JPS61281615A - サ−チチユ−ナ - Google Patents

サ−チチユ−ナ

Info

Publication number
JPS61281615A
JPS61281615A JP11488885A JP11488885A JPS61281615A JP S61281615 A JPS61281615 A JP S61281615A JP 11488885 A JP11488885 A JP 11488885A JP 11488885 A JP11488885 A JP 11488885A JP S61281615 A JPS61281615 A JP S61281615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
search
signal
auto
tuner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11488885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322098B2 (ja
Inventor
Akio Inoue
井上 秋男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11488885A priority Critical patent/JPS61281615A/ja
Publication of JPS61281615A publication Critical patent/JPS61281615A/ja
Publication of JPH0322098B2 publication Critical patent/JPH0322098B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はオートサーチ機能を有するチューナと、中間周
波数信号を計数し、この計数結果から選局の有無を判別
し1選局判別C二よシオートサーチ停止信号を発生して
前記チューナへ送出するオートサーチ停止判別回路とを
備えたサーチチューナに関するものである。
(口1 従来の技術 従来、此種サーチチューナとしては1例えば特開昭57
−194619号公報に開示されたものが知られている
此種サーチチューナI:ついて第3図を参照して説明す
る。第3図において、オートサーチ開始操作により受信
機がオートサーチチューニング動作を開始すると、オー
トサーチ動作を表わす信号Smが発生し、これによシス
イッチ回路(3)がオン状態になる。従って、チューナ
(11の受信周波数に応じて中間周波増幅回路(2)か
ら出力する中間周波数信号がスイッチ回路(3)を経て
オートサーチ停止判別回路(4)へ入力される。この判
別回路(4)では・入力信号若しくはこれを周波数変換
した信号の周波数を計数し、その計数結果から同調が完
全であると判別すればオートサーチ停止信号Stを発生
してオートサーチ動作を停止させる。この結果、受信機
はオートサーチ機能で電波をサーチし、受信信号を入力
するとサーチ動作を停止してその電波を受信することI
:なる。このようにオートサーチ動作を停止すると、オ
ートサーチ動作を表わす信号S″mが発生しなくなるの
で、スイッチ回路(3)がオフ状態i二なる。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 上記従来技術では、中間周波数信号若しくはこれを周波
数変換した信号の周波数を直接計数する形式であるため
、受信放送波がAM放送信号である場合、振幅成分によ
ってオートサーチ停止判別回路での計数動作C:影響を
及ぼす惧れがある。
斯る振幅成分C;よる影響を除去するため(二は。
中間周波数信号を一旦リミッタ回路を通過させることに
よυ上記振幅成分を取り除いた後、オートサーチ停止判
別回路に印加するようCニすれば良いが、単にリミッタ
回路を挿入しただけでは、無信号時のノイズ等による誤
動作やリミッタ回路(:よる高周波ノイズの影響等の新
たな問題を生じる。
そこで、リミッタ回路を搬送波が存在し、且つ掃引中で
あるときのみ動作し得るようになすことによシ上記問題
が発生するのを防止することが考えられる。
本発明は上記問題の発生を簡単な構成にて防止するよう
にしたサーチチューナを提供せんとするものである。
に)問題点を解決するための手段 本発明は上紐問題点を解決するため1:、オートサーチ
機能を有するチューナと、中間周波数信号を計数し、こ
の計数結果から選局の有無を判別し1選局判別によりオ
ートサーチ停止信号を発生して前記チェーナへ送出する
オートサーチ停止判別回路とを備えたサーチチューナに
おいて、制御端子C:前記中間周波数信号が印加される
と共(;出力端子がオートサーチ停止判別回路に接続さ
れたトランジスタを含み、オートサーチ停止判別回路へ
印加される中間周波数信号の振幅成分を除去するための
リミッタ回路と、トランジスタのベースバイヤスを制御
する制御回路とを設けた。
(ホ)作 用 上記の構成C二おいて、搬送波が存在し、且つ掃引中で
ある時、制御回路にてトランジスタを適正バイアス状態
にして所望のリミッタ回路となし。
それ以外の時(例えば受信時又は無信号時)、制御回路
にてトランジスタを飽和状態にしてリミッタ回路を不動
作にする。
(へ)実施例 第1図は本発明に係るサーチチューナの構成を示すブロ
ック図である。
第1図(=おいて、 (11はアンテナ、 (11)は
アンテナ(1@にて受信された信号を選択増幅するため
の高周波増幅回路、邸は局部発振器を構成するPLL(
Phase  Locked Loop)回路で、電圧
制御発ンタ(141の出力と基準発振器(151からの
発振出力が印加される位相比較器(P/C))αGと、
この比較器(LG小出力供給されるローパスフィルター
(L P’F )面とより構成されている。αgは所望
の中間周波数信号を得る丸めに受信信号とvcoa3か
らの発振出力とを混合する混合回路、C9は混合回路a
8からの中間周波数信号を増幅する中間周波増幅回路。
■は検波回路、 +211は低周波増幅回路、(イ)は
スピーカ、CI!3は中間周波増幅回路(19からの中
間周波数信号の振幅成分を除去するUミッタ回路、C2
4はリミッタ回路のからの出力が供給されるオートサー
チ停止判別回路、器はリミッタ回路のの動作を制御する
制御回路である。
第2図はリミッタ回路の具体例を示す図である。
第2図において* (Tr 1 )はベースに中間周波
数信号が印加されるトランジスタで、コレクタがオート
サーチ停止判別回路(2)に、エミッタが抵抗(B1)
及びコンデンサ(C1)を介して接地されているa (
T r 2) (T r s )は制御回路四を構成す
るトランジスタである。
次に、動作について説明する。
オートサーチ動作開始用操作釦(図示せず)等を操作す
ると1図示しない掃引発振器からの掃引パルスがプログ
ラマブルカラン)(L組二印加され。
斯るプログラマブルカウンタIの計数値(分局比)が順
次変化する。斯様(:プログラマブルカウンタIの計数
値が変化すると1位相比較器a引二印加される比較周波
数が変化するため、位相比較器a61からの出力に基づ
きvoo(t31の発振周波数が順次変化するよう制御
され受信バンド内を掃引する。
尚このとき、プログラマブルカウンターが計数動作状態
にあることを示す信号(掃引中であることを示す信号)
81はHレベルとなる。
斯る掃引が進み、掃引周波数が放送周波数近傍とな9.
且つ搬送波レベルが所定レベル以上となると、信号82
が■レベルとなるため、制御回路器を構成するトランジ
スタ(Tr2)(Trs)が共にバイアスされてオンと
なる。斯様にトランジスタ(Tr2 )(Trs )が
オンとなると、リミッタ回路を構成するトランジスタ(
Trl)は抵抗(R2)(R5)にて適正バイアス状態
(二設定されるため、トランジス/(Trl)は増幅回
路として作用し、その出力振幅はトランジスタ(Trl
)の飽和レベルとカットオフレベルシニよって制限され
る。
斯様(:振幅制限されたトランジスタ(Trl)のコレ
クメ出力は、オートサーチ停止判別回路(2)C:印加
され、計数される。その計数の結果、同調が完全である
と判別すればオートサーチ停止信号S3を出力し、プロ
グラマブルカウンタ(141の計数動作を停止させる。
即ち、受信機は上記放送信号を継続的(二受信し得る状
態に設定される。
また、上記プログラマブルカウンタIの計数動作停止に
基づき信号S1がLレベルに反転するため、制御回路器
のトランジスタ(Trs)はオフとなシ、リミッタ回路
ののトランジスタ(Trl)はコンデンサ(02)の充
電電荷によってバイアスされ、飽和状態cオン状態)に
設定される。
従って、トランジスタ(Trl)は入力信号が印加され
てもその出力は無信号となる。
(ト1 発明の効果 本発明に依れば、オートサーチ機能を有するチューナと
、中間周波数信号を計数し、この計数結果から選局の有
無を判別し1選局判別によりオートサーチ停止信号を発
生して前記チューナへ送出するオートサーチ停止判別回
路とを備えたサーチチューナにおいて、制御端子(二前
記中間周波数信号が印加されると共に出力端子がe7D
紀オートサーチ停止判別回路(:接続されたトランジス
タを含み、前記オートサーチ停止判別回路へ印加される
中間周波数信号の振幅成分を除去するためのりξツタ回
路と、#記トランジスタのベースバイヤスを制御する制
御回路とを設け、受信時若しくは無信号時、前記制御回
路にて前記リミッタ回路を不動作となしたので、唯一個
のトランジスタ(二でリミッタ回路を構成することが出
来、然も無信号時のノイズ等による誤動作やリミッタ回
路による高周波ノイズの影響等を確実に防止することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るサーチチューナの構成を示す図、
第2図はリミッタ回路の具体例を示す図・第3図は従来
例を示す図である。 f231−)ランジスタ(Tr+)を含むリミッタ回路
、  (241・、t−)f−?停止判別回路、I25
1・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)オートサーチ機能を有するチューナと、中間周波
    数信号を計数し、この計数結果から選局の有無を判別し
    、選局判別によりオートサーチ停止信号を発生して前記
    チューナへ送出するオートサーチ停止判別回路とを備え
    たサーチチューナにおいて、制御端子に前記中間周波数
    信号が印加されると共に出力端子が前記オートサーチ停
    止判別回路に接続されたトランジスタを含み、前記オー
    トサーチ停止判別回路へ印加される中間周波数信号の振
    幅成分を除去するためのリミッタ回路と、前記トランジ
    スタのベースバイヤスを制御する制御回路とを設け、受
    信時若しくは無信号時、前記制御回路にて前記リミッタ
    回路を不動作となしたことを特徴とするサーチチューナ
JP11488885A 1985-05-28 1985-05-28 サ−チチユ−ナ Granted JPS61281615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11488885A JPS61281615A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 サ−チチユ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11488885A JPS61281615A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 サ−チチユ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61281615A true JPS61281615A (ja) 1986-12-12
JPH0322098B2 JPH0322098B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=14649166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11488885A Granted JPS61281615A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 サ−チチユ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61281615A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194620A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Toshiba Corp Tuning discriminating circuit of auto search receiver
JPS5826233U (ja) * 1981-08-11 1983-02-19 パイオニア株式会社 電子チユ−ナ
JPS58117717A (ja) * 1982-01-05 1983-07-13 Pioneer Electronic Corp 電子式amチユ−ナ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826233B2 (ja) * 1973-06-20 1983-06-01 カブシキガイシヤ ヒタチメデイコ ガゾウキロクサイセイソウチ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194620A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Toshiba Corp Tuning discriminating circuit of auto search receiver
JPS5826233U (ja) * 1981-08-11 1983-02-19 パイオニア株式会社 電子チユ−ナ
JPS58117717A (ja) * 1982-01-05 1983-07-13 Pioneer Electronic Corp 電子式amチユ−ナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0322098B2 (ja) 1991-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920009203A (ko) 방송신호 직접 수신회로
US4955077A (en) Radio with broad band automatic gain control circuit
KR970004618B1 (ko) 자동 탐색 튜너
US4232393A (en) Muting arrangement of a radio receiver with a phase-locked loop frequency synthesizer
US4245349A (en) Automatic frequency scanning radio receiver
US3603884A (en) Speech-noise discriminating constant pulse width squelch
US4627100A (en) Wide band radio receiver
JPS61281615A (ja) サ−チチユ−ナ
US7894558B2 (en) Receiving circuit for multi-slot receiving provided with circuit for adjusting frequency characteristic of active filter
US4495650A (en) Electronic tuning type radio receivers
KR920008266Y1 (ko) Tv방송의 6채널 수신시 fm혼신방지회로
US4829592A (en) Circuit and method of suppressing inter-station radio tuning noise
JPH0144049B2 (ja)
JP2850962B2 (ja) ステレオ受信機回路
JPH0336101Y2 (ja)
JPS6233400Y2 (ja)
US3900821A (en) Integrated frequency selective demodulation circuit
JP4075890B2 (ja) パルスカウント型復調回路
JPS6036904Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH026692Y2 (ja)
JPH0424663Y2 (ja)
JPH066622Y2 (ja) オ−トサ−チチユ−ナ
KR920001869A (ko) 업컨버젼을 이용한 라디오파 수신회로
JPS593620Y2 (ja) 受信機
JPS639310A (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term