JPS6126558B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126558B2
JPS6126558B2 JP52020663A JP2066377A JPS6126558B2 JP S6126558 B2 JPS6126558 B2 JP S6126558B2 JP 52020663 A JP52020663 A JP 52020663A JP 2066377 A JP2066377 A JP 2066377A JP S6126558 B2 JPS6126558 B2 JP S6126558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylcoumarin
enzyme
substrate
amino
glycyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52020663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53105477A (en
Inventor
Toshiharu Nagatsu
Shunpei Sakakibara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2066377A priority Critical patent/JPS53105477A/ja
Priority to US05/878,826 priority patent/US4147692A/en
Priority to SE7801997A priority patent/SE7801997L/xx
Priority to GB7155/78A priority patent/GB1547747A/en
Priority to FR7805438A priority patent/FR2381764A1/fr
Priority to DE19782808111 priority patent/DE2808111A1/de
Publication of JPS53105477A publication Critical patent/JPS53105477A/ja
Priority to US05/943,778 priority patent/US4191809A/en
Publication of JPS6126558B2 publication Critical patent/JPS6126558B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • C12Q1/37Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2337/00N-linked chromogens for determinations of peptidases and proteinases
    • C12Q2337/20Coumarin derivatives
    • C12Q2337/227-Amino-4-methylcoumarin, i.e. AMC, MCA
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/948Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、酵素活性測定用のけい光性基質また
はその合成中間体として有用な新規7−グリシル
プロリルミノ−4−メチルクマリンに関する。 本発明者は、簡便で高感度の測定が可能な酵素
の新しい基質を得るために鋭意研究を重ねた結
果、構造式 で示される7−グリシルプロリルアミノ−4−メ
チルクマリン(分子を構成するグリシンのd−ア
ミノ基が保護されているものをも含む)の合成に
成功し、さらにこの新規化合物が、簡便で高感度
の測定が可能な、酵素例えばすでに本発明者が見
出しているX−プロリルジペプチジルアミノペプ
チダーゼ即ちX−L−プロリンP−ニトロアニリ
ド(Xは中性、酸性或いは塩基性アミノ酸)に作
用しN−末端X−L−プロリン及びP−ニトロア
ニリンに分解遊離せしめる酵素のけい光性基質お
よび/またその合成中間体となることを見出し本
発明を完成するに至つた。 本発明の化合物は塩酸、硫酸等の鉱酸あるいは
酢酸、P−トルエンスルホン酸等の有機酸の酸付
加塩の形であつてもよい。 このような酸付加塩から遊離形のものを得るに
は、酸付加塩をアルカリで中和すればよい。 本発明の7−グリシルプロリルアミノ−4−メ
チルクマリンは、それを構成するグリシンのアミ
ノ基が保護されているものをも含む。 アミノ基の保護基としては、カルボベンゾキシ
基、t−ブチルオキシカルボニル基、t−アミル
オキシカルボニル基、トリチル基、P−ニトロカ
ルボベンゾキシ基、ホルミル基、トリフルオルア
セチル基、フタロイル基等ペプチドの合成に慣用
されているアミノ基の保護基やベンゾイル基、ア
セチル基、トシル基の保護基をあげることができ
る。なお、上記保護基による保護方法あるいは保
護されたものの保護基の脱離方法は、例えばそれ
ぞれペプチド合成の際にアミノ基の保護方法ある
いは脱離方法として慣用されている手段を適宜選
択利用して行うことができる。 本発明の目的化合物は例えばN−保護−グリシ
ルプロリンと7−アミノ−4−メチルクマリン
(MCA)を反応せしめることにより製造すること
ができる。この場合N−保護の保護基としてはも
ちろん上述したものが採用できる。反応において
はトリメチルアミン、トリエチルアミン等トリア
ルキルアミン、ピリジン等の有機塩基の存在下ジ
シクロヘキシルカルボジイミド(DCCD)、N−
エチル−N′−3−ジメテルアミノプロピル−カ
ルボジイミド(WSCI)、クロル蟻酸イソブチル
等のクロル蟻酸エステル等で縮合させるとよい。
この縮合反応はジメチルホルムアミド(DMF)
クロロホルム、ジクロルメタン、エチル酢酸エス
テルやジオキサン、テトラヒドロフラン
(THF)等の不活性溶媒を用いることもできる。 このようにして得られた縮合物から、そのアミ
ノ基の保護基を脱離するには、脱離方法として上
記慣用手段を適宜選択利用すればよい。例えば、
接触的水素化方法を利用すればよい。 また分子を構成するプロリンがL−体又はD−
体のいずれか一方のものである目的化合物を製造
するには、目的化合物の製造反応に用いる出発原
料のグリシルプロリンに目的とする光学活性体を
採用してもよいし、目的化合物のDL−体を製造
してこれを常法の光学分割に付してもよい。 試料溶液と7−グリシル−L−プロリルアミノ
−4−メチルクマリンを接触せしめ、次いで7−
アミノ−4−メチルクマリンを定量することによ
り試料溶液中の酵素X−プロリルジペプチジルア
ミノペプチダーゼ活性を測定することができる。
7−グリシル−L−プロリルアミノ−4−メチル
クマリンは試料溶液中にX−プロリルジペプチジ
ルアミノペプチダーゼが存在すればその量に比例
してグリシル−L−プロリンと7−アミノ−4−
メチルクマリンに分解遊離する。ここでEx380n
m、Em460nmのけい光下でその7−アミノ−4
−メチルクマリンのけい光強度を測定することに
より高感度の酵素活性を測定できる。すなわち、
7−アミノ−4−メチルクマリンは分解遊離前の
7−グリシル−L−プロリルアミノ−4−メチル
クマリンの30倍という相対けい光強度を示すこと
を見出したことにより上記測定を可能とした。 本発明者は体内に特に体液例えば血清、唾液に
7−グリシル−L−プロリルアミノ−4−メチル
クマリンに作用してグリシル−L−プロリンと7
−アミノ−4−メチルクマリンに分解するジペプ
チジルアミノペプチダーゼの一種である酵素、X
−プロリルジペプチジルアミノペプチダーゼが存
在することを見出し、さらに体液中、特に血清中
の当該酵素活性を前記7−グリシル−L−プロリ
ルアミノ−4−メチルクマリンを基質として正常
人並びに各種疾患に罹つている患者につき測定し
たところ、正常人であれば男女間に、特に若年層
の男女間に若干有意な差は認められるがほぼ一定
であるにもかかわらず、肝臓並びに隣接臓器の疾
患例えば急性及び慢性肝炎、肝硬変或いは胆管ガ
ンにあつては当該酵素活性が増加していること、
さらに驚くべきことに癌例えば胃癌、膵癌にあつ
ては活性が低下していることを見出し、本酵素活
性を測定することは疾患診断時に癌診断に大変役
立つことを認めた。殊に、従来よい診断方法のな
い、胃癌の肝転移の診断に極めて有力な方法であ
る。 さらに、7−グリシル−L−プロリルアミノ−
4−メチルクマリンは本酵素活性測定用基質とし
て発癌性等の問題を惹起することのない安全な物
質であり、また基質として不可欠な各種条件即ち
酵素作用を受けた基質量の測定の容易さ、安定
性、酵素量及び接触反応時間に対する直線性等を
全て満足するものであることを確認し、医学上重
要な意義を有する本酵素活性測定法を確立した。 基質としての7−グリシル−L−プロリルアミ
ノ−4−メチルクマリンは遊離体として使用され
るのみならず、酵素反応を阻害しない酸との付加
塩、例えばP−トルエンスルホン酸、塩酸、臭化
水素酸との塩の形で測定系に導入することもでき
る。 酵素活性の測定方法は格別に困難なく行うこと
ができる。例えば、まず初めに基質溶液を調製す
るのであるが、先述の如く7−グリシル−L−プ
ロリルアミノ−4−メチルクマリンの適当な濃度
の溶液を調製する。基質の水溶解性が低い場合に
は界面活性剤等の溶解促進物質を用いるのが有利
である。基質溶液のPHは使用する基質の種類によ
り異るが、本酵素による加水分解速度並びに基質
の酵素以外の要因による分解(即ち基質安定性)
等を考慮し、実験的に容易に最適値を求めること
ができる。通常PHは中性付近より詳しくは6〜9
付近が選択される。 測定は前記基質溶液と試料溶液を混合せしめ、
30〜45℃にて基質量及び試料溶液中のグリシルプ
ロピルジペプチジルアミノペプチダーゼの量に応
じ適当時間反応させた後、酵素活性を常法により
失活せしめ遊離7−アミノ−4−メチルクマリン
を上述の如く定量することにより本酵素活性を高
感度に知ることができる。 以下、実施例により本発明を詳細に説明する。 実施例 N−カルボベンゾキシグリシル−L−プロリン
1.53g(5ミリモル)およびトリエチルアミン
0.7ml(5ミリモル)のTHF溶液30mlに−5〜−
10℃冷却下クロル蟻酸イソブチル585mg(5ミリ
モル)を加え10分間かきまぜた後これに7−アミ
ノ−4−メチルクマリン875mg(5ミリモル)の
DMF溶液20mlを加え同温度で30分次いで室温で
4時間かきまぜた。 反応混合物より溶媒を減圧下留去し残渣に酢酸
エチル75mlを加え1規定塩酸、水、5%重炭酸ナ
トリウム水溶液、水の順で洗浄した後、酢酸エチ
ル層を無水芒硝で乾燥した。酢酸エチルを減圧留
去後得られた粗生成物をシリカゲル(50gのカラ
ムクロマトグラフイー(溶出溶媒、ベンゼン:酢
酸エチル=1:2、酢酸エチルのみ)で精製し、
次に酢酸エチル(10ml)−n−ヘキサン(30ml)
で再沈し、7−(N−カルボベンゾキシグリシル
−L−プロリル)アミノ−4−メチルクマリン
1.4g(収率60%)を得た。 融点:107.5〜113.5℃〔α〕18 −116.1゜(C=
1、DMF) この結晶は薄層クロマトグラフイー(クロロホ
ルム:メタノール:酢酸=95:5:3)で単一ス
ポツト(Rf=0.65)を与えた。 元素分析 測定値 C 62.49%、H 5.81%、N 8.96% C25H25N3O6・H2Oとしての計算値 C 62.36%、H 5.65%、N 8.73% 7−(N−カルボベンゾキシグリシル−L−プ
ロリル)アミノ−4−メチルクマリン464mg(1
ミリモル)を80%酢酸10mlとメタノール50mlに溶
解し、これに10%Pd−C50mgを加え4時間水素ガ
スを通じて接触還元を行い7−グリシル−L−プ
ロリルアミノ−4−メチルクマリンを生成せしめ
た。 反応混合物より触媒を別後液にP−トルエ
ンスルホン酸の1水和物190mg(1ミリモル)加
えてそのまま凍結乾燥した。残渣に水50mlを加え
さらに凍結乾燥して得た白色粉末465mgをエタノ
ール(10ml)−エーテル(50ml)で再沈を行い、
7−グリシル−L−プロリルアミノ−4−メチル
クマリンのP−トルエンスルホン酸塩400mg(7
−(N−カルボベンゾキシグリシル−L−プロリ
ル)アミノ−4−メチルクマリンよりの収率:
77.4%)を得た。融点:182.0〜188.5℃。 〔α〕20 =−111.0゜(C=1、酢酸) この結晶は次に示す如く薄層クロマトグラフイ
ーで単一スポツトを与えた。 n−ブタノール:酢酸:水:=4:1:5
Rf=0.4 n−ブタノール:ピリジン:酢酸:水=15:
10:3:12 Rf=0.7 元素分析 測定値 C 54.08%、H 5.44%、N 7.58% C24H27O7N3S・3/2H2Oとしての計算値 C 54.53%、H 5.72%、N 7.95% 7−グリシル−L−プロリルアミノ−4−メチ
ルクマリンP−トルエンスルホン酸塩(GIy−
Pro−MCA Tosylate)を水に2ミリモル濃度と
なるように溶解し基質溶液とした。ヒト顎下腺よ
り均一に精製したX−プロリルジペプチジルアミ
ノペプチダーゼを酵素液として用いて次の表に示
す操作を順次行い、次いで同様の操作をインキユ
ベート時間を変化させて行つた。けい光分析によ
り反応時間と生成した7−アミノ−4−メチルク
マリン量と関係を求めた。
【表】 380nm/460nmにおけるけい光強度をそれぞ
れ測定(Ex/Em)し、酵素により生成した
MCAの量は、次式により求めた。 E−C/S−B×3nmol 結果を次表に示した。
【表】 以上の結果から、本基質は反応時間に対し比例
して(直線関係に)MCAを生成せしめることが
わかる。 次に、上記の実験を酵素液量を各種変化せしめ
て行い37℃、30分間インキユベーシヨンした後の
けい光強度を同様に測定して、酵素により生成し
たMCAの量を求めた。結果を次に示した。
【表】
【表】 上記の結果から明らかな通り、本基質は使用酵
素量に比例して(直線関係に)MCAを与えるこ
とが確認された。 試料溶液に本基質を上記の方法に準じて作用せ
しめて生成するMCA量を測定し標準関係と比較
すれば、試料溶液中の目的とする酵素の量を正確
に測定でき、故に前述のような病気の診断に役立
つことがわかる。 正常ヒトの脳脊髄液、血清及び唾液について上
記同様にしてMCA量を求め、酵素活性(I.U./
1ml酵素液)を求めた。結果を次に示した。
【表】 血清中のX−プロリルジペプチジルアミノペプ
チダーゼ活性は前記のように肝疾患や胃癌の診断
上有意義であるが、本物質を基質として用いれ
ば、1μl以下の血清で超微量測定が可能であ
る。また、脳脊髄液中の本酵素活性は本物質と用
いる測定法によつて始めて測定が可能となり、酵
素の存在が発見された。唾液中の本酵素活性も本
物質を基質として用いれば測定容易であり、血清
の代りに唾液を用いる酵素検査法にも応用可能で
ある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 構造式 で示される7−グリシルプロリルアミノ−4−メ
    チルクマリン。
JP2066377A 1977-02-26 1977-02-26 7-glycylprolylamono-4-methylcoumarine Granted JPS53105477A (en)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066377A JPS53105477A (en) 1977-02-26 1977-02-26 7-glycylprolylamono-4-methylcoumarine
US05/878,826 US4147692A (en) 1977-02-26 1978-02-17 Novel dipeptide derivatives, and method of measuring enzymatic activity
SE7801997A SE7801997L (sv) 1977-02-26 1978-02-21 Dipeptidderivat
GB7155/78A GB1547747A (en) 1977-02-26 1978-02-22 Dipeptide derivatives of glycylproline
FR7805438A FR2381764A1 (fr) 1977-02-26 1978-02-24 Nouveaux derives dipeptidiques de la glycyl-prolylamino-7-methyl-4-coumarine et procede pour mesurer l'activite enzymatique
DE19782808111 DE2808111A1 (de) 1977-02-26 1978-02-24 Neue dipeptidderivate und deren verwendung zur messung der enzymatischen aktivitaet
US05/943,778 US4191809A (en) 1977-02-26 1978-09-20 Method of measuring enzymatic activity using novel peptide derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2066377A JPS53105477A (en) 1977-02-26 1977-02-26 7-glycylprolylamono-4-methylcoumarine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53105477A JPS53105477A (en) 1978-09-13
JPS6126558B2 true JPS6126558B2 (ja) 1986-06-20

Family

ID=12033434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2066377A Granted JPS53105477A (en) 1977-02-26 1977-02-26 7-glycylprolylamono-4-methylcoumarine

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS53105477A (ja)
DE (1) DE2808111A1 (ja)
FR (1) FR2381764A1 (ja)
GB (1) GB1547747A (ja)
SE (1) SE7801997L (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5524147A (en) * 1978-08-10 1980-02-21 Ajinomoto Co Inc Peptide derivative
US4294923A (en) * 1979-04-23 1981-10-13 Smith Robert E Substrates and method for determining enzymes
US5079144A (en) * 1982-04-14 1992-01-07 Radiometer Corporate Development Ltd. Microorganism testing with a hydrolyzable fluorogenic substrate
JPS59192099A (ja) * 1983-04-12 1984-10-31 Ajinomoto Co Inc 微生物菌数の測定法
US5252484A (en) * 1988-11-29 1993-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid read-out biological indicator
US5073488A (en) * 1988-11-29 1991-12-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid method for determining efficacy of a sterilization cycle and rapid read-out biological indicator
US5223401A (en) * 1988-11-29 1993-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid read-out sterility indicator
DE19735614A1 (de) * 1997-08-16 1999-02-18 Lothar Dr Seik Verfahren zum Nachweis der Aktivität von Insulin-like Growth Factor Binding Protein-Proteasen (IGFBP-Proteasen).
US8043845B2 (en) 2006-09-20 2011-10-25 American Sterilizer Company Sterilization indicator
US8895239B2 (en) 2006-09-20 2014-11-25 American Sterilizer Company Genetically engineered biological indicator
US8173388B2 (en) 2008-09-30 2012-05-08 American Sterilizer Company Self-contained biological indicator
WO2012061213A1 (en) 2010-11-01 2012-05-10 3M Innovative Properties Company Method of detecting a biological activity
JP5785266B2 (ja) 2010-11-01 2015-09-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 生物学的滅菌インジケーター及びその使用方法
US9435739B2 (en) 2010-11-24 2016-09-06 3M Innovative Properties Company Methods and compositions to detect a biological activity
US20180237821A1 (en) 2017-02-23 2018-08-23 Ethicon, Inc. Apparatus and method to read biological indicator

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3259617A (en) * 1963-05-24 1966-07-05 Squibb & Sons Inc Process for purification of peptides
JPS5255593A (en) * 1975-10-30 1977-05-07 Ajinomoto Kk Measuring method of enzyme activity

Also Published As

Publication number Publication date
SE7801997L (sv) 1978-08-27
GB1547747A (en) 1979-06-27
JPS53105477A (en) 1978-09-13
FR2381764A1 (fr) 1978-09-22
DE2808111A1 (de) 1978-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126558B2 (ja)
EP0000063B1 (en) Dipeptide derivatives of 7-(n-alpha-substituted or non-substituted x-arginyl)-amino-4-methyl-coumarin
JPH0661279B2 (ja) 蛍光発生基質およびそれを用いたタンパク質分解酵素の検出方法
JPS6345397B2 (ja)
US4237047A (en) Peptide derivative
JPH0411199B2 (ja)
US4147692A (en) Novel dipeptide derivatives, and method of measuring enzymatic activity
JPH0873422A (ja) 新規アミノ酸エステルおよび白血球、エステラーゼ又はプロテアーゼの検出方法
DK145799B (da) Tripeptider eller salte deraf til anvendelse som diagnostisk kromogent substrat med hoej specificitet overfor thrombin og thrombinlignende enzymer
US4169015A (en) Novel chromogenic thrombin substrates
US20090258381A1 (en) Methods for Determining the Cleavability of Substrates
JPH059068B2 (ja)
EP0224254B1 (en) a novel substrate for plasma kallikrein and a method for measuring biological components using the same
US4191809A (en) Method of measuring enzymatic activity using novel peptide derivatives
JP3593590B2 (ja) ペプチド置換クマリン誘導体
US6407206B1 (en) Peptides, methods for assaying human pepsinogen I or human pepsin I and assay kits
JP2896605B2 (ja) 新しいペプチド基質,調整法及びプロティンc定量における用途
JPS58177951A (ja) 発色性ペプチドおよびその製法
JPS6332348B2 (ja)
JPS626560B2 (ja)
JPH0755942B2 (ja) 酵素活性測定用ペプチド誘導体及びその使用法
CN111153962B (zh) 一种血栓性血小板减少性紫癜病诊断探针及其制备方法和应用
JP2629375B2 (ja) アミノ基が保護されたドーパ又はドーパ誘導体の製造法
JP3569966B2 (ja) 新規ペプチド誘導体
JPS59222457A (ja) ペプチド誘導体及びその用途