JPS6127525Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6127525Y2 JPS6127525Y2 JP7192782U JP7192782U JPS6127525Y2 JP S6127525 Y2 JPS6127525 Y2 JP S6127525Y2 JP 7192782 U JP7192782 U JP 7192782U JP 7192782 U JP7192782 U JP 7192782U JP S6127525 Y2 JPS6127525 Y2 JP S6127525Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- puff
- lid
- claw piece
- container body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 13
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 claims description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 102100025490 Slit homolog 1 protein Human genes 0.000 description 2
- 101710123186 Slit homolog 1 protein Proteins 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は化粧料を収納する容器本体の後端縁部
に蓋体を開閉自在に枢着し、蓋体の前端縁から垂
下した爪片の内面に係合突片を一体的に形成し、
この係合突片を容器本体の前端面に形成した係合
突片と係止し得るようにしてなるコンパクト容器
に関するもので、より具体的には上記容器本体の
下面にパフ容器を引出し自在に収納してなるコン
パクト容器に関するものである。
に蓋体を開閉自在に枢着し、蓋体の前端縁から垂
下した爪片の内面に係合突片を一体的に形成し、
この係合突片を容器本体の前端面に形成した係合
突片と係止し得るようにしてなるコンパクト容器
に関するもので、より具体的には上記容器本体の
下面にパフ容器を引出し自在に収納してなるコン
パクト容器に関するものである。
従来のパフ容器を引出し自在としたコンパクト
容器では、パフ容器の引出しと化粧容器本体の蓋
体の開放とは別々に行わなければならず、しかも
蓋体の開放はこれを容器本体からこじ開けるよう
に行わなければならず比較的面倒なものであつ
た。
容器では、パフ容器の引出しと化粧容器本体の蓋
体の開放とは別々に行わなければならず、しかも
蓋体の開放はこれを容器本体からこじ開けるよう
に行わなければならず比較的面倒なものであつ
た。
本考案の主な目的は上記欠陥を改善するもの
で、パフ容器の引出しと同時に蓋体と容器本体と
の閉止係合が解除され、蓋体を極めて簡単に開放
することのできるコンパクト容器を提供するにあ
る。
で、パフ容器の引出しと同時に蓋体と容器本体と
の閉止係合が解除され、蓋体を極めて簡単に開放
することのできるコンパクト容器を提供するにあ
る。
以下に本考案の好適な実施例について添附図面
を参照にして説明する。
を参照にして説明する。
図において、1は容器本体を示し、この容器本
体1には化粧料を充填した中皿2が収容される凹
所3が形成されている。この容器本体1には蓋体
4が後端部において開閉自在に枢着され、蓋体4
の内面には鏡5が添着されている。蓋体4の前端
縁には爪片6が垂下形成され、この爪片6の内面
に第1の係合突片7が一体的に形成されている。
この爪片6に対応して容器本体1の前端縁は平面
状に切除された切欠部8となり、この切欠部8の
奥面上方に第2の係合突片9が形成され、蓋体4
を閉じると爪片6が凹状切欠部8内に侵入し、両
係合突片7,9が係止して蓋体4が閉止位置を占
めることになる。容器本体1の底面には一対の平
行なスリツト10−10が形成されてなり、各ス
リツト10には広幅部11と狭幅部12とが前後
方向に連続的に形成されている。このスリツト1
0の狭幅部12の後上方両外側に位置する容器本
体1の内部には、各々後方へ向けて上昇する傾斜
面13とこれに連接する隆起平担面14とが形成
され、傾斜面13の前端部にはストツパー片15
が立設されている。
体1には化粧料を充填した中皿2が収容される凹
所3が形成されている。この容器本体1には蓋体
4が後端部において開閉自在に枢着され、蓋体4
の内面には鏡5が添着されている。蓋体4の前端
縁には爪片6が垂下形成され、この爪片6の内面
に第1の係合突片7が一体的に形成されている。
この爪片6に対応して容器本体1の前端縁は平面
状に切除された切欠部8となり、この切欠部8の
奥面上方に第2の係合突片9が形成され、蓋体4
を閉じると爪片6が凹状切欠部8内に侵入し、両
係合突片7,9が係止して蓋体4が閉止位置を占
めることになる。容器本体1の底面には一対の平
行なスリツト10−10が形成されてなり、各ス
リツト10には広幅部11と狭幅部12とが前後
方向に連続的に形成されている。このスリツト1
0の狭幅部12の後上方両外側に位置する容器本
体1の内部には、各々後方へ向けて上昇する傾斜
面13とこれに連接する隆起平担面14とが形成
され、傾斜面13の前端部にはストツパー片15
が立設されている。
容器本体1の下側にはスポンジ等のパフ16を
収納するための上面が開口した皿状パフ容器17
が配設されている。好ましくは、このパフ容器1
7の底面には複数個のパフ乾燥用の通気孔18を
形成することである。このパフ容器17の両側縁
部の中央位置から後端にかけて一対の係合突片1
9−19が上方に突出形成され、各係合突片19
はスリツト10の広幅部11より狭くかつ狭幅部
12よりも広いフツク部20と、フツク部20後
端に連接して上方に三角形状に突出するアーム部
21とからなつている。このアーム部21はスリ
ツト10の狭幅部12を貫通して、容器本体1の
凹所3内に突入し、アーム部21の後方上端から
横方向に突出形成されたピン状のボス22が前記
傾斜面13及び隆起平担面14上を摺動可能とな
つている。
収納するための上面が開口した皿状パフ容器17
が配設されている。好ましくは、このパフ容器1
7の底面には複数個のパフ乾燥用の通気孔18を
形成することである。このパフ容器17の両側縁
部の中央位置から後端にかけて一対の係合突片1
9−19が上方に突出形成され、各係合突片19
はスリツト10の広幅部11より狭くかつ狭幅部
12よりも広いフツク部20と、フツク部20後
端に連接して上方に三角形状に突出するアーム部
21とからなつている。このアーム部21はスリ
ツト10の狭幅部12を貫通して、容器本体1の
凹所3内に突入し、アーム部21の後方上端から
横方向に突出形成されたピン状のボス22が前記
傾斜面13及び隆起平担面14上を摺動可能とな
つている。
パフ容器17の前端縁部には内方から外方に向
けて降下した斜面23が開口縁より上方に突出し
て形成され、この斜面23は蓋体4の閉止位置に
おいて蓋体の爪片6の下端に近接している。ま
た、パフ容器17の後端壁上部中央に凹部24が
形成されるとともに、この凹部24に対応して容
器本体1の底面後端中央に凸部25が弾性変形可
能に形成されている。
けて降下した斜面23が開口縁より上方に突出し
て形成され、この斜面23は蓋体4の閉止位置に
おいて蓋体の爪片6の下端に近接している。ま
た、パフ容器17の後端壁上部中央に凹部24が
形成されるとともに、この凹部24に対応して容
器本体1の底面後端中央に凸部25が弾性変形可
能に形成されている。
いま、パフ容器17を第1図のように組立てた
状態からこれを容器本体1の底面に向けて上方に
持ち上げてやると、第4図に示すように、パフ容
器17はその後方のボス22を中心として上方に
回転してフツク部20がスリツト10の広幅部1
1内に入り、パフ容器17は容器本体1の底面に
添接してこれと平行になる。この状態から更にパ
フ容器17を後方に押し込むと、アーム部21の
ボス22が傾斜面13を昇つて隆起平担面14上
を後方に摺動しまたフツク部20がスリツト10
の狭幅部12上方に至る。この時、フツク部20
はスリツト10の狭幅部12よりも広幅に形成さ
れているため、パフ容器17が下方に回動したり
脱落することはない。このパフ容器17の押し込
みによる後退の最終時点において、パフ容器の後
端壁に形成した凹部24が容器本体1の底面後端
に形成された凸部25と嵌合し、以後は両者の嵌
合が不用意に離脱することはなくなる。次いで、
蓋体4を容器本体1に対して閉じると、蓋体4の
爪片6の下端がパフ容器17の前端斜面23に近
接して第5図に示す閉止位置を占める。このよう
にして、パフ16の不使用時にはパフを容器本体
1の下側パフ容器17に格納しておくのである。
状態からこれを容器本体1の底面に向けて上方に
持ち上げてやると、第4図に示すように、パフ容
器17はその後方のボス22を中心として上方に
回転してフツク部20がスリツト10の広幅部1
1内に入り、パフ容器17は容器本体1の底面に
添接してこれと平行になる。この状態から更にパ
フ容器17を後方に押し込むと、アーム部21の
ボス22が傾斜面13を昇つて隆起平担面14上
を後方に摺動しまたフツク部20がスリツト10
の狭幅部12上方に至る。この時、フツク部20
はスリツト10の狭幅部12よりも広幅に形成さ
れているため、パフ容器17が下方に回動したり
脱落することはない。このパフ容器17の押し込
みによる後退の最終時点において、パフ容器の後
端壁に形成した凹部24が容器本体1の底面後端
に形成された凸部25と嵌合し、以後は両者の嵌
合が不用意に離脱することはなくなる。次いで、
蓋体4を容器本体1に対して閉じると、蓋体4の
爪片6の下端がパフ容器17の前端斜面23に近
接して第5図に示す閉止位置を占める。このよう
にして、パフ16の不使用時にはパフを容器本体
1の下側パフ容器17に格納しておくのである。
第5図の状態からパフ16を取出すには、パフ
容器17を前方に引出してやればよい。このパフ
容器17の引出しによつて前記凹凸部24,25
の嵌合が解除され、パフ容器17は前方へ摺動す
る。この時、パフ容器17の前端縁に形成された
斜面23が蓋体4の爪片6の下端に当接してこれ
を上方へ押し上げるため、蓋体の爪片6に形成し
た第1の係合突片7と容器本体1の前端面に形成
された第2の係合突片9との係止が解除され、蓋
体4は一部開放されるので以後蓋体4は自由に開
けることができる。パフ容器17を更に前方に引
出すと、アーム部21のボス22が隆起平担面1
4から傾斜面13を摺動してストツパー片15に
当接する。この時、フツク部20はスリツト10
の狭幅部12から広幅部11に至り、スリツト1
0から離脱するのでパフ容器17はその自重によ
つて、第6図に示すように、後端のボス22を中
心として下方に回動して開口するので内部のパフ
16を簡単に取出すことができるのである。
容器17を前方に引出してやればよい。このパフ
容器17の引出しによつて前記凹凸部24,25
の嵌合が解除され、パフ容器17は前方へ摺動す
る。この時、パフ容器17の前端縁に形成された
斜面23が蓋体4の爪片6の下端に当接してこれ
を上方へ押し上げるため、蓋体の爪片6に形成し
た第1の係合突片7と容器本体1の前端面に形成
された第2の係合突片9との係止が解除され、蓋
体4は一部開放されるので以後蓋体4は自由に開
けることができる。パフ容器17を更に前方に引
出すと、アーム部21のボス22が隆起平担面1
4から傾斜面13を摺動してストツパー片15に
当接する。この時、フツク部20はスリツト10
の狭幅部12から広幅部11に至り、スリツト1
0から離脱するのでパフ容器17はその自重によ
つて、第6図に示すように、後端のボス22を中
心として下方に回動して開口するので内部のパフ
16を簡単に取出すことができるのである。
以上のように本考案のコンパクト容器によれ
ば、パフ容器17を前方に引出すことによつて蓋
体4の止錠を自動的に解放することができ、蓋体
をこじ開けるような動作が不要で、使用上極めて
便利である。
ば、パフ容器17を前方に引出すことによつて蓋
体4の止錠を自動的に解放することができ、蓋体
をこじ開けるような動作が不要で、使用上極めて
便利である。
また、好適な実施例において示したように、パ
フ容器が一部引出された後に下方に回動する構造
とした場合には、パフの取出し及び格納のための
広いスペースが得られ、パフの使用が便利なもの
となる。
フ容器が一部引出された後に下方に回動する構造
とした場合には、パフの取出し及び格納のための
広いスペースが得られ、パフの使用が便利なもの
となる。
第1図は本考案に係るコンパクト容器の斜視図
で、蓋体及びパフ容器を開放し、化粧料収納用中
皿を分離して示す、第2図はパフ容器の斜視図、
第3図はパフ容器を容器本体に取付けた状態を示
す底面側からの斜視図、第4図はパフ容器を開放
状態から上方に持上げて容器本体の底面に平行し
た状態を示す断面図、第5図はパフ容器を容器本
体に対して閉止した状態を示す断面図、第6図は
パフ容器の開放状態を示す断面図である。 1……容器本体、2……蓋体、6……爪片、
7,9……係合突片、10……スリツト、17…
…パフ容器、19……係合突片、21……アーム
部、22……ボス、23……斜面。
で、蓋体及びパフ容器を開放し、化粧料収納用中
皿を分離して示す、第2図はパフ容器の斜視図、
第3図はパフ容器を容器本体に取付けた状態を示
す底面側からの斜視図、第4図はパフ容器を開放
状態から上方に持上げて容器本体の底面に平行し
た状態を示す断面図、第5図はパフ容器を容器本
体に対して閉止した状態を示す断面図、第6図は
パフ容器の開放状態を示す断面図である。 1……容器本体、2……蓋体、6……爪片、
7,9……係合突片、10……スリツト、17…
…パフ容器、19……係合突片、21……アーム
部、22……ボス、23……斜面。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 化粧料を収納する容器本体の後端縁部に鏡を
内面に添着した蓋体を開閉自在に枢着し、該蓋
体の前端縁には爪片を垂下形成し、該爪片の内
面並びに該容器本体の前端面にそれぞれ第1及
び第2の係合突片を形成し、両係合突片の係止
によつて蓋体が閉止位置を占めてなるコンパク
ト容器において、該容器本体の下方に上面が開
口したパフ容器を引出し自在に配設し、該パフ
容器の前端縁に内方から外方に向けて降下した
斜面を突出形成し、該蓋体の閉止位置において
該斜面が該爪片の下端に近接してなり、該パフ
容器を前方に引出した時に該斜面によつて該爪
片が押上げられ該第1及び第2の係合突片の係
合が解除されてなることを特徴とするコンパク
ト容器。 (2) 前記容器本体の下面に一対のスリツトを平行
に形成し、該パフ容器にはその両側縁部に該ス
リツトを貫通して上方へ突出する一対のアーム
を形成してなり、各アームの上端には横方向に
突出するボスを形成するとともに該スリツトの
上縁には該ボスを前部に摺動可能に案内すると
ともに前方位置で該アームが下方へ回転するの
を許容する案内路を形成してなることを特徴と
するコンパクト容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7192782U JPS58174017U (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | コンパクト容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7192782U JPS58174017U (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | コンパクト容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58174017U JPS58174017U (ja) | 1983-11-21 |
JPS6127525Y2 true JPS6127525Y2 (ja) | 1986-08-16 |
Family
ID=30081516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7192782U Granted JPS58174017U (ja) | 1982-05-19 | 1982-05-19 | コンパクト容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58174017U (ja) |
-
1982
- 1982-05-19 JP JP7192782U patent/JPS58174017U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58174017U (ja) | 1983-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6127525Y2 (ja) | ||
JPS628817Y2 (ja) | ||
JPS6129368Y2 (ja) | ||
JPS6127526Y2 (ja) | ||
JPS6129367Y2 (ja) | ||
JPS5836331Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPH0910031A (ja) | 化粧用コンパクト容器 | |
JPS6025928Y2 (ja) | 合成樹脂製コンパクト | |
JPS6132561Y2 (ja) | ||
JPS6211528Y2 (ja) | ||
JPS5836333Y2 (ja) | 化粧ブラシ繰上げ式コンパクト容器 | |
JPS6117696Y2 (ja) | ||
JPS638349Y2 (ja) | ||
JPS635606Y2 (ja) | ||
JPH0319290Y2 (ja) | ||
JPS5927203Y2 (ja) | 化粧ブラシ繰上げ式コンパクト容器 | |
JP2581368Y2 (ja) | 化粧用コンパクト容器 | |
JPS6317373Y2 (ja) | ||
JPS6241689Y2 (ja) | ||
JPS6138495Y2 (ja) | ||
JPS646735Y2 (ja) | ||
JPH0319310Y2 (ja) | ||
JPH0228810Y2 (ja) | ||
JPH0744245Y2 (ja) | コンパクト容器 | |
JPH0231043Y2 (ja) |