JPS61272278A - 筆記具用水性顔料インキ - Google Patents
筆記具用水性顔料インキInfo
- Publication number
- JPS61272278A JPS61272278A JP60115118A JP11511885A JPS61272278A JP S61272278 A JPS61272278 A JP S61272278A JP 60115118 A JP60115118 A JP 60115118A JP 11511885 A JP11511885 A JP 11511885A JP S61272278 A JPS61272278 A JP S61272278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- water
- pigment ink
- pigment
- benzotriazole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は1着色剤として顔料を用いた筆記具用水性イン
キに関し、更に詳しく云えば、チップ部が金属であるボ
ールペンに最適な性能9例えば筆記具中に於て安定な顔
料分散性を有する筆記具用水性顔料インキに関するもの
である。
キに関し、更に詳しく云えば、チップ部が金属であるボ
ールペンに最適な性能9例えば筆記具中に於て安定な顔
料分散性を有する筆記具用水性顔料インキに関するもの
である。
(従来の技術及びその問題)
従来の金属チップを使用した筆記具としては。
染料および水性媒体からなる水性インキを使用した水性
金属ボールペンがあるが、染料を使用しているために、
耐光性や耐水性が劣るために。
金属ボールペンがあるが、染料を使用しているために、
耐光性や耐水性が劣るために。
顔料を使用した水性顔料インキが提案されるようになっ
た。しかしながら水性顔料インキは。
た。しかしながら水性顔料インキは。
使用している着色剤・の顔料が溶剤に不溶の為に。
顔料を如何に微粒子にし、力)つ安定に分散させるかが
、水性顔料インキの第1のポイントであシ、第2のポイ
ントとしては金属チップを有する筆記具に水性顔料イン
キを充填した場合金属チップ部の腐食によシ分散がこわ
れて顔料が凝集し1円滑な筆記が不可能となシ、筆記線
がかすれ7’cり、書けなくなる場合があることであり
。
、水性顔料インキの第1のポイントであシ、第2のポイ
ントとしては金属チップを有する筆記具に水性顔料イン
キを充填した場合金属チップ部の腐食によシ分散がこわ
れて顔料が凝集し1円滑な筆記が不可能となシ、筆記線
がかすれ7’cり、書けなくなる場合があることであり
。
この腐食を防止する効果的な防錆剤としてベンゾトリア
ゾールが一般に使用されているが、水性顔料インキの場
合ベンゾトリアゾールが水性媒体に難溶であシ、更に必
要量のベンゾトリアゾールが顔料粒子に吸着されて防錆
剤の効果を示さなくなることがある。このためベンゾト
リアゾールをアミン塩の形で易溶にしたものは。
ゾールが一般に使用されているが、水性顔料インキの場
合ベンゾトリアゾールが水性媒体に難溶であシ、更に必
要量のベンゾトリアゾールが顔料粒子に吸着されて防錆
剤の効果を示さなくなることがある。このためベンゾト
リアゾールをアミン塩の形で易溶にしたものは。
PHが高く水性顔料インキの分散系を不安定にし、その
結果顔料粒子を凝集させ、筆記具の貯蔵や円滑な筆記を
阻害する。またオレイン酸とベンゾトリアゾールの縮合
物は、水に不溶のために、水性顔料インキには使用でき
ない。
結果顔料粒子を凝集させ、筆記具の貯蔵や円滑な筆記を
阻害する。またオレイン酸とベンゾトリアゾールの縮合
物は、水に不溶のために、水性顔料インキには使用でき
ない。
(問題点を解決する為の手段)
本発明は上述せる問題点を解決すべく鋭意研究した結果
、水性顔料インキに最適の防錆剤を探索したところそれ
自身が水溶性があり、インキの分散性をそこなわない防
錆剤を見出し本発明に至ったものである。
、水性顔料インキに最適の防錆剤を探索したところそれ
自身が水溶性があり、インキの分散性をそこなわない防
錆剤を見出し本発明に至ったものである。
すなわち本発明は顔料9分散剤および水性媒体力・らな
る筆記具用水性顔料インキに於て防錆剤として、下記一
般式 (I) で示されるベンゾトリアゾール誘導体
を添加することを特徴とする筆記具用水性顔料インキを
要旨とするものである。
る筆記具用水性顔料インキに於て防錆剤として、下記一
般式 (I) で示されるベンゾトリアゾール誘導体
を添加することを特徴とする筆記具用水性顔料インキを
要旨とするものである。
(式中Rは水素、メチル基、エチル基、アミン基、メト
キシ基、エトキシ基およびハロゲンである。) (発明の構成) 次に本発明の詳細な説明する。
キシ基、エトキシ基およびハロゲンである。) (発明の構成) 次に本発明の詳細な説明する。
本発明で使用する着色剤は、従来から公知である無機顔
料および有機顔料が使用でき、その形態も粉末、水性ペ
ーストなど問題なく使用することができる。これらの顔
料の使用量はインキ全量に対して3〜20重量%が望ま
しい。
料および有機顔料が使用でき、その形態も粉末、水性ペ
ーストなど問題なく使用することができる。これらの顔
料の使用量はインキ全量に対して3〜20重量%が望ま
しい。
次に分散剤であるが、水溶性ポリマーとして。
アクリル酸、メタクリル酸、スチレンスルホン酸、マレ
イン酸、イタコン酸、N−ビニルピロリドンなどの単独
重合もしくはアクリル酸アルキルエステル、メタクリル
酸アルキルエステル。
イン酸、イタコン酸、N−ビニルピロリドンなどの単独
重合もしくはアクリル酸アルキルエステル、メタクリル
酸アルキルエステル。
スチレン、酢酸ビニールモノマーなどとの共重合体が使
用できるし必要に応じて、長鎖のアシル化アミノ酸類、
アルキルベンゼンスルホン酸類、アルキルこはく酸、硫
酸塩、長鎖脂肪酸アンモニウムおよびアルカノールアミ
ン塩などのアニオン活性剤、アルキルフェノール・エチ
レンオキサイド付加物、アルキルアルコール・エチレン
オキサイド付加物、ンルビタンモノ、ジ脂肪酸エステル
、エチレンオキサイド付加アルキルアミンなどのノニオ
ン活性剤を任意に併用することができる。
用できるし必要に応じて、長鎖のアシル化アミノ酸類、
アルキルベンゼンスルホン酸類、アルキルこはく酸、硫
酸塩、長鎖脂肪酸アンモニウムおよびアルカノールアミ
ン塩などのアニオン活性剤、アルキルフェノール・エチ
レンオキサイド付加物、アルキルアルコール・エチレン
オキサイド付加物、ンルビタンモノ、ジ脂肪酸エステル
、エチレンオキサイド付加アルキルアミンなどのノニオ
ン活性剤を任意に併用することができる。
本発明で使用できる水性媒体は、水が主成分であるが必
要に応じてエチレングリコール、ジエチレングリコール
、プロピレングリコール。
要に応じてエチレングリコール、ジエチレングリコール
、プロピレングリコール。
グリセリンなどの不揮撥性の水溶性有機溶媒が使用でき
インキ全量に対して5〜30重量%が望ましい。
インキ全量に対して5〜30重量%が望ましい。
本発明の骨子である水溶性防錆剤は相当するベンゾトリ
アゾールにマンニッヒ反応で、ビス(β−オキシエチル
)アミノメチル基を導入する。その反応式は次の通りで
ある。
アゾールにマンニッヒ反応で、ビス(β−オキシエチル
)アミノメチル基を導入する。その反応式は次の通りで
ある。
その反応は例えば一般式でRが4−メチル基の誘導体は
次のような反応操作で容易に得られる。
次のような反応操作で容易に得られる。
即ちジェタノールアミン0.26モル、4−メチルベン
ゾトリアゾール0.26モルを80〜85°Cに加温し
て、均一な溶液とする。次に70〜75°Cで1時間か
きまぜる。次に水冷しながら35チホルマリン0.26
モルを添加し、70〜75°C1時間かきまぜることに
よシ、4−メチルベンゾトリアゾールのマンニッヒ反応
物は溶液の状態で得られる。水や他の水性媒体と任意に
溶解し、冷却しても結晶が析出することはない。他の置
換ベンゾトリアゾールを使用しても容易に相当する誘導
体を得ることができる。その使用量はインキ全量に対し
て0.05〜10重量%使用できる。その他必要に応じ
て、尿素や尿素誘導体などの吸湿性物質や防カビ剤など
も任意に使用できる。
ゾトリアゾール0.26モルを80〜85°Cに加温し
て、均一な溶液とする。次に70〜75°Cで1時間か
きまぜる。次に水冷しながら35チホルマリン0.26
モルを添加し、70〜75°C1時間かきまぜることに
よシ、4−メチルベンゾトリアゾールのマンニッヒ反応
物は溶液の状態で得られる。水や他の水性媒体と任意に
溶解し、冷却しても結晶が析出することはない。他の置
換ベンゾトリアゾールを使用しても容易に相当する誘導
体を得ることができる。その使用量はインキ全量に対し
て0.05〜10重量%使用できる。その他必要に応じ
て、尿素や尿素誘導体などの吸湿性物質や防カビ剤など
も任意に使用できる。
本発明の筆記具用水性顔料インキは、上述せる各成分か
らなシ、その製造方法は公知の方法。
らなシ、その製造方法は公知の方法。
例、t ハボールミル、ホモミキサー、サンドグライン
ダー、スピードラインミル、ロールミルなどの分散機に
よシ混合摩砕することにより容易に得られる。
ダー、スピードラインミル、ロールミルなどの分散機に
よシ混合摩砕することにより容易に得られる。
以上の如くして得られた本発明の筆記具用水性顔料イン
キは、インキ単独および筆記具内において十分な安定性
を有し、し力、し強制経時試験に於ても金属チップの矢
溝部や金属ボールを腐食することがないために、いつ迄
も円滑な筆記が可能である。
キは、インキ単独および筆記具内において十分な安定性
を有し、し力、し強制経時試験に於ても金属チップの矢
溝部や金属ボールを腐食することがないために、いつ迄
も円滑な筆記が可能である。
(実施例)
次に実施例により1本発明を具体的に説明するが、実施
例中「部」とあるのは「重量部」を表わすものとする。
例中「部」とあるのは「重量部」を表わすものとする。
実施例1
スチレン−メタクリル酸共重合物(モル比3:2)のモ
ノエタノールアミン塩 10部 エチレングリコール 30部カーボンブラッ
ク(三菱化成■製:MA−100)
10部ノニオン活性剤(花王・アトラス−製:ツウ
ィーン61) 2部4−メチルベン
ゾトリアゾール誘導体(前記一般式(I)のRが4−メ
チル基)1部水
47部上記成分をボールミルに加えて100
時間分散し、粗大な顔料粒子を遠心分離することにより
顔料分7.5重量%の黒色の筆記具用水性顔料インキを
得た。
ノエタノールアミン塩 10部 エチレングリコール 30部カーボンブラッ
ク(三菱化成■製:MA−100)
10部ノニオン活性剤(花王・アトラス−製:ツウ
ィーン61) 2部4−メチルベン
ゾトリアゾール誘導体(前記一般式(I)のRが4−メ
チル基)1部水
47部上記成分をボールミルに加えて100
時間分散し、粗大な顔料粒子を遠心分離することにより
顔料分7.5重量%の黒色の筆記具用水性顔料インキを
得た。
比較例1
実施例1で使用した4−メチルベンゾトリアゾール誘導
体の代りに4−メチルベンゾトリアゾールを同量使用し
て黒色の筆記具用水性顔料インキを得た。
体の代りに4−メチルベンゾトリアゾールを同量使用し
て黒色の筆記具用水性顔料インキを得た。
実施例2
スチレン−無水マレイン酸共重合物(モル比2:1)の
アンモニウム塩 8.5部エチレングリコール
15部プロピレングリコール 5部銅
フタロシアニン・ブルー(東洋インキ■製:リオノール
ΦブルーSM) 9部ベンゾトリアゾール誘導体(前
記一般式(I)のRが水素) 2部
ソジウム・オマジン(防カビ剤)0.5部水
60 部上
記成分をサンド・グラインダーにて10時間処理した後
、粗大粒子を除去することにより顔料分7重量%の青色
の筆記具用水性顔料インキを得た。
アンモニウム塩 8.5部エチレングリコール
15部プロピレングリコール 5部銅
フタロシアニン・ブルー(東洋インキ■製:リオノール
ΦブルーSM) 9部ベンゾトリアゾール誘導体(前
記一般式(I)のRが水素) 2部
ソジウム・オマジン(防カビ剤)0.5部水
60 部上
記成分をサンド・グラインダーにて10時間処理した後
、粗大粒子を除去することにより顔料分7重量%の青色
の筆記具用水性顔料インキを得た。
比較例2
実施例2に使用したベンゾ) IJアゾール誘導体の代
りに、ベンゾトリアゾール−モノエタノールアミン塩(
ベンゾトリアゾールとモノエタノールアミンを加温して
作る)を同量使用して青色の筆記具用水性顔料インキを
得た。
りに、ベンゾトリアゾール−モノエタノールアミン塩(
ベンゾトリアゾールとモノエタノールアミンを加温して
作る)を同量使用して青色の筆記具用水性顔料インキを
得た。
実施例3
ブチルメタクリレート−アクリル酸共重合物(モル比1
:1)のモノメチルアミン塩15部 エチレングリコール 20部5−メトキシベ
ンゾトリアゾール誘導体(前記一般式(I)のRが5−
メトキシ基) 1部グリセリン 5
部 銅フタロシアニン・グリーン(住化カラーー製ニジアニ
ングリーン404SA、固W分50重量%)
20部水
39 部上記成分をロールミルで分散し、
粗大粒子を除去することによシ顔料分8.5重量%の緑
色の筆記具用水性顔料インキを得た。
:1)のモノメチルアミン塩15部 エチレングリコール 20部5−メトキシベ
ンゾトリアゾール誘導体(前記一般式(I)のRが5−
メトキシ基) 1部グリセリン 5
部 銅フタロシアニン・グリーン(住化カラーー製ニジアニ
ングリーン404SA、固W分50重量%)
20部水
39 部上記成分をロールミルで分散し、
粗大粒子を除去することによシ顔料分8.5重量%の緑
色の筆記具用水性顔料インキを得た。
比較例3
実施例3の5−メトキシベンゾトリアゾール誘導体の代
りに、5−メトキシベンゾトリアゾールとオレイン酸の
縮合物を同量使用して緑色の箪記具用水性顔料インキを
得た。
りに、5−メトキシベンゾトリアゾールとオレイン酸の
縮合物を同量使用して緑色の箪記具用水性顔料インキを
得た。
(発明の効果)
実施例1〜3および比較例1〜3の各々の水性顔料イン
キを次のような試験法によシ評価した。
キを次のような試験法によシ評価した。
1、 インキの90°C単独試験
インキ5mlを内容積20m1のスクリューバイアルに
入れ、密栓して90°C1時間後の変化を観察する。
入れ、密栓して90°C1時間後の変化を観察する。
表−1
2筆記具での50°C強製試験
1)各々の水性顔料インキをしんちゅう製チーツブ、超
硬ボールを有する金属ボールペンに充填し、50°Cの
恒温槽に入れ、筆記が出来なくなる迄の日数を測定する
。
硬ボールを有する金属ボールペンに充填し、50°Cの
恒温槽に入れ、筆記が出来なくなる迄の日数を測定する
。
2)同様に金属チップの内部の腐食の有無を実体顕微鏡
で観察する。
で観察する。
表−2
以上の如く本発明の筆記具用水性顔料インキは、顔料分
散性、金属に対する腐食性に優れたものである。
散性、金属に対する腐食性に優れたものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 顔料、分散剤および水性媒体からなる筆記具用水性顔料
インキに於て、防錆剤として下記一般式( I )で示さ
れるベンゾトリアゾール誘導体を添加することを特徴と
する筆記具用水性顔料インキ。 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中Rは水素、メチル基、エチル基、アミノ基、メト
キシ基、エトキシ基およびハロゲンである。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60115118A JPS61272278A (ja) | 1985-05-28 | 1985-05-28 | 筆記具用水性顔料インキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60115118A JPS61272278A (ja) | 1985-05-28 | 1985-05-28 | 筆記具用水性顔料インキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61272278A true JPS61272278A (ja) | 1986-12-02 |
JPH0123512B2 JPH0123512B2 (ja) | 1989-05-02 |
Family
ID=14654692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60115118A Granted JPS61272278A (ja) | 1985-05-28 | 1985-05-28 | 筆記具用水性顔料インキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61272278A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63289081A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-25 | Sakura Color Prod Corp | ボ−ルペン用水性インキ組成物 |
US5172133A (en) * | 1990-08-31 | 1992-12-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording with an ink composition containing pigment |
US5184148A (en) * | 1989-10-19 | 1993-02-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording having an ink with carbon black |
US5439514A (en) * | 1993-04-01 | 1995-08-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, production thereof, and ink-jet recording method and apparatus employing the same |
US5492952A (en) * | 1993-03-22 | 1996-02-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink-jet recording process and apparatus making use of the same |
EP0712735A1 (en) | 1994-11-17 | 1996-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet recording and image formation methods and recording medium |
WO1999058617A1 (en) * | 1998-05-14 | 1999-11-18 | Imperial Chemical Industries Plc | Dispersion of pigments |
US6231167B1 (en) | 1996-07-09 | 2001-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid discharging head, liquid discharging method, head cartridge, liquid discharging apparatus, liquid discharging printing method, printing system, head kit and head recovery method |
JP2010275391A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性ボールペン用インク組成物 |
JP2014125514A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Pilot Corporation | ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン |
JP2016210828A (ja) * | 2015-04-29 | 2016-12-15 | 株式会社パイロットコーポレーション | ボールペン用油性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン |
-
1985
- 1985-05-28 JP JP60115118A patent/JPS61272278A/ja active Granted
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63289081A (ja) * | 1987-05-20 | 1988-11-25 | Sakura Color Prod Corp | ボ−ルペン用水性インキ組成物 |
US5184148A (en) * | 1989-10-19 | 1993-02-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording having an ink with carbon black |
US5172133A (en) * | 1990-08-31 | 1992-12-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording with an ink composition containing pigment |
US5599859A (en) * | 1993-03-22 | 1997-02-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink-jet recording process and apparatus making use of the same |
US5492952A (en) * | 1993-03-22 | 1996-02-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, ink-jet recording process and apparatus making use of the same |
US5439514A (en) * | 1993-04-01 | 1995-08-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink, production thereof, and ink-jet recording method and apparatus employing the same |
EP0712735A1 (en) | 1994-11-17 | 1996-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet recording and image formation methods and recording medium |
US6231167B1 (en) | 1996-07-09 | 2001-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid discharging head, liquid discharging method, head cartridge, liquid discharging apparatus, liquid discharging printing method, printing system, head kit and head recovery method |
WO1999058617A1 (en) * | 1998-05-14 | 1999-11-18 | Imperial Chemical Industries Plc | Dispersion of pigments |
AU747365B2 (en) * | 1998-05-14 | 2002-05-16 | Imperial Chemical Industries Plc | Dispersion of pigments |
JP2010275391A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Mitsubishi Pencil Co Ltd | 水性ボールペン用インク組成物 |
JP2014125514A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Pilot Corporation | ボールペン用水性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン |
JP2016210828A (ja) * | 2015-04-29 | 2016-12-15 | 株式会社パイロットコーポレーション | ボールペン用油性インキ組成物及びそれを内蔵したボールペン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0123512B2 (ja) | 1989-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890000423B1 (ko) | 필기용 수성안료 잉크조성물 | |
US6299676B1 (en) | Pigment dispersants, pigment dispersions and writing or recording pigment inks | |
JPS61272278A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ | |
JPH05279615A (ja) | 筆記板用インキ組成物 | |
WO2012033074A1 (ja) | 水性描画材組成物 | |
GB2356866A (en) | Bis-azo compounds derived from diazotised (carboxy/sulpho)-anilines & 1,4-bis(acetoacetamido)phenylenes and their use in pigment & ink compositions | |
US5281264A (en) | Salt-forming type dye and ink composition | |
JPH0149432B2 (ja) | ||
JP2699179B2 (ja) | 筆記用水性インキ組成物 | |
JPH0558037B2 (ja) | ||
JP2001172530A (ja) | カーボンブラック顔料の分散剤、カーボンブラック顔料分散液及び筆記用又は記録用黒色インキ | |
JPH04342775A (ja) | エタノール性メタリックカラー用インキ組成物 | |
JPH09194784A (ja) | 油性ボールペン用インキ組成物 | |
JP2001271020A (ja) | 水性ボールペン用インキ組成物 | |
JPS6126597B2 (ja) | ||
JPH0987568A (ja) | 水性ボールペン用顔料インキ組成物 | |
JPH0588749B2 (ja) | ||
JP3964743B2 (ja) | 水性インキ組成物 | |
JPS6112768A (ja) | 水性顔料インキ | |
JPS621983B2 (ja) | ||
JP3933209B2 (ja) | 水性印刷インキ組成物 | |
JPS62174282A (ja) | 油性インキ | |
JP3514849B2 (ja) | 水性ボールペン | |
JP2000103998A (ja) | 水性インキ | |
JPH0130873B2 (ja) |