JPS61277655A - (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト - Google Patents

(+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト

Info

Publication number
JPS61277655A
JPS61277655A JP11851385A JP11851385A JPS61277655A JP S61277655 A JPS61277655 A JP S61277655A JP 11851385 A JP11851385 A JP 11851385A JP 11851385 A JP11851385 A JP 11851385A JP S61277655 A JPS61277655 A JP S61277655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
expressed
amino
methylbutyl
aminocinnamate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11851385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Shionozaki
塩野崎 由男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP11851385A priority Critical patent/JPS61277655A/ja
Publication of JPS61277655A publication Critical patent/JPS61277655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は電場の影響によりその分子配向が迅速に応答す
る性質をもち、電気光学的スイッチング要素として利用
できる強誘電性液晶物質、及び強誘電性液晶類似物質に
関する。
但し、強誘電性類似物質とはそれ自体で強誘電性液晶相
を呈さなくともこれを配合した強誘電性液晶組成物中で
強誘電性的な挙動を示す物質を意味する。
〔従来技術〕
[知のとうり、カイラルスメク・チックcmttJjk
する液晶物質(以下S m C*と略記する)は強誘電
性を示し、電場と分子配向間に極性的な強い結合を生じ
、電気光学的高速スイッチング特性あるいはメモリー性
など従来の液晶材料に比べて著しく優れた性質を持つ。
(N、A、C1!Lrk 、 S、T。
LagerWall:Appl Phyo、Lettj
6,899゜°80など)また低電圧、低消費電力動作
あるいは素子のコンパクトが成されるなど液晶素子の最
大のメリットを兼ね備えていることから、実用されて著
しく斬新な電気光学的液晶装置を産出し得る可能性を秘
めている。
ここでS m C*  を形成するために分子構造的な
必要条件として少なくとも次の2点がある。
1)分子が不斉炭素原子を有する基をもち、この系がラ
セミ体でない。
11)分子が長軸に垂直な永久双極子モーメントをもち
、かつ望ましくは1)の不斉炭素原子とできるだけ近接
すること。
またB m O”を電気光学的要素として用いるために
、一般に着目すべき物性定数及びそれらに要求される主
な条件として次の事項があげられる。
■ 相転移温度で:室温附近のできるだけ広い温度範囲
でS m O*相を呈する(強誘電性を示す)こと。
■ 螺旋ピッチL:螺旋を消滅する(分子を配向させる
)ためには、Lは長い程容易である。またLの拡張に相
応して比較的厚いセルを用いることができる。
■ 傾き角θニスイツチングを成す二つの分子配向の一
方に方向を揃えた偏光子とこれと直交して備えた偏光子
により、対応するコントラストを視認する手段に於て、
θは大きい(45°に近い)程高コントラストが得られ
る。
■ 自発分極Ps:Psが充分に大きい時強誘電性を示
すことは熱論、分子の反転動作の粘性係数にも依るがP
sが大きい程高速応答化される。
■ 複屈折Δ外;セル中ではΔ、、d(dは液晶層の厚
み)がパラメータとして扱われ、dの減少は製造技術的
に制約されることからΔ5の小さな材料が欲される。
(R,B、M8yer:MQl、○ryst、Lig、
cryst、40゜33、’77福田敦夫:第9回液晶
討論会講演予稿集、2丁15’85他参照) また強誘電性を示す液晶物質として例えば板圧の分子式
で示される化合物などが既に知られている。
一0H−OzHs 占H3 〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかしなが
ら前記分子式で示された化合物をは* じめとする既存のSmO化合物群は、前述した緒特性の
多くの事項を満たせず、いずれも実用されるに到ってい
ない≧ さらに強誘電性液晶の合成は導入するカイラル分子及び
スメクチック相自体の特殊性に制約を受ける。即ちカイ
ラル分子は天然的にも存在が少なく、その扱いも難しい
ものである。またスメクチックにはC相を含み種々の相
が存在し、分子構造あるいは分子間相互作用の僅かな差
により特定の相が出現したり、しなかつたりする。従っ
て単一物質で前記緒特性を網羅する化合物はおろか、新
* 規なSmOを得ることさえも困難な業である。
本発明はこうした状況下に於て新規強誘電性液晶物質を
提供することを目的とする。
また本発明の他の目的は、強誘電性液晶の実用化はSm
 O*液晶組成物を構成して扱う事態を免れぬ観点にた
ち、強誘電性液晶組成物質の配合成分として有用な新規
強誘電性液晶物質及び強誘電性液晶類似物質を提供する
ことである。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は一般式 〔式中Rは炭素数2〜12個の直鎖アルキルもし* くはアルコキシであり、Cは不斉炭素である〕で表わさ
れる(+)−4−(4’−置換ベンゾイル)し’7’ル
シリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート
である。
該化合物は以下の如く合成される。
く反応スキーム〉 7.0 * 〔式中R,Oは前記と同意義である〕 その概略を説明すれば、β−レゾルシルアルデヒド(I
t)と4−アルキル(もしくはアルコキシ)ベンゾイル
クロライド(m)を通常のエステル化の条件下に反応せ
しめ4−アルキル(もしくはアルコキシ)ベンゾイルレ
ゾルシルアルデヒド(IV)とし、次いで(lと(+)
−4−アミノ2−メチルプチルシンナメー)(V)を通
常の条件下に脱水縮合すれば関わる(+)−4−(4’
−置換ベンゾイル)レゾルシリデン 4−アミノ2−メ
チルブチルシンナメートが裂取される。
〔実施例〕
以下製造例を示し、本発明を具体的に説明する実施例1 ((+) −4−(4’−へキシルベンゾイル)レゾル
シリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート
の製造〕 β−レゾルシルアルデヒド1五B?、トリエチルアミン
121を溶かしたクロロホルム20〇−溶液の攪拌下に
4−ヘキシルベンゾイルクロライド22.5tを溶かし
たクロロホルム200mg溶液を滴下し、滴下後1時間
還流下に加熱した。反応後、反応混合物に水を加え、分
離したクロロホルム層を5%炭酸す) IJウム溶液及
び水でそれぞれ充°分洗浄した後クロロホルムを留去し
た。残渣をメタノールとア七トンの混合溶媒を用いて再
結晶シ、4−(4’−へキシルベンゾイル)レゾルシル
アルデヒド20.5Fを得た。
次にこの2.3tと4−アミノ 2−メチルブチルシン
ナメート1,8fをエタノール3〇−及び少量の無水酢
酸と混合し、8時間還流下に加熱した。反応後冷却、晶
出した結晶を集め、これをベンゼンを用いてシリカゲル
カラム上で処理し、さらにエタノールを用いて再結晶を
繰り返して精製しく+)−4−(4’−へキシルベンゾ
イル)レジルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチル
シンナメート1.72を得た。
*、*′ 還移点 0−13 m 7 S m −N−工(”C)
〔但し、0は結晶、Sm及びs7’はそれぞれ相* の異なるカイラルスメクチック、Nはネマチック、工は
等方性液体を示す〕 ′1を確認し、さらに質量スペクトルの分子イオンビー
ク″10: a 21により固定された。
同様にして以下の化合物が製造できる。
(+) −4−(4’−エチルベンゾイル)レゾルシリ
デン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4’−エトキシベンゾイル)レゾルシ
リデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4,−(4’−プロピルベンゾイル)レゾルシ
リデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4−(4’−プロビルオキシペンゾイル)レゾ
ルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメー
ト (+)−4−(4’−ブチルベンゾイル)レゾルシリデ
ン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4−(4’−ブトキシベンゾイル)レゾルシリ
デン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4’−ペンチルベンゾイル)レゾルシ
リデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4−(4’ −<メチルオキシベンゾイル゛)
レゾルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナ
メート (+)−4−(4’−へキシルオキシベンゾイル)レゾ
ルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメー
ト (+)−4−(4’−へブチルベンゾイル)レゾルシリ
デン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4,’−へブチルオキシベンゾイル)
レゾルシリデン 4ニアミノ 2−メチルブチルシリメ
ート (+) −4−(4’オクチルベンゾイル)レゾルシリ
デン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4−(4’−オクチルオキシベンゾイル)レゾ
ルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメー
ト (+)−4−(4’−7ニルベンゾイル)レゾ、/l/
シリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4’−ノニルオキシベンゾイル)レゾ
ルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメー
ト (+)−4−(4’デシルベンゾイル)レゾルシリデン
 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4’デシルオキシベンゾイル)レゾル
シリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+) −4−(4’−ウンデシルオキシベンゾイル]
レゾルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナ
メート (+)−4−(4’−ドデシルベンゾ′イル)レゾルシ
リデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート (+)−4−(4’−ドデシルオキシベンゾイル)レゾ
ルシリデン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメー
ト 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式が ▲数式、化学式、表等があります▼・・・〔 I 〕 〔式中Rは炭素数2〜12個の直鎖アルキルもしくはア
    ルコキシであり、C^*は不斉炭素である〕で表わされ
    る(+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデ
    ン 4−アミノ 2−メチルブチルシンナメート
JP11851385A 1985-05-31 1985-05-31 (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト Pending JPS61277655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11851385A JPS61277655A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11851385A JPS61277655A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277655A true JPS61277655A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14738490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11851385A Pending JPS61277655A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217288A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Chisso Corp 液晶化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217288A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Chisso Corp 液晶化合物、液晶組成物および液晶表示素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614609A (en) Liquid crystalline biphenyl derivatives and mixtures thereof
US4882085A (en) Lactic acid derivative and liquid crystal composition containing same
JPH0533943B2 (ja)
EP0391986B1 (en) Display element based on the electroclinic effect
JPH0469142B2 (ja)
JPS61277655A (ja) (+)−4−(4′−置換ベンゾイル)レゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト
JP3255965B2 (ja) 反強誘電性液晶化合物
JPH0425951B2 (ja)
JPS63104949A (ja) フルオロアルカン誘導体及びこれを含む液晶組成物及び液晶素子
JPS63175095A (ja) 光学活性液晶化合物および組成物
JPH01242543A (ja) 液晶性化合物及びそれを含む液晶組成物、液晶素子
JPH01144490A (ja) ガラス相を示すネマチック液晶
JPS61277656A (ja) (+)−4−(トランス−4′−アルキルシクロヘキシル)カルボキシレゾルシリデン4−アミノ2−メチルブチルシンナメ−ト
JPS61286360A (ja) (+)−4−〔4′−(2−メチルブチルオキシ)ベンゾイル〕レゾルシリデン 4−置換アニリン
US5462695A (en) Chiral liquid crystal materials as dopant for ferroelectric liquid crystal compositions
JPS63303951A (ja) 光学活性な化合物およびそれを含む液晶組成物
JPH058706B2 (ja)
JPS63165370A (ja) ピリミジン化合物
JPS61277657A (ja) (+)−4−〔4′−(2−メチルブチル)ベンゾイル〕レゾルシリテン4−置換アニリン
JP2848471B2 (ja) 光学活性化合物およびそれを含む液晶組成物
JP3249602B2 (ja) 反強誘電性液晶化合物
JPS61229844A (ja) ニトロ基を有する化合物および液晶組成物
JP2663171B2 (ja) 光学活性化合物及びその用途
JPS63216878A (ja) フルオロアルカン誘導体およびこれを含む液晶組成物
JPS61249953A (ja) 強誘電性化合物および液晶組成物