JPS61276884A - カラ−液晶の製造法 - Google Patents

カラ−液晶の製造法

Info

Publication number
JPS61276884A
JPS61276884A JP11822485A JP11822485A JPS61276884A JP S61276884 A JPS61276884 A JP S61276884A JP 11822485 A JP11822485 A JP 11822485A JP 11822485 A JP11822485 A JP 11822485A JP S61276884 A JPS61276884 A JP S61276884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
color liquid
inert gas
container
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11822485A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Narita
成田 嘉宏
Tetsuo Nakao
中尾 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP11822485A priority Critical patent/JPS61276884A/ja
Publication of JPS61276884A publication Critical patent/JPS61276884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラー液晶の製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
液晶は各種のディスプレー表示に広く利用されており、
近年、更にその多様化を計るために、色素により着色し
たカラー液晶が用いられている。このカラー液晶の調製
は通常、液晶中に所望の色素粉末を混合し、これを溶解
させることにより実施されるが、この際、液晶自体の吸
湿性による水分の混入及び色素中に含まれる空気からの
酸素の溶解が起こる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
カラー液晶中に水分や溶存酸素が存在する場合には、電
気特性及び針元寿命が損なわれ、カラー液晶としての特
性を満足することができない0 液晶中に水分の混入や酸素の混入を防止するためには、
色素の溶解処理を行った後に、例えば、脱湿剤や脱酸素
剤を加える方法が考えら太るが、この場合には添加剤の
分離が必要であシ、また、添加剤の影響によシカラー液
晶としての特性が低下する恐れがあるので、現実的に採
用することは難しい。
本発明は、液晶中に色素を溶解する際に、カラー液晶と
しての特性を損なうことなく処理する方法を提供するこ
とを目的とす。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち本発明は、液晶に色素を溶解してカラー液晶1
に調整する際に、溶解を不活性ガス雰囲気下で行うこと
を特徴とするカラー液晶の製造法を要旨とする。
本発明で対象となる液晶としては、ネマチック液晶又は
スメクテインク液晶のいづれでもよく、通常、市販され
ているアゾキシ型、ビフェニル型、フェニルシクロヘキ
サン型、ヒリミシン型、エステル型、シクロヘキシルシ
クロヘキサン型、ターフェニル型、シクロヘキシルシク
ロヘキサンエイト型、フェニルシクロへキシルカルボキ
シレート型、ジエステル型、ビフェニルエステル型、チ
オエステル型、シック型、ジオキサン型など及びこれら
の混合物を挙げることができる。
本発明で用いる色素としては液晶用として利用されてい
るものであれば特に限定されるものではなく、例えば、
下記第1表に記載の構造式で示されるような色素を挙げ
ることができる。
第1表 これらの色素は要求に応じて、各成分を混合し所望の色
合いに調整して用いられる。また、液晶は水分によシ性
能低下を起すので、色素は十分に乾燥したものが使用さ
れ、その含水量は例えば、tooppm以下が好ましい
色素の液晶に対する使用量はその目的に応じて異なるの
で一概には言えないが、通常、O,S〜15重量俤、好
ましくは7〜70重量%であり、この量が極端に多くな
ると色素の液晶中への溶解が難しくなる。
上述のような液晶に対して色素を溶解することによシカ
ラー液晶を調整するが、本発明では不活性ガス雰囲気下
で溶解することを必須の要件とする。
不活性ガスとしては、通常、液晶及び色素に対して不活
性であシ、しかも、空気に対するシール性を保つために
比重が空気より高いガスが用いられ、例えば、窒素ガス
、アルゴンガス、クリプトンガス、又はキセノンガスな
ど゛が挙げられ、なかでも、窒素ガス又はアルゴンガス
が好ましい。これらの不活性ガ、スは、通常市販のもの
を使用することができる。なお、不活性ガス中には水分
が実質的に含有されていない方が好ましく、通常!; 
Oppm以下、好ましくはlOppm以下の範囲のもの
を挙げることができるー。
本発明では不活性ガスの雰囲気で溶解処理を実施するが
、通常、液晶と色素との混合物中に予め、不活性ガスを
流通させた後、系内を密封して、次いで溶解処理する方
法、又は、不活性ガスの流通下に溶解処理を行なう方法
が採用される。不活性ガスの流通は例えば、溶解装置の
内容積に対して、l容量倍以上、好ましくは3容量倍以
上の不活性ガスを流通するのが望ましい。
溶解処理は通常、振とり処理又は超音波処理により行な
われる。この際の温度は例えば、10−90℃であり、
処理時間は通常、振とう処理の場合は/〜6時間程度で
あり、超音波処理の場合は5〜60分程度である。
本発明を実施するには通常、石英容器などの不純物の溶
出がない容器に所定の液晶と色素とを仕込み、例えば、
これを不活性ガスで脱気、置換し密閉状態とした後、こ
の容器を振とう機にセットし、一定時聞損とう処理する
ことにより行うことができる。また、溶解処理を終えた
混合物は必要に応じて0.−〜1ミクロン程度の弗素樹
脂製のフィルターで濾過した後に製品化される。なおこ
の際、同様に不活性ガスによシ気相部を置換して処理を
行なうのが望ましい。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本
発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1 内容積100−の石英製容器に市販の液晶(メルク社製
、商標ZLI−/14!0)コop及び下記構造式の色
素(f色、含水量b Oppm )o、ziを仕込み、
これに第2表に示す不活性ガスを流通させて系内を脱気
及び置換した後、密封し、次いで、これを23℃の温度
において振とり機によシ溶解処理を行なった。
色素の構造式 このようにして得られたカラー液晶の性能を測定したと
ころ、第−表に示す結果を得た。
実施例コ〜3 実施例/の方法において、不活性ガス処理の条件を第2
表に示すように変化させて同様に実施した場合の例を第
2表に示す。
比較例1 実施例/の方法において不活性ガス処理を省略し相対湿
度60%の大気下で実施した場合の例を第7表に示す。
比較例コ 実施例/の方法において不活性ガスに替えて空気を使用
した場合の例を第2表に示す。
第2表 (注/) カラー液晶の比抵抗値の測定及び液体用電極
(安藤電気製、商標714F−21ffl) を用い、
セルにサンプル/−を注入し、コS℃でDo/θVを印
加し5秒後の比抵抗を測定した。
(注2) カラー液晶の耐光性能の測定カラー液晶を上
下コ枚のガラス基板を 有する液晶用セルに封入し、J工S−LOg’12に従
って紫外線を照射し耐光性能を調べたO 退色は初期値の90%に退色するまで の時間、電流値変化は初期値の3倍に、増加するまでの
時間をそれぞれ示している。
〔効果〕
本発明では不活性ガス雰囲気下で溶解することにより、
比抵抗が高く電気特性に優れたカラー液晶を得ることが
できる〇 また、本発明で得られるカラー液晶は針先寿命に優れて
おり長期間安定なものである。このことは実施例及び比
較例の耐光性能テストから明らかであり、本発明のカラ
ー液晶は退色及び電流値の増加速度が著しく遅いことが
判る。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人 弁理士長香川  − (ほか1名)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液晶に色素を溶解してカラー液晶を調製する際に
    、溶解を不活性ガス雰囲気下で行うことを特徴とするカ
    ラー液晶の製造法。
  2. (2)溶解させる色素の量が、液晶に対して0.5〜1
    5重量%であることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載のカラー液晶の製造法。
  3. (3)不活性ガスが、窒素又はアルゴンであることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のカラー液晶の
    製造法。
  4. (4)溶解装置内に液晶と色素の混合物を仕込み、これ
    に予め、溶解装置の内容積に対して/容量倍以上の不活
    性ガスを流通させた後、系内を密封し、次いで、溶解処
    理することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    のカラー液晶の製造法。
  5. (5)不活性ガスが水分含有量50ppm以下の乾燥ガ
    スである特許請求の範囲第(1)項記載のカラー液晶の
    製造法。
JP11822485A 1985-05-31 1985-05-31 カラ−液晶の製造法 Pending JPS61276884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11822485A JPS61276884A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 カラ−液晶の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11822485A JPS61276884A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 カラ−液晶の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276884A true JPS61276884A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14731292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11822485A Pending JPS61276884A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 カラ−液晶の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276884A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001802A (ja) * 2007-03-23 2009-01-08 Dic Corp 液晶組成物の製造方法
KR20090026091A (ko) * 2007-09-07 2009-03-11 메르크 파텐트 게엠베하 균질한 액체 혼합물의 제조 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227079A (en) * 1975-08-28 1977-03-01 Fujitsu Ltd Mixing method of liquid crystals
JPS54157786A (en) * 1978-05-23 1979-12-12 Minnesota Mining & Mfg Multiicoloring dyestuff and photoelectric display device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5227079A (en) * 1975-08-28 1977-03-01 Fujitsu Ltd Mixing method of liquid crystals
JPS54157786A (en) * 1978-05-23 1979-12-12 Minnesota Mining & Mfg Multiicoloring dyestuff and photoelectric display device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009001802A (ja) * 2007-03-23 2009-01-08 Dic Corp 液晶組成物の製造方法
JP2013249476A (ja) * 2007-03-23 2013-12-12 Dic Corp 液晶組成物の製造方法
KR20090026091A (ko) * 2007-09-07 2009-03-11 메르크 파텐트 게엠베하 균질한 액체 혼합물의 제조 방법
JP2009061451A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Merck Patent Gmbh 均一な液体混合物を調製する方法
JP2014128792A (ja) * 2007-09-07 2014-07-10 Merck Patent Gmbh 均一な液体混合物を調製する方法
KR20150095600A (ko) * 2007-09-07 2015-08-21 메르크 파텐트 게엠베하 균질한 액체 혼합물의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850000050B1 (ko) 다색성 염료를 함유하는 액정조성물
JPS6344797B2 (ja)
CH645917A5 (de) Fluessigkristallzusammensetzungen und ihre verwendung.
JPS61276884A (ja) カラ−液晶の製造法
Marshall et al. The purification of methylene blue and azure B by solvent extraction and crystallization
EP0429662A1 (en) Liquid crystal composition and liquid crystal element
Jonassen et al. The Sterochemistry of Complex Inorganic Compounds. IX. The Diastereoisomers of dextro-Tartrato-bis-ethylenediamine Cobaltic Ion
Cubicciotti THE BISMUTH-SULFUR PHASE DIAGRAM1
US3920576A (en) Doping of nematic liquid crystal
Smith et al. The separation and determination of the alkali metals using perchloric acid. III. Normal butyl alcohol and ethyl acetate as mixed solvents in the separation and determination of potassium, sodium and lithium
JPS6121274B2 (ja)
DE3529988A1 (de) Trisazofarbstoffe und deren verwendung in fluessigkristallinen materialien
JPS6381195A (ja) 液晶組成物
SU463692A1 (ru) Способ стабилизации нематических жидких кристаллов
JPS63270766A (ja) アントシアニン赤色系色素の製造法
JPH01258663A (ja) ピリジルエタノール誘導体からなる光学活性化合物
Green Complex nickel nitrites. II. Linkage isomerism in complexes of ethylenediamine and N, N'-diethylethylenediamine
JPS60262887A (ja) 液晶組成物
Gupta An Investigation into the Effect of Dyes on Supersolubility and Optical Properties of Crystals
JPS6026085A (ja) カラ−液晶表示素子用二色性色素
JPH0613703B2 (ja) ゲスト―ホスト型液晶組成物
JPS58111884A (ja) カラ−液晶用二色性色素
JPS6264886A (ja) 液晶組成物及び表示素子
JPS6272781A (ja) 液晶用二色性色素
JPS5993776A (ja) アゾ色素の液晶に対する溶解性の改良方法および液晶用二色性アゾ色素