JPH0758804A - 音声・データ複合通信方式及び装置 - Google Patents

音声・データ複合通信方式及び装置

Info

Publication number
JPH0758804A
JPH0758804A JP5220534A JP22053493A JPH0758804A JP H0758804 A JPH0758804 A JP H0758804A JP 5220534 A JP5220534 A JP 5220534A JP 22053493 A JP22053493 A JP 22053493A JP H0758804 A JPH0758804 A JP H0758804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
voice
output
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5220534A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Takahashi
昇 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP5220534A priority Critical patent/JPH0758804A/ja
Publication of JPH0758804A publication Critical patent/JPH0758804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】音声通信の伝送回線とデータ通信の伝送回線と
を共用できるようにして回線の有効利用と周波数の有効
利用を図る。 【構成】音声入出力部1からのディジタル音声信号に
“1”が6個以上連続した配列が存在しないように符号
化部2によって“1”が5個連続したとき次に“0”を
挿入する。データ入出力部6からのデータ信号にも同様
の符号化を行うとともにデータ通信の開始時と終了時に
それぞれ“1”が6個以上連続した特定パターンのフラ
グを付加した後、複合部3で符号化処理された音声信号
aに複合する。受信側では、フラグ検出部8で先頭フラ
グを検出したときはデータ受信側に、終了フラグを検出
したときは音声受信側に受信信号を切替えて出力し、そ
れぞれ復号して入出力部で再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音声信号とディジタル
データを同一伝送路で伝送することにより伝送路の有効
利用を図った音声・データ複合通信方式及びその装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般の送受信装置は、音声通信とデータ
通信をそれぞれ単独の通信装置及び通信回線で別個に行
うように構成されているか、または一つの送受信装置で
音声通信とデータ通信をそれぞれ時間的に切り替えて通
信を行うように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置では、
音声通信とデータ通信を任意の時間に送信しようとする
と、同時に両方を送信する事態が発生するため、それぞ
れ別の回線で別の装置を用いて通信を行わなければなら
ない。そのため回線数の維持に費用がかかるという問題
がある。さらに、通信回線が無線回線の場合は無線チャ
ネルの有効利用に反するという問題がある。
【0004】本発明の目的は、従来技術の問題点の複数
回線で音声とデータ通信を行っていたものを、単一回線
で音声とデータを任意に伝送することのできる音声・デ
ータ複合通信方式及びその装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の音声・データ複
合通信方式は、音声をディジタル音声信号に変換する送
信側音声入出力部から出力されるディジタル音声信号と
送信側データ入出力部からのデータ信号とを1つの回線
に送出する送信装置と、該1つの回線を介して入力され
た受信信号に含まれるディジタル音声信号とデータ信号
とを分離して受信側音声入出力部と受信側データ入出力
部に与えて再生音声と再生データを出力する受信装置と
による音声・データ複合通信方式において、前記送信装
置は、前記ディジタル音声信号とデータ信号のそれぞれ
に対して“1”が5個連続したとき“0”を挿入する符
号化処理を施すとともに、前記データ信号の開始点と終
了点に“1”が6個以上連続し、かつ、互いに配列の異
なる特定のパターンの先頭フラグと終了フラグを付加し
たのち前記符号化処理されたディジタル音声信号に合成
する手段を備え、前記受信装置は、受信信号から前記先
頭フラグが検出されたとき“1”が5個連続した後の
“0”を削除して前記受信側データ入出力部に与え、受
信信号から前記終了フラグが検出されたとき“1”が5
個連続した後の“0”を削除して前記受信側音声入出力
部に与える手段を備えたことを特徴とするものである。
【0006】上記の方式を実現するための本発明の送信
装置は、音声をディジタル音声信号に変換して出力する
音声入出力部と、前記ディジタル音声信号に対して
“1”が5個連続したとき“0”を挿入する符号化処理
を施して出力する音声符号化部と、データ入出力部から
のデータ信号に対して前記符号化処理と同様の符号化処
理を施すとともに、データ信号の開始点と終了点に
“1”が6個以上連続し、かつ、互いに配列の異なる特
定のパターンの先頭フラグと終了フラグを付加して出力
するデータ符号化フラグ付加部と、前記音声符号化部か
らの出力信号に前記データ符号化フラグ付加部からの出
力信号を合成して複合信号を出力する音声・データ複合
部と、該音声・データ複合部からの複合信号を1つの回
線に送出する送受信部とを備えたことを特徴とするもの
である。
【0007】さらに、本発明の受信装置は、1つの回線
から、“1”が5個連続したのち“0”を挿入する符号
化処理が施されたディジタル音声信号と、前記符号化処
理が施されるとともに“1”が6個以上連続し、かつ、
互いに配列の異なる特定のパターンの先頭フラグと終了
フラグとがデータの先頭と末尾に付加されたデータ信号
とが複合された音声・データ複合信号を受信する送受信
部と、該送受信部から前記先頭フラグが検出されたとき
一方の出力端子からデータ信号を出力し、前記終了フラ
グが検出されたとき他方の出力端子から音声データを出
力するフラグ検出部と、前記一方の出力端子から入力さ
れるデータ信号の“1”が5個連続した後の“0”を削
除して出力するデータ復号部と、該データ復号部の出力
から再生データを出力するデータ入出力部と、前記他方
の出力端子から入力される音声データの“1”が5個連
続した後の“0”を削除して出力する音声復号部と、該
音声復号部の出力を変換して再生音声を出力する音声入
出力部とを備えたことを特徴とするものである。
【0008】
【実施例】図1は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。図において、1は入力音声信号をディジタル音声信
号に変換して出力する音声入出力部、2は音声符号化
部、3はディジタル音声信号とデータ信号を複合する音
声・データ複合部、4は送受信部、5は通信相手の送受
信部である。また、6はデータ入出力部、7はデータ信
号を符号化して特定のフラグを付加するデータ符号化フ
ラグ付加部、8はフラグ検出部、9は音声復号部、10
はデータ復号部である。図2は図1の音声・データ複合
部3の入出力信号のタイムチャートである。
【0009】図1及び図2によって本発明の作用を説明
する。まず、送信の場合について説明する。音声入出力
部1から出力されるディジタル音声信号は音声符号化部
2に入力される。音声符号化部2は、ディジタル音声信
号の内容で“1”が5個連続したとき次に“0”を挿入
するという符号化を行った信号aを出力する。一方、デ
ータ入出力部6から出力されるディジタルデータはデー
タ符号化フラグ付加部7に入力される。データ符号化フ
ラグ付加部7は、ディジタルデータの先頭に、例えば、
“7FFE”(H)のような特定の先頭フラグFS を付
加し、データの内容で“1”が5個連続したとき次に
“0”を挿入するという符号化を行い、送信データが終
了したとき、例えば、“3FFC”(H)のような特定
の終了フラグFE を付加した信号bを出力する。音声信
号とデータ信号の両方に、“1”が5個連続したとき次
に“0”を挿入する符号化を行う理由は、データ信号の
前後に付加する先頭フラグFS と終了フラグFE
“1”が6個以上連続する特定パターンの配列として、
フラグと同じパターンの配列が音声信号とデータ信号の
中に存在しないようにして受信側でのフラグの検出を確
実にするためである。音声・データ複合部3は、音声符
号化部2からの信号aと、データ符号化フラグ付加部7
からの信号bとを複合する。この場合の複合は、図2の
信号a,b,cで示すように、音声信号aのデータ送出
時間の音声信号部分をデータ信号bに置換える処理のこ
とをいう。複合された信号cは送受信部4から通信相手
に対して送出される。
【0010】次に、受信の場合について説明する。上記
のように複合された信号を送受信部4で受信したとき、
フラグ検出部8は受信入力をチェックし、先頭フラグF
S を検出すると、受信入力の先頭フラグFS を削除して
データ複合部10に対して出力する。データ復号部10
は“1”が5個連続した後の“0”を削除してデータ入
出力部6へ出力する。受信入力データが終了してフラグ
検出部8で終了フラグFE が検出されると、終了フラグ
E を削除して音声復号部9に対して出力する。音声復
号部9は“1”が5個連続した後の“0”を削除して音
声入出力部1へ出力する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を実施する
ことによって、回線の有効利用が図れるとともに経費が
節減され、無線回線の場合は周波数の有効利用が図られ
るため、実用上大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の部分信号を示すタイムチャートであ
る。
【符号の説明】
1 音声入出力部 2 音声符号化部 3 音声・データ複合部 4,5 送受信部 6 データ入出力部 7 データ符号化フラグ付加部 8 フラグ検出部 9 音声復号部 10 データ復号部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声をディジタル音声信号に変換する送
    信側音声入出力部から出力されるディジタル音声信号と
    送信側データ入出力部からのデータ信号とを1つの回線
    に送出する送信装置と、該1つの回線を介して入力され
    た受信信号に含まれるディジタル音声信号とデータ信号
    とを分離して受信側音声入出力部と受信側データ入出力
    部に与えて再生音声と再生データを出力する受信装置と
    による音声・データ複合通信方式において、 前記送信装置は、前記ディジタル音声信号とデータ信号
    のそれぞれに対して“1”が5個連続したとき“0”を
    挿入する符号化処理を施すとともに、前記データ信号の
    開始点と終了点に“1”が6個以上連続し、かつ、互い
    に配列の異なる特定のパターンの先頭フラグと終了フラ
    グを付加したのち前記符号化処理されたディジタル音声
    信号に合成する手段を備え、 前記受信装置は、受信信号から前記先頭フラグが検出さ
    れたとき“1”が5個連続した後の“0”を削除して前
    記受信側データ入出力部に与え、受信信号から前記終了
    フラグが検出されたとき“1”が5個連続した後の
    “0”を削除して前記受信側音声入出力部に与える手段
    を備えたことを特徴とする音声・データ複合通信方式。
  2. 【請求項2】 音声をディジタル音声信号に変換して出
    力する音声入出力部と、 前記ディジタル音声信号に対して“1”が5個連続した
    とき“0”を挿入する符号化処理を施して出力する音声
    符号化部と、 データ入出力部からのデータ信号に対して前記符号化処
    理と同様の符号化処理を施すとともに、データ信号の開
    始点と終了点に“1”が6個以上連続し、かつ、互いに
    配列の異なる特定のパターンの先頭フラグと終了フラグ
    を付加して出力するデータ符号化フラグ付加部と、 前記音声符号化部からの出力信号に前記データ符号化フ
    ラグ付加部からの出力信号を合成して複合信号を出力す
    る音声・データ複合部と、 該音声・データ複合部からの複合信号を1つの回線に送
    出する送受信部とを備えた音声・データ複合送信装置。
  3. 【請求項3】 1つの回線から、“1”が5個連続した
    のち“0”を挿入する符号化処理が施されたディジタル
    音声信号と、前記符号化処理が施されるとともに“1”
    が6個以上連続し、かつ、互いに配列の異なる特定のパ
    ターンの先頭フラグと終了フラグとがデータの先頭と末
    尾に付加されたデータ信号とが複合された音声・データ
    複合信号を受信する送受信部と、 該送受信部から前記先頭フラグが検出されたとき一方の
    出力端子からデータ信号を出力し、前記終了フラグが検
    出されたとき他方の出力端子から音声データを出力する
    フラグ検出部と、 前記一方の出力端子から入力されるデータ信号の“1”
    が5個連続した後の“0”を削除して出力するデータ復
    号部と、 該データ復号部の出力から再生データを出力するデータ
    入出力部と、 前記他方の出力端子から入力される音声データの“1”
    が5個連続した後の“0”を削除して出力する音声復号
    部と、 該音声復号部の出力を変換して再生音声を出力する音声
    入出力部とを備えた音声・データ複合受信装置。
JP5220534A 1993-08-13 1993-08-13 音声・データ複合通信方式及び装置 Pending JPH0758804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220534A JPH0758804A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 音声・データ複合通信方式及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220534A JPH0758804A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 音声・データ複合通信方式及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0758804A true JPH0758804A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16752507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5220534A Pending JPH0758804A (ja) 1993-08-13 1993-08-13 音声・データ複合通信方式及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7710948B2 (en) 2004-03-04 2010-05-04 Nec Corporation PCM-based data transmission system and voice/data communication switching method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7710948B2 (en) 2004-03-04 2010-05-04 Nec Corporation PCM-based data transmission system and voice/data communication switching method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05122414A (ja) 音声符号化復号化装置
CA2257997A1 (en) A system and method for sending multiple data signals over a serial link
CA2205023C (en) Method and system for transmitting facsimile-coded data between communications terminals with multimedia capability
EP0680034B1 (en) Mobile radio communication system using a sound or voice activity detector and convolutional coding
KR100336513B1 (ko) 무선가입자망의 보코더를 이용한 톤 신호 전송장치
US6657996B1 (en) Apparatus and method for improving voice quality by removing tandem codecs in a voice communication link
JPH0758804A (ja) 音声・データ複合通信方式及び装置
US6198499B1 (en) Radio-communication video terminal device
JPH07245606A (ja) インタフェース変換装置
JPH0981199A (ja) 音声帯域情報伝送装置
JPH07283757A (ja) 音声データ通信装置
JPS6390953A (ja) マルチメデイア通信装置
JP2847612B2 (ja) セル組立・分離装置
JP2003169304A (ja) マルチメディア通信の画像伝送方法
JP2670283B2 (ja) 補助伝送路伝送方式
JPS6386933A (ja) 音声情報伝送方式
JPS61128642A (ja) 複合メデイア通信方式
JP3765615B2 (ja) 音声伝送装置
JPS61274534A (ja) 音声伝達システム
JPS598460A (ja) デイジタル無線電話システム
JPH0974387A (ja) 無線送信装置及び無線受信装置
JP2000032552A (ja) 有線通信端末を用いた移動体通信システム
JPH1022997A (ja) データ伝送方法及びデータ伝送装置
JPS62199145A (ja) デ−タ伝送方式
JPH01149668A (ja) ファクシミリ受信装置