JPS61262136A - サ−マルヘツド及びその製造方法 - Google Patents

サ−マルヘツド及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61262136A
JPS61262136A JP60104067A JP10406785A JPS61262136A JP S61262136 A JPS61262136 A JP S61262136A JP 60104067 A JP60104067 A JP 60104067A JP 10406785 A JP10406785 A JP 10406785A JP S61262136 A JPS61262136 A JP S61262136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode
layer
silicon oxide
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60104067A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuji Shibata
柴田 拓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60104067A priority Critical patent/JPS61262136A/ja
Priority to US06/862,617 priority patent/US4768038A/en
Priority to EP86303734A priority patent/EP0202877A3/en
Publication of JPS61262136A publication Critical patent/JPS61262136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • B41J2/33545Structure of thermal heads characterised by dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • B41J2/33555Structure of thermal heads characterised by type
    • B41J2/3357Surface type resistors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads
    • B41J2/3359Manufacturing processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は感熱記録用サーマルヘッド及びその製造方法に
関する。
従来技術 感熱記録用サーマルヘッドは、感熱紙等の被記録紙に対
し直接あるいはインクフィルムを介して当接した状態で
記録用の電気信号によって発熱部がドツト状に選択加熱
され、この加熱によって被記録紙に記録されるように構
成されている。電気信号は集積回路(以下ICと言う)
部から対向電極の個別電極に対して与えられる。
一般に感熱記録用ヘッドは、絶縁基体上に表面の平坦化
ならびに放熱のコントロールのだめのグレーズ層を設け
、その上に発熱体層が被着され、該発熱体層上Kr1J
]l[を置いて相対向量る共通電極と個別電極(信号電
極)が被着されて構成されている。そしてICよシミ気
□信号が個別電極に送られ、これによって発熱部(間隙
部)がドツト状に選択加熱されて、その上面に配置され
た感熱紙弊の被記録紙に記録される。その際、洪通電極
の幅だけヘッドの端部から内側に抵抗体が位置する九め
、印字後すぐに文章を読むことができず高速化の面で問
題があった。そのため共通電極を抵抗体の下部に配置し
多層配線構造にすること、で、抵抗体をヘッドの端部に
位置せしめることが試みられている。
この場合、選択加熱された発熱部が多数になると、発熱
部の下部に伝わる熱量が大きくなり、抵抗体直下も高温
になるので高″fAVc耐える絶縁層が必要となる。ま
た、このように抵抗体下が高温に加熱されると、グレー
ズ層(通常5i02のガラス粉末により構成される)中
のアルカリ成分が発熱体層中に拡散浸入し、発熱体層の
抵抗値を変え不安定なものとすると共に寿命を低下させ
る。この防止と下層電極と上層電極との絶縁のために絶
縁層を介在させる。
従来設けられている層間絶縁膜としては、(1)厚膜ガ
ラス(例えば、特開昭53−87238号、同59−9
1072号公報) 、(2)ポリイミド膜(特開昭59
−54578号、同59−79776号公報) 、(3
)蒸着またはスパッタリングによる5102蒸着膜(特
開昭53−87238号、同53−87239号公報)
が知られている。
しかし、(1)のガラス膜は焼成温度が800℃と高い
ので、下層電極もそれに耐えるPt 、 Rd等の貴金
属系の厚膜であることが必要である等の問題点がある。
(2)のポリイミド膜は焼成温度は300〜400℃と
低いが、厚膜印刷なので、工程が複雑となシ、特に、f
i温には弱い問題点がある。
(3)の蒸着による5102蒸着膜は、密度が小さいの
でピンホールが多く発生し易く、特にセラミックのよう
な凹凸の激しい所では上下層電極が通電し易い、またス
パッタリングによる5102の蒸着では、$102の成
長速度が50〜100 、i/Dinとおそいのでコー
ティング速度がおそくなシ大量生産には適しない問題点
があった。
発明の目的 本発明の目的は従来の絶縁膜における問題点を解消し、
ピンホールが少なく、高温に耐える絶縁膜を高速度でコ
ーティングが可能で、セラミックのような凹凸の激しい
所でも上下層電極が通電しない信頼性の高い感熱記録用
サーマルヘッドを安価に提供するKある0 発明の構成 本発明の要旨は、感熱記録用サーマルヘッドにおいて、
層間絶縁膜を窒化けい素、酸化けい素の単独膜あるいは
両者の複合膜により構成され、かつ該層はプラズマ反応
コーティングにより形成されたものであるサーマルヘッ
ドにある。
以下その構成を図面L/c基いて説明する。図面は本発
明のサーマルヘッドの一実施態様を示すものである0第
1図はその横断面図、第2図は第1図B部の拡大図、第
3図は第1図A −A’部切切断面示す。図中4は絶縁
基板で、例えばAj20.セラミックからなる。その上
に放熱のコントロールの丸めのグレーズ層3が被着され
ている06は共通電極の下層電極で、例えばNo 、 
Ta 、 Wの金属層からなる07はその上″に設けら
れた層間絶縁膜、2は発熱体層で、例えば500〜15
00 XのTa2N 、 0r−81−0からなる。8
は共通電極の上層電極、9は個別電極(信号電極)で、
例えば1〜2μm厚のAjまたはAuからなシ、共通電
極8と個別電極9とは間隙例えば1.2〜0.3 $1
1を隔てて対向設置され、発熱部1を形成している・5
はスルーホールである0前記層間絶縁膜7はプラズマ反
応コーティング(以下P −OVDと記載する)Kよシ
、窒化けい素、酸化けい素の単独膜ま九は両者の複合膜
が形成される。
この層間絶縁膜が窒化けい素、酸化けい紫の膜またはそ
れらの複合膜で形成されるため、発熱部が500〜70
0℃の高温になっても変質されることかない。しかもP
 −CVD法で形成するため、窒化けい素、酸化けい素
の成長速度は300〜10001/ minと速く、成
膜時間も5〜30 m′inですむ。
これは従来のスパッタリングによるものに比べて約1で
すみ、しかも50001〜1μmの厚さでピンホールの
ないものとなし得る。
窒化けい素膜は酸化けい素膜に比べて、ピンホールによ
るショートが生ずることが少なく歩留りがよい点で優れ
ている。更に複合膜の場合は窒化けい素の応力歪みを酸
化けい素で吸収する作用を有するので・凹凸の大きい面
でもカッ(−シ合って平坦でかつピンホールを生じさせ
ることなく成膜することができ、しかも窒化けい素がグ
レーズ中からのアルカリの拡散を防ぐので最も好ましい
また、p −cvD法を用いれば反応ガスを変えるだけ
で連続的に成膜できるので複合膜の成形も容易である。
P −OVD法における成膜法の実施例を挙げると次の
通りである〇 実施例1. 窒化けい素膜の成膜 AS′M(Advanced Sem1conduct
or Materials )社製の容量結合型プラズ
マ(tVD装置を使用し、成膜温度380℃、高周波出
力250W、反応圧力2.0 TOrr。
反応ガス 5iHn  350500M旧is    
2.5  LPM 成膜速度 4001/minの条件下でMO膜上にプ慕
ズff (3VDコーテイングを行うことにより、窒化
けい素膜が形成される。
実施例2. 酸化けい素の成膜 実施例1と同じ装置を使用し、 成膜温度300℃、高周波出力200W、反応圧力1.
0Torr。
反応ガス 5iH480SOCjM N20   3.5  LPM 成膜速度6001/minの条件下で実施例1と同じ基
板上に酸化けい素膜が形成される。
その製造方法を説明すると、アルミナ、セラミックス基
板上にSiO2ガラス粉末をスクリーン印刷し、これを
焼成してグレーズ層(高さ30〜100μm)を形成す
る。このグレーズ層及び基板上に必要に応じ厚さ100
〜50001の窒化けい素または窒化けい素と酸化けい
素の複合膜を形成させた後、共通電極の下層電極例えば
Mo 、 W 、 Ta等の金属をスパッター法によっ
て形成させる。
該1層電極上に層間絶縁膜として、窒化けい素。
酸化けい素の膜あるいはそれらの複合膜をP −0VI
I法によす5000 X〜1μm厚さにコーティングす
る。その上に1ooo X厚さの例えばTa2N、0r
−81−0等の発熱体層を設け、更にその上に上層電極
の共通電極と個別電極とを1.2〜0.3鴎の間隙を隔
てて対向して設けるO最後に必要に応じ、厚さ2〜10
μmのTa205 + k120sまたはSiNの保護
層を設けることによって得られる0 発明の効果 本発明の感熱記録用サーマルヘッドは、層間絶縁膜を窒
化けい素、酸化けい素、または両者の複合膜で形成する
ため、発熱部が500〜700℃の高温になっても全く
変質されることがない。しかも、プラズマCVDで前記
層間絶縁膜を形成するため、従来のスパッタ法に比べて
成膜時間は約「石−ですみ、また密度が高くてピンホー
ルの発生が少なく信頼性の高いものとなる優れた効果を
有する0
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の感熱記録用サーマルヘッドの一実施態様
を示す図面であるO第1図はその横断面図、第2図は第
1図B部の拡大図、第3図は第1図A−A’部における
切断面を示す。 l;発熱部、     2z発熱体層、3:グレーズ、
    4:絶縁基板、5ニスルーホール、  6:下
層電極(共通電極)、7:層間絶縁膜、    8:上
層共通電極、9:上層個別電極。 特許出願人  小西六写真工業株式会社・、−:/′

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)感熱記録用サーマルヘッドにおいて、層間絶縁膜を
    窒素けい素、酸化けい素の単独膜あるいは両者の複合膜
    により構成し、かつ該膜はプラズマ反応コーティングに
    より形成させたものであることを特徴とするサーマルヘ
    ッド。 2)絶縁基板上にグレーズ層を設け、その上に共通電極
    の下層電極を被着し、該下層電極上に窒化けい素及びま
    たは酸化けい素からなる絶縁層をプラズマ反応コーティ
    ングによりコーティングし、その上に発熱体層及び共通
    電極と個別電極との間隙を置いて対向させた上層電極を
    順次に被着することを特徴とするサーマルヘッドの製造
    方法。
JP60104067A 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド及びその製造方法 Pending JPS61262136A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104067A JPS61262136A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド及びその製造方法
US06/862,617 US4768038A (en) 1985-05-17 1986-05-13 Thermal printhead integrated circuit device
EP86303734A EP0202877A3 (en) 1985-05-17 1986-05-16 Integrated circuit device and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104067A JPS61262136A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262136A true JPS61262136A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14370818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60104067A Pending JPS61262136A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 サ−マルヘツド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262136A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203068A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Hitachi Ltd サ−マルヘツド
JPS59167275A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Hitachi Ltd 薄膜感熱記録ヘツド
JPS6049964A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Hitachi Ltd サ−マルヘツド及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203068A (ja) * 1982-05-24 1983-11-26 Hitachi Ltd サ−マルヘツド
JPS59167275A (ja) * 1983-03-14 1984-09-20 Hitachi Ltd 薄膜感熱記録ヘツド
JPS6049964A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Hitachi Ltd サ−マルヘツド及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768038A (en) Thermal printhead integrated circuit device
JPS61262136A (ja) サ−マルヘツド及びその製造方法
JPS6042069A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH011553A (ja) インクジェット記録ヘッド用基体及びインクジェット記録ヘッド並びに該記録ヘッドを具備するインクジェット記録装置
JPH0592596A (ja) サーマルヘツドの製造方法
JPH04288244A (ja) サーマルヘッド
JP3652831B2 (ja) 発熱装置およびその製造方法
JPS62117760A (ja) サ−マルヘツド
JPS62109664A (ja) サ−マルヘツド
JPH01202465A (ja) 保護被覆材およびそれを利用したサーマルヘッド
JPS61139453A (ja) サ−マルヘツド
JPH04338557A (ja) サーマルプリントヘッド
JPH01229658A (ja) エッジタイプサーマルヘッド及びその製造方法
JPS6253848A (ja) サ−マルヘツド
JPH0383660A (ja) サーマルヘッド
JPS591276A (ja) サ−マルヘツド
JPS61263299A (ja) 集積回路装置
JPH0524234A (ja) サーマルヘツド
JPH0516405A (ja) サーマルヘツド
JPS61297158A (ja) サ−マルヘツド
JPH03106663A (ja) サーマルヘッドの保護膜構造
JPS58224763A (ja) サ−マルヘツド
JPS5872477A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH06984A (ja) サーマルヘッド
JPH05338235A (ja) サーマルヘッド