は殻体と
一体の要素で構成するのが有利である。前述のよ
うなレバーやこの要素と協働してねじの回転を阻
止する。
下方に降ろしたレバーと前述の殻体と一体の要
素(このものはレバーに対して補完的な形状を有
する)の間には充分な遊隙が設けられ、殻体によ
つて吸収される負荷、特に、スキーヤーが前方屈
曲の姿勢をとる時の負荷が引張装置に、したがつ
て、スキーヤーの足の甲に伝達されないようにす
る。
第4に、操作機構及びこれに結合される引張装
置は種々の位置を占めることができる。即ち、足
の側部または足の上部あるいは足の下部に配置で
きる。
第5に、若干の実施形態において引張装置(操
作機構を備えているといないにかかわらず)を構
成するねじ・ナツト装置は取付手段の構造に応じ
て種々の態様のものを考えることができる。
例えば、 a 殻体の一側に各々の一端を固定させた2本の
帯状部材で構成した取付手段の場合、引張装置
のねじは通常方向のピツチを有するねじ部と反
対方向のピツチを有するねじ部を備えている。
該ねじ部の各々には、各帯状部材の自由端に
取付けられたナツトが螺合される。
従つて、ねじの回転によつてこれらのナツト
の逆方向移動が生じ、該帯状部材の張力および
足に対する支持要素の押圧力を変更する。
該ねじの右ねじ部及び左ねじ部は同一ピツチ
とすることができる。
このようにして、足は靴内で均衡を保つて保
持される。しかしながら、右ねじ部と左ねじ部
で異なるピツチのねじを設けて、この均衡を意
図的に除去してもよい。
本発明の補足的な特徴によれば、第2のナツ
ト、したがつて、ねじ部の一方を省略すること
ができる。この場合、帯状部材の一方は該ねじ
のねじ切りを施してない端部上を滑動可能に取
付けられた環体を介して引張装置に連結され
る。この環体の運動は、ねじに垂直な枢軸の周
りで前述のねじのねじ切りを施してない方の端
部上にヒンジ取付けされたカムによつて制御さ
れる。枢軸の周りでカムが枢動すると該環体は
ねじに沿つてナツトに対し移動するか、あるい
は、移動が可能となり、これによつて帯状部材
の張力が変化することは容易に理解できる。
また、引張装置がカムと一体のレバーよりな
る操作機構を含む場合には、スキーヤーは緊締
機構を制御する2の態様を与えられる。この2
制御態様を用いてレバーをねじの軸線に垂直に
位置させ、ねじを回転させて、これによりナツ
トを並進移動させることができる。この制御態
様は帯状部材の張力の微調節に適している。ね
じの軸線に概ね平行な位置にレバーを降下させ
て該滑動環体を並進移動するよう作動できる。
反対にレバーを持上げると、環体は自由にな
り、従つて、スキーヤーは待機や歩行に当つて
足にかかる押圧力を容易に解除でき、また、改
めて張力を調節する必要なしに、最初の足保持
状態を迅速に回復することができる。
b 引張装置が靴の殻体の一側に取付けられ、か
つ、該殻体の他側に固定された1本の帯状部材
に結合される場合には、該引張装置のねじは、
1のねじ部を備えるとともに、この目的のため
に設けられた靴の収容部内で自由に枢動でき
る。1個のナツトがこのねじ部に螺合されると
ともに、帯状部材の自由端に固定され、それに
より該帯状部材を引張装置に連結する。該ねじ
の回転により、引張装置が取付けられている殻
体の側部に対してナツトを移動させ、これによ
り帯状部材の張力、従つて、足に対して支持要
素が及ぼす押圧力を変化させる。
取付手段が1本の帯状部材よりなり、その両
端部の各々がねじ部を有する1本のロツド上に
取付けられたナツトに固定される場合には、該
引張装置のねじは靴底に取付けられるととも
に、通常方向のピツチを有するねじ部と逆方向
のピツチを有するねじ部とを設けられる。従つ
て、ねじの回転により、ナツトは互に反対方向
の移動を生じ、これにより帯状部材の張力およ
びそれにより足に加えられる押圧力を変更す
る。
第6に、スキーヤーの足を部分的に取巻く支
持要素は種々の形態を採ることができる。足部
とこの支持要素との間に内靴(インナー・ブー
ツ)を介装させることは不可欠ではないが、こ
れを設けないと強い苦痛の生ずる恐れがあるの
で、内靴を設ける方がよい。本発明の補足的な
特徴によれば、支持要素は足部に合わせた硬質
の板を備えており、この足部上に該硬質板が支
承されるようになつている。押圧力を加える該
硬質板の形状を足部または内靴に合致させる
と、該押圧力を広範囲に亘つて分布させること
になる。
一般に、この場合、帯状部材で構成される取
付手段は足部と該帯状部材間に挿入される支持
要素を取囲むようになつている。しかしなが
ら、若干の実施態様において際立つていること
は、該支持要素がいわゆる帯状部材により直接
構成できること、更に詳しく言えば、足に接触
する帯状部材の部分により直接構成できると言
うことである。
以下に、本発明の範囲を限定することのない例
として、本発明による靴の若干の実施形態を図面
を参照して説明する。
さて、本発明の作用区域を示す足の骨格の上部
を示す第5図につき詳述する。関節区域内での足
部緊締を避けるために、足根36中足35関節と
指骨37中足35関節によつて画定された中足区
域35(ハツチングを施してない部分)を緊締部
として選ぶ。このようにして、関節に苦痛個所が
生ずるのを回避する。
以下に、本発明の一実施態様の斜視図を示す第
1図とこの実施態様の詳細断面図を示す第2図に
ついて説明する。
この靴は、場合により多数部分を含み、第1図
には示されていない開放装置を備えた1個の殻体
3と該殻体3内部に設けた内靴4とで構成されて
いる。取付手段は、中足(足の甲)の高さで、殻
体3と内靴4の間に介装される2本の帯状部材1
及び1′あるいは類似のもので構成されている。
これらの帯状部材はその一端が殻体3に対して靴
底の領域でリベツト5及び5′の列あるいは類似
のものによつて固定されている。この実施形態の
場合、調節可能な引張装置は以下に説明する「ね
じ・ナツト」装置で構成される。帯状部材の自由
両端は靴の中央部分でナツト6および6′に連結
されている。これらのナツトは反対方向のピツチ
を有する単一のねじ2により担持されている。回
転自在のこのねじ2は、ローレツト付きつまみ7
(操作機構)の回転によつてナツト6および6′の
接近離間、従つて、収容箇所内で足の保持力を調
節する帯状部材1及び1′の接近離間を制御する
よう、靴の外部に連通する。
第2図で注目されることは、殻体3とねじ2の
間に遊隙が設けられていることである。このよう
にして、(例えばスキーヤーが前方に傾く時)殻
体の変形がスキーヤーの足に伝達されないように
する。この第1の実施態様の変形は、1本の帯状
部材と1個のナツトのみを使用して実現され、ね
じは常に靴の中央面に配置される。この場合、ね
じは殻体に対して並進するように連結される。従
つて、スキーヤーの足は靴の一側に押圧されて足
と靴の均衡を破るという欠点がある。
さて、第2の実施態様を斜視図で示す第3図及
びこの第2の実施態様を断面図で詳しく示す第4
図につき説明する。
この変形実施態様において、スキーヤーの足
は、リベツト31により靴底の領域で靴の一側に
取付けられた1本の帯状部材によつて包囲され
る。この帯状部材30は、殻体33に接するとと
もにローレツト付きつまみ34により動かされる
ねじ32によつて靴の反対側に対して引張され
る。調節可能な引張装置は、該調節可能な引張装
置の操作を容易にし、かつ、これの損傷を回避す
るよう靴の外側に配設するのが好ましい。
次に、第3の実施形態を示す第7図につき説明
する。
この実施態様において、殻体8は足の上部と両
側部を取巻き、該殻体8と内靴10の間に配置さ
れる1本の帯状部材9を備えている。この帯状部
材9はその両端部の各々がナツト11および1
1′に固定されている。これらのナツト11およ
び11′は右ねじ部と左ねじ部を含む単一のねじ
付きロツド12上に取付けられている。該ねじ付
きロツド12は、スキーヤーが該ロツド12を一
方向または反対方向に回転させて殻体8内の足保
持力を調節するのを可能にする溝13または類似
のものを含む。
帯状部材1,1′,30および9を靴の横断軸
線に対して僅かに傾斜させて配置し、該帯状部材
が(第5図に示されるように)足根中足関節およ
び指骨中足関節に概ね平行に位置するようにする
のが好ましいことに注目すべきである。
上述の実施態様は、何れも、帯状部材の張力を
生じさせるために「ねじ・ナツト」装置を利用し
ているが、本発明の範囲を逸脱しない限り、この
装置をフツクまたは類似のものに置換えることが
出来る。
上述の各実施態様における「ねじ・ナツト」装
置により加えられる押圧力は、足にかかる押圧力
を減小させるための押圧力分配板を介して内靴ま
たは足に伝達することができる。この板は図示の
明瞭化のために第1図、第2図、第3図、第4図
および第7図には示されていない。
この板が絶対的に不可欠のものではないことを
簡単に想起してみよう。足を靴内の定位置に保持
する力を伝達する支持要素はいわゆる帯状部材に
より直接構成することができる。更に詳しく言え
ば、帯状部材の足と接触する部分によつて構成す
ることが出来る。
以下に、上述のような板を示す第6図について
説明する。この板14は帯状部材と足の間、ある
いは、帯状部材と内靴の間に挿入される。この板
の形状は、これに接触する内靴または足の部分幾
何学的形状に一致しなければならず、又、苦痛個
所を生じさせないよう、足に対する押圧力を減小
させるのに充分な面積でなければならない。板1
4はその巾全体に亘つてスロツト43を有し、こ
のスロツトに帯状部材が挿入されて板14が足に
対する快適性と相容れない位置で滑動するのを防
止する。
さて、特定の引張装置の断面を示す第8図、お
よび、この断面図のC―C線に沿つて見た左側縦
断面図を示す第9図について説明する。この引張
装置は第2図、第4図および第7図に示した引張
装置の改良実施態様である。ねじ15は2のねじ
部、すなわち、右ねじ部および左ねじ部を備えて
いる。2個のナツト16および16′がねじ切り
を施したロツドの左右ねじ部にそれぞれ螺合され
ている。ナツト16および16′は、それぞれ、
割りピン18および18′によつて帯状部材17
および17′の各端部に連結されている。
ねじ15は、殻体20に固定されて該ねじ全体
を包囲するケース19により保護されている。ね
じ15の一端はケース19を横切つて突出し、ね
じの操作を可能にしている。殻体20とねじ15
の間には大きな遊隙が確保されていて、殻体の変
形時に足の保持が変化しないようになつている。
レバー21がねじ15の軸線に対して垂直な割り
ピン22を介してねじ15の自由端にヒンジ結合
され、ねじ15の回転操作を容易に行えるように
なつている。ねじ15は互に逆方向ピツチのねじ
部を有しているので、ねじを回転させると、ナツ
ト16および16′はねじの長手方向に互に接近
離間するよう移動し、これによつて帯状部材17
および17′を緊締またま弛緩させる。レバー2
1は180゜だけねじの回転を可能にする。回転を
続行させたい場合には、レバー21をピン22の
周りに枢動させて反対側の位置にくるようにし、
このようにして、改めてレバーを180゜操作出来
る。レバー21はU字形に折曲げた金属板で作ら
れる。U字形の脚部は充分に拡開されてレバー2
1をケース19に対して降下できるようになつて
おり、該ケースはU字形の2の脚部間に挟持され
る。調節の終りにレバー21が垂直位置(第8
図)にあるよう帯状部材の張力を調節するのが好
ましい。このようにして、調節後に、第8図に矢
印で示す方向に、ケース19に沿つて、レバー2
1を降下させることにより、ねじの回転を停止さ
せるとともに引張装置が邪魔にならないようコン
パクトにする。
さて、別の引張装置の断面を示す第10図およ
び第10図のD―D線に沿つて見た右側縦断面図
を示す第11図について説明する。この実施態様
は第8図および第9図に示した引張装置の改良に
関するものである。この実施態様において、ねじ
23はナツト24を並進させる1のねじ部を備え
ている。帯状部材25の一端は割りピン26によ
りナツト24に固定されている。第2の帯状部材
27は割りピン39により環体28に固定されて
いる。この環体28はねじ部23を有するロツド
の平滑部上で並進自在に取付けられている。帯状
部材25および27の緊締力の調節は、前述のよ
うに、割りピン40を用いてねじ23の自由端に
ヒンジ結合されたレバー29によつて行われる。
注目されることは、前述のように該環体28とケ
ース41の間にかなり大きな遊隙が設けられ、殻
体の変形により足の保持が変化しないようになつ
ている。
この装置の利点は、レバー29がピン40の周
りに第10図に矢印で示す方向に枢動する際、環
体28に対して偏心装置(即ちカム)42を働か
せることによつて帯状部材の補足的な緊締が行わ
れることにある。
このようにして、待機状態またはスキー滑走後
の歩行の際、スキーヤーはピン40の周りでレバ
ー29を回転させるだけで足にかかる押圧力を解
除することができる。
スキーヤーが足の保持力を元に復帰させること
を望む場合には、改めて帯状部材の緊締力を調節
する必要はなく、レバー29を降下させるだけで
よい。
レバー29を持上げるだけで緊締の解除が行な
われ、これにより靴から足を引出すことが充分可
能となる。ねじの回転は足の保持を調節するため
の簡単な方法であるが、脱靴のためには必要でな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施態様を示す斜視
図。第2図は第1図における実施態様の詳細を示
す横断面図。第3図は他の実施態様を示す斜視
図。第4図は第3図における実施態様の詳細を示
す横断面図。第5図は本発明の作用区域を示す足
の骨格の上面図。第6図は内靴または足に対する
帯状部材の加圧力を分配可能にする板の斜視図。
第7図は本発明の別の実施態様を示す横断面図。
第8図は調節可能な引張装置の横断面図(鎖線は
レバーの折畳位置を示す)。第9図は第8図のC
―C線に沿つて見たレバーの左側縦断面図。第1
0図は別の調節可能な引張装置の横断面図(鎖線
はレバーの折畳位置を示す)。第11図は第10
図のD―D線に沿つて見たレバーの左側縦断面
図。 主なる部分の符号の説明、3,8,20,33
……殻体、14……支持要素(板部材)、1,
1′;9,10,17,17′;25,27;30
……取付手段(帯状部材)、2,6,6′;41,
34;21,11,11′,15,16,16′;
23,24……取付手段の引張装置(ねじ・ナツ
ト装置)、7,34,13,21,29……操作
機構(ノブ、レバー類)、5,5′;31……取付
手段の一端の固定部材(リベツト)、18,1
8′;26,39……取付手段の他端の固定部材
(止ピン)、21,19;29,41……ねじの回
転抑止部材(レバーとケース)、28……環体、
42……カム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (イ) 硬質の殻体3,8,20,33と; (ロ) 前記殻体内部で中足骨の高さに位置するとと
    もに前記殻体の長手方向軸線の両側に取付けら
    れた足保持装置を含み、該保持装置は: (a) 前記殻体とスキーヤーの足部間に介装され
    て該足部を部分的かつ湾曲状に取囲む支持部
    材14と; (b) 前記支持部材14を該足部に対して緊締す
    る調節可能な緊締手段とを含み、該緊締手段
    は: (i) 前記支持部材14を該足部に取付け固定
    する手段1,1′;9;17,17′;2
    5,27,30)と; (ii) 着靴の際、靴の外側から到達可能な操作
    機構7,13,34,21,29により前
    記取付手段1,1′;9,17,17′;2
    5,27;30を引張緊締するための調節
    可能な引張装置2,6,6′;32,3
    4;12,11,11′;15,16,1
    6′;23,24とを含む ことを特徴とするスキー靴。 2 前記取付手段が、靴底の近辺で、前記殻体の
    一側上に各々の一端を固定し、他端を前記引張装
    置に連結した2本の帯状部材で構成され、前記取
    付手段及び前記引張装置がスキーヤーの足の少く
    とも一部を取巻いていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のスキー靴。 3 前記取付手段が、靴底の近辺で、一端を殻体
    の一側上に固定し、他端を靴底の近辺で、前記殻
    体の他側上に取付けた前記引張装置に連結した1
    本の帯状部材で構成され、前記取付手段がスキー
    ヤーの足の少くとも一部を取巻いていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のスキー靴。 4 前記取付手段が、足の裏を除いて、スキーヤ
    ーの足の上部を全体的に取巻いている1本の帯状
    部材で構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のスキー靴。 5 前記引張装置がフツクを備えた調節可能な鎖
    錠機構で構成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項、第2項、第3項または第4項記
    載のスキー靴。 6 前記鎖錠機構が多数の切欠を備え、ヒンジ結
    合されたフツクと操作機構とで構成され、スキー
    ヤーは、前記操作機構により前記ヒンジ結合フツ
    クを作動させて自分の足の形状に応じて前記取付
    手段の張力を調節できることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項記載のスキー靴。 7 前記フツクを備えた調節可能な鎖錠機構が前
    記取付手段の張力調節用の少くとも1のねじを含
    み、前記ねじが前記操作機構を含むことを特徴と
    する特許請求の範囲第5項記載のスキー靴。 8 前記引張装置が「ねじ・ナツト」装置で構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項、第3項または第4項記載のスキー
    靴。 9 前記ねじがその一端に前記操作機構を備えて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載
    のスキー靴。 10 前記操作機構が、前記ねじの端部に対し
    て、該ねじの軸線に概ね垂直な枢軸の周りにヒン
    ジ結合されるレバーよりなり、前記レバーをねじ
    の軸線に概ね垂直に位置させることによりスキー
    ヤーはねじを回転作動できることを特徴とする特
    許請求の範囲第9項記載のスキー靴。 11 前記ねじが回転抑止部材を備えていること
    を特徴とする特許請求の範囲第8項、第9項また
    は第10項記載のスキー靴。 12 前記回転抑止部材が、殻体と一体で、レバ
    ーの形状と補完的な形状の部材よりなり、この部
    材に対して、前記ヒンジ結合軸の周りを該レバー
    が枢動した後、レバーを支承できることを特徴と
    する特許請求の範囲第10項または第11項記載
    のスキー靴。 13 前記引張装置の操作機構及び前記引張装置
    が足の側部に位置することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第6項、第7項または第9項記載
    のスキー靴。 14 前記引張装置の操作機構及び前記引張装置
    が足の上部に位置することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第6項、第7項または第9項記載
    のスキー靴。 15 前記引張装置の操作機構及び前記引張装置
    が足の下部に位置することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第6項、第7項または第9項記載
    のスキー靴。 16 前記引張装置のねじが通常方向のピツチの
    ねじ部と逆方向のピツチのねじ部とを備え、前記
    帯状部材が、該部材を固定し、かつ、前記ねじ部
    の各々に螺合される2のナツトを介して前記引張
    装置に連結されることを特徴とする特許請求の範
    囲第2項、第8項、第9項または第10項記載の
    スキー靴。 17 前記引張装置のねじが靴内に設けられた収
    容箇所内で枢動し、かつ、単一のねじ部を含み、
    前記帯状部材が、該部材を固定し、かつ前記ねじ
    部に螺合されるナツトを介して前記引張装置に連
    結されることを特徴とする特許請求の範囲第3
    項、第8項、第9項または第10項記載のスキー
    靴。 18 前記引張装置のねじがその一端にねじ部を
    備え、前記帯状部材の一方が、該部材を固定し、
    かつ、前記ねじ部に螺合されるナツトを介して前
    記引張装置に連結され、前記帯状部材の他方が前
    記ねじの他端に滑動可能に取付けられた環体を介
    して前記引張装置に連結させ、前記滑動する環体
    が、前記ねじの他端上に、該ねじの軸線に概ね垂
    直な枢軸の周りにヒンジ結合により取付けられた
    カムによつて作動されることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項、第8項、第9項または第10項
    記載のスキー靴。 19 前記操作機構が前記カムと一体のレバーで
    構成されることを特徴とする特許請求の範囲第9
    項または第18項記載のスキー靴。 20 前記引張装置が1のねじよりなり、前記ね
    じが、一端部にナツトを螺合させたねじ部を備え
    るとともに他端部上で該ねじの軸線に概ね垂直な
    枢軸の周りにヒンジ結合されたカムによつて作動
    される滑動可能な環体を備え、 前記取付手段が前記ナツトと前記環体を足の両
    側で靴に連結し、 前記操作機構が前記カムと一体である ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のス
    キー靴。 21 前記支持要素が足または内靴の部分と合致
    する形状の硬質板を備え、前記硬質板に対して前
    記足または内靴の部分を支承させて前記取付手段
    の引張による押圧力が広範囲に亘つて分配される
    ようにした ことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項、第4項、第5項、第6項、第7項、
    第8項、第9項、第10項、第11項、第12
    項、第13項、第14項、第15項、第16項、
    第17項、第18項、第19項または第20項に
    記載のスキー靴。 22 前記取付手段が少なくとも1本の帯状部材
    よりなり、 前記支持要素が足に接触する前記取付手段の部
    分によつて構成されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5
    項、第6項、第7項、第8項、第9項、第10
    項、第11項、第12項、第13項、第14項、
    第15項、第16項、第17項、第18項、第1
    9項または第20項に記載のスキー靴。 23 前記取付装置が少なくとも1本の帯状部材
    よりなり、前記帯状部材が前記支持要素を取り巻
    くことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項、第4項、第5項、第6項、第7項、
    第8項、第9項、第10項、第11項、第12
    項、第13項、第14項、第15項、第16項、
    第17項、第18項、第19項、第20項または
    第21項に記載のスキー靴。
JP2617777A 1976-03-12 1977-03-11 Ski boots including device for keeping uppers of boots Granted JPS52118359A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7607193A FR2343437A1 (fr) 1976-03-12 1976-03-12 Chaussure de ski comprenant un systeme de tenue de l'avant-pied notamment au moyen de sangles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52118359A JPS52118359A (en) 1977-10-04
JPS6128321B2 true JPS6128321B2 (ja) 1986-06-30

Family

ID=9170347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2617777A Granted JPS52118359A (en) 1976-03-12 1977-03-11 Ski boots including device for keeping uppers of boots

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4205467A (ja)
JP (1) JPS52118359A (ja)
AT (1) AT379491B (ja)
CH (1) CH614357A5 (ja)
DE (1) DE2709694C2 (ja)
FR (1) FR2343437A1 (ja)
IT (1) IT1117985B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2381483A1 (fr) * 1977-02-23 1978-09-22 Salomon & Fils F Chaussure notamment chaussure de ski comprenant un systeme de tenue de pied, interne
AT369241B (de) * 1977-10-13 1982-12-10 Nordica Spa Schuh, insbesondere schischuh, mit einer vorrichtung zum festlegen des fusses im schuh
US4193215A (en) * 1978-07-10 1980-03-18 Koflach Sportgerate Gesellschaft M.B.H. Fastener for instep portion of ski shoe
IT1135213B (it) * 1981-01-28 1986-08-20 Nordica Spa Dispositivo idraulico particolarmente per la chiusura di sscarponi da sci
IT8122769V0 (it) * 1981-08-31 1981-08-31 Nordica Spa Dispositivo per la regolazione della calzata particolarmente in scarponi da sci.
IT8122770V0 (it) * 1981-08-31 1981-08-31 Nordica Spa Dispositivo di regolazione particolarmente per scarponi da sci.
FR2514621A1 (fr) * 1981-10-19 1983-04-22 Salomon & Fils F Chaussure de ski alpin
FR2547206B1 (fr) * 1983-06-10 1985-11-15 Salomon & Fils F Dispositif de serrage de l'avant-pied dans une chaussure a coque rigide, notamment pour la pratique du ski
FR2548877B1 (fr) * 1983-07-11 1985-11-22 Salomon & Fils F Dispositif de tenue du pied dans une chaussure de ski
IT8322484V0 (it) * 1983-07-26 1983-07-26 Nordica Spa Dispositivo per la regolazione della flessibilita' particolarmente in scarponi da sci ad entrata posteriore.
IT1174106B (it) * 1984-05-29 1987-07-01 Nordica Spa Dispositivo di azionamento del pressore del collo del piede particolarmente in scorponi da sci
FR2576192B1 (fr) * 1985-01-24 1987-02-13 Articles Sport Cie Fse Chaussure de ski a serrage interne
DE3604378A1 (de) * 1985-03-07 1986-09-11 Lange International S.A., Fribourg Skischuh fuer hinteren einstieg
AT393940B (de) * 1986-03-21 1992-01-10 Koeflach Sportgeraete Gmbh Einrichtung zum festlegen eines fusses oder innenschuhes im vorfuss- bzw. ristbereich einer schale
IT209201Z2 (it) * 1986-07-10 1988-09-20 Calzaturificio Tecnica Dispositivo di bloccaggio per scarpe e scarponi.
IT1196954B (it) * 1986-07-10 1988-11-25 Calzaturificio Tecnica Spa Struttura di bloccaggio del piede per scarpe e scarponi
FR2607368B1 (fr) * 1986-11-28 1989-05-05 Salomon Sa Chaussure de ski alpin
FR2608903B1 (fr) * 1986-12-30 1989-11-17 Salomon Sa Chaussure de ski a systeme de tenue de pied commande depuis l'exterieur de la coque
FR2613914B1 (fr) * 1987-04-17 1989-06-09 Salomon Sa Chaussure de ski alpin
FR2617380B1 (fr) * 1987-07-03 1990-01-05 Salomon Sa Chaussure comportant un dispositif de reglage de l'inclinaison de l'axe d'articulation de la tige sur la coque
FR2629314B1 (fr) * 1988-03-29 1990-11-30 Salomon Sa Dispositif de tenue de pied dans une chaussure de ski
JPH0732722B2 (ja) * 1988-08-04 1995-04-12 ダイワ精工株式会社 スキー靴
US4991320A (en) * 1989-07-10 1991-02-12 Daiwa Seiko, Inc. Forward pressure exerting ski boots
US5093936A (en) * 1990-11-20 1992-03-10 Itech Sport Products Inc. Protective headgear and detachable face protector
JPH0580302U (ja) * 1992-04-03 1993-11-02 ダイワ精工株式会社 スキー靴
US6056312A (en) * 1998-01-20 2000-05-02 Hogstedt; Roy L. Snowboard boot and binding assembly
US6276708B1 (en) * 1998-01-20 2001-08-21 Roy L. Hogstedt Snowboard boot and binding assembly
TWI554436B (zh) * 2013-10-25 2016-10-21 Zernyu Chou An adjustable pedal for the pedal and a method of replacing the adjustable pedal with the pedal pedal

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR970728A (fr) * 1948-08-11 1951-01-08 Perfectionnement aux chaussures, notamment aux chaussures de ski
AT320474B (de) * 1963-11-26 1975-02-10 Schmidt Oskar Zweischäftiger Skischuh und Verfahren zu seiner Herstellung
DE1685288B1 (de) * 1967-04-08 1972-05-31 Franz Fesl Ski-bzw. Bergstiefel mit einem spannbaren Stuetzteil fuer das Fusslaengsgewoelbe
FR1587642A (ja) * 1967-12-14 1970-03-27
DE1994299U (de) * 1968-03-22 1968-09-19 Friedrich Kleinlagel K G Schuh Skischuh.
FR2045321A5 (ja) * 1969-04-11 1971-02-26 Head Ski Co Inc
CH512895A (de) * 1969-04-11 1971-09-30 Head Ski Company Inc Skistiefel
CH533432A (de) * 1970-01-05 1973-02-15 Lederer Josef Skischuh aus Kunststoff
US3883964A (en) * 1974-07-05 1975-05-20 Olin Corp Ski boot with adjustable instep plate
US4064642A (en) * 1976-12-23 1977-12-27 The United States Of America As Represented By The National Aeronautics And Space Administration Walking boot assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CH614357A5 (ja) 1979-11-30
IT1117985B (it) 1986-02-24
ATA165477A (de) 1985-06-15
DE2709694A1 (de) 1977-09-15
FR2343437B1 (ja) 1981-08-07
FR2343437A1 (fr) 1977-10-07
US4205467A (en) 1980-06-03
AT379491B (de) 1986-01-10
DE2709694C2 (de) 1989-08-31
JPS52118359A (en) 1977-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128321B2 (ja)
US3067531A (en) Ski boot
CA1102112A (en) Dynamic internal fitting system for a sport shoe
US4534122A (en) Fit and support system for sports footwear
US4447968A (en) Multidirectional dynamic fitting system for sport shoe
US5459949A (en) Fit and support system for the foot
US6079129A (en) Boot for gliding sports
US20050039351A1 (en) Adjustable arch support orthosis including variably tensioned arch curve and method of utilizing orthosis
JPH0659243B2 (ja) サイズ調節可能なスキー靴
JPH08206275A (ja) スノーボード用締結装置
JPH0568961B2 (ja)
JPH0342B2 (ja)
US6557864B1 (en) In-line roller skate with detachable boot
US6017042A (en) Apparatus for retaining a boot on a glide board
US4757621A (en) Ski boot
US4570364A (en) Article of athletic footwear, especially a ski boot
US4649657A (en) Ski boot
US5381613A (en) Ski boot
US4928405A (en) Shoe dynamic fitting system
JPS6319101A (ja) 足クランピング構造体
US5265350A (en) Sports footwear and support system
JPH09173101A (ja) 調節可能な胴部を有する靴
JPH02167101A (ja) スキー靴及びビンディングの結合体
US5269079A (en) Ski footwear
JPS61290901A (ja) 一体構造のスキ−ブ−ツ