JPS61265473A - 冷蔵庫の内箱の製造方法 - Google Patents

冷蔵庫の内箱の製造方法

Info

Publication number
JPS61265473A
JPS61265473A JP10521085A JP10521085A JPS61265473A JP S61265473 A JPS61265473 A JP S61265473A JP 10521085 A JP10521085 A JP 10521085A JP 10521085 A JP10521085 A JP 10521085A JP S61265473 A JPS61265473 A JP S61265473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner box
evaporation tube
refrigerant evaporation
refrigerator
aluminum foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10521085A
Other languages
English (en)
Inventor
清 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP10521085A priority Critical patent/JPS61265473A/ja
Publication of JPS61265473A publication Critical patent/JPS61265473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内外箱間に発泡性断熱材を充填して断熱層を形
成する冷蔵庫の内箱の製造方法に関する。
従来の技術 従来のこの種の冷蔵庫を第3図から第6図を参考に説明
する。
すなわち、パイプオンシート型の冷蔵庫は外箱1と間隔
を存して配設した内箱2の外面に折曲成型した冷媒蒸発
管3を添設して、前記内箱2と冷媒蒸発管3とでパイプ
オンシート型熱交換器を構成し、その後前記内箱2と外
箱1の間に発泡性断熱材4を充填しているものであった
0そして、前記冷媒蒸発管3の熱交換効率を高めるとと
もに前記内箱2に添設された冷媒蒸発管3を内箱2に固
着させるため、第4図に示す様にアルミ箔6の裏面に接
着剤7を塗布したアルミ箔テープ5で第5図に示す様に
前記冷媒蒸発管3を覆う様に前記内箱2に貼付添設して
いた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものでは前記アルミ箔テープ
6と前記発泡性断熱材4とは発泡性断熱材4の持つ接着
性では接着されに<<、従って第6図に示す様に前記発
泡性断熱材4の膨張及び収縮によって前記アルミ箔テー
プ6と前記発泡性断熱材4との間に隙間8が生じ、それ
に伴なって前記内箱2がベコつくおそれがあった。また
前記アルミ箔テープ6は引張強度が小さい為貼付作業時
、或いは前記発泡性断熱材4の充填時にその発泡圧によ
って破れが生じ、この破れから前記発泡性断熱材4が前
記内箱2と前記冷媒蒸発管3との間に浸入し熱交換を阻
害する欠点があった0そこで、本発明は、このような従
来の問題点に着目してなされたもので、アルミ箔テープ
及び接着剤を用いることなしに冷媒蒸発管を内箱の外面
に固着させ且つ熱交換効率を高めるものであるO問題点
を解決するだめの手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、
上記冷蔵庫の内箱成型の雌型内に冷媒蒸発管を置き、そ
の後真空成型にて内箱を成型し冷媒蒸発管を内箱に固定
した後、真空蒸着により冷媒蒸発管を添設されている内
箱の外面をムラ無く金属塗料を塗着するという構成を備
えたものである0 作  用 本発明は上記した構成によってアルミ箔テープ及び接着
剤を用いることなしに冷媒蒸発管を内箱の外面に固着す
る事が出来るようになる。又前記冷媒蒸発管を熱伝導率
の特性が良好な金属塗料の蒸着により塗膜を形成する事
が出来るようになる。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面に従い説明するが、従
来と同一構成については同一番号を符してその詳細な説
明を省略する。
9は合成樹脂よりなる内箱である。10は内箱9の外面
に添設したアルミニウム或いは銅等の蛇行した冷媒蒸発
管であり前記内箱を真空成型機11により成型する際に
、予め真空成型機11に冷媒蒸発管10をセットしてお
き真空成型にて前記内箱9の成型により前記冷媒蒸発管
10を一内箱9の外面に添設したパイプオンシート型熱
交換器を構成させる。
かかる構成に於いては、前記冷媒蒸発管1Qは内箱9に
固定された状態にあり、衝撃、振動による冷媒蒸発管1
oの離脱は無く、半完成品としての取扱いは簡単なもの
である・ 12は真空蒸着により前記冷媒蒸発管1oを添設した内
箱9の外面に塗着されたアルミニウム等の金属塗料であ
り、冷媒蒸発管1oの添設されている全域にわたってム
ラ無く膜厚3o〜501trnで均一に塗膜を形成して
おり、前記冷媒蒸発管1゜を添設した前記内箱9の半完
成品を、ブース内を真空に出来る塗装ブースへ絞入し真
空状態に於ける金属塗料12により蒸着させるものであ
る。
そして前記内箱9の一部にはリプ9aが設けられており
、前記金属塗料12の内箱9に蒸着される表面積を増加
させたものである。
したがって、本発明は内箱の成形的に冷媒蒸発管10の
固定ができるとともに、金属塗料12により、冷媒蒸発
管1oの温度が内箱9にムラなく伝達されるものである
発明の効果 以上の説明からも明らかなように、本発明は内箱の真空
成型時に冷媒蒸発管を前記内箱外面に添設し、その後表
面に金属塗料による塗膜を形成するものであり、アルミ
箔テープ及び接着剤を必要とせず、前記アルミ箔テープ
と前記発泡性断熱材との間に隙間が生ずることがなく、
内箱のベコつきが無い。又、前記冷媒蒸発管を熱伝導率
の特性が良好な金属塗料の蒸着により塗膜を形成するも
のであり、前記発泡性断熱材が前記内箱と冷媒蒸発管と
の間に浸入し熱交換を阻害する問題が無く、冷媒蒸発管
及び内箱と塗膜との密着が優れ、冷却の効率が向上し、
且つ前記アルミ箔テープの貼付の省略を図れ作業性が向
上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る冷蔵庫の断面図、第2
図は同第1図の真空成型にて内箱成型を表わす断面図、
第3図は従来例を示す冷蔵庫の断面図、第4図は従来例
のアルミ箔テープの断面図、第5図は第3図の要部拡大
図、第6図は第5図の一部拡大図である。 1・・・・・・外箱、4・・・・・・発泡性断熱材、9
・・・・・・内箱、10・・・・・・冷媒蒸発管、11
・・・・・・真空成型機、12・・・・・・金属塗料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷蔵庫の内箱成型の真空成型機内に冷媒蒸発管を設置し
    、真空成型にて前記冷媒蒸発管を内箱に固定するととも
    に、真空蒸着により前記冷媒蒸発管及び内箱外面に金属
    塗料を塗着させてなる冷蔵庫の内箱の製造方法。
JP10521085A 1985-05-17 1985-05-17 冷蔵庫の内箱の製造方法 Pending JPS61265473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10521085A JPS61265473A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 冷蔵庫の内箱の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10521085A JPS61265473A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 冷蔵庫の内箱の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265473A true JPS61265473A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14401300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10521085A Pending JPS61265473A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 冷蔵庫の内箱の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265473A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5950395A (en) Heat insulating structure and production process thereof
US5857307A (en) Heat insulating structure and production process thereof
JP2005090810A (ja) 冷蔵庫
US2747269A (en) Insulating structures
JPH09204508A (ja) 電子メモリカード用電子マイクロパッケージ及びその製造方法
JPS61265473A (ja) 冷蔵庫の内箱の製造方法
US5545273A (en) Hybrid flexible and rigid ceramic insulation
JPS6326705Y2 (ja)
JPS58106374A (ja) 断熱箱のパネル
JPH06194031A (ja) 断熱箱体
JPS5934945B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPS6027638Y2 (ja) 断熱材
JPS60165484A (ja) 断熱体パツクの製造方法
JPS627991Y2 (ja)
JPS61168772A (ja) 真空断熱パネル
JPS6055748B2 (ja) 冷蔵庫におけるコンデンサの配設方法
JP2549948Y2 (ja) 断熱箱体
JPS6022316Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS6193382A (ja) 冷蔵庫の内箱の製造方法
JPS6354205B2 (ja)
JPS58127083A (ja) 断熱筐体の内箱製造方法
JPS6210577A (ja) 冷蔵庫等の断熱箱体
JPS6144278A (ja) 断熱箱体の製造方法
JPS61168774A (ja) 真空断熱パネルの製造方法
JPS58201323A (ja) コンデンサの製造方法