JPS61279227A - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JPS61279227A
JPS61279227A JP60123140A JP12314085A JPS61279227A JP S61279227 A JPS61279227 A JP S61279227A JP 60123140 A JP60123140 A JP 60123140A JP 12314085 A JP12314085 A JP 12314085A JP S61279227 A JPS61279227 A JP S61279227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuff
sound
blood pressure
pressure
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60123140A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 山沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP60123140A priority Critical patent/JPS61279227A/ja
Publication of JPS61279227A publication Critical patent/JPS61279227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は電子血圧計、特にコロトコフ音(K音)検出
により血圧値を決定する電子血圧計に関する。
(ロ)従来の技術 一般に、K音を検出することにより血圧を決定する電子
血圧計は、カフを上腕に巻回してカフを加圧し、動脈を
阻血し、その後、カフを微速排気してゆく過程で発生・
消滅するに音をマイクロホンで検出し、このに音の発生
及び消滅時点に対応するカフ圧を、それぞれ最高血圧・
最低血圧と決定している。
一方、■使用者が装置に対する信鎖感を増す、■に音は
その音色が柔らかいため気持ちが落ち着く、■医者等の
専門家はに音から従来は引出せなかった重要な情報を引
出せる、等の利点があることから、K音を直接聴取し得
るようにした電子血圧計が創出きれ、すでに提案されて
いる。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 に置注による電子血圧針は、第5図に示すように、カフ
圧を設定値まで加圧した後、微速で減圧し、K音の発生
・消滅を検出し、その後、急速排気するものである。第
5図において、ab間は加圧過程、bc間は測定過程、
cd′vIは急速排気過程とすると、K音を聴取するに
はbc間だけに音を音声出力すれば十分である。
しかるに、上記に音を聴取可能にした電子血圧計は、単
にに音センサよりの出力信号を増幅器を通してスピーカ
より出力するものであるから、加圧過程であるab間で
は加圧モータ音やカフの膨れる音が出力され、また急速
排気過程cd間では、カフより空気の出る音が出、耳ざ
わりであるという問題があった。
この発明は、上記に鑑み、K音を音声出力するのに余分
の雑音を音声出力しない電子血圧計を提供することを目
的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用この発明の
電子血圧計は、カッと、カフを加減圧する空気圧系と、
カフ圧を検出するカフ圧センサと、カフに付設されるに
音センサと、前記カフ圧センサで検出されるカフ圧及び
に音センサで検出されるに音とから血圧値を決定する血
圧決定手段と、測定状態と非測定状態とを識別する状態
識別手段と、この状am別手段による状態出力が測定状
態にある場合にのみ前記に音センサ出力を導出する音声
出力手段とから構成されている。
この電子血圧計では、状態識別手段で計器が測定状態に
入ったことが識別されると、K音センサ出力がスピーカ
等の音声出力手段に与えられ、計器が測定以外の状態に
あることが識別されると、K音センサ出力は音声出力手
段に与えられない。
つまり、測定時のみ、K音が音声出力される。
(ホ)実施例 以下、実施例により、この発明をさらに詳細に説明する
第1図は、この発明°の一実施例電子血圧計の外観斜視
図である。この実施例電子血圧計は、本体1とカフ(腕
帯)2とからなり、本体1の上部表面には表示器(LC
D)3、電源スィッチ4、クリアスイッチ5、スタート
スイッチ6、加圧設定値切替スイッチ7が設けられてい
る。
本体1のケース内には、MPU (マイクロプロセッサ
ユニット)やその他の電子回路、加圧ポンプ等が設けら
れている。
第2図は、実施例電子血圧計の回路ブロック図であり、
第1図と同一番号を付したものは、それぞれ対応する構
成部品、構成回路を示している。
カフ2は、ゴム管11により微速排気弁12、加圧ポン
プ13及び圧センサ14に連結されている。このゴム管
11、微速排気弁12、加圧ポンプ13等で空気圧系1
5を構成している。またカフ2にはに音を検出するため
のマイクロホン(K音センサ)16が付設されている。
カフ2内は、加圧ポンプ13で加圧され、その内圧が圧
センサ14で電気信号(アナログ)に変換され、増幅器
17で増幅され、さらにA/D変換器18でデジタル信
号に変換されて、MPUl9に取込まれるようになって
いる。
マイクロホン16で検出されるに音は、増幅器20で増
幅され、K青フイルタ・コンパレータ21とスピーカス
イッチ22に加えられるようになっている。K青フイル
タ・コンパレータ21では、K音の周波数成分のみを通
過させ、かつ所定のに音レベルでON、そのON信号か
に音有を示す信号としてMPU19に取込まれるように
なっている。
スピーカスイッチ22がMPU19よりの指令により開
閉され、ONされると、K音は増幅器23を経て、スピ
ーカ8より出力される。このスピーカスイッチ22は、
加圧停止後の測定開始でONされ、測定が終了して急速
排気に入る前にOFFするようになっている。換言すれ
ば、MPUl9は、測定中であることを識別する機能(
状態識別手段)を有し、測定中であることが識別される
間、スピーカスイッチ22をONL、ている。
次に、上記実施例電子血圧系の機能構成及び動作を、第
3図、第4図に示すフロー図を参照して説明する。
電源スィッチ4がONされると、先ず、表示器(LCD
)3の全セグメントを2秒間点灯し〔ステップST(以
下STと略する)1〕、その後、表示器3の全セグメン
トを消灯しく5T2) 、表示器3のチェックを行う。
続いて、表示器3の排気マーク8を点滅しくST3)、
カフの排気を促し、カフ圧が0か否か判定しく5T4)
、カフ圧がOになると排気マーク8を消灯する(Sr1
)。そして今度は、表示器3の準備完了マーク9を点灯
する(Sr6)、続いてスタートスイッチ6がONされ
たか否か判定する(Sr1)。
測定者がカフ2を上腕に装着した後、上記準備完了マー
ク9の点灯を目視すると、スタートスイッチ6をONL
、測定前の加圧を開始することになる。
スタートスイッチ6がONされるとSr1の判定がYE
Sとなり、次に微速排気弁12を閉じ、加圧ポンプ13
を駆動してカフを加圧設定値まで加圧する(Sr1)。
所定の設定値まで加圧されると、血圧測定及び表示処理
に移る(Sr1)。
この処理については、後に詳述する。血圧測定が終了す
ると排気して(STIO)、一連の動作を終了し、Sr
3に戻り、次回の測定待となる。
処理がSr1の血圧測定処理に入ると、第4図に示すよ
うに、先ずスピーカスイッチ22をONする(STII
)。続いて、2秒タイマをスタートさせる(ST12)
。この2秒タイマは、K音の有無を検出するための周期
を定めたものである。
次に、クリアスイッチ5がONされたか否か判定する(
ST13)。クリアスイッチ5は、例えば測定中でカフ
に圧力がかかっている状態に急な用事が生じ、測定を中
止したい場合に操作され、このスイッチがONされると
、5T13の判定がYESとなり、5T25へ飛び、ス
ピーカスイッチ22をOFFして測定を終了する。
通常、測定中はクリアスイッチ5がONされないので、
5T13の判定はNOとなり次に5TI4でカフ圧が2
0anHg以下か否か判定する。5YS(最高血圧)を
決定しない状態では、カフ圧は2Qs+mt1g以上で
あるのが通常であり、続いてに音コンパレータ21がO
Nか否か判定する(SrI2)、に音コンパレータ21
がONL、ているとに音有となり、ブザー24(ブザー
を省略してスピーカ8を使用してもよい)を鳴らす(S
T16)が、K音コンパレータ21がOFFの場合は、
次にタイマがタイムアツプか否か判定しく5T22)タ
イマがスタートして2秒経過していない場合は、この判
定がNoであり、5T13に戻り、K音検出の処理を繰
返すことになる。タイマがタイムアツプすると、5T2
2の判定がYESとなり、この場合は2秒間でに音が検
出されなかったことになり、続いて5T23に移り、S
YS決定済か否か判定する。測定開始当初、つまり減圧
を開始したばかりで、まだSYSが決定されていない時
点では、この判定はNoであり、5T12に戻り、2秒
タイマをスタートさせる。そして以後、K音コンパレー
タ23がONするまで、すなわちに音が検出されるまで
5T12、・・・・・・、5T15.5T22.5T2
3の処理を繰返す。
やがて、K音コンパレータ21がONすると、5T15
の判定がYESとなり、上記したようにに音検出のブザ
ー24を鳴らしく5T16)、続いてsys決定済か否
か判定する(ST17)。
最初のに音検出である場合は、SYS決定済かの判定は
NOであり、圧センサ14により検出される現在カフ圧
がSYSとして決定記憶され(ST18)、そのSYS
が表示器3に表示される(ST19)。そして、現在圧
を表示しく5T21)、5T12に戻る。
SYSが決定され、表示された後は、5T15でに音コ
ンパレータ21のON、つまりに音が検出される毎に、
ブザー24が鳴らされる(SrI2)。そして5T17
で、再度SYS決定済か判定されるが、今度はこの判定
がYESなので、現在圧がDIA (最低血圧)として
記憶される(ST20)。以後、カフ圧が降下してゆく
過程でに音が検出される間は、5T12、・・・・・・
、5T21の処理が繰返され、DIAの記憶更新がなさ
れる。
やがて、K音コンパレータ21がOFFとなると、すな
わちに音消滅が検出されると、5T15から5T22を
経て5T23でsys決定済か判定されるが、この判定
はYESなので、その時点に記憶されるDIAが決定値
として表示器3に表示される(ST24)。このDIA
の決定・表示がなされると、測定が終了したことになり
、スビ−カスイッチ22をOFFする(Sr25)、こ
れにより、第3図のSr9の血圧決定・表示処理が終了
したことになる。
上記実施例電子血圧計において、Sr1でカフ圧が設定
値まで加圧されると、ここから測定状態となり、スピー
カスイッチ22がONL (Sr21)、測定終了でス
ピーカスイッチ22がOFFされる(Sr25)までの
間、マイクロホン16からの出力は増幅器20、スピー
カスイッチ22、増幅器23を経て、スピーカ8に与え
られ、音声出力される。
カフ圧が設定値まで加圧されるST7以前の状態と、急
速排気に入るST9以後は、スピーカスイッチ22はO
FFしており、スピーカ8からの音声出力は断される。
従って、雑音等は出力されない。
なお、上記実施例では、カフを加圧するのに加圧ポンプ
を用い、自動加圧としているが、ゴム球による手動加圧
としてもよい。
また、上記実施例において、音声出力手段としてスピー
カを用いているが、これに代えてイヤホーンを使用して
もよい。
(へ)発明の効果 この発明によれば、測定時のみに音センサ出力を音声出
力するようにしているので、非測定時は何らの音出力が
なされず、測定準備中、あるいは測定終了後に耳ざわり
な雑音を聞くことがなく、必要時のみに音を耳で聞くこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例電子血圧計の外観斜視図
、第2図は、同電子血圧計の回路ブロック図、第3図は
、同電子血圧計の概略的な全体制御フロー図、第4図は
、同全体制御フローの血圧測定・表示ルーチンをさらに
詳細に示した制御フロー図、第5図は、従来の電子血圧
計の問題点を説明するための測定前後のカフ圧変化を示
す図である。 2:カフ、      8:スピーカ、14:圧センサ
、   15:空気圧系、16:マイクロホン、19:
MPU。 22:スピーカスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カフと、カフを加減圧する空気圧系と、カフ圧を
    検出するカフ圧センサと、カフに付設されるコロトコフ
    音センサと、前記カフ圧センサで検出されるカフ圧及び
    コロトコフ音センサで検出されるコロトコフ音とから血
    圧値を決定する血圧決定手段とを含む電子血圧計におい
    て、 測定状態と非測定状態を識別する状態識別手段と、この
    状態識別手段による状態出力が測定状態にある場合にの
    み前記コロトコフ音センサ出力を導出する音声出力手段
    とを備えてなることを特徴とする電子血圧計。
JP60123140A 1985-06-05 1985-06-05 電子血圧計 Pending JPS61279227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123140A JPS61279227A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60123140A JPS61279227A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 電子血圧計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61279227A true JPS61279227A (ja) 1986-12-10

Family

ID=14853175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60123140A Pending JPS61279227A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279227A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140007B2 (ja) 下肢上肢血圧指数測定装置
JPH11514898A (ja) 血圧パラメータの連続的非侵襲性監視の方法および装置
CN101264013A (zh) 血压计
US5406953A (en) Apparatus for measurement of blood pressure with electronic amplification system for Karotkoff sounds
JP2003235817A (ja) 自律神経機能評価装置
CN114587314A (zh) 一种互联网血压测量装置及其控制方法
JPS62275434A (ja) 血圧測定装置
JPS61279227A (ja) 電子血圧計
JPH06105828A (ja) 聴覚検査・訓練装置およびそれに用いるヘッドホン
US4510943A (en) Display inhibition in an electronic sphygmomanometer
JP3044130B2 (ja) 生体情報値変化方向報知装置
JP3728486B2 (ja) 血圧計
JPS61279226A (ja) 電子血圧計
JPH08256999A (ja) 生体情報監視装置
JPS61279225A (ja) 電子血圧計
JPS61279223A (ja) 電子血圧計
JPS61279224A (ja) 電子血圧計
JPS5855777B2 (ja) 血圧測定装置における加圧制御装置
JPS61284231A (ja) 電子血圧計
JPS61276538A (ja) 電子血圧計
JPS61276539A (ja) 電子血圧計
JPS62170227A (ja) 血圧測定装置
JPS61234841A (ja) 指用電子血圧計
JPH0239442Y2 (ja)
JPH0344766B2 (ja)