JPS61265826A - 半導体素子組立装置 - Google Patents

半導体素子組立装置

Info

Publication number
JPS61265826A
JPS61265826A JP10794785A JP10794785A JPS61265826A JP S61265826 A JPS61265826 A JP S61265826A JP 10794785 A JP10794785 A JP 10794785A JP 10794785 A JP10794785 A JP 10794785A JP S61265826 A JPS61265826 A JP S61265826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stocker
transport vehicle
semiconductor
semi
transporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10794785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kachi
加地 一夫
Shinichi Shibata
柴田 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10794785A priority Critical patent/JPS61265826A/ja
Publication of JPS61265826A publication Critical patent/JPS61265826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は樹脂封止型半導体素子を組立てる半導体素子組
立装置に関する。
(発明の技術的背景とその問題点〕 従来の半導体素子組立装置を第3図に示す。従来は、ダ
イボンダ10、ワイヤボンダ20.樹脂封止用モールド
装置30.樹脂キュアオーブン40、バリ除去装置50
、切断加工装置60、半田ディップ装置70、テスタ8
0、外観検査装置90、マーキング装置100の単体機
を工程順に並べることにより組立装置を構成している。
各工程における時間当りの処理数に相違を生じないよう
に、各単体機の設置数を調節している。すなわち、ダイ
ボンダ10に比ベワイヤボンダ20の処理時間はかかる
ので、4台のワイヤボンダ20に対して10台のワイヤ
ボンダ20を設けている。
モールド装置30、オーブン40の処理能力はダイボン
ダ10とほぼ同じであるので、それぞれ4台ずつ設置し
ている。同様に各単体機の処理能力に応じて、バリ除去
袋ff150、切断加工装置60、半田ディップ装置7
0をそれぞれ1台、テスタ80を4台、外観検査装置9
0、マーキング装置100をそれぞれ1台設置している
。各単体機への材料の配分、供給、前工程からの半製品
の配分、供給、半製品の運搬、半製品の取出し等は入手
によっている。また半製品へのロフト番号の記入や、ど
のロフトをどの単体機で処理するかというロフト管理等
も作業者によりおこなわれている。
しかしながら、このような従来の組立装置では、半導体
素子の生産量の増大に伴い、材料や半製品の配分、供給
、運搬等に要する時間が多くかかるようあになるという
問題があった。また近年、ひとりの作業者で数台の装置
を管理するようになっているため、作業者は装置の1−
ラブルに対する作業に忙しく、材料や半製品を供給する
指示が装置より出されても供給できず、無駄時間が発生
するという問題があった。さらに生産量の増大に伴い、
一度に供給する材料や半製品の屯が多くかつ重くなり、
作業者にかなりの負担となるという問題があった。
また半導体素子の品種ごとにロット管理の最適条件が存
在するが、従来はロフト管理を入手によりおこなってい
るため、品種に応じた適切な管理をおこなうことは極め
て困難であり、生産性の向上に対する障害となっていた
〔発明の目的〕
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、省略化を
できる半導体素子組立装置を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明による半導体素子組
立装置は、各装置が設置されるべき環境を考慮して大き
く3つの組立部、すなわち、比較的クリーンな環境が要
求されるダイボンダ、ワイヤボンダ、モールド装置、モ
ールドキュマオーブンを有する第1の組立部と、比較的
汚染される環境であるバリ除去装置、切断加工装置、半
田ディップ装置を有する組立部と、コンピュータと同様
な環境が要求される外観検査装置、テスタ、マ−キング
装置を有する第3の組立部とに分け、各組立部間に半製
品をストックするストッカを設け、各組立部とストッカ
との間は搬送ロボットにより材料や半製品を搬送するよ
うにし、これらストッカ、搬送口ボッ1〜を管理ステー
ションにより集中的に管理するようにしている。
(発明の実施例) 本発明の一実施例による半導体素子組立装置を第1図に
示す。ダイボンダ11、ワイヤボンダ21、樹脂封止用
モールド装置31、樹脂キュアオーブン41により第1
の組立部を構成している。
ダイボンダ11はウェーハからのチップをリードフレー
ムのベッドに固定する。ワイヤボンダ21はベッドに固
定されたチップの電極部とリードフレームのインナーリ
ードとをボンディングワイヤにて電気的に接続する。モ
ールド装置31はチップとインナーリードの部分を樹脂
にてモールドする。オーブン41はモールド後の半製品
を加熱処理する。
この第1の組立部は4列のラインを構成している。1列
のラインは1台のダイボンダ11と3台のワイヤボンダ
21と1台のモールド装置31と1台のオーブン41と
で構成されている。ダイボンダ11とワイヤボンダ21
の間には連結装置110が設けられ、ワイヤボンダ21
とモールド装置31との間には連結装置111が設けら
れている。これによりこの第1の組立部における各工程
が一連に処理されるようになっている。
この第1の組立部では、露出した半導体ウェーハを取扱
うため、クラス1000程度のクリーンな環境が要求さ
れる。
なお、第1の組立部へ供給する材料をストックするため
、ストッカ200が設けられ、このストッカ200から
の材料をダイボンダ11に搬送、供給するため、搬送車
120が用いられる。
また第1の組立部からの半製品をストックするためスト
ッカ210が設けられている。このストッカ210へ半
製品を搬送するため搬送車121が用いられ、このスト
ッカ210から第2の組立部に半製品を搬送するため搬
送車122が用いられている。
第2の組立部はバリ除去袋@51、切断加工装置61、
半田ディップ装置71により構成されている。バリ除去
袋@51は例えば液体ホーニング法により樹脂モールド
された半製品のバリを除去する。切断加工装置61はバ
リが除去された半製品のリードフレームを各半導体素子
毎に分離するように切断するとともに、アウターリード
を曲げ加工する。半田ディップ装置71は切断加工され
た半導体素子の外部リードに予備半田を付着するため半
導体素子全体を半田の中に侵ず。
バリ除去袋@51と切断加工装置61問および切断加工
装置61と半田ディップ装置71間にもそれぞれ連結装
置112.113が設けられ、バリ除去工程から半田デ
ィツブ工程まで一連に処理されるようになっている。ま
たバリ除去装置51、切断加工装置61、半田ディップ
装置71は、第1の組立部の装置より処理能力があるの
で1列のラインだけを設けるだけでよい。
この第2の組立部は、除去されたバリや、切断加工され
た切りくずや、半田により汚染されるので、その汚染が
他の組立部に及ばないように、例えば有害ガスを排出す
るような措置が必要である。
第2の組立部からの半導体素子をストックするためスト
ッカ220が設けられている。このストッカ220へ半
導体素子を搬送するための搬送車123が用いられ、こ
のストッカ220から第3の組立部に半導体素子を搬送
するため搬送車124が用いられる。
第3の組立部は外観検査装置81、テスタ91、マーキ
ング装置101により構成されている。外観検査装置8
1は、半導体素子の外観を検査し、モールド樹脂のひび
割れ等欠陥があるものは不良品として除去する。テスタ
91は半導体素子の電気的特性、すなわち直流特性試験
、交流特性試験、論理ta能試験等を試験する。マーキ
ング装置101は試験により良品とされた半導体素子に
対して製品番号等を付す。テスタ91は比較的処理能力
がないため、ラインを4列設けるようにしている。
この第3の組立部ではテスタ91でコンピュータを用い
るため、コンピュータの稼動に適した環境が要求される
マーキングされた半導体素子を搬送するため搬送車12
5が用いられる。収納装2130は搬送された半導体素
子をIC収納用スティックに納めて、最終的に製品とし
て組立を終了する。
ストッカ200,210,220.搬送車120.12
1,122,123,124゜125を集中管理するた
め、管理ステーション300が設けられている。管理ス
テーション300に接続された無線ステーション311
゜312.313,314,315,316からの電波
により搬送車120,121,122゜123.124
.125はそれぞれ指示を受ける。
搬送車120,121.122はロボット付搬送市であ
り、材料や半製品を荷台と各装置との間で移すハンドロ
ボットを有している。また搬送車123.124.12
5はハンドロボットを有していないが、半製品や製品を
受は渡しするローラ笠を有している。
ストッカ200,210.220は、材料や半製品をス
トックするとともに、搬入された材料や半製品を管理し
、どのラインにどの材料や半製品を搬出するかという管
理までおこなうものである。
かかるストッカ200,210,220の具体例を第2
図に示す。このストッカの収納部201はマトリクス状
に配列されており、第2図では5列5行で構成されてい
る。収納部201には入出庫ステーション202とリー
ダ203が設けられている。搬入、搬出する材料、半製
品のケースを判別するために、例えばバーコードが付さ
れており、リーダ203はバーコードを読み取り、入出
庫ステーション202により入出庫される材料、半製品
を判別する。判別されたケースは、ハンド204により
所定の収納位置に入出庫される。管理ステーション30
0に接続されたコントローラ205は、リーダ203か
らの判別結果に基きハンド204を制御する。
次に動作を説明する。ストッカ200にストックされた
材料、すなわちウェーハとリードフレームは、管理ステ
ーション300に接続された無線ステーション311か
らの電話により指示された搬送車120により各ダイボ
ンダ11に供給される。ダイボンダ11ではウェーハか
らのチップをリードフレームのベッドにボンディングす
る。ダイボンディングされたリードフレームは連結装置
110により連結されたワイヤボンダ21に送られ、チ
ップ電極とインナーリードとがワイヤにより電気的に接
続される。3台のワイヤボンダ21により処理すること
により、ダイボンダ11との処理能力の均衡を保ってい
る。ワイヤボンディングされたリードフレーム12、連
結装置11により連結されたモールド装置31に送られ
、チップとインナーリード部分が樹脂モールドされる。
樹脂モールドされた半製品は、搬送車121により搬送
され、オープン41を通過さ「たストッカ210に搬入
される。
ストッカ210にストックされた半製品12、搬送車1
22によりバリ除去装置51に供給される。バリ除去装
置51ではモールドされた樹脂のバリを例えば液体ホー
ニング法により除去する。
バリが除去された半製品は、連結装置112を介して切
断加工装置61に送られ、リードフレームを切断して個
々の半導体素子に分離するとともに、アウターリードを
曲げて、製品の形状に加工される。切断加工された半導
体素子は連結装置113を介して半田ディップ装置71
に送られ、アウターリードに予備半田が付着される。予
備半田が付着された半導体素子は搬送車123により搬
送され、ストッカ220に搬入される。
ストッカ220にストックされた半導体素子は、搬送車
124により各外観検査装@81に供給される。外観検
査装置81による外観検査およびテスタ91による特性
試験に合格した半導体素子はマーキング装置101によ
り製品番号等が付される。この製品は搬送車125によ
り収納5A置130に供給され、IC収納要ステックに
吊柿ごとに詰められて、最終的に製品として出荷される
このように本実施例では管理ステーションにより搬送車
とストッカが集中管理されるので、ロフト管理を適切に
おこなうことができ、現在の進捗状況に応じた効率的な
管理をおこなうことができる。
本発明は上記実施例に限らず種々の変形が可能である。
例えば各組立部におけるライン数は扱う品種に応じて適
宜変更しうる。
なお本発明を16ビンのD I R(Dual In 
Line)半導体素子であって1000万個/月の生産
能力のあるラインに適用すると、11人の作業者を削減
し、生産工期を短縮することができる。
〔発明の効果〕
以上の通り本発明によれば管理ステーションにより集中
管理されているので、省力化を図り、かつ生産性を向上
させることができる。また必要とされる環境に応じて組
立装置を分割したので、生産される製品の信頼性も向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による半導体素子組立装置の
構成図、第2図は同組立装置におけるストッカの構成図
、第3図は従来の半導体素子組立装置の構成図である。 10.11・・・ダイボンダ、20.21・・・ワイヤ
ボンダ、30.31・・・モールド装置、40.41・
・・オーブン、50.51・・・バリ除去装置、60゜
61・・・切断加工装置、70.71・・・半田ディッ
プ装置、so、si・・・外観検査装置、90.91・
・・テスタ、100,101・・・マーキング装置、1
10.111,112.113・・・連結装置、120
.121,122,123,124゜125・・・搬送
車、130・・・収納装置、200゜210.220・
・・ストッカ、300・・・管理ステーション、311
,312,313,314゜315.316・・・無線
ステーション。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  細断されたウェーハおよびリードフレームをストック
    する第1のストッカと、 この第1のストッカから前記ウェーハおよびリードフレ
    ームを搬送する第1の搬送車と、 前記第1の搬送車により搬送されたウェーハからのチッ
    プを前記リードフレームの所定位置に固定するダイボン
    ダと、このダイボンダにより前記リードフレームに固定
    されたチップの電極部と前記リードフレームのインナー
    リードとをボンディングワイヤにより電気的に接続する
    ワイヤボンダと、このワイヤボンダによりワイヤボンデ
    ィングされたチップとリードフレームを樹脂封止する樹
    脂封止用モールド装置と、前記ダイボンダと前記ワイヤ
    ボンダ間および前記ワイヤボンダと前記樹脂封止用モー
    ルド装置間を連結し半製品を搬送する連結装置とを有す
    る第1の組立部と、 この第1の組立部から半製品を搬送する第2搬送車と、 この第2の搬送車により搬送された半製品をストックす
    る第2のストッカと、 この第2のストッカから半製品を搬送する第3の搬送車
    と、 この第3の搬送車により搬送された半製品の樹脂のバリ
    を除去する樹脂バリ除去装置と、この樹脂バリ除去装置
    によりバリが除去された半製品を個々の半導体素子に切
    断分離し、リードを所定形状に曲げ加工する切断加工装
    置と、この切断加工装置からの半導体素子のリードに予
    備半田を付着する半田ディップ装置と、前記樹脂バリ除
    去装置と前記切断加工装置間および前記切断加工装置と
    前記半田ディップ間を連結し、半導体素子を搬送する連
    結装置とを有する第2の組立部と、 この第2の組立部からの半導体素子を搬送する第4の搬
    送車と、 この第4の搬送車により搬送された半導体素子をストッ
    クする第3のストッカと、 この第3のストッカから半導体素子を搬送する第5の搬
    送車と、 この第5の搬送車により搬送された半導体素子の外観を
    検査する外観検査装置と、この外観検査装置での外観検
    査に合格した半導体素子の電気的特性を試験する試験装
    置と、この試験装置での特性試験に合格した半導体素子
    に所定のマークを付すマーキング装置とを有する第3の
    組立部と、この第3の組立部からの製品を搬送する第6
    の搬送車と、 この第6の搬送車により搬送された製品を容器に収納す
    る収納装置と、 前記第1ないし第3のストッカと、前記第1ないし第6
    の搬送車とを集中的に管理する管理ステーションと を備えた半導体素子組立装置。
JP10794785A 1985-05-20 1985-05-20 半導体素子組立装置 Pending JPS61265826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10794785A JPS61265826A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 半導体素子組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10794785A JPS61265826A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 半導体素子組立装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265826A true JPS61265826A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14472082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10794785A Pending JPS61265826A (ja) 1985-05-20 1985-05-20 半導体素子組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265826A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9847300B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US7818085B1 (en) System for controlling the processing of an integrated circuit chip assembly line
US7698015B1 (en) Integrated back-end integrated circuit manufacturing assembly
US7045387B1 (en) Method of performing back-end manufacturing of an integrated circuit device
US7105377B1 (en) Method and system for universal packaging in conjunction with a back-end integrated circuit manufacturing process
JP2000068296A (ja) ダイボンダ
JPS61265826A (ja) 半導体素子組立装置
JPH0340439A (ja) 半導体装置の組立装置
KR20070041889A (ko) 턴 테이블을 이용한 프레임 절단 및 반도체 패키지 분류설비
US7076317B2 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH1126477A (ja) 半導体装置の製造装置及び製造方法
TWM589361U (zh) 用於半導體晶粒分選和測試處理器的系統
CN215220716U (zh) 多基岛芯片封装结构
JPS6232621A (ja) 半導体組立装置
JPH11171125A (ja) 半導体装置用テーピング装置及びその方法
KR20000002111A (ko) 반도체 칩 패키지 제조 설비
JP2605725B2 (ja) 半導体装置組立システム
JPH0235743A (ja) 半導体装置の製造装置
JPH01266726A (ja) 半導体装置の組立装置
JPH0737907A (ja) 半導体処理装置およびその処理方法
CN117976576A (zh) 一种半导体芯片可溯源加工方法及系统
JPH01274438A (ja) 一貫生産ラインにおける被処理物の搬送方法
KR100257982B1 (ko) 바코드 웨이퍼 고유번호의 프레임 부착기능을 구비한 웨이퍼 마운팅 장치
JPS6063937A (ja) 電子部品の組立装置
KR19980013455U (ko) 리드프레임 자동공급 이송장치