JPS61281196A - リフオ−ミング触媒およびその製造方法 - Google Patents

リフオ−ミング触媒およびその製造方法

Info

Publication number
JPS61281196A
JPS61281196A JP61087866A JP8786686A JPS61281196A JP S61281196 A JPS61281196 A JP S61281196A JP 61087866 A JP61087866 A JP 61087866A JP 8786686 A JP8786686 A JP 8786686A JP S61281196 A JPS61281196 A JP S61281196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
catalyst
type
gel
platinum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61087866A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド エス.サンテイリ
ジヨン ジエイ.ロング
ロバート テイー.ルイズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron USA Inc
Original Assignee
Chevron Research and Technology Co
Chevron Research Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Research and Technology Co, Chevron Research Co filed Critical Chevron Research and Technology Co
Publication of JPS61281196A publication Critical patent/JPS61281196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G35/00Reforming naphtha
    • C10G35/04Catalytic reforming
    • C10G35/06Catalytic reforming characterised by the catalyst used
    • C10G35/095Catalytic reforming characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/60Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the type L, as exemplified by patent document US3216789
    • B01J29/61Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the type L, as exemplified by patent document US3216789 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/62Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/60Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the type L, as exemplified by patent document US3216789
    • B01J29/61Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the type L, as exemplified by patent document US3216789 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/63Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 本発明は、白金、大細孔ゼオライト、および鉄、コバル
トJPよびチタンから成る群から選ばれる少なくとも1
種の助触媒を含有する高度に活性かっ、高度に選択性の
芳香族化用触媒に関する。
接触改質法は、ナフサのオクタン等級を上げるために使
用される周知の方法である。リフォーミングの間に起こ
る反応にはニジクロヘキサンの脱水素、アルキルシクロ
ペンタン脱水素異性化、非環式炭化水素の脱水素環化、
アルキルベンゼンの脱アルキル化、パラフィンの異性化
およびパラフィンの水素化分解が含まれる。水素化分解
反応は、水素の歩留を低下させ、かつ、液体生成物の収
率を低下させるからこの反応は抑制すべきである。
リフォーミング触媒は、高収率の液体生成物および低収
率の軽質気体全生成させるために脱水素環化に対して選
択的でなければならない。これらの触媒は、す7オーマ
ーで低い温度が使用できるように良好な活性夏ヲ持たね
ばならない。
大部分のリフォーミング触媒は、アルミニウム支持体上
に白金を含有するが、触媒支持体として大細孔ゼオライ
トが提案されている。これらの大細孔ゼオライトは、ガ
ソリン沸点範囲の炭化水素が十分に通過できる細孔を有
する。
本発明の概要 本発明は、触媒が鉄、コバルトまたはチタンのいずれか
である助触媒を含有し、触媒が10:1未満の白金二金
属モル比金含有する場合に、高度に活性、かつ、高度に
選択的な大細孔ゼオライトリ7オーミング触媒が製造で
きるという発見に基づくものである。
本発明の一態様において、水酸化カリウム、水酸化アル
ミニウムおよび硝酸第二鉄の水性溶液とシリカの水性溶
液とを結合させて母液中に層化ゲルを形成し;該層化ゲ
ルを加熱してL型ゼオライト全洗浄し;該Litゼオラ
イトに含有するゲル全冷却し;該ゲルからその母液全デ
カントし;該り凰ゼオライト全前記のゲルから除去し;
洗浄物のpHが約10.5になるように前記の濾過り型
ゼオライトを洗浄し、そして、洗浄り型ゼオライト1−
乾燥させることによってI、Wゼオライト金形成する。
触媒は前記の乾燥り型ゼオライトに Pt(NH3)4(NO3)2  の水性溶液を使用し
て細孔充填含浸によって白金全添加して触媒全形成し;
該触媒を乾燥させ、そして、該触媒を■焼することによ
って形成される。
あるいはまた、白金含浸の前に乾燥り型ゼオライト粉末
のイオン交換によってバリウム形態の触媒も形成できる
。バリウムは硝酸バリウムの水性溶液とゼオライトと混
合することによって添加し、混合物全加熱し;混合物を
洗浄、濾過して過剰なカリウムイオン金除去し;そして
、混合物を乾燥および■焼する。
好ましい態様の説明 最も広い態様において、本発明にはゼオライトに支持さ
れた白金触媒中の鉄、コバルトまたはチタンのような助
触媒の存在が、該触媒の芳香族化活性に主要な促進効果
金有することの発見が含まれる。高い芳香族化活性金有
するためには触媒は、10:1未満の白金:助触媒金属
モル比を有するべきである。
本明細書で使用する「助触媒J (Promozer 
)の用語は、「触媒の脱水素環化活性を促進させる金属
」の意味である。助触媒の機能は、貴金属触媒の高い初
期活性度を維持することである。この助触媒は、鉄、コ
バルトまたはチタンのいずれでもよい。助触媒金属の共
通の特性は、これらがすべてdまたはfのいずれかの原
子価電子を有することである。
助触媒の絶対水準は、高度に選択的なリフォーミング触
媒を製造するために重要である。低い白金/助触媒比を
使用すると、元の、高度に活性、かつ、良く分散された
白金触媒は、す7オ一ミング温度で急速に活性を失う。
白金/助触媒比が約1またはそれ以下のときは、初期活
性度は最良に維持される。これに対して、遷移金属は、
望ましくない炭化水素分解反応を促進させることは周知
である。従って、これらの金属の過剰量は避けるべきで
ある。
ゼオライトリ7オーミング触媒に助触媒を添加するため
には数種の方法がある。好ましい態様においては、助触
媒をゼオライト製造の間に添加する。他の態様では、含
浸またはイオン交換のいずれかによってゼオライト合成
後に助触媒を添加する。しかし、導入される助触媒は、
第■族金属添加の前に酸化状態(金属は正の電荷を持っ
ていなければならない)でなげればならない。
本発明による脱水素環化触媒は、1種またはそれ以上の
脱水素化成分が装入されている大細孔ゼオライトである
。[大細孔ゼオライト J (large−pore 
Zeolite )の用語は、6〜15オングストロー
ムの有効細孔直径金有するゼオライトと定義する。
本発明の実施に際して有用であることが見出されている
大細孔結晶ゼオライトのうちで、Lをゼオライト、ゼオ
ライトx1ゼオライトY1およびホージャサイトが最も
重要であplそして、7〜9オングストロームの程度の
見掛けの細孔寸法含有する。
モル酸化物によって表わしたゼオライトYの化学式は: (0−7〜1−1 )Na20:Al2O3:xSi0
2ニアH20(式中、又は6〜約6の値であり、yは約
9までの値である)Kよって示される。ゼオライトYは
、確認のために上記の式を使用することができる特徴の
あるX−線粉末回折図形を有する。ゼオライトYに関し
ては、米国特許第3.130.007号にさらに詳細に
記載されている。本発明に有用なゼオライトが記載され
ている米国特許第3,130,007号を本明細書の参
考にすべきである。
ゼオライトXは、式 %式% (式中、Mは金属、特にアルカリおよびアルカリ土類金
Rを表わし、nはMの原子価であり、Xは2.0〜6.
0の値であり、そして、yはMの素性および結晶ゼオラ
イトの水和度によって約8までの任意の値を有すること
ができる)によって表わすことができる合成結晶ゼオラ
イトモレキュラーシーゾである。ゼオライトX1そのX
線回折図形、その性質およびその製造は、米国特許明細
薔第2.882.244号に詳細に記載されており、本
発明に有用なぜオライド金示すため参考に本明細書に引
用する。
本発明による好ましい触媒は、1種またはそれ以上の脱
水素化成分が装入されているL型ゼオライトである。
L型ゼオライトは、合成ゼオライトである。理論式はM
9/nC(A102)Gl(Si02)27:+  (
式中、Mは原子価nを有するカチオンである)である。
現実の式は、その結晶構造全変化させないで変えること
ができる、例えば珪素ニアルミニウム(Si/Al)の
モル比t−1,0〜6.5と変えることができる。
所望の触媒全形成するための一方法は、最初に水酸化カ
リウム、水酸化アルミニウム、および硝酸第二鉄の水性
溶液とシリカの水性溶液とを結合させ、母液中に層化ゲ
ルを形成し;該層化ゲルを加熱してL型ゼオライト1−
形成し;5塁ゼオライト全含有する前記のゲルを冷却さ
せ;核ゲルからその母液全デカントし;洗浄物のpHが
約10.5になるように前記の濾過LWゼオライトt−
洗浄し;そして、洗浄したL型ゼオライトを乾燥させる
ことによってL型ゼオライト’を形成する。次いで、p
t、(Nas)4(No3)2またはPt(NH3)4
(J2のいずれかの水性溶液を使用し細孔充填含浸によ
って前記の乾燥り型ゼオライトに白金金添加し、触媒全
形成し;該触媒を乾燥させ;そして、該触媒を■焼する
ことによって触媒を形成する方法である。
大細孔ゼオライトのための結合剤として、無機酸化物が
使用できる。この結合剤は、天然物、合成物または両者
の組合せのいずれでもよい。無機酸化物結合剤の好まし
い装入量は、触媒重量の5〜50重量%である。有用な
結合剤には、シリカ、アルミナ、アルミノンリケードお
よびクレーが含まれる。
この触媒は、硫黄、窒素、金属および他の公知の触媒S
t−実質的に含まないナフサの改質に使用できる。前記
の触媒毒は、最初に慣用の水素化精製法金使用し、次い
で、収着剤の使用によって残留毒を除去することによっ
て除去できる。特に、硫黄は供給物中100 ppbよ
り低く減少させるべきである。ナフサは触媒と固定床方
式、移動床方式、流動床方式またはバッチ方式のいずれ
かで接触させることができる。圧力は約1気圧〜約50
0psigである。好ましい温度は、約430°C〜約
550℃である。液空間速度(LH8V )は0.1〜
約10/時間である。1:1〜約20=10H2744
C(炭化水素)比を確保するために十分な水素全使用す
る。
実施例 本発明金、特に有利な方法および組成物態様を示した次
の実施例によってさらに説明する。この実施例は本発明
の説明のために示すが、これらが本発明を限定する積り
はない。
実施例1 102gのKOH,200−1の水、47.FのAl 
(OH)3およびFe (No 3 ) 3 ・9H2
0またはに3Fe (CN) 6のいずれかの指定量を
含有する90℃溶液を形成した。この溶液と600Iの
H8−30ルドツクス(Luaox )および240g
の水の溶液とを混合した。テフロン瓶中で混合浴Rt−
3分間振盪後に溶液は層化ゲルになった。この層化ゲル
をオートクレーブ中251/時間の速度で602°Fま
で加熱し、302°F′で72時間保持し結晶性物質を
形成し友。硝酸第二鉄を使用したときは、加熱前にオレ
ンジ−褐色の沈澱が形成したが、フェリシアン化カリウ
ムを使用したときは溶液は黄色であった。しかし、いず
れの場合にも結晶化後はゼオライトは白色であり、上層
液は無色であった。溶液を冷却後、母液をデカントし;
固体t−g過し、洗浄物のpHが約10.5になるよう
に10倍過剰の水で6回洗浄し、そして、乾燥させた。
各々の場合約170.li’のゼオライトが得られ、添
加した鉄は全部ゼオライト中に配合された。X線回折の
測定によplすべての試料は100%Lをゼオライト 
−であることが証明された。生成物の分析を第1表に示
す。
第  1  表 各種のL型ゼオライト試料の物理的性質合成にお 1   0.0   61.9  16.2   16
゜0   221  <422  0.93  63.
2 16.3  16.2  849 716 1゜5
  63.3 16.9  17.3 1200 11
24  2.3  63,3 16,4  16.6’
2160 805 1゜9  63.7 16.8  
17.0 1410 976   9.4   62゜
5  15.8   16.4 10300  <42
8試料1,4および6t−除いた全試料は、硝酸第二鉄
を使用した。試料4および6はフェリシアン化カリウム
金使用し次。
鉄金除いては、元素分析、X線回折データ、および走査
電子顕微鏡写真ではこれらの物質はすべて似ていたから
、少量の鉄の添加は合成に影響會及ぼさないようである
合成材料中に訃げる鉄およびチタン不純物の存在もゼオ
ライト支持体中に活性助触媒金属を配合することになる
可能性もある。別の製法で、127.8 gの水中に1
27.8.9のKOHを溶解させ、次いで、60.2 
NのA1203 ・3H20f添加することによってL
型ゼオライトヲ合成した。これをすべての物質が溶解す
るまで煮沸させた。この溶液を50℃に冷却し、690
.5!Iの水で希釈し、そして、混合した。次いで、2
37.611coH1−5iz233 (88%810
2 )′t−混合物に添加し、混合物を均質化した。混
合物全オートクレーブ中150℃で約40時間加熱した
ときL型ゼオライトが生成された。生成物の元素分析に
よって、このものが8102−67.4チ; Al2O
3= 17.2%; K2Om17.6%p re −
f 300 ppm + Tx −52[1ppm(生
成物は重量基準である)全含有することが示された。
触媒の製造 Pt(NH3)4(NO3)2の水性溶液を使用し、細
孔充填含浸によってL型ゼオライトに白金を添加した。
密閉瓶中に2時間量いた後、物質を250’Fで16時
間乾燥させ、そして、500’F’で6時間■焼した。
触媒試験 %インチステンレス鋼反応器の中央に触媒(24〜80
メツシュ粒状物として)に装入して白金−L型ゼオライ
ト触媒の芳香族化活性の試験をした。触媒の周囲でアラ
ンダムによって取囲んだ。触媒全1気圧の水素中(40
0〜500117/分)および400’および70[]
’Fでそれぞれ30分および10分間の停止を伴う作業
温度で加熱した。作業条件は920°F+の温度、10
0 psigの圧力、および6:1のH2/’HC比で
あった。使用した触媒の量、空間速度は、供給量:装入
白金の比を一定に保持するように調整した(例えば、1
%の白金−L!触媒1gは同じ供給量では、2%の白金
−Lをゼオライト 0.5 gに匹敵する)。
C6〜Cフナフサのような軽質炭化水素は、慣用のリフ
ォーミング触媒を使用して芳香族化するのが困難である
から、これらの炭化水素を使用して本発明の触媒を試験
した。この供給物はX80容量チのパラフィン、16.
2容量チのナフテン1および3容量チの芳香族化合物か
ら成ってい友。ナフサ供給原料の沸点範囲(D86蒸留
)は、初留点145″F、10%蒸留−1’170’F
、30%蒸留で180’F、50%蒸留−1’192F
、80%蒸留で21801?、90%蒸留で233”I
P、そして、終点で277’F’であった。オンスドリ
ーム20時間後に採った結果を第1表に示す。
第  n  表 原 子 比   転   化   率   選  択 
 率P土/(Fe−1−′r土)(C4−生成物および
芳香族) (重量%芳香族/重 量 −転化率) □ 0.03    82    80 0.2    80    80 第1表のデータは、50%より大きい転化率を得るため
には白金:助触媒モル比は10:1よシ低くすべきこと
を示している。
実施例B 主要助触媒金属が鉄以外である一連の触媒を製造した。
実施例Iの試料1〜6に記載のものと同じL−ゼオライ
ト合成法を使用し、各場合助触媒金属は硝酸塩として導
入し友。白金は前記と同様にして0.8重量%の水準で
添加した。触媒試験は実施例Iにおけるのと同様に行っ
た。各触媒中の助触媒金属量および相当する触媒試験結
果t−第1表に示す。有効であることが判明している助
触媒金属の各々の共通の特性は、d値またはf原子価電
子を有するものであった。
第  1  表 助触媒の濃度  Pt/助触媒 転化率 選択率Fe 
    Ti   C。
A    221   <42  <35    10
.0    50     78B   168  7
41230   1.6   76   82C196
1960<110    1.6    71    
810  1410  97<112    1.5 
   75    82実施例■ 助触媒の機能は、貴金属触媒の高い初期活性産金維持す
ることである。白金/助触媒の低い比を使用すると、元
の、高度に活性な良く分散された白金触媒は、す7オ一
ミング温度で急速に活性生先5゜白金/助触媒比が約1
またはそれ以下のとき初期活性度は最良に維持される。
このことは、第■表に示した脱水素環化試験の結果によ
って証明されている。この試験では、供給物はn−ヘキ
サンであシ、圧力は1気圧であり、温度は8201であ
り、そして、水素/炭化水素比は6であった。触媒はす
べて、0.8!t%の白金および指定した量の助触媒が
装入されたL型ゼオライトから成っていた。これらの触
媒のためのL型ゼオライト支持1体は、合成の原種々の
量の硝酸塩を添加して実施例1に記載の方法によって製
−造したものである。
第  ■  表 0    193   <421230  1.6  
 33     39本発明を特定の態様を引用して説
明したが、本出願は前記の特許請求の範囲の精神および
範囲から逸脱することなく当業者によって行なわれる変
法も包含するものである。
手続補正書(自発) 昭和61年6月牛日

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)白金金属、および鉄、コバルトおよびチタンから
    成る群から選ばれる少なくとも1種の助触媒金属を含有
    する大細孔ゼオライトから成るリフォーミング触媒であ
    つて、10:1未満の白金:助触媒金属モル比を有する
    ことを特徴とする前記のリフォーミング触媒。
  2. (2)前記の助触媒金属が、鉄である特許請求の範囲第
    1項に記載のリフォーミング触媒。
  3. (3)前記の大細孔ゼオライトが、ゼオライトX、ゼオ
    ライトY、およびゼオライトLから成る群から選ばれる
    特許請求の範囲第1項に記載のリフォーミング触媒。
  4. (4)前記の大細孔ゼオライトが、ゼオライトLである
    特許請求の範囲第3項に記載のリフォーミング触媒。
  5. (5)(a)アルカリ水酸化物、水酸化アルミニウム、
    および第二鉄塩の水性溶液を形成し; (b)前記の溶液とシリカの水性溶液とを結合させ、母
    液中に濃化ゲルを形成し; (c)該濃化ゲルを加熱してL型ゼオライトを形成し; (d)該L型ゼオライトを含有する前記のゲルを冷却さ
    せ; (e)該ゲルからその母液をデカントし; (f)該ゲルから前記のL型ゼオライトを濾過し;(g
    )前記の濾過したL型ゼオライトを洗浄し;(h)前記
    の洗浄したL型ゼオライトを乾燥させ;(i)前記の乾
    燥させたL型ゼオライトに白金を添加し、触媒を形成し
    ; (j)該触媒を乾燥させ;そして、 (k)前記の乾燥させた触媒を■焼する 諸工程から成ることを特徴とする特許請求の範囲第4項
    に記載のVフォーミング触媒の製造方法。
  6. (6)(i)工程(a)において、前記のアルカリ水酸
    化物が、水酸化カリウムであり、そして、前記の第二鉄
    塩が、硝酸第二鉄であり; (ii)工程(g)において、洗浄物のpHが約10−
    1/2になるように前記の濾過L型ゼオライトを洗浄し
    ;そして、 (iii)工程(i)において、細孔充填含浸によつて
    前記の白金を前記の乾燥L型ゼオライトに添加する 特許請求の範囲第5項に記載の方法。
  7. (7)工程(i)において、Pt(NH_3)_4(N
    O_3)_2またはPt(NH_3)_4Cl_2のい
    ずれかの水性溶液を使用する細孔充填含浸によつて前記
    の白金を前記の乾燥L型ゼオライトに添加する特許請求
    の範囲第5項に記載の方法。
  8. (8)(a)水酸化カリウム、水酸化アルミニウム、お
    よび硝酸第二鉄の水性溶液を形成し; (b)該水性溶液とシリカの水性溶液とを結合させて母
    液中に濃化ゲルを形成し; (c)前記の層化ゲルを、オートクレーブ中約302°
    Fで約72時間加熱し、L型ゼオライトを形成し; (d)該L型ゼオライトを含有する前記のゲルを冷却さ
    せ; (e)該ゲルからその母液をデカントし; (f)該ゲルから前記のL型ゼオライトを濾過し; (g)洗浄物のpHが約10.5になるように前記のL
    型ゼオライトを10倍過剰の水中で3回洗浄し; (h)前記の洗浄L型ゼオライトを乾燥させ;(i)P
    t(NH_3)_4(NO_3)_2の水性溶液を使用
    する細孔充填含浸によつて前記の乾燥L型ゼオライトに
    白金を添加して触媒を形成し; (j)該触媒を約250°Fで16時間乾燥させ;(k
    )前記の乾燥触媒を、約500°Fで3時間■焼する 工程から成ることを特徴とする特許請求の範囲第4項に
    記載のリフォーミング触媒の製造方法。
JP61087866A 1985-04-17 1986-04-16 リフオ−ミング触媒およびその製造方法 Pending JPS61281196A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/724,146 US4699894A (en) 1985-04-17 1985-04-17 Highly active and highly selective aromatization catalyst
US724146 1985-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61281196A true JPS61281196A (ja) 1986-12-11

Family

ID=24909222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087866A Pending JPS61281196A (ja) 1985-04-17 1986-04-16 リフオ−ミング触媒およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4699894A (ja)
EP (1) EP0198721B1 (ja)
JP (1) JPS61281196A (ja)
KR (1) KR930008442B1 (ja)
AU (1) AU576957B2 (ja)
CA (1) CA1272472A (ja)
DE (1) DE3650397T2 (ja)
ZA (1) ZA862895B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238491A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 炭化水素油の改質方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4698322A (en) * 1985-04-17 1987-10-06 Chevron Research Company Highly active and highly selective aromatization catalyst
US4874504A (en) * 1987-12-29 1989-10-17 Mobil Oil Corporation pH control by bulky organic bases during noble-metal exchange of zeolite catalysts
US4814306A (en) * 1987-12-29 1989-03-21 Mobil Oil Corporation Ph control by bulky organic bases during noble-metal exchange of zeolite catalysts
GB9102703D0 (en) * 1991-02-08 1991-03-27 Exxon Chemical Patents Inc Fe-containing zeolite kl
US5314853A (en) * 1992-12-16 1994-05-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration High temperature sorbents for oxygen
DE19606286C1 (de) * 1996-02-21 1997-10-02 Daimler Benz Ag Verwendung eines Pt-Zeolith-Katalysatormaterials
WO2002034672A1 (de) * 2000-10-26 2002-05-02 Degussa Ag Verfahren zur herstellung von formselektiven katalysatoren und deren verwendung
US20050079972A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-14 Cheung Tin-Tack Peter Bisorganic platinum compound/L zeolite catalysts for the aromatization of hydrocarbons
KR101345560B1 (ko) * 2011-12-06 2014-01-10 한국화학연구원 디시클로펜타디엔다이머의 에폭시화 반응용 고활성 촉매 및 이의 제조방법
CN113617383B (zh) * 2020-05-09 2024-02-09 中国石油化工股份有限公司 一种含铂和改性金属的l分子筛的制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016781A (ja) * 1973-06-15 1975-02-21
JPS5233632A (en) * 1975-09-10 1977-03-14 Erap Preparatioon of aromatic hydrocarbons from aliphatic hydrocarbons
JPS58133835A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− 触媒組成物およびその形成法
JPS58134035A (ja) * 1982-02-01 1983-08-10 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− アルカン類の脱水素環化法
JPS59156437A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 モビル・オイル・コ−ポレ−シヨン 形状選択性を有する金属触媒及びこれを利用する触媒反応

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3197398A (en) * 1962-08-20 1965-07-27 Union Oil Co Hydrogenation process and catalyst comprising a crystalline zeolite containing a group viii metal
US3346482A (en) * 1963-08-23 1967-10-10 Exxon Research Engineering Co Hydrocracking heavy hydrocarbon oils
US3413213A (en) * 1966-10-03 1968-11-26 Universal Oil Prod Co Reforming with a platinum, halogen, alumina, sulfur and iron catalyst
US3592760A (en) * 1967-09-20 1971-07-13 Union Oil Co Catalytic hydrocracking
US3458592A (en) * 1967-12-12 1969-07-29 Texaco Inc Manufacture of n-mono-olefins from n-paraffins
US3650990A (en) * 1969-10-09 1972-03-21 Mobil Oil Corp Catalyst and method for preparing same
US4443552A (en) * 1981-08-24 1984-04-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Catalysts for the catalytic cracking of heavy oil
US4458025A (en) * 1982-09-20 1984-07-03 Chevron Research Company Method of zeolitic catalyst manufacture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5016781A (ja) * 1973-06-15 1975-02-21
JPS5233632A (en) * 1975-09-10 1977-03-14 Erap Preparatioon of aromatic hydrocarbons from aliphatic hydrocarbons
JPS58133835A (ja) * 1982-02-01 1983-08-09 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− 触媒組成物およびその形成法
JPS58134035A (ja) * 1982-02-01 1983-08-10 シエブロン・リサ−チ・コンパニ− アルカン類の脱水素環化法
JPS59156437A (ja) * 1983-02-25 1984-09-05 モビル・オイル・コ−ポレ−シヨン 形状選択性を有する金属触媒及びこれを利用する触媒反応

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238491A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Idemitsu Kosan Co Ltd 炭化水素油の改質方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0198721B1 (en) 1995-09-20
ZA862895B (en) 1986-12-30
EP0198721A2 (en) 1986-10-22
CA1272472A (en) 1990-08-07
EP0198721A3 (en) 1988-06-08
DE3650397T2 (de) 1996-03-14
US4699894A (en) 1987-10-13
AU5615186A (en) 1986-12-18
KR930008442B1 (ko) 1993-09-04
AU576957B2 (en) 1988-09-08
DE3650397D1 (de) 1995-10-26
KR860007960A (ko) 1986-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0198720B1 (en) Zeolitic reforming catalyst and method of producing the same
US3923641A (en) Hydrocracking naphthas using zeolite beta
AU600675B2 (en) Catalytic composite for conversion of hydrocarbons
US3758402A (en) Catalytic hydrocracking of hydrocarbons
US3759821A (en) Catalytic process for upgrading cracked gasolines
US3376215A (en) Hydrocarbon conversion process and catalyst
US3450644A (en) Treatment of oxidatively regenerated molecular sieve catalysts
US3937791A (en) Alumina removal from crystalline alumino-silicates with cr(iii) solutions
US3619412A (en) Mordenite-containing hydrocracking catalyst
US3546102A (en) Catalyst and reforming process employing same
JPH05506044A (ja) 耐硫黄性のゼオライト触媒を用いる脱水素環化または接触改質
JPH03505592A (ja) 結合ゼオライト触媒を使用する改質法
JPS61281196A (ja) リフオ−ミング触媒およびその製造方法
JP2648452B2 (ja) 珪酸金属塩触媒の製造方法
US4608356A (en) Preparation of a reforming catalyst
US3247099A (en) Catalytic reforming
US4992401A (en) Noble metal alkaline zeolites for catalytic reforming
US4276151A (en) Novel reforming catalysts
JPH0528278B2 (ja)
US4002578A (en) Catalyst activation process
US3533939A (en) Reforming with a crystalline aluminosilicate free of hydrogenation activity
US3948760A (en) Catalytic conversion of hydrocarbons by improved zeolite catalyst
US4049578A (en) Hydrocarbon conversion catalyst
US3373110A (en) Process for the preparation of platinum metal containing aluminosilicates
US4746764A (en) Catalytic process for the conversion of hydrocarbons