JPS61278224A - 衛星通信システム - Google Patents

衛星通信システム

Info

Publication number
JPS61278224A
JPS61278224A JP60120205A JP12020585A JPS61278224A JP S61278224 A JPS61278224 A JP S61278224A JP 60120205 A JP60120205 A JP 60120205A JP 12020585 A JP12020585 A JP 12020585A JP S61278224 A JPS61278224 A JP S61278224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
data frame
frame
received
retransmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60120205A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Suenaga
和徳 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60120205A priority Critical patent/JPS61278224A/ja
Publication of JPS61278224A publication Critical patent/JPS61278224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数のデータ・フレームを静止衛星を介して
連続的に送受信する複遅延が問題となる衛星通信システ
ムに係り、特に、受信側の局で受信されなかったデータ
・フレームのみの再送を一送信側の局へ要求するように
した衛星通信システムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、HDLC手順を用いた複遅延が問題となる衛星通
信システムが知られている。ここで、該衛星通信システ
ムは、送信側の局が送信したデータ・フレームを受信側
の局が受信しなかったときに、受信側の局が送信側の局
へ当該データ・フレームの再送を要求することができる
ようになっている。
ここで、上記データ・フレームには、データ・フレーム
同士を識別する順序番号が与えられている。
第4図ないし第6図は、従来技術による衛生通信システ
ムを示す。
第4図中、1.2は静止衛星3を介してデータ・フレー
ムの送受信を行う1組の地球局を示す。
而して、上記送信側の局1が送信したデータ・フレーム
Sを上記受信側の局2が受信しなかったときには、該受
信側の局2は送信側の局1へ第5図に示す再送要求フレ
ームYを出力することにより、受信しなかったデータ・
フレームSの再送を送信側の局1へ要求するようになっ
ている。
ここで、上記再送要求フレームYの1オクテツト目は制
御コード4であり、2オクテツト目は再送すべきデータ
・フレームSの順序番号を特定する順序番号指定領域5
である。なお、図中、6はボール・ファイナルビットP
/Fを示している。
然るに、上記制御コード4の内、7は上記再送すべきデ
ータ・フレームSの再送方式を示す再送方式設定コード
領域である。ここで、当該再送方式には、REJ方式と
5REJ方式とがあり、例えばREJ方式については第
6図に示す。
第6図中、S、 S、・−・−は送信側の局1から受信
側の局2へ送信される複数のデータ・フレームを示し、
これらデータ・フレームs、s、 −−−−−−一・に
は連続した順序番号PSが与えられている。図中X印は
送信側の局1が送信した信号の内、受信側の局2で受信
されなかったデータ・フレームを示す。
而して、同図に示すように順序番号PSがOと1のデー
タ・フレームSは受信されたが、順序番号psが2. 
3. 4. 5のデータ・フレームは受信されなかった
とする(図中、区間Aで示す)。
すると、受信側の局2は、上記順序番号psが2.3,
4.5のデータ・フレームの再送を要求すべく再送要求
フレームYを出力する。なお、該再送要求フレームYが
出力されている間においても、送信側の局1からは、順
序番号PSが6,7゜8.9,10,11,12.13
に対応したデータ・フレームSが送信されている(図中
、区間Bで示す)。
そして、上記再送要求フレームYを受信した送信側の局
1は上記順序番号psが2. 3. 4. 5に対応し
たデータ・フレニムSを受信側の局2へ再送する(図中
、区間Cで示す)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来技術による衛星通信シス
テムのREJ方式においては、以下のような問題点があ
る。
即ち、受信側の局2では、自己が受信しなかったデータ
・フレームS、換言すれば順序番号PSが2.3,4.
5に対応したデータ・フレームSだけを再送されれば良
い。
ところが、送信側の局1は、図中、区間りで示すように
、再送しなくても良いデータ・フレームS1即ち、順序
番号psが6. 7. 8. 9. 10゜11.12
.13に対応したデータ・フレームSまでも再送すると
いう問題点を有している。
これは、REJ方式の特性、即ち、再送要求フルシーム
Yを受信すれば、再送すべきデータ・フレームS以降、
総てのデータ・フレームSまでも再送するという特性に
起因するものである。
従って、本発明の目的は、゛受信側の局で受信されなか
ったデータ・フレームのみを送信側の局へ再送要求でき
るようにした衛星通信システムを提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、受信側の局で受信されなかった最初のデータ
・フレーム及び該データ・フレーム以降連続して受信さ
れなかったデータ・フレームの個数を検出する検出手段
と、該検出手段の出力に基づき送信側の局へ再送要求す
る再送要求フレームを出力する再送要求フレーム出力手
段とを備えたものである。
〔作用〕
検出手段は、受信側の局で受信されなかった最初のデー
タ・フレーム及び該フレーム以降連続して受信されなか
ったデータ・フレームの個数を検出する。
再送要求フレーム出力手段は、上記検出手段の出力に基
づき、受信側の局で受信されなかったデータ・フレーム
の再送を送信側の局へ要求する再送要求フレームを出力
する。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を第1図ないし第3図に基づき
説明する。なお、従来技術と同一構成要素については同
一符号を付して説明を省略゛するものとする。
然るに、11は受信側の局2で受信されなかった最初の
信号Sの順序番号ps及び該データ・フレームS以降連
続して受信されなかったデータ・フレームSの個数を検
出する検出手段を示す。ここで、該検出手段11は受信
側の局2が受信したデータ・フレームSの順序番号ps
を当該番号に対応して順次入力する領域R,R,−−−
−−−一を有する入力部12と、上記領域R,R,−−
−−−−−・の内、データ・フレームSが入力されずに
空き領域となっている最初の領域R及び該空き領域以降
連続して空き領域となっている領域R,R,・−−一−
−−−・の個・数を探知する探知手段13とから構成さ
れている。
又、14は再送要求フレーム出力手段で、該再送要求フ
レーム出力手段14は、上記検出手段11の出力に基づ
き、受信側のF42で受信されなかったデータ・フレー
ムSの再送を送信側の局1へ要求する再送要求フレーム
Pを出・力するようになっている。
ここで、上記再送要求フレームPは、第2図に示すよう
に、2オクテフト目は受信側の局2で最初に受信されな
かったデータ・フレームSの順序・番号psを特定する
ための順序番号指定−領域15である。又、3オクテツ
ト目は、上述のように受信側の局2で最初に受信されな
かったデータ・フレームS以降連続して受信されなかっ
たデータ・フレームSの個数を特定するための・個数設
定領域16である。なお、制御コード4中、Fは再送方
式設定コードで、再送方式が本発明による旨を特定して
いる。
17は受信側の局2に設けられた再送手段で、該再送手
段17は、上記再送要求フレームPの内容を解読し、該
再送要求フレームPに対応したデータ・フレームSを受
信側の局2へ、再送するようになっている。
本発明に係る衛星通信システムはこのように構成される
が、次にその作用を第3TI!Jについて説明する。
先ず、同図中、区間Aで示すように、順序番号PSが0
と1のデータ・フレームSは、受信側の局2で受信され
たが、順序番号PSが2.3.4゜5のデータ・フレー
ムSは、受信側・の局2で受信されなかったとする。
すると、検出手段11は、受信側の局2で受信されなか
った最初のデータ・フレームs1即ち、順序番号PSが
2に相当するデータ・フレームS及び該データ・フレー
ムS以降連続して受信されなかったデータ・フレームS
、S、・〜・−・−・・の個数を検出する。
次に、再送要求フレーム出力手段14は、上記検出手段
11の出力に基づき、受信側の局2で受信されなかった
データ・フレームの再送を要求する再送要求フレームP
を送信側の局1へ出力する。
すると、送信側の局1に設けられた再送手段17は、上
記再送要求フレームPに対応したデータ・フレームSを
受信側の局2へ再送する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、受信側の局で受信
されなかった最初のデータ・フレームの順序番号及び該
データ・フレーム以降連続して受信されなかったデータ
・フレームの個数を検出する検出手段と、該検出手段の
出力に基づき受信側の局で受信されなかったデータ・フ
レームの再送を送信側の局へ要求する再送要求フレーム
を出力する再送要求フレーム出力手段とを備えたので、
再送すべきデータ・フレームのみを送f「側の局か  
−ら受信側の局へ再送することができ、従って、極めて
効率が良い通信制御を実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る衛星通信システムの構成図、第2
図は再送要求フレームの構成図、第3図は作用を説明す
る説明図、第4図は従来技術による衛星通信システムの
構成図、第5図は再送要求フレームの構成図、第6図は
作用を説明する説明図である。 l・・・地球局A、仮に送信側の局、2・・・地球局B
、仮に受信側の局、11・・・検出手段、14・・・再
送要求フレーム出力手段、17・・・再送手段、S・・
・データ・フレーム、P−・・再送要求フレーム。 代理人  大  岩  増  雄(ばか2名)第1図 
     第3図 第4図      第6図 手続補正書く自発

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遅延が問題となる衛星通信においてHDLC手順を用い
    てデータ・フレームの送受信を可能とした複数の地球局
    からなる衛星通信システムにおいて、上記データ・フレ
    ームのうち受信側の局で受信されなかった最初のデータ
    ・フレームの順序番号及び該データ・フレーム以降連続
    して受信されなかったデータ・フレームの個数を検出す
    る検出手段と、該検出手段の出力に基づき上記受信側の
    局で受信されなかったデータ・フレームの再送を上記送
    信側の局へ要求する再送要求フレームを出力する要求フ
    レーム出力手段と、上記受信側の局に設けられ、上記再
    送要求フレームに対応したデータ・フレームを再送する
    再送手段とを設けたことを特徴とする衛星通信システム
JP60120205A 1985-06-03 1985-06-03 衛星通信システム Pending JPS61278224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120205A JPS61278224A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 衛星通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60120205A JPS61278224A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 衛星通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61278224A true JPS61278224A (ja) 1986-12-09

Family

ID=14780504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60120205A Pending JPS61278224A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 衛星通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61278224A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3000911B2 (ja) 移動体ファクシミリ通信における自動再送プロトコルの再送待ちフレーム数最適値自動設定方式
JPS61278224A (ja) 衛星通信システム
EP1427127A2 (en) Communication control method, communication system and communication apparatus that can improve throughput
JP3539606B2 (ja) パケット通信装置
JPH04111553A (ja) Arq通信方式
JPS61278225A (ja) 衛星通信システム
JPS6230439A (ja) 無線通信方式
JPH0832531A (ja) 同報通信方式
JPS62299139A (ja) 同報通信方式
JP2541563B2 (ja) 再送制御方法
JPS5810899B2 (ja) 単方向同報通信方式
JPH0685875A (ja) データ通信システム
JPS6055755A (ja) ル−プ伝送装置
JP2519326B2 (ja) 遠方監視制御装置
JPS6373740A (ja) デ−タ転送制御方式
JPH0482440A (ja) 多重リンクデータ転送方式
JPS63278440A (ja) ル−プ式デ−タ伝送システムにおける同報通信方式
JP3160831B2 (ja) 無線通信方法
JPS6220434A (ja) 移動通信によるデイジタル伝送方式
de Lima et al. An improved point-to-multipoint GB (N) ARQ scheme for high speed satellite communications
JPH02123833A (ja) 衛星通信システム
JPS62236238A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方法
JPH03136431A (ja) データ通信方法
JPH05207101A (ja) データ伝送方式
Kulkarni Performance analysis of HDLC protocol operating in asynchronous balanced mode