JPS61279518A - 強化樹脂板連続製造装置 - Google Patents

強化樹脂板連続製造装置

Info

Publication number
JPS61279518A
JPS61279518A JP60123120A JP12312085A JPS61279518A JP S61279518 A JPS61279518 A JP S61279518A JP 60123120 A JP60123120 A JP 60123120A JP 12312085 A JP12312085 A JP 12312085A JP S61279518 A JPS61279518 A JP S61279518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
reinforced resin
detect
laminated material
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60123120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0458366B2 (ja
Inventor
Toshio Yamada
山田 俊雄
Yukio Sato
幸男 佐藤
Shunpei Minagawa
皆川 俊平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd, Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP60123120A priority Critical patent/JPS61279518A/ja
Publication of JPS61279518A publication Critical patent/JPS61279518A/ja
Publication of JPH0458366B2 publication Critical patent/JPH0458366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/30Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/305Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1027Pressing using at least one press band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/48Endless belts
    • B29C2043/483Endless belts cooperating with a second endless belt, i.e. double band presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/44Compression means for making articles of indefinite length
    • B29C43/46Rollers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プレス成形されたFRP製品の素材となるF
PR板で代表される強化樹脂板を連続的に製造する装置
で、詳しくは、 強化材と熱可塑性樹脂とを積層した積
層材をそれの厚さ方向から挟持して搬送する一対の耐熱
性ベルトコンベヤを設けるとともに、これら両コンベヤ
による搬送経路途中に、搬送積層材をそれの厚さ方向か
ら加圧した状態で加熱する加熱装置と、加熱された搬送
積層材をそれの厚さ方向から加圧した状態で冷却する冷
却装置とを並設してある強化樹脂板連続製造装置に関す
る。
〔従来の技術〕
この種の強化樹脂板連続製造装置においては、樹脂の溶
融粘度を一定化させて、樹脂の強化材への含浸むらをな
くす等、製品の品質を安定化させる上で、積層材が設定
温度となるように積層材を加熱する必要がある。そのた
めには、加熱されている積層材の温度を知り、これに基
づいて積層材の加熱をコントロールする必要がある。
そのため、従来においては、第9図、第10図に示すよ
うに、定期的あるいは、不定期的に、コンベヤ(1)へ
の積層材(B)の供給に伴ってその積層材(B)内、つ
まり、強化材(a)と樹脂(b)との間それぞれに複数
の熱電対カップルvA(4’)を埋込み供給して、積層
材(B)の温度を測定していた。
しかしながら、前記の従来手段によるときは、測定する
毎に、熱電対カップル線を挿入供給する作業や熱電対カ
ップル線を計器に接続、分離する作業、熱電対カップル
線が埋設された製品部分の切断除去作業等の事前、事後
作業が必要で作業性が悪い。しかも、測定毎に熱電対カ
ップル線が埋設された製品部分を切断除去するため、製
品歩留りの悪化を招来する。その上、熱電対カンプル線
を反復使用するとしても、製品からの取出し等に伴う熱
電対カップル線の消耗が不可避で、交換等が必要となっ
てコストが高くつく。そして、このような欠点は、製品
の品質の安定化を図るために測定を頻繁に行うほど、増
大する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、かかる実情にかんがみて開発されたものであ
って、その目的は、製品歩留りの悪化を招来することな
く、かつ、作業性良く、経済的に積層材の加熱温度を測
定することができる強化樹脂板連続製造装置を提供する
点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のために講じた本発明による強化樹脂板連
続製造装置の特徴構成は、前記加熱装置からの出口に、
前記コンベヤにおけるベルトの温度を検出する温度検出
装置を設けてある点にあり、それによる作用・効果は次
の通りである。
〔作 用〕
積層材の温度とこれを搬送するコンベヤのベルトの温度
とは等しくないものの、第8図に示すように一定の相関
関係にあることを本発明者が実験の結果、見出し、それ
に基づいて、加熱装置の出口におけるベルト温度を検出
する温度検出器を常設することにより、ベルト温度をも
って間接的に積層材の温度を検出するようにしてあるか
ら、積層材の温度を検出する際、熱電対カップル線を積
層材に埋込む必要がなく、しかも、必要であれば、常に
積層材の温度を検出することができる。
(発明の効果〕 従って、本発明は、所期の強化樹脂板製造を中断するこ
とおよび歩留り悪化を招来することなく、かつ、作業性
良く、しかも、経済的に積層材の温度を検出して、品質
の安定した強化樹脂板を製造することができる強化樹脂
板連続製造装置を提供し得るに至った。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
プレス成形されたFRP製品の素材となるガラス繊維強
化樹脂板(A)を連続的に製造する装置であって、これ
は、第3図および第4図に示すように、長繊維のガラス
繊維マット(a) (強化材の一例)と熱化塑性樹脂(
b)(ポリプロピレン等)とを上下方向に積層した積層
材(B)を上下方向、つまり、積層材厚さ方向から挟持
して搬送する上下一対の耐熱性スチールへルトコンヘヤ
(1)を設けるとともに、これら両コンベヤ(1)によ
る搬送経路の途中に、搬送積層材(B)をそれの厚さ方
向から加圧した状態で加熱することにより、樹脂(b)
をガラス繊維マノl−(a)に含浸させる加熱装置(2
)と、加熱された搬送積層材(B)をそれの厚さ方向か
ら加圧した状態で冷却することにより、固化させる冷却
装置(3)と前記加熱装置(2)からの出口において各
コンベヤ(1)におけるベルI−(1A)の温度を検出
する温度検出装置(4)とを設けて、構成されている。
前記積層材(B)は、第4図に示すように、上下2枚の
シート状樹脂(b)と、これらの間に供給された上下2
枚のガラス繊維マット(a)  と、これらの間にダイ
スを介して供給された樹脂(b)との5層構造のもので
ある。
前記下側コンベヤ(1)の搬送始端部・分は、供給され
てくる積層材(B)を受取り載置するように、上側コン
ベヤ(1)よりも突出構成されている。
前記加熱装置り2)は、第5図および第6図にも示すよ
うに、前記両コンベヤ(1)のフレーム(IB)に、両
コンベヤヘルl−(1A)に転動自在に当接してそれら
コンベヤベルト(1A)を積層材(B)の反発力に抗し
て積層材加圧作用位置に保持する上下複数対の加圧ロー
ラ(2A)を搬送方向に適宜間隔を隔てて支承させると
ともに、搬送方向で隣接する加圧ローラ(2八)間それ
ぞれを通してコンベヤベルト(LA)を輻射加熱第1輻
射加熱器(2B)と、各加圧ローラ(2A)を輻射加熱
する第2輻射加熱器(2C)と、加熱雰囲気からの熱の
逸散を防止する耐火壁(2D)とを設けて構成されてい
る。
前記両種輻射加熱器(2B) 、 (2C)は、電熱ヒ
ータ利用のものであって、コンベヤベルト(1A)を中
方向で均等加熱するように中方向に分散配置されている
前記冷却装置(3)は、第7図にも示すように、両コン
ベヤ(1)のフレーム(IB)に、コンベヤベルト(1
A)に転勤自在に当接してそれらコンベヤベルト(1A
)を積層材(B)の反発力に抗して積層材加圧作用位置
に保持する上下複数対の中空加圧冷却ローラ(3A)を
支承させるとともに、これら各加圧冷却ローラ(3A)
内に、それらローラ(3A)の軸端から冷却液(水や油
等)を循環供給する冷却液配管(3B)と、各ローラ(
3A)の軸芯方向に間隔を隔てた2箇所に転勤自在に当
接してローラ(3^)の焼みを防止するバンクアップロ
ーラ(3C)を設けて、構成されている。
前記加圧ローラ(3A)のバックアンプローラ(3C)
に当接する周面部分(3a)は、他の部分よりも硬度が
大なる材料から構成されており、具体的には、肉盛溶接
加工されている。
前記ハックアップローラ(3C)は、当接方向に位置調
節可能に構成されている。その位置調節手段は、バック
アップローラ(3C)の支承ブラケット(5)と、これ
の搬送方向での移動を規制するフレーム側ブラケット(
6)との当接面(5a) 。
(6a)を、支承ブラケット(5)のローラ軸芯方向に
沿った移動に伴って支承ブラケット(5)を当接方向に
変位させるカム面に形成するとともに、ローラ軸芯と平
行な軸芯周りでの回転により前記支承ブラケット(5)
をローラ軸芯方向に沿って位置変更する操作用ねじ軸(
7)を設け、もって、ねじ軸(7)を回転させて支承ブ
ラケット(5)をローラ軸芯方向に沿って位置変更させ
ることにより、支承ブラケット(5)を当接方向に位置
変更させる手段である。
前記温度検出装置(4)は、第1図および第2図に示す
ように、前記コンベヤ(1)を横断する状態に設けたレ
ール(4A)に、コンベヤベルト(1八)の輻射温度を
検出する輻射温度センサ(4B)を備えた台車(4C)
をコンベヤ中方向に移動自在に取付けるとともに、この
台車(4C)をタイミングベルト(4D)を介して移動
させるモータ(4E)を設け、もって、輻射温度センサ
(4B)−を移動させることにより、コンベヤベルト(
1A)の全11に亘る部分の温度を検出するように構成
されている。
(4F)は、前記輻射温度センサ(4B)のリード線を
内装していて、台車(4C)の往復移動に伴って屈伸r
る電線管であり、(4G)は、台車(4C)が往復移動
経路の端部に位置したとき作動するリミットスイッチで
ある。
なお、上側コンベヤ(1)は、シリンダ(8)群を介し
て下側コンベヤ(1)に対して上下に遠近移動自在に支
持されている。
また、コンベヤ(1)の終端には、コンベヤ(1)から
のガラス繊維強化樹脂板(八)の両耳部(A”)を切断
するスリンター(9)と、耳部(^゛)が切断さ;した
ガラス繊維強化樹脂板(A)を適宜長さごとに切断する
切断機(10)と、耳部(八“)を細断する切断機(1
1)とが連設されている。
上記構成によれば、加熱された積層材(R)の温度とコ
ンベヤヘルド(1A)の表面温度とが第8図に示すよう
にほぼ比例の関係にあるため、コンヘヤベルト(LA)
の温度を検出する輻射温度センサ(4B)を定期的、或
いは、不定期的に往復移動させることにより、積層材(
B)の温度を間接的に検出することができるのである。
なお、温度検出装置(4)は、コンベヤベルト(1A)
に接触する感熱部を備えた接触式の温度センサでコンベ
ヤヘルド(1A)の温度を検出するものであっても良い
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は本発明の実施例を示し、第1図、
第5図、第7図はそれぞれ要部の縦断正面図、第2図は
要部の側面図、第3図は全体側面図、第4図は積層材の
縦断側面図、第6図は要部の一部切欠き側面図、第8図
は積層材温度とベルト表面温度との関係を示すグラフで
ある。第9図、第10図は従来例を示す概略側面図とそ
の要部の縦断側面図である。 (a)・・・・・・強化材、(6)・・・・・・熱塑性
樹脂、(B)・・・・・・積層材、(1)・・・・・・
耐熱性ベルトコンベヤ、(2)・・・・・・加熱装置、
(3)・・・・・・冷却装置、(A)・・・・・・コン
ベヤベルト、(4)・・・・・・温度検出装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]強化材(a)と熱可塑性樹脂(b)とを積層した
    積層材(B)をそれの厚さ方向から挟持して搬送する一
    対の耐熱性ベルトコンベヤ(1)を設けるとともに、こ
    れら両コンベヤ(1)による搬送経路途中に、搬送積層
    材(B)をそれの厚さ方向から加圧した状態で加熱する
    加熱装置(2)と、加熱された搬送積層材(B)をそれ
    の厚さ方向から加圧した状態で冷却する冷却装置(3)
    とを並設してある強化樹脂板連続製造装置において、前
    記加熱装置(2)からの出口に、前記コンベヤ(1)に
    おけるベルト(1A)の温度を検出する温度検出装置(
    4)を設けてある強化樹脂板連続製造装置。 [2]前記温度検出装置(4)が輻射温度を検出するも
    のである特許請求の範囲第1項に記載の強化樹脂板連続
    製造装置。 [3]前記強化材(a)が、ガラス繊維マットである特
    許請求の範囲第[1]項または第[2]項に記載の強化
    樹脂板連続製造装置。
JP60123120A 1985-06-06 1985-06-06 強化樹脂板連続製造装置 Granted JPS61279518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123120A JPS61279518A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 強化樹脂板連続製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123120A JPS61279518A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 強化樹脂板連続製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61279518A true JPS61279518A (ja) 1986-12-10
JPH0458366B2 JPH0458366B2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=14852677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60123120A Granted JPS61279518A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 強化樹脂板連続製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279518A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225140A (en) * 1990-03-30 1993-07-06 Kuraray Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing a fiber reinforced thermoplastic sheet-shaped molding by using suction to partially impregnate a fiber web
KR100858201B1 (ko) 2007-06-21 2008-09-10 금호타이어 주식회사 시트 고무 적재온도 제어방법 및 장치
WO2010035453A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 株式会社クラレ 耐衝撃性積層成形体およびその製造方法、ならびに耐衝撃材
EP2500155A3 (de) * 2011-01-20 2015-10-07 TPS TechnoPartner Samtronic GmbH Polymer gebundene Bahn sowie Verfahren zu deren Herstellung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436193A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo electric converter and its manufacture
JPS57100029A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Nippon Sheet Glass Co Ltd Manufacture of glass fiber reinforced thermoplastic resin sheet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5436193A (en) * 1977-08-26 1979-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo electric converter and its manufacture
JPS57100029A (en) * 1980-12-16 1982-06-22 Nippon Sheet Glass Co Ltd Manufacture of glass fiber reinforced thermoplastic resin sheet

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5225140A (en) * 1990-03-30 1993-07-06 Kuraray Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing a fiber reinforced thermoplastic sheet-shaped molding by using suction to partially impregnate a fiber web
KR100858201B1 (ko) 2007-06-21 2008-09-10 금호타이어 주식회사 시트 고무 적재온도 제어방법 및 장치
WO2010035453A1 (ja) * 2008-09-29 2010-04-01 株式会社クラレ 耐衝撃性積層成形体およびその製造方法、ならびに耐衝撃材
JP5498389B2 (ja) * 2008-09-29 2014-05-21 株式会社クラレ 耐衝撃性積層成形体およびその製造方法、ならびに耐衝撃材
EP2500155A3 (de) * 2011-01-20 2015-10-07 TPS TechnoPartner Samtronic GmbH Polymer gebundene Bahn sowie Verfahren zu deren Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0458366B2 (ja) 1992-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0623459B1 (en) Apparatus and method for enhancing heating uniformity for setting adhesive in corrugated paperboard manufacturing
JPS5834330B2 (ja) セツゴウキ
US20110059833A1 (en) Bag manufacturing and packaging apparatus
KR960040652A (ko) 적층시트의 제조방법
CN105643698A (zh) 层压泡沫产品和制造层压泡沫产品的方法
US9873240B2 (en) Continuous rotary heat-sealing machine, particularly for joining heat-sealable films or ribbons
JPH05200591A (ja) 形状補償プレート及びダブルベルトプレス
SE437349B (sv) Formband for en press for utovning av ytpressning
JPS61279518A (ja) 強化樹脂板連続製造装置
EP0035034A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR RAPID ANNEALING OF REFRACTORY FIBER BODIES.
KR101808094B1 (ko) 전사 및 합지공정의 분리 운전이 가능한 시트제조장치
KR101884415B1 (ko) 시인성이 향상된 항균시트 제조장치
KR20070034139A (ko) 급지 및 절취수단을 갖는 라미네이팅 장치
US20040151481A1 (en) Apparatus for the heat sealing of thermoplastic packagings or wrappings
FI71898C (fi) Foerfarande och anordning foer framstaellning av termoplastisk polymerskiva och behandling av dess yta.
CN110228207B (zh) 一种卷材与板材热压复合系统
JPH06102327B2 (ja) パーティクルボード及び類似のボード材料の製造方法及び装置
US5203756A (en) Laminator
KR101755209B1 (ko) 폐섬유 융합에 의한 판재 연속 제조장치
CN110099783B (zh) 用于传送箔的基础结构、装置和方法
JPS61279520A (ja) 強化樹脂板連続製造装置
WO2002085711A1 (en) Apparatus for heat-sealing plastic packagings or wrapping, for example packagings with sets of rolls of paper
KR100192139B1 (ko) 봉함기능을 갖는 비닐포장대의 제조장치
JPS61279519A (ja) 強化樹脂板連続製造装置
JP4405644B2 (ja) 段ボールの反り防止装置