JPS61274534A - 音声伝達システム - Google Patents

音声伝達システム

Info

Publication number
JPS61274534A
JPS61274534A JP60115315A JP11531585A JPS61274534A JP S61274534 A JPS61274534 A JP S61274534A JP 60115315 A JP60115315 A JP 60115315A JP 11531585 A JP11531585 A JP 11531585A JP S61274534 A JPS61274534 A JP S61274534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
data
word
section
recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60115315A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitani
木谷 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60115315A priority Critical patent/JPS61274534A/ja
Publication of JPS61274534A publication Critical patent/JPS61274534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、効率よく音声を伝達し得る音声伝達システ
ムに関するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来、音声を伝達する場合には、伝送路が無線であるか
有線であるかに係わりなく、許容された帯域内で、音声
が忠実に再現され得るように操作して伝送していた。
〔背景技術の問題点〕
このため、従来の手法では、音声に含まれる冗長性が損
われぬように伝送を行う必要があり、電信の場合に比べ
て広い伝送帯域が必要であった。
また、音声によって伝達し得る情報量に比べ、伝送のた
めの時間が長いという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような従来の音声伝達システム。
の欠点に鑑みなされたもので、その目的は、狭い伝送帯
域で、比較的短時間で、伝送が可能であり、しかも、音
声として伝達され得る情報量を比較的多くする。ことの
可能な音声伝達システムを提供することである。
〔発明の概要〕
そこで、本発明では、予め定められた数の文章または文
章の構成単位を、音声認識する音声認識部と、認識結果
をコード化するコード化部と、このコード化部によりコ
ード化されたコードを伝送する伝送路と、伝送されたコ
ードの復号化を行う復号化部と、復号化データに基づき
文章または文章の構成単位を音声にて出力する音声出力
部とから音声伝達システムを構成し、上記目的を達成し
たものである。
〔発明の実施例〕
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。同図
において、lは、送信音声の入力端子を示し、この入力
端子1には、図示せぬマイク等により入力された話者の
音声信号が到来し、音声認識部2へ送られる0音声認識
部2は1予め定められた4096の単語を音声認識可能
であり、必要な所謂辞書部やマツチング判定部等をコン
ビエータの構成により有するものである。音声認識部2
により認識された結果のデータは、コード化部3へ送ら
れる。コード化部3は、送られてきたデータを単語毎に
固有のコードに変換し、所定の7オーマツトの1フレー
ムのデータとする。この17レームのデータには、同期
確立用のビット、伝送エラー検出訂正用の冗長ビットが
含まれる。上記のように、単語4096を認識し得るも
のとすると・1単語に対応するコードの部分は12ビツ
トであり、同期確立の方式及び誤り訂正の方式に応じて
、上記nビットに所定数のピッ)が加えられて1フレー
ムが構成される。コード化部3には、発着信回路やモデ
ム等が含まれ、1.フレームのデータは、発着信回路に
より呼び出されている相手へ向けて、変調され、伝送路
4を介して送信される。
伝送路4には、相手側の復号化部5が接続されている。
復号化部5には、発着信回路やモデム等が含まれている
。復号化部5は、伝送路4を介して送られてきた1フレ
ームのデータ中の同期ビットにより同期確立を行い、冗
長ビットにより誤り検出訂正を行い、単語に相当するコ
ード化データをデコードする。もちろん、これ以前に復
号化部5は復調動作を行っている。デコードされたデー
タは音声出力部6に送られる。音声出力部6では、与え
られたデータに基づき単語の音声を合成し、出力端子7
から図示せぬスピーカ等の発音部へ出力する。音声出力
部6は、4096の単語がデコードされたデータに対応
する音声信号を合成するコンビ為−夕の構成からなるも
のとする。
このような構成の音声伝達システムにおいては、同期ビ
ットを10ビツト、誤り検出訂正用の冗長ビラトラ18
ビツト1単語に対応するビラトラ12ヒツトとすると、
合計40ビツトで1フレームを構成できる。毎秒5フレ
ーム(5単語yのデータを送信するものとすると、電話
回線を用いて毎秒2400ビツトの伝送が可能であるか
ら、1伝送路で時分割多重により、略12組の通信が可
能となる。従って、コード化部3と復号化部6とに多重
化機能を持たせ、12チヤネルの音声伝達を行うように
しても良い。また、多重通信を行わない場合には、電力
集中を行うことが可能であり、伝送路の品質の悪い場合
にも、SZN比を改善できるという利点がある。更に、
コード化の手法は、無限にあるから、送信側と受信側と
で取決めを行っておけば、送信に係るデータを他人に傍
受された場合にも、復号化することは極めて困難であり
、秘匿性の高い音声伝達が可能である。また、送信側と
受信側とを接続してから、送信側にてマイクから音声を
入力するのでは、話者の入カスピー、ドに比べ伝送路の
伝送速度が速く伝送路を十分効率よく使用できない場合
には、送信側に送信すべきデータを蓄積する手段を設け
、音声入力終了時に、発呼してデータ送信を行えば、よ
り効率のよい伝送が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、予め定められた
数の文章または文章の構成単位の音声について伝送する
ので、情報量が少なく狭い伝送帯域で短時間で伝送が可
能であり、しかも送られる情報量(伝送路上の情報量)
に比べると、再現されて音声とされる情報量は文章等で
も良いから、多くすることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め定められた数の文章または文章の構成単位を、音声
    認識する音声認識部と、認識結果をコード化するコード
    化部と、このコード化部によりコード化されたコードを
    伝送する伝送路と、伝送されたコードの復号を行う復号
    化部と、復号化データに基づき対応する文章または文章
    の構成単位を、音声にて出力する音声出力部とからなる
    音声伝達システム。
JP60115315A 1985-05-30 1985-05-30 音声伝達システム Pending JPS61274534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115315A JPS61274534A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 音声伝達システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115315A JPS61274534A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 音声伝達システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61274534A true JPS61274534A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14659570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115315A Pending JPS61274534A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 音声伝達システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61274534A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012104952A1 (ja) * 2011-02-03 2014-07-03 パナソニック株式会社 音声読上げ装置、音声出力装置、音声出力システム、音声読上げ方法および音声出力方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012104952A1 (ja) * 2011-02-03 2014-07-03 パナソニック株式会社 音声読上げ装置、音声出力装置、音声出力システム、音声読上げ方法および音声出力方法
JP5677470B2 (ja) * 2011-02-03 2015-02-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 音声読上げ装置、音声出力装置、音声出力システム、音声読上げ方法および音声出力方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08505995A (ja) 可変遅延チャンネル上に時間に感応するメッセージを与える方法および装置
JPH05122414A (ja) 音声符号化復号化装置
EP0680034B1 (en) Mobile radio communication system using a sound or voice activity detector and convolutional coding
JPS594246A (ja) 妨害伝送路を通じる音声伝送方式
JP2005513542A (ja) 無線ユニット間におけるハイファイ音響信号の送信
JPH1049199A (ja) 無音圧縮音声符号化復号化装置
JPS61274534A (ja) 音声伝達システム
JPH0981199A (ja) 音声帯域情報伝送装置
JP3133353B2 (ja) 音声符号化装置
JPS60107933A (ja) Adpcm符号化装置
JPH03241399A (ja) 音声送受信装置
JPS6326044A (ja) 音声符号化装置
JP3292522B2 (ja) 携帯電話機
JP2676046B2 (ja) ディジタル音声伝送方式
JPH022731A (ja) 信号伝送装置
JPH01208931A (ja) 補助伝送路伝送方式
JPH06104851A (ja) デジタル音声伝送装置
JPH08340314A (ja) 通信装置
JPH09121371A (ja) 音声符号及び復号化方式
JPS598460A (ja) デイジタル無線電話システム
JPS61128642A (ja) 複合メデイア通信方式
JPS6386933A (ja) 音声情報伝送方式
JP2890563B2 (ja) Pcm音声符号化方法および装置
JPH05292121A (ja) 音声パケット伝送装置
JPH0758804A (ja) 音声・データ複合通信方式及び装置