JPS61267914A - 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁気抵抗効果ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61267914A
JPS61267914A JP10866685A JP10866685A JPS61267914A JP S61267914 A JPS61267914 A JP S61267914A JP 10866685 A JP10866685 A JP 10866685A JP 10866685 A JP10866685 A JP 10866685A JP S61267914 A JPS61267914 A JP S61267914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
layer
insulating layer
electrode
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10866685A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Hayama
信幸 羽山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10866685A priority Critical patent/JPS61267914A/ja
Publication of JPS61267914A publication Critical patent/JPS61267914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気記憶媒体に書き込まれた磁気的情報を、い
わゆる磁気抵抗効果を利用して読み出しを行う強磁性磁
気抵抗効果素子(以下、MR素子と称す)を備えた磁気
抵抗効果ヘッド(以下、MRヘッドと称す)の製造方法
に関する。
(従来技術とその問題点) MRヘッドは、磁気記録における記録密度の向上に大き
く貢献する再生専用磁気ヘッドとして注目されている。
一般に、高記録密度を達成するためには磁気記憶媒体上
のトラ、り走行方向の線密度の向上及びトラ、り密度の
向上が必要である。従って、これ等の磁気的に記録され
た情報を電気的な信号に変換するMRヘッドはトラ、り
走行方向及びトラ。
り幅方向の分解能の向上カ要求される。
上記、トラ、り走行方向の高分解能特性を得ることを目
的に、特開昭50−59023に、いわゆるシールド付
MRヘッドが開示されている。
第2図は、前記シールド付MRヘッドな磁気記憶媒体摺
動面から見た正面図であり、非磁性のセラミ、クス等か
ら成る基板7上に、パーマロイ等から成るMR素子1及
び該MR素子10両端にセンス電流を供給するための1
対の電極2が非磁性電気的絶縁体から成る上部及び下部
絶縁層3.4を介してパーマロイ等の高透磁率磁性体か
らなる上部及び下部磁気シールド5.6で狭まれた構成
を有している。必かる構成のMRヘッドは、磁気シール
ド5.6によって不要な信号磁界をしゃへいするためM
R素子1の再生分解能は大きく向上し、上部及び下部磁
気シールド5及び60間隔(ギヤ、プ長)が小さい程、
即ち上部及び下部絶縁層3.4が薄い程、その効果は大
きくなる。
しかし、上部及び−上部絶縁層3.4を薄く設定すると
、磁気記憶媒体に対面する摺動面を所定の寸法まで研摩
する際、MR素子10両端に設けられた1対の電極2は
一般にムusou等の延性の大きい材料で構成されてい
るため、電極2がだれ、上部及び下部磁気シールド5.
6と部分的に接触する危険があった。この様な現象は磁
気記憶媒体との摺動時においても発生する。上記MR素
子10電極2と上部及び下部磁気シールド5.6との接
触が生ずれば、MR素子1に供給されるセンス電流が磁
気シールドにも分流するため、MR素子の出力値が変動
し、不安定なものとなる。
更に、MRヘッドの電極2と上部及び下部磁気シールド
5.6との接触は、前述した摺動面に露出した部分のみ
ならず、MRヘッドの内部でも生ずる。これは、高分解
能特性を達成するため、上部及び下部絶縁層3.4の厚
みを電極2の厚みより薄く形成した場合に顕著である。
これは、上部絶縁層3の11!極2部分におけるステ、
プカバレージが悪化し、この部分を通じて、電極2と磁
気シールド5の接触が生じるからである。
以上、述べた様に、シールド付MRヘッドでは電極と磁
気シールドとの接触がその製造歩留を大きく低下させ、
そのコストを大きく上昇させていた。従って、これを防
ぐために、上部及び下部絶縁層を比較厚く設定する必要
があり記録密度の大きな向上も困難にしていた。
(発明の目的) 本発明社、このような欠点を招来することなく、高記録
密度の再生が可能な信頼性の高い磁気抵抗効果ヘッドの
製造方法を提供することにある。
(発明の構成) 本発明によれば、強磁性薄膜から成る磁気抵抗効果電子
と前記磁気抵抗効果素子にセンス電流を供給するための
前記磁気抵抗効果素子に接続された少なくとも1対の電
極を有する磁気抵抗効果ヘッドの製造方法において、 基体の主面上に、前記磁気抵抗効果素子を含む第1の導
電膜と前記電極となる電極層を含も第2の導電膜を順次
積層し、8ij記第1の導電膜と前記第2の導電膜を所
定のパターンに加工する工程と、このパターン及び前記
基体の主面上に絶縁体から成る補助絶縁層を被着する工
程と所定のパターンを有するマスクを用いて、前記補助
絶縁層及び前記第2の導1!膜を斜め入射イオンビーム
によりエツチングし、第1の導電膜を露出肯せる工程と
を含むことを特徴とする磁気抵抗効果ヘッドの製造方法
が得られる。
(構成の詳細な説明) 本発明は、上述の製造方法をとることにより従来技術の
問題点を解決した。
即ち、本発明では、斜め入射イオンビームによって薄膜
を加工する際のその断面形状の一部がテーバ状となるこ
とを利用している。この様な現象は例えば、ジャーナル
・オプ・バキュウム・アンド・サイエンス・チク/If
fジ(Journal of Vac −uum 5c
ience and Technology ) 19
81年、第19巻、28頁及至31頁記載の後閑氏等の
論文に開示されている。この論文によれば、所定の形状
にマスクされた薄膜試料を回転させながら、所定の入射
角を有するイオンビーム(又は中性粒子のビーム)ヲ照
射すると、マスクのシャドー効果により薄膜のパターン
断面の一部からすそを引くテーパ状にエツチングされる
ことが示されている。こつ言った斜め入射イオンビーム
によって生ずるパターンの断面形状は、マスクの厚み、
イオンビームの入射角度及びエツチング深さ等によって
制御で できる。
従って、本発明では電極となる電極層を含む第2の導電
膜と絶縁体ふら成る補助絶縁層を積層し、これを一括し
て、斜め入射イオンビームによってエツチングし、その
断面形状において、補助絶縁層の一部から、又は少なく
とも第2の導電膜の1部からすそを引いたテーパ状に形
成することができる。これは結果として、その後に被層
される上部絶縁層のステ、プカパレージを改善し、ギヤ
プ用絶縁層が1!極より薄く設定されても良好な絶縁性
を確保する。しかも、電極となる電極層を含む第2の導
電膜の上部には、補助絶縁層と上部絶縁層が積層され、
第2の導電膜と磁気シールド間の距離は大きく設定され
るため、電極のダレによる磁気シールドとの接触を防止
することができる。
以下、更に本発明による磁気抵抗効果ヘッドの製造方法
を実施例を示す図面を用いて詳細に説明する。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例における製造工桂を示す、
MRヘッドの媒体摺動向から見た正面図である。
まず、第1図(a+において、81%ガラス、セラミ、
クス等の表面が滑らかな基板7上に、高透磁率磁性体(
例えば、パーマロイ合金、アモルファス軟磁性体等〕か
らなるト部磁気シールド6及び非磁性で電気的絶縁体(
例えは、AltOs、5iO1Si3N4等)から成る
下部絶縁層4が所定の厚みに被着された構成を有する基
体11上に、NiFe合金、Nlca合金薄11.1−
らなるM R素子1と、Tjlorsbi、’I’as
Mo等の導電性材料から成るバッファ層9と、Au、 
AElCu等の電気的良導体から成る電極層2とTis
 ’i!as Or等から成る接着層10か順次@に層
されている。MR素子1とバッファ層9の積層体は第1
の導電膜12、電極層2と接着層lOの積層体株第2の
導電膜13を構成する。これ等の第1の導電膜12及び
第2の導電膜13は、イオンミリング等の手法によりエ
ツチングされ、所定のパターン形状に7X1工される。
接着層10は特に必要とするものではないが、その後に
被着される絶縁層と電極層2との接着を強固にする上で
有効である。又、m着層10とバラフチFII9を構成
する材料は、!A種のものが選択され、バッファ層9を
遍択的にエツチングできるようにする。
次に、第1図(b)において、所定の形状に加工された
第1の導’!L[12、第2の導電膜13、更には基体
11の全面を覆う様に、非磁性で電気的絶縁体(例えば
、A608.8i01.8i3N4等)から成る補助絶
縁層8が成膜される。更に、補助絶縁層8の上には、レ
ジストが塗布され、露光、現像のプロセスをへて、所要
部分が開口されたマスク14を形成する。次いで、基体
を回転式せながら、斜め入射イオンビームにより、エツ
チングする。即ち、加速されたイオン又は中性粒子(例
えばAr)を基体110回転軸Aに対して、θの入射角
をもって、照射し、マスク14の開口部を、バッファ層
9の深さまでエツチングする。
その結果、第1図(c)に示す如く、マスク14の開口
部にある第2の導電膜13はその断面が台形状にエツチ
ングされる。即ち、電極層2はテーパ角αを有する台形
状断面が得られる。このテーパ角αは、マスク14の膜
厚、イオン又は中性粒子の入射角θ、及び第2の導電膜
13、捕助絶縁層8のエツチング速度と膜厚によって決
定される。
例えば、マスク14の膜厚を1.8μm1人射角を45
度第2り導電膜13とし又、接看層1oにOr膜、電極
層2にAu膜を用い、それぞれの膜厚を400X及び2
400 Xに設定し、補助絶縁層8としてAl、 0.
膜を14001の膜厚に設定すると、テーパ角は約10
度に設定できる。
尚、パ、ファ層9は、上述した斜め入射イオンミリング
により、加速されたイオン又は中性粒子を、MR素子1
まで到達させず、M几素子1が工、チングされるのを防
止するために設けられている。この目的のため、バッフ
ァ層9に位、イオンミリングによるエツチング速度が極
めて遅い材料(例えば、前述したOrs Ti)が好適
である。
次の工程として、第1図(山に示す如く、電極層2をマ
スクとして、バッファ層90表面に露出した部分をエツ
チングし、MR素子lを菖出させる。
パ、ファ層9のエツチングには、化学的反応を利用した
エツチング法か好適である。例えば、バ。
ファNI9としてOr膜を用いた場合は、硝戯セリウム
アンモニウム、Ti膜を用いた場合はアンモニア系の工
、チャント等が望ましい。又、反応性イオンエツチング
法によるエツチングも好適である。これ等の工、チャン
ト又はエツチング方法はバッファ層9のみを選択的にエ
ツチングできることが必要である。
更ニ、バ、7ア層9のエツチングの後、マスク14を除
去するっ以上の工程の結果、媒体摺動面から見たMR素
子10両端には、バッファ層9及び台形状断面を有する
第2の導電膜13で構成される1対の電極が完成する。
その後、第1図(e)において、基体11上のパターン
全面を覆う様に、非磁性で電気的絶縁体(例えば、Al
tos、8 i 02、st、n、等)から成る上部絶
縁層3が所定の厚みに成膜される。ついで、高透磁率磁
性体(例えば、パーマロイ合金、アモルファス軟磁性体
等)が成膜され、所定のパターンに加工されて、上部磁
気シールド5となる。
尚、MRヘッドとして完成するには、電極と外部の駆動
回路とを接続するためのパッド部の加工、及びスライダ
ー形状への加工等の工程が付加される。
(発明の効果) 以上、説明した様な本発明の製造方法をへて完成したM
Rヘッドけ、第1図(e)に示す如く、第2の導電膜1
3で構成される電極と、上部磁気シールド5との間隔は
、補助絶縁層8と上部絶縁3とで保持され、一方、MR
素子1の信号磁界検出領域(即ち、電極が接続されてい
ない領域)と上部磁気シールド50間隔は上部絶縁層3
のみで保持された構成を有する。即ち、電極と上部磁気
シールド50間隔とMR素子1と上部磁気シールド50
間隔は独立に設定できる。
従って、高記録密度の再生な可能とするため、上部絶縁
層3を薄く設定し又も、磁気記憶媒体に対面する摺動面
を所定の寸法まで研摩する際、及び磁気記憶媒体との指
動時における、磁気シールド5と電極との接触を防止で
き製造歩留及び電気的信頼性が大きく向上する。しかも
、第2の導電膜13で形成されている電極は、MRX子
1に接する側で広がる様なテーパ状の断面を有している
ため、上部絶縁層3を第2の導電膜13より薄く設定し
ても、ステ、プカパレージの劣化はなく、電気的信頼性
が大きく向上する。以上の様に、本発明では、製造歩留
及び信頼性が高く、高密度記録の再生に適したMRヘッ
ドが提供できる。
【図面の簡単な説明】
、ドな媒体摺動面から見た正面図、第2図は従来のMR
ヘッドな媒体摺動面から見た正面図である。 図において、1・・・MR素子、2・・・電極層、3.
4・・・上部及び下部絶縁層、5.6・・・上部及び下
部磁気シールド、8・・・補助絶縁層、9・・・バッフ
ァ層、11・・・基体、12・・・第1の導電膜、13
・・・第2の導電膜 (c) 第1図 (e)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)強磁性薄膜から成る磁気抵抗効果素子と前記磁気
    抵抗効果素子にセンス電流を供給するための前記磁気抵
    抗効果素子に接続された少くなくとも1対の電極を有す
    る磁気抵抗効果ヘッドの製造方法において、基体の主面
    上に、前記磁気抵抗効果素子を含む第1の導電膜と前記
    電極となる電極層を含む第2の導電膜を順次積層し前記
    第1の導電膜と前記第2の導電膜を所定のパターンに加
    工する工程と、このパターン及び前記基体の主面上に絶
    縁体から成る補助絶縁層を被着する工程と、所定のパタ
    ーンを有するマスクを用いて前記補助絶縁層及び前記第
    2の導電膜を斜め入射イオンビームによりエッチングし
    第1の導電膜を露出させる工程とを含むことを特徴とす
    る磁気抵抗効果ヘッドの製造方法。
  2. (2)磁気抵抗効果素子を含む前記第1の導電膜が、前
    記磁気抵抗効果素子と導電性のバッファ層とで順次積層
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の磁気抵抗効果ヘッドの製造方法。
  3. (3)第2の導電膜を斜め入射イオンビームによりエッ
    チングし、第1の導電膜を露出させる工程の後、前記バ
    ッファ層を選択的にエッチングすることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の磁気抵抗効果ヘッ
    ドの製造方法。
  4. (4)電極層を含む第2の導電膜が、前記電極層と前記
    補助絶縁層を接着するための接着層を含むことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第2項又は第3項記載の
    磁気抵抗効果ヘッドの製造方法。
JP10866685A 1985-05-21 1985-05-21 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法 Pending JPS61267914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10866685A JPS61267914A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10866685A JPS61267914A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61267914A true JPS61267914A (ja) 1986-11-27

Family

ID=14490597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10866685A Pending JPS61267914A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267914A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0573154A2 (en) * 1992-06-05 1993-12-08 Hewlett-Packard Company Magnetoresistive transducers and method of production
US5463517A (en) * 1993-05-17 1995-10-31 Fujitsu Limited Magnetoresistance head having a regularly-shaped gap
EP0690439A1 (en) * 1994-05-04 1996-01-03 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor
EP0756269A2 (en) * 1995-07-28 1997-01-29 Read-Rite Corporation Variable gap magnetoresistive transducer and method of making the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0573154A2 (en) * 1992-06-05 1993-12-08 Hewlett-Packard Company Magnetoresistive transducers and method of production
EP0573154A3 (ja) * 1992-06-05 1994-08-31 Hewlett Packard Co
US5463517A (en) * 1993-05-17 1995-10-31 Fujitsu Limited Magnetoresistance head having a regularly-shaped gap
EP0690439A1 (en) * 1994-05-04 1996-01-03 International Business Machines Corporation Magnetoresistive sensor
EP0756269A2 (en) * 1995-07-28 1997-01-29 Read-Rite Corporation Variable gap magnetoresistive transducer and method of making the same
EP0756269A3 (en) * 1995-07-28 1998-01-07 Read-Rite Corporation Variable gap magnetoresistive transducer and method of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6111723A (en) Narrow track thin film magnetic head suitable for high density recording and reproducing operations and fabrication method thereof wherein an air bearing surface has at least one groove containing a non-magnetic electrically conductive layer
EP0640955B1 (en) Magnetic head assembly with write pole/shield structure
US6151193A (en) Thin film magnetic head
KR100458845B1 (ko) 기록 헤드의 기록 간극층을 평탄화하는 판독 트랙폭 한정층을 구비한 판독 헤드
US4195323A (en) Thin film magnetic recording heads
US6162305A (en) Method of making spin valve read head with plasma produced metal oxide insulation layer between lead and shield layers
JPH0330110A (ja) 磁束漏洩を減少せしめた3極磁気ヘッド
US4321641A (en) Thin film magnetic recording heads
JP2000105906A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
US7134183B2 (en) Method of making a thin-film magnetic head
JP2000030227A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61267914A (ja) 磁気抵抗効果ヘツドの製造方法
US5896251A (en) Magnetoresistance effect head with conductor film pair and magnetic field proving film pair disposed between substrate and magnetoresistance effect film
US6047462A (en) Method of making a combined type thin film magnetic head
JPH10269526A (ja) 磁気ヘッド
JPH026491Y2 (ja)
JPH08138213A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
US6851179B2 (en) Magnetic head producing method
JPS63129512A (ja) 磁気抵抗型磁気ヘツドの製造方法
JPH11181564A (ja) アルミナの成膜方法及び磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPS5821328B2 (ja) タソシジキヘツド
JPS62204419A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
JP3603254B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6363117A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0817022A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッドの製造方法