JPS61276596A - ミシンの糸切れ検知装置 - Google Patents

ミシンの糸切れ検知装置

Info

Publication number
JPS61276596A
JPS61276596A JP11609585A JP11609585A JPS61276596A JP S61276596 A JPS61276596 A JP S61276596A JP 11609585 A JP11609585 A JP 11609585A JP 11609585 A JP11609585 A JP 11609585A JP S61276596 A JPS61276596 A JP S61276596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
sewing machine
optical axis
sewing
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11609585A
Other languages
English (en)
Inventor
安藤 宰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP11609585A priority Critical patent/JPS61276596A/ja
Publication of JPS61276596A publication Critical patent/JPS61276596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はミシンの糸切れ検知装置に関し、特に工職業用
のミシン縫製分野に利用される。
(従来の技術) この種装置に関する、従来みられた多くの発明考案の技
術では、その殆んどが縫製中の糸の動きを何らかの方法
で他部品(以下アクチュエータという)の動きに変換し
、このアクチュエータの動きを電気的信号に変換して糸
切れの有無を判別するものであった。(例えば、特開昭
56−168793号、実開昭57−12185号等々
)(発明が解決しよるとする問題点) しか′し、上記従来技術においては、以下に列記するよ
うな多くの欠点がみられた。
即ち、 ■ アクチュエータを動かす為の運動エネルギーは、糸
から与えられるが、この時、糸には張力が発生する。こ
の為極めて低張力で、縫うミシンでは先締めが発生した
り、糸切り付のミシンでは糸切断後針穴から右側に残る
糸長さにバラツキが出る要因となる。
■ アクチュエータを使う為、糸が切れた時、糸が切れ
てからアクチュエータが糸切れと判定される状態になる
まで時間遅れが生じるので、前記遅れ分だけ糸切れ判定
時間も遅れてしまう。
■ 又、従来技術の装置取付位置は、構造上、ミシン本
体に設けられる。
この場合、糸切れ時以外の事故として、供給する糸が、
糸コマからなくなって(使いきって)しまった場合、気
付かずそのまま縫製を続けると、糸切れ装置が働いても
、糸端は針穴近くにあるはずで、少な(とも、検知装置
と糸コマ間の糸路上には糸は存在せず、新しい糸コマか
らの糸を通し直すのに時間がかかり縫製工場のライン稼
働中では、重大なロス時間となる。
■ ミシン運動条件による糸の消費度合や、糸の種類に
よってはアクチュエータが設計糸通りに動き得ない場合
も生じ、誤検知発生の恐れがある。
本発明は、上記従来の欠点を解消する新規な装置の開発
を課題としたものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 投光部と受光部とを水平に配置した光センサ−)   
   (電光3イツチ)を用5゛・前記投光部と受光部
を結ぶ光軸に交わり、且つこの光軸に対し垂直線上に中
心を持つ上下2個の糸案内孔を、縫糸の糸コマ中心垂直
上に配置した。
そして、上記センサー(光軸)で非接触手段により、縫
製で雑費される糸の動きを監視するようにした。
(作用) 前記上下2個の糸案内孔中、上側の孔で糸路が決定され
る。そして縫製で消費される糸は、上側の孔を頂点とし
、糸コマ外周までの部分を母線とした雄性となる糸軌跡
状態をえかく。
下側の孔は、光軸を中心として糸が振れ、この糸の動き
が止まることな(、且つ振れすぎにより光軸から外れぬ
ように、糸の動きをガイドする。
(実施例) 第1−(1〜3)図はセンサーとして充電スイッチを用
い、投光側1と受光側2とを水平に配し、当該投受光1
.2の光軸3の上下に配置した糸案内孔4.5を示す。
而して、6及び7は夫々上下の本装置取付孔である。
そしてこの装置は第2図に示す如く、糸コマ取付合上の
糸コマ8の中心8aに垂直上に配置される。前記上側の
孔4は糸路を決定する孔であり、縫製に使用される極太
の糸が容易に挿通できる程度の小孔(例えば2fi程度
)とされる。
また下側の孔5は、前記上側孔4を頂点として、糸コマ
8の外周までの糸を母線9(第2図参照)とした雄性と
なる軌跡態様糸を受入れる。
そして、ミシン運転縫製中、光軸3を中心として糸が振
れるように、上記糸の動きを消滅させず、かつ振れすぎ
て光軸から糸がそれることのないようにやや太き目(例
えば3〜6mm程度)にされる。
第3図はミシンへの装置組付状態を示す。
消費中のこの糸には、第4及び5図でみられるように、
糸コマ8から繰り出されるとき、「らせん上昇運動」と
「強制横振動的糸振れ」が発生する。第4図運動は周期
的に動き、第5図示の横振れ(R,、Rユ)はミシンの
間欠運動に起因し、強−弱の時発生する。
本発明では、多数人の実験に基き、前記2種の糸振れが
最もバラツキなく光軸上を横断するような構造1位置関
係を設定した。ちなみに、合成された糸振れのモデル図
を第6図に示す。
而して、前記実験結果からして、第7図に示すように、
L、>80〜100寵(L、=上下の糸案内孔間隔)と
なると、ミシン高速時に糸が振れすぎて光軸からはずれ
易くなり、一方り、<60となるとミシン低速時に振れ
が少くなる不具合発生が分った。そこでL7の値(第1
−(21図参照)は80〜100m、電光スイッチは下
側の孔より5顛〜30mの記号L工で示す位置とするの
が理想的であると思考する。
〔発明の効果〕
従来技術の欠点を解消するためには、消費される糸が移
動する時の静電気を検出して、静電気発生有無を糸切れ
有無の代用特性として糸切れ判定を下す方法も考えられ
るが、現時点ではコストが高い上、信頼性も光を利用し
たセンサーより劣る。
本発明は、単純化された構造のブラケットに光センサー
を装着して非接触方式で糸の動きを監視でき、コストも
比較的安価であり、信頼性も高く、以下の特有の効果が
ある。
■ アクチュエータが不用の為、ミシン本来の縫い性能
、糸切れ性能等への影響がない。
■ 糸切れ検知性能についてはアクチュエータがない為
、糸切れ後判定までの時間遅れがなく、素速く検知出来
る。
■ 糸コマから糸がなくなった場合でも検知装置が糸コ
マ上にあり、ミシンから離れている為、ミシンの複雑な
糸路から糸が抜けきってしまうことはなく、その上、ミ
シンと糸コマとの間に糸端が残っている為、新しい糸と
残っている糸端とを結ぶだけで縫いが継続出来るので、
ロスタイムが大半に低減出来る。
■ 装置の取り付けは、特に細工することなく、既成の
安価な県立台に設置することが可能である。
■ アクチュエータを使わず、一般的なフォトセンサー
により糸の振れを検出しようとしても単純に糸近傍に光
軸をセットしても糸が振れすぎ光軸をはずれたり糸が振
れなかったりして、検知装置として機能を発揮しないが
本考案の糸案内構造を用いると、安定した検出が可能で
ある。
■ 本装置は、特に、低張力で縫い、かつ糸径路が複雑
であるオーバーロックやインターロックミシンに最適で
ある。
【図面の簡単な説明】
面図、第2図は県立台λの本発明装置取付図で、第3図
はミシンへの取付状態例示図、第4及び5図は糸コマ垂
直上の糸の振れ運動説明図、第6図は糸振れ合成運動の
説明図、及び第7図は糸横振れに関する説明図である。 1・・・投光体、2・・・受光体、3・・・光軸、4・
・・上側糸案内孔、5・・・下側糸案内孔、8・・・糸
コマ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光センサーの水平に配置された投光部と受光部とを結ぶ
    光軸と交わり、前記光軸に対し垂直線上に中心をもつ上
    下2つの糸案内孔を設け、該両糸案内孔を糸コマ中心垂
    直上に配置して、前記光センサーの光軸位置を前記両糸
    案内孔間のほぼ中央部下方付近に配置してなるミシンの
    糸切れ検知装置。
JP11609585A 1985-05-29 1985-05-29 ミシンの糸切れ検知装置 Pending JPS61276596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11609585A JPS61276596A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ミシンの糸切れ検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11609585A JPS61276596A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ミシンの糸切れ検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61276596A true JPS61276596A (ja) 1986-12-06

Family

ID=14678581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11609585A Pending JPS61276596A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ミシンの糸切れ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61276596A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299582A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Brother Ind Ltd オーバーロックミシン
JPH031896A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Juki Corp ミシン糸検出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343335A (en) * 1976-09-27 1978-04-19 Caterpillar Tractor Co Caterpillar belt assembly
JPS5752493A (en) * 1980-05-28 1982-03-27 Tsueperu Miyubetsuku Yarumiyuu Detector for cotton of short seam sewing machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343335A (en) * 1976-09-27 1978-04-19 Caterpillar Tractor Co Caterpillar belt assembly
JPS5752493A (en) * 1980-05-28 1982-03-27 Tsueperu Miyubetsuku Yarumiyuu Detector for cotton of short seam sewing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299582A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Brother Ind Ltd オーバーロックミシン
JPH031896A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Juki Corp ミシン糸検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005318A (ko) 방적기 동작 모니터 방법 및 시스템
US3599886A (en) Automatic winder
HU181132B (en) Detector pin for sewing machine of short chain stitch
JPS61276596A (ja) ミシンの糸切れ検知装置
KR930006228A (ko) 재봉기의 실절단 검지장치
CN105887371B (zh) 一种缝纫机底线检测系统和检测方法
JPH09299655A (ja) 糸切れ検出装置
US6568338B2 (en) Sewing machine having balance
JP2530308B2 (ja) ミシンの糸切れ予知装置
US5331175A (en) Strand breakage detection system for use with a plurality of strands being fed in unison along a rotating circular array of feed paths
US6513448B2 (en) Sewing machine having balance
CN214362141U (zh) 一种具有底线断线报警功能的钩线装置
CN1788116B (zh) 用于监测纱线处理系统中纱线线轴变换的监测器
JPH05287647A (ja) 経糸分離装置用の2本糸検出方法とその2本糸検出機構
JPS5931640Y2 (ja) 糸の逆巻き検出装置
KR900000009Y1 (ko) 관권기용 절사감지장치
US4607506A (en) Yarn feeding device
JP3062150U (ja) 溶接ワイヤセンサ
JP2001213576A (ja) 糸条の巻取方法及び巻取装置
JP2550704Y2 (ja) 緯糸切れ検出装置
JPH0328047Y2 (ja)
JPH027903Y2 (ja)
JPH07150452A (ja) 糸の張力検出装置
JPH0525589Y2 (ja)
JP2572300Y2 (ja) 糸シート用糸切れ検出器