JPS61280634A - 多層配線形成方法 - Google Patents

多層配線形成方法

Info

Publication number
JPS61280634A
JPS61280634A JP12149185A JP12149185A JPS61280634A JP S61280634 A JPS61280634 A JP S61280634A JP 12149185 A JP12149185 A JP 12149185A JP 12149185 A JP12149185 A JP 12149185A JP S61280634 A JPS61280634 A JP S61280634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
metal film
film
photoresist pattern
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12149185A
Other languages
English (en)
Inventor
Asamitsu Tosaka
浅光 東坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12149185A priority Critical patent/JPS61280634A/ja
Publication of JPS61280634A publication Critical patent/JPS61280634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は多層配線の形成方法、特に層間配線間の電気的
接触が改善された多層配線の形成方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
近年、集積回路(IC)の大規模化は目醒ましいものが
あり、チップ上に数百万素子も搭載された超大規模IC
(ULSI)も実用化されようとしている。このような
ICの大規模化を可能とした技術の1つとして、微細多
層配線技術が挙げられる。このような意味からICの大
規模化の歴史は配線の微細化の歴史と言っても過言では
ない。
今後更に配線の微細化は進められようが、その場合の最
大の技術的課題は層間絶縁膜の貫通孔(スルーホール)
部における電気的接触の確保である。
スルーホール部における段差部での配線切れを防ぐ方法
として従来多くの技術が提案され実用化されている。
それらのうちで最も斬新な技術の1つを第2図に基づい
て説明する。この方法に於ては、基板21上に第1層配
線22および層間絶縁膜23を形成した後、第2層配線
との接続部にスルーホール24が形成され〔第2図(A
))、続いてバイアス・スパッタ法、すなわち通常のス
パッタ蒸着と不活性イオン(Ar“)によるウェーハ表
面の直流スパッタリングを共存させた方法により、第2
層配線25がウェーハ全面に被着される〔第2図(B)
〕。
この方法の原理は第2層配線金属をスパッタ蒸着しつつ
かつそれを適当な速さでスパッタエツチングし、スパッ
タされた第2層配線金属をスルーホール壁面に再付着せ
しめることにより、スルーホール壁面での段切れを防止
するものである。
この方法の欠点は以下の2点である。すなわちスパッタ
エツチングは被着金属厚が非常に薄い状態でも行われる
ため、下地(第1層配線、電極)への衝撃(ダメージ)
が入り、電気的特性の劣化を招くこと、およびバイアス
・スパッタ装置として特別に設計された装置を要するこ
とである。
〔発明の目的〕
本発明の目的はスルーホール部での段切れが防止できる
と共に、下地への衝撃を与えず、かつ通常の装置を用い
て行うことのできる新しい多層配線技術すなわち多層配
線形成方法を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の多層配線形成方法は、下層配線上に層間絶縁膜
を形成する工程と、ホトレジストパターンをマスクとし
てホトレジストパターンがオーバハングになるように所
定の位置にスルーホールを形成する工程と、前記ホトレ
ジストパターン上に、および前記スルーホール内の下層
配線上にスルーホール壁面との間に前記オーバハングの
ために隙間を残して金属膜を被着する工程と、前記ホト
レジストパターンを除去してホトレジストパターン上に
被着された金属膜をリフトオフし、前記スルーホール内
のみに金属膜を残置せしめる工程と、以上のようにして
形成されたウェハーを自転させつつ、かつウェーハの法
線に対し斜め方向から不活性ガスイオンを用いて全体を
スパッタリングして金属をスルーホール壁面に再付着せ
しめることにより前記隙間を金属膜で埋める工程とを含
むことを特徴としている。
〔作 用〕
ホトレジストパターン上の金属膜をリフトオフする場合
にリフトオフを支障なく行うためには、ホトレジストパ
ターン上に被着された金属膜とスルーホール内に埋込ま
れた金属膜とが連続しないことが必要である。このため
には、ホトレジストパターンを用いてスルーホール形成
するときにホトレジストパターンが若干オーバハングに
なるように加工すればよい。しかし、このオーバーハン
グのために金属膜の被着時にスルーホール内に埋込まれ
る金属膜とスルーホール壁面との間に隙間ができる。ホ
トレジストパターン上の金属膜をリフトオフ除去した後
には、スルーホール内に残置された金属膜とスルーホー
ル壁面との間には前記隙間が存在するため、この状態で
゛上層配線金属を被着するとスルーホールでの段切れを
起こすことになる。これを防止するため、本発明ではウ
ェーハを自転させつつ、ウェーハの法線に対して斜め方
向から不活性ガスイオンを入射させてスパッタリングを
行い、スルーホール壁面に金属膜の金属原子を再付着せ
しめて、隙間を金属膜で埋めるようにする。これにより
、上層配線金属の被着時にスルーホールでの段切れを防
止することが可能となる。
〔実施例〕
第1図(A)〜(G)は本発明による多層配線形成方法
の一実施例である2層配線形成の各製造工程における模
式的断面図である。
まず第1図(A)に示すように半導体基板11上に第1
層配線12を形成し、続いて眉間絶縁膜13、例えば厚
み1μmの5in2膜を通常の熱CVD法により形成す
る。
次に第1図(B)に示すようにスルーホールを形成しよ
うとする所を残して、他の領域をホトレジストパターン
14により覆う。
次に第1図(C)に示すように反応性イオンエッチング
法、あるいは希フッ酸を用いた湿式エツチング法により
直径が例えば2μmのスルーホール15を形成する。こ
こで重要なことは、次工程での金属のリフトオフを可能
とする為に第1図(C)に示すようにホトレジストパタ
ーン14が若干オーバハングになるように加工すること
である。これは実際にはプラズマエツチングあるいは湿
式エツチングなど等方性エツチングを付加することによ
り達成できる。
次に第1図(D)に示すように厚みが例えば0.8μm
の金属膜16をホトレジストパターン14上およびスル
ーホール15内の第1層配線12上に蒸着する。
ここで注意すべきことは、前述したようにホトレジスト
パターン14はスルーホール15に対してオーバハング
しているので、オーバハング部の下側に存在する隙間(
すきま)のためにホトレジストパターン14上に被着さ
れた金属膜とスルーホール15内の第1層配線12上に
被着された金属膜とが連続することはない。さらに、前
記オーバハングのために、スルーホール15内に埋込ま
れた金属膜16とスルーホール15の壁との間にわずか
ながら隙間17が生じる。次に、ホトレジストパターン
14を除去することによりホトレジストパターン14上
の金属膜16をリフトオフするが、前述したようにホト
レジストパターン14上に被着された金属膜とスルーホ
ール15内の第1層配線12上に被着された金属膜とが
連続していないので、リフトオフを支障なく行うことが
できる。
第1図(E)はリフトオフ後のウェーハの構造を示して
おり、前述したように金属膜16とスルーホール15の
壁との間には隙間17が存在する。従って、この状態の
ままで第2層配線を形成すると隙間170部分で断線が
生じることになる。従って、本発明ではこのような断線
を避けるために第1図(F)に示すようにウェーハを自
転させながら、ウェーハの法線に対して矢印で示すよう
に斜めから全体を例えば加速エネルギー500 e V
の不活性ガスイオン(A r”)によりスパッタすると
、スパッタによって金属膜16よりたたき出された金属
原子がスルーホール15の壁面に再付着して隙間17を
埋め、スルーホール15内全体に金属膜16が形成され
る。この工程において、スパッタ用Ar+の入射角をウ
ェーハの法線に対して斜めとし、かつウェーハを自転さ
せる理由は、壁面への金属の再付着を助長する為と、隙
間17を通しての下地配線、すなわち第1層配線12へ
のダメージを防ぐ為である。
最後に、通常の方法で第2層配線18を被着せしめ加工
すると第1図(C,)に示すように多層配線が完成する
。この場合、隙間17は存在しないので、第2層配線1
8は段切れを生じることはなく、従って、スルーホール
部における電気的接続を確保することができる。
なお、以上の実施例では、2層配線の形成について述べ
たが、3層以上の多層配線の形成についても本発明を適
用できることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、通常の装置を用い
て極めて簡便に、かつ下地へのダメージも無く第1層/
第2層配線のスルーホール部での断線を防止でき、LS
Iの歩留りおよび特性を飛躍的に改善することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、 第2図は従来技術を説明するための図である。 11・・・基板 12・・・第1層配線 13・・・層間絶縁膜 14・・・ホトレジストパターン 15・・・スルーホール 16・・・金属膜 17・・・隙間 18・・・第2層配線 代理人 弁理士  岩 佐 義 幸 (A)              (E)(D)  
             (G)第1図 23層1’!Jili!縁Fli (A) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下層配線上に層間絶縁膜を形成する工程と、ホト
    レジストパターンをマスクとしてホトレジストパターン
    がオーバハングになるように所定の位置にスルーホール
    を形成する工程と、前記ホトレジストパターン上に、お
    よび前記スルーホール内の下層配線上にスルーホール壁
    面との間に前記オーバハングのために隙間を残して金属
    膜を被着する工程と、前記ホトレジストパターンを除去
    してホトレジストパターン上に被着された金属膜をリフ
    トオフし、前記スルーホール内のみに金属膜を残置せし
    める工程と、以上のようにして形成されたウェハーを自
    転させつつ、かつウェーハの法線に対し斜め方向から不
    活性ガスイオンを用いて全体をスパッタリングして金属
    をスルーホール壁面に再付着せしめることにより前記隙
    間を金属膜で埋める工程とを含むことを特徴とする多層
    配線の形成方法。
JP12149185A 1985-06-06 1985-06-06 多層配線形成方法 Pending JPS61280634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12149185A JPS61280634A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 多層配線形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12149185A JPS61280634A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 多層配線形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61280634A true JPS61280634A (ja) 1986-12-11

Family

ID=14812475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12149185A Pending JPS61280634A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 多層配線形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61280634A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5242861A (en) Method for manufacturing semiconductor device having a multilayer wiring structure
JPH0834772B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US6379782B2 (en) Semiconductor device formed with metal wiring on a wafer by chemical mechanical polishing, and method of manufacturing the same
US20070042600A1 (en) Method for fabricating semiconductor device
US5427982A (en) Method for fabricating a semiconductor device
US20010023990A1 (en) Semiconductor device and method for fabricating same
JP2000269325A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3055176B2 (ja) 絶縁層上にメタライゼーション層を設け同一マスクを使用して貫通孔を開ける方法
JPS61280634A (ja) 多層配線形成方法
KR100327580B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성 방법
KR100324595B1 (ko) 리프트-오프법을 이용한 반도체 소자의 금속배선 형성방법
KR100230733B1 (ko) 반도체 소자의 다층 금속 배선 형성 방법
KR100652358B1 (ko) 듀얼 다마신 형성방법
JPH09162288A (ja) 配線構造およびその形成方法
JPH0570301B2 (ja)
US6083823A (en) Metal deposition process for metal lines over topography
KR100421278B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
US6559542B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2001176872A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000208620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11265934A (ja) 接続部の形成方法
JP2783898B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1126575A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100265828B1 (ko) 반도체소자 제조방법
JPH0786209A (ja) 半導体装置の製造方法