JPS61270646A - 化学分析装置 - Google Patents

化学分析装置

Info

Publication number
JPS61270646A
JPS61270646A JP11168285A JP11168285A JPS61270646A JP S61270646 A JPS61270646 A JP S61270646A JP 11168285 A JP11168285 A JP 11168285A JP 11168285 A JP11168285 A JP 11168285A JP S61270646 A JPS61270646 A JP S61270646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical analysis
slide
measurement
analysis slide
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11168285A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Uekusa
植草 正
Takashi Koizumi
孝 小泉
Shinichi Okano
伸一 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11168285A priority Critical patent/JPS61270646A/ja
Publication of JPS61270646A publication Critical patent/JPS61270646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8483Investigating reagent band

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、化学分析スライドに点着された液体試料の反
応濃度を光学的に測定し、液体試料中に含まれている被
検成分を定量するための化学分析装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
液体試料中に含まれている各種成分、例えば体液中に含
まれているグルコース、ビリルビン、尿素窒素等を定量
分析するために、化学分析スライドを用いて迅速るこ測
定する方法が知られている。
この測定法は、微量な液体試料で充分な検査を行うこと
ができるために、例えば面液等の貴重な体液を用いる臨
床化学検査に適している。前記化学分析スライドは、例
えば特開昭58−21566号に記載されているように
、測定エレメントと、これを収納したスライド枠とから
構成されている。
前記測定エレメントば、透明な支持体の上に、乾式多層
フィルム化技術により、試薬保持層1反射層、展開層が
順次層設されており、展開層に点着された液体試料が円
状に層間されながら試薬保持層へ浸透し7、試薬保持層
の試薬と反応して被検成分に応じた濃度に発色する。前
記スライド枠は、測定エレノント苓ザントイソチしてお
り、その+。
部中央に点着用開口が形成され、下部中央に測定用開口
が形成されている。
前記化学分析スライドを用いて定量分析する場合には、
液体試料例えばヘパリン採血した新鮮面を点着用開口か
ら一定量(例えば]、 OIt (1)滴下する。この
点着後は、化学分析スライドをインキュ・\−トシて、
発色反応を充分に進行させる。このインキュへ−1・後
に、測定用開口を通して照明光を測定エレメントの支持
体に照射し、その反射光に含まれている特定波長域の光
を測定して反射濃度を求め、予め求めておいた反射濃度
−物質濃度の関係を示す検量線を参照して定量分析を行
うものである。
前記定量分析には、前述した特開昭58−21566号
に記載された化叩分+Ir装置か用いられる。
ごの化学分1バ装置は、化学分析スライ1を循環路に沿
って移送し、この移送中に化学分析スライlをインキュ
ベートするインキj、ヘータと、前記循環路中の測定位
置に化学分析スライドが位置した時に、反則濃度を測定
ずろ濃度測定部とから構成されている。定量分析を行・
う場合には、化学分析スライドに被検成分を含む液体試
料を点着した後に、循環路に接続した挿入し1から点着
済め化学分析スライドを押し込め、スター1へ位置にセ
・ノI・されたキャリヤの下に挿入する。このスタート
位置に送られた化!′j!−分析スライトは、キャリー
・とともに循環路に沿って移送されて測定位置に達する
この測定位置で反射濃度が測定された化学分析スライド
は、循環路に開口させた↑Jl: +J+ nに達し、
キャリヤから離れて排出口から落下し、受it 、nn
に回収される。空となったキャリヤは、スタート位置に
戻され、再び新しい化学分析スライドが挿入される。
前記化学分析スライドは、その種類によって異なった反
応特性をもっているから、被検成分及び試薬に応してイ
ンキュヘーション時間及び温度を定めることが必要であ
る。例えば第6図は、血液中のグルコース濃度を定量す
るための化学分析スライドの反応特性を示すものである
。この反応特性から分かるように、発色反応が充分に進
行する時間は、物質濃度によってかなり異なっており、
例えば物質濃度が600mg、zV1以下(反射濃度0
゜9以下)ではインキュヘーション時間が6分程度あれ
ば充分であるが、物質濃度が600■7d1以上では発
色反応が進行中であり、更に長いインキブーベーション
が必要となる。
インキヱヘーシヮン時間が長いほど、発色反応が充分に
進行するから、高精度の測定を行うことができるが、測
定時間が長くなるために単位時間当たりの処理数が少な
くなる。また、検体の殆どは、物質濃度が300mg/
cU以下であるため、処理能力も嵩慮して、従来はイン
キュヘーション時間を6分間に定めている。しかし、検
体の中心こば物質濃度が600〜1000mz7dlの
ものも含まれているから、これらに対してしよ物質濃度
を正確に測定することができなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、高濃度の検体に列し”ζも高精度で測定を行
うことができ、しかも全体の処理能力をそれぼど低下さ
せることがないよ・うにした化学分析装置を提供するこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、反応濃度が所定
値以上となった高濃度の化学分析スライドに対しては、
再度インキプーヘーションを行うようにしたものである
。液体試料が点着された化学分析スライドは、キャリヤ
に収納された状態で循環路に沿ってスタート位置から測
定位置に向かって移送され、その間に所定の温度で所定
の時間例えば6分間インキュベーションされ、発色反応
が進行する。測定位置で光学的に濃度測定された化学分
析スライドは、循環路に形成した排出口に移送されるが
、測定値が実験で定めたある値以上の場合には、閉鎖部
材を作動させて排出口を閉鎖ずる。このJJI +(+
 oが閉鎖された場合には、化学分析スライIがキャリ
ヤとともに、スタート位置☆置へ戻され、再び循環路に
沿って測定位置まで移送されその間て訂インギュヘーシ
ョンが行われる。この再インキプ、ヘーションは、必要
により2回以−1−行うことができる。
高濃度の化学分析スライドは、少なくとも2回インキプ
ーヘーションか行われてから排出されるので、発色反応
が充分に進行した状態で測定が行われる。他方、検体の
殆どをしめる低濃度の化学分析スライドは、インキュヘ
ーション時間が従来と同様に短いから、システム全体と
して処理能力をそれほど低下させることなく、高精度の
測定を行うことができる。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。
〔実施例〕
第1図及び第2図において、ヒータを内蔵した熱板10
の上に、恒温板11.フランジ12が順次取り付けられ
ている。この恒温板11は、その中央に収納部13が形
成されており、この収納部13はキャリヤ2が横方向に
8個、縦方向に2(固並ふ大きさになっている。また、
この収納部13内には、最大収納数よりも1個少ない1
5個のキャリヤ2が収納されており、矩形状をした循環
路の角に形成されたスペースをなくすように、■駒ずつ
間欠的に循環移送される。このキャリヤ2は、化学分析
スライド3の1−に乗り上げた状態で、化学分析スライ
ド3とともに移動する。なお、収納部13の中央に仕切
を設けて、棒状の循環路としてもよい。
前記化学分析スライド3は、点着用開口4aと、測定用
開口4bとが形成されたスライド枠4と、このスライド
枠4内に収納された測定エレメント5とから構成されて
いる。この化学分析スライド3は、試薬が異なった測定
エレメントを用意することにより、各種の被検成分を定
量することができる。
前記収納部13の角には、押込めレバー15〜18がそ
れぞれ設げられており、角にあるキャリヤ2を1駒分移
送する。挿入口19には、装填台20が接続されており
、シュート21を滑動してきた化学分析スライl” 3
が、装填台20に形成した四部2Oa内に入り込む。こ
の凹部20a内に入り込んだ化学分析スライド3は、マ
イクロピペット6から滴下された微量の液体試料7が、
点着用開口4aを通って測定エレメント5に点着される
。この点着後に、モータ23が回転して装填レバー24
を往復動させ、化学分析スライド3を挿入口19から収
納部13内に入れる。この化学分析スライド3ば、スタ
ーI・位置Sに位置しているキャリ4・2の挿入口2a
からその下に入り込む。
前記化学分析スライド3が挿入されたキャリ4・2は、
モータ26の回転により押込みレバー15〜18が順次
作動されるから、点線で示す方向に1駒ずつ間欠移送さ
れる。この間欠移送中に、化学分析スライF’ 3は恒
温板11によって例えば37°Cのもとて標準インキュ
ヘーション時間である6分間だけインキュへ−1・され
る。スタート位置Sから出発してから6分が経過すると
、化学分析スライド3は、キャリヤ2とともに1III
i環路を移動して測定位置Mに達し、ここで化学分析ス
ライド3の反射濃度が測定される。この測定位置Mには
、化学分析スライド3が抜は落ちないような大きさの開
口27が形成されており、この開口27を囲むように濃
度測定部28が設けられている。この濃度測定部28は
、熱板10の下部に固着された暗箱29と、化学分析ス
ライド3を照明する複数のランプ30と、レンズ31と
、所定の波長域の光だけを透過させる干渉フィルタ32
と、この干渉フィルタ32を透過した光を光電変換する
光検出器33とから構成されており、スライド枠4の測
定用開口4bを通して、測定エレメント5の反射濃度が
測定される。なお、測定ニレメンl−5の構造によって
は、透過濃度を測定してもよい。
反射濃度が測定された化学分析スライド3は、押込みレ
バー16の前進により測定位置Mから排出位置りに向か
って移送される。この押込みレバー16が前進している
間に、その下面に設けた白色点16aが濃度測定部28
で測定され、反射率100%の基準反射濃度として用い
られる。
前記排出位置りに番よ、化学分析スライド3よりも大き
めの排出D 35が形成されており、この排出位置■)
ニキャリャ2とともに、化学分析スライド3がきた時に
は、化学分析スライド3だけが排出口35から落下して
シュート36に入り、この十を滑動して受4ノ皿(図示
せず)に回収される。
前記排出口35を開閉するために、再インキュベーショ
ンレバー37が設けられており、測定位置Mで測定した
測定値(反射濃度)が所定値α以上の高濃度のもの、例
えば被検成分がグルコースの場合には前述したように、
反射濃度が約0.9以上のものは、測定時には発色反応
が終了せずにまだ進行中であるため、再インキュベーシ
ョンレバー37を作動させて排出I]35を閉鎖する。
この排出口35が閉鎖されると、化学分析スライド3が
落下することなく、キャリヤ2とともにスター1〜位置
Sに戻される。
再インキプ、ヘーションの必要がある化学分析スライド
3がキャリヤ2とともに、スタート位置Sに戻された場
合に、装填レバー24を作!1iJJさせると、2個の
化学分析スライドが衝突してしJ′うために、装填レバ
ー24の破損の原因となる。そこで、再インキュベーシ
ョンレバ−37か作動した時にば、装填I/バー24の
作動か一回停止するようになっている。スタート位置S
へ戻された化学分析スライ1ξは、再び循環路を6分か
けて移送され、合計12分間インキュヘーI〜されてか
ら、測定位置Mで再び測定される。
前記シュート21には、未使用の化学分析スライド3を
収納した収納筒40が着脱自在に載置されている。モー
タ41が回転すると、カム42のピン43と、排出レバ
ー44の溝45との絹め合わせにより、JJl出レ出御
バー44復動して収納筒40の最下部にある化学分析ス
ライド3を押し出す。この押し1]1された化学分析ス
ライド′3ば、シュート21を滑動して装填台20の四
部2]a内に入り込む。前記モータ41は、モータ23
の一回転が終了した時に、一回転するようになっており
、それにより四部2Ia内に2個の化学分析スライ1゛
3が入り込むのを防止する。前記シェード21の下部に
は、透明t「カバー46が固着されており、このカバー
46がフランジ12のにに固着されている。なお、この
カバー46は、透明であるために、ギヤリヤ2の移送状
態を観察することができる。
第3図はキャリヤを移送するための移送機構を示すもの
である。モータ26の回転軸48に、周縁の一部を切り
欠いた形状のカム49が設けられており、このカム49
に接するように4(11i1の従動子50〜53が回動
自在に配置されている。各従動子50〜53と、押込み
レバー15〜1Bとを連結する機構は同じであるから、
従動子50についてのめ説明する。従動子50は、その
先端部にローラ54が回動自在に取り付けられており、
このローラ54がカム49の外周に接触している。
そして、ローラ54がカム49の切欠き49aに接触す
ると、受動子50が軸55を中心にして回動する。この
従動子50の他端には、連結棒56が連結されており、
従動子50の動きをレバー57に伝達する。このレバー
57は、軸58に回動自在に軸支されており、その先端
に取イ旧)′たローラ59が押込めレバー15の下面に
形成したコ字形のレール60に嵌合している。
前記カム49が回転してその切欠き49aが従動子50
の位置にくると、従動子5oがハネ(図示けず)の付勢
力で反時計方向乙こ回動し、連結棒56を介してレバー
57を反時計方向に回動させる。このレバー57が反時
旧方向に回動すると、押込みレバー15が前進して収納
部13内に入り込み、キャリヤ2を押して1駒分移動さ
せる。カム49が更に回転して、切欠き49aがローラ
54から離れると、押込みレバー]5が収納部]−3内
から抜は出る。このようにして、カム49が回転すると
、押込みレバー15〜18が順次作動して、その一回転
で収納部13内にある全てのキャリヤを1駒分前進する
。この実施例では、キャリヤが15個用いられているか
ら、モータ26が15回転すると、化学分析スライド3
がスタート位置Sから測定位置Mに達することになる。
前記装置1!レバー24は、スタート位置Sにある空の
キャリート2内に、点着済み化学分析スライド3を装填
する。前記′E−夕23の回転軸62に回転1に63か
軸を卜されており、この回転板63に植設したピン64
が装填レバー24の溝24. aに嵌合している。前記
モータ23は、押込みレバー15が前進した後に、一回
転して四部2Oa内に位置している点着済+74化学分
析スライド3を押す。
この化学分析スライド3は、装填台20に形成したjm
路2013を通ってスター1〜位置Sに送られ、この(
)7置Gこある空のキャリヤ2の下に挿入される。
なお、この装填が終了すると、モータ41が回転して、
未使用の化学分析スライド3が装填台20に供給され、
そしてマイクロピベソt・6で一定量の血か点着される
前記再インキュベーションレハ−37は、軸6Gに回動
自在に軸支されたレバー67に連動しており、このレバ
ー67がソレノイ168のプランジャ69に連結されて
いる。このソレノイド68は、測定値が高い場合に通電
され、再インキ1へ−ジョンレバー37を前進させて排
11廿135を閉鎖する。
第4図は本発明の電気的構成を示すものである。
濃度測定部28は1、測定ニレメン1−5の反則光を光
電変換し、得られた電気信号をA/D変換器72でデジ
タル信号に変換してからマイクロプロセッサ73に送る
。このマイクロプロセッサ73は、ROM74に居き込
んであるプログラムにしたがって作動し、測定値を濃度
変換してからRAM75に取り込む。前記ROM74に
は、第7図に示すような濃度値−物質濃度の関係を示す
検量線A。
Bをテーブルにしたデータが記憶されている。そこで、
この検量線A、Bを参照して物質濃度を算出し、これを
出力装置76に送る。この出力装置76としては、例え
はプリンタ、表示器、CRT等が用いられ、検体番号と
ともに分析結果を出力する。
入力部77は、化学分析スライドの種類等を入力するた
めのものであり、周知のようにキーボードで構成されて
いる。前記マイクロプロセッサ73ば、温度制御部78
.モータ制御部79.ソレノイド制御部80をそれぞれ
制御する。この温度制御部78は、収納部13内の温度
が、被検成分の種類に応じて予め決められているインキ
ュー、−シ9ン温度に保たれるようにする。モータ制御
部79ば、本実施例の場合に6分間で化学分析スライド
3がスターI・位置Sから測定位置Mに達するように、
モータ2Gの回転速度を制御する。また、このモータ制
御部79は、モータ2Gの回転に同期したタイミングで
モータ23,41を回転させ、未使用の化学分析スライ
ドの供給と、点着済み化学分析スライドの装填とを行う
。ソレノイド制御部80は、測定値が高い場合に、ソレ
ノイド68を作υ1させて、排出口35を閉鎖し、再イ
ンキュベーションを行わせる。再インキュイージョンの
場合には、この実施例ではキャリヤ2が15個用いられ
ているから、収納部13内をキャリヤ32が15駒移送
された時に、再インキュベーションの検体が濃度測定部
28に来たものとFJ定することができる。ごの再イン
キュベーションの検体に17一 対しては、第7図の検量線Bを参照して定量分析し、新
規な検体に対しては検量線入を参照して定量分析する。
第5図は化学分析スライドのインキュベーションの手順
を示すものである。測定を開始する場合には、入力部7
7から化学分析スライl’の種類を入力する。マイクロ
11コセソザ73は、化学分析スライドの種類から、被
検成分に応じて決められたインキュベーション温度及び
時間を決定する。
入力部77のスタートキーを操作すると、モータ26が
回転してキャリヤ2を1駒ずつ間欠移送する。このキャ
リヤ2の間欠移送に同期したタイミングでモータ41が
回転し、未使用の化学分析スライドを3を装填台20に
供給する。そして、モータ23がモータ26に同期した
タイミングで回転するまでの間に、装填台20にある化
学分析スライド3に、10μpの微量なヘパリン採血し
た新鮮値を点着する。
モータ23の一回転により、循環路内に押し込まれた化
学分析スライド3は、スターI・位置Sにあるキャリヤ
2内に挿入される。被検成分がグルコースの場合には、
6分かけて測定位置Mに達し、ここで反射濃度が測定さ
れる。マイクロプロセツサ73ば、測定値が所定値α(
本実施例では0゜9)以下かどうかを判定する。測定値
が低いものは、第6図に示すように発色反応が充分に進
行しているから、測定後に検量線Aにより定量分析し、
そして排出口35から排出する。
測定値がαよりも大きい場合には、ソレノイド68を作
動させて、再インキ1ヘーシヨンレバー37で排出口3
5を閉鎖する。この場合には、排1JI1135から落
下することなく、高濃度の化学分析スライド3がキャリ
ヤ2とともに、スターI−位置Sへ戻される。再インキ
ュヘージョンを行う場合には、モータ23の回転を一回
停止し、点着済み化学分析スライドの装填を停止する。
前記再インキュー・−ジョンすべき化学分析スライド3
C才、循環路を再び15駒移送され、更に6分間インキ
プーベー1・されてから、再び測定される。
再インキュヘージョンの検体は、検量線Bにより定量分
析され、測定値がαよりも大きい場合であっても、ソレ
ノイド68を作動させずに、排出口35から拮出して測
定を終了する。なお、再インキ1ヘーシヨンは、2回以
十行″っでもよい。この場合には、再インキュヘージョ
ンの回数をカウントすることが必要であり、そして所定
回数に達した時に強制的にJJI出する。
〔発明の効果〕
本発明は、循環路に形成した排出口を閉鎖するための閉
鎖部材を設け、測定値が所定値以−ヒの場合には、排出
口を閉鎖して再インギl:+4ベーションを行うよ・う
にしたから、発色反応が終了するまでに時間がかかる高
濃度の検体に対しては、充分なインキュヘージョン時間
を与え、それにより高精度の測定を行うことができる。
また、通常の検体は、比較的に短時間で発色反応が終了
するから、この検体のインキュヘージョン時間を標準と
し、これに対して再インキj−ヘージョンを行うように
したから、全体の処理補力を殆ど低下することな(、広
い濃度範囲に亘って精度の高い測定を行うことかできる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部を示す断面図である。 第2図は本発明の化学分析装置の全体を示すものであり
、カバーを外した状態の斜視図である。 第3図はキャリヤの移送機構を示す説明図である。 第4図ば化学分析装置の電気的構成を示すブロック図で
ある。 第5図は化学分析スライドの測定手順を示すフローチャ
ーI・である。 第6図は測定値とインキュヘージョン時間の関係を示す
グラフである。 第7図は測定値と物質濃度との関係を示す検量線を示す
グラフである。 2・・キャリヤ 3・・化学分析スライド ]O・・熱板      11・・恒温板13・・収納
部 15〜18・・押込e7)l/バー 20・・装填台 23.26. 41 ・・モータ 24・・装填レバー   28・・濃度測定部35・・
排出口 37・・再インキ1ヘーシヨンレハー 40・・収納筒     68・・ソレノイド。 票を軛(ヤ′&鴨愛) 婿似塑(曳鯵算趣)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検成分を含む液体試料が点着された化学分析ス
    ライドをスタート位置から測定位置に向けて循環路内を
    移送し、この移送中に化学分析スライドを所定温度でイ
    ンキュベートし、前記測定位置で化学分析スライドの反
    応濃度を光学的に測定して被検成分を定量し、この測定
    後に循環路内に形成した排出口から測定済み化学分析ス
    ライドを排出する化学分析装置において、 前記排出口を開閉するための閉鎖部材と、化学分析スラ
    イドの反応濃度が所定値以上の場合に、閉鎖部材を作動
    させて排出口を閉じる駆動手段とを設け、高濃度の化学
    分析スライドを排出することなくスタート位置へ戻し、
    再インキュベートしてから再び測定するようにしたこと
    を特徴とする化学分析装置。
  2. (2)前記駆動手段は、閉鎖部材に連結したソレノイド
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の化
    学分析装置。
JP11168285A 1985-05-24 1985-05-24 化学分析装置 Pending JPS61270646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168285A JPS61270646A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168285A JPS61270646A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61270646A true JPS61270646A (ja) 1986-11-29

Family

ID=14567504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168285A Pending JPS61270646A (ja) 1985-05-24 1985-05-24 化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61270646A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062494A (en) * 1989-08-22 1991-11-05 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Hydraulic power steering apparatus for industrial vehicle
JPH09111718A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 East Japan Railway Co 橋脚補強枠の組み立て方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062494A (en) * 1989-08-22 1991-11-05 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Hydraulic power steering apparatus for industrial vehicle
JPH09111718A (ja) * 1995-10-18 1997-04-28 East Japan Railway Co 橋脚補強枠の組み立て方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4584275A (en) Incubator
US5039615A (en) Method for chemically analyzing a test piece
CA1171345A (en) Incubator including cover means for an analysis slide
US20110104737A1 (en) Photometric measuring method for a sample liquid, a photometric measuring device, and a mixing container for a photometric measuring device
US11035799B2 (en) Calibration method for reagent card analyzers
GB1335483A (en) Analytical systems
JPS61294368A (ja) 化学分析装置
US4795613A (en) Biochemical analyzer
JPH0442777Y2 (ja)
Schultz et al. Two-dimensional centrifugation for desk-top clinical chemistry.
JPS61270646A (ja) 化学分析装置
US20230324422A1 (en) Diagnostic analyzer having a dual-purpose imager
JPH0521507B2 (ja)
JPS5821567A (ja) インキユベ−タ
USRE34012E (en) Biochemical analyzer
JPS6111642A (ja) 化学分析装置
CN118501484B (zh) 干式生化分析仪的时序控制方法、控制设备和存储介质
JPH0153421B2 (ja)
GB2025609A (en) Determination of concentration of an analyte in a sample
JPH0783834A (ja) 生化学分析方法
JPH02110352A (ja) インキュベーション方法
JPS63106566A (ja) 化学分析装置
JPH0540451Y2 (ja)
JPH0378646A (ja) 生化学分析方法
Northam Discrete analysis systems.