JPS61261492A - Al―Ti系合金めっき金属材の製造法 - Google Patents

Al―Ti系合金めっき金属材の製造法

Info

Publication number
JPS61261492A
JPS61261492A JP10015185A JP10015185A JPS61261492A JP S61261492 A JPS61261492 A JP S61261492A JP 10015185 A JP10015185 A JP 10015185A JP 10015185 A JP10015185 A JP 10015185A JP S61261492 A JPS61261492 A JP S61261492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
alloy
alloy plated
electrodeposition
molten salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10015185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713316B2 (ja
Inventor
Junichi Uchida
淳一 内田
Atsuyoshi Shibuya
渋谷 敦義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10015185A priority Critical patent/JPH0713316B2/ja
Publication of JPS61261492A publication Critical patent/JPS61261492A/ja
Publication of JPH0713316B2 publication Critical patent/JPH0713316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は工業的規模での生産が可能なTi系合金めっ
き金属材料に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
T1およびT1合金は、優れた耐食性と耐熱性を有して
いることから、めっきとして用いることが期待されてい
る。これを得る方法としては、クラッド法によるもの、
真空蒸着法によるもの、電気めっき法によるものがある
クラッド法は現在実用化されてはいるものの、コストが
高く、また薄い皮膜が困難であるという欠点を有してい
る。また真空蒸着法は、T1の沸、弧が高いため装置構
成が極めて複雑化し、大量生産規模で実用化され、たも
のはない。これに対し、電気めっき法は、比較的安価に
大量生産できることからその実用化が期待されるが、T
1は水溶液からもまた有機溶媒を用いる非水溶液からも
電析が不可能であシ、唯一溶融塩電解による方法が可能
とされるのみである。
ところが今日まで提案されている溶融塩電解法によるT
1系めっきは、電着状態が良好とされるものでは、操業
温度が500〜1000″Cという高温であり、母材へ
の悪影響が無視できないという重大な問題点がある。
そこで本発明は、800℃以下の浴での操業が可能で、
かつ5似冒以上の実用的電流密度において緻密で平滑な
電着状態が得られ、しかも耐食性および耐熱性に優れた
、製造容易で低コストなT1系合金めつき金属材料を提
供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明者らはAl0tJ系混
合溶融塩浴を用いる電解法が比較的低温(150〜20
0℃)で操業し得ることに着目し、この方法をベースと
する溶融塩浴によって実用生産の可能なT1系のめつき
金属材料の開発を考えた。
そもそもAlCtJ系混合溶融塩浴による電解法は一般
に、電析の状態が悪くて殆どがパウダー状となり、めっ
きとはいい難い電着状態を示すものである。ただ電流密
度を1−以下に下げればパウダーの発生はいくらかは抑
制し得るが、かかる小さな電流密度では実用生産に見合
う生産性は得られない。
そこで、このAICIJ系の溶融塩浴に、第2の共析成
分として適量のT1ヲ、また第8の共析成分として適量
の鹿をそれぞれ添加してAj−Ti −Mn8元共析の
めつき材料とすることを試みた。その結果、AlCtJ
系とT1系の各電析における互いの悪い性質がAlとT
1との共析によって消去されるとともに、更にMnの添
加によシミ流密度を増しても緻密で平滑な電析が得られ
、実用生産に見合う電流密度を用いた場合でも、比較的
低温でパウダーのない緻密で平滑な耐食性耐熱性に優れ
ためつき皮膜が得られることを知見した。
本発明は上記知見に基づくもので、1〜80ft、%の
Ti、0.2〜10wt%(D Mn f含有量、8部
が実質的にMよシなる、溶融塩浴による電気めっき皮膜
を有するAl−Ti、−Mn合金めつき金属材料を要旨
とする。
本発明の金属材料におけるT1、血の成分限定の理由な
らびにめっき母材の種類について説明する。
T1の含有量を1〜80wt%に限定したのは、1wt
%未満ではTi共析によるMめつき皮膜の耐食性、耐熱
性の向上が殆ど見られず、逆に80wt%を絨えると緻
密な皮膜の電析が得られないからである。
また血の含有量を0.2〜10wt%に限定したのは、
0.2wt%未満では鴎による電析皮膜の緻密化、平滑
化の効果が殆ど見られず、逆に10wt%を毬えると電
析皮膜の硬度が増し、殆ど加工性をもたないようになる
からである。
本発明の合金めっき金属材料に用いるめっき母材として
は鋼、ステンレス鋼、銅、N1等殆ど全ての金属が可能
である。
次に、本発明の合金めっき金属材料の製造方法について
説明する。
本発明の金属材料はAlC73系の溶融塩浴を基本とす
る電気めっき方法にて製造されるが、この場合の留意す
べき点を次の■〜■に示す。
■ 溶融塩浴としテld、AICIJ−XCL (X 
: 7 /l’カリ基)の2成分または多成分混合溶融
塩無水浴を用いる。なおこの浴に必要に応じて有機アミ
ンまたは弗化物、臭化物、沃化物、アルカリ土類塩等を
添加してもよい。また皮膜中に1%未満で他の金属元素
を共析させるようにした浴についても同様に使用しても
よい。ただし、溶融塩浴はあらかじめ十分に脱水および
有害成分の除去をしておく必要がある。
■ 浴中のAlCtJのモル比は50〜70七μ%の範
囲が好ましい。その理由は50モル%未満では融点が5
00℃を越える高温度となシ、また70七μ%を越える
とAlC4Jの蒸発が著しくなり、製造コスト等の上で
好ましくないからである。なお、AlCtJのモル比が
小さい場合は、T1の共析量は増加するが、電着状態が
悪くなるところから、通常は55〜65七μ%とするこ
とが望ましい。
■ 共析成分であるT1は、浴中にT1J+またはT1
″+もしくはこの混合としてのT1塩として添加するか
、またはT1もしくはAz−Ti、合金を溶解させて共
析させるが、安定して析出させるためにはTi”、Ti
、’+等、低原子価のイオンが必要である。
このため、浴中では金/MA/、として例えばパウダー
状のMと浴を接触させて、T1″+をT1J+に還元さ
せるような操作をしてやることが望ましい。
なお共析量は、このT11+の量およびAJ、CLJの
モル比、電流密度等に依存するため、必要とする共析量
に応じて洛中の添加量全T1イオンで0.1〜50 g
7zとし、T1を本発明のl〜s o wt、%の範囲
で共析させる。
■ 第3の共析成分であるMnは、Mn C1s等の塩
の形で浴に添加しても、また頭金属を溶解させた形で浴
に添加してもよいが、いずれの場合もMn  イオノと
して浴中にO,1〜2g/を添加してMnを本発明の0
.2〜10wt%の範囲で共析させる。
■ めっき母材となる金属については、密着性の低下を
防止するため表面の十分な清浄を行っておく必要がある
■ 通電は、平滑直流、リップル直流、交流重畳、/(
/レス直流のいずれで行ってもよい。
■ めっき面をよシ平滑とするため、めっき浴に、攪拌
もしくはポンプ等による流動を与えることが望ましい。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について説明する。
実施例1 フローセルタイプの溶融塩浴専用セルを用い、フローチ
ャンネル内に純度99.8%のAl陽極と、被めっき材
としてのCu板とを設け、第1表に示す条件範囲内で添
加T1、顕イオン量を変化させて、Al−Ti、−Mn
合金めっき材料を得た。
第   1   表 なお、フローセμの流速は0.5rryBecとし、前
処理としては有機溶剤で脱脂後、5%硝酸で酸洗し、水
洗後、100%エタノールに浸漬して脱水後、温風乾燥
した。
得られためつき材料の各皮膜の組成と電着状態との関係
を第1図のグラフに示す。すなわち、第1図は皮膜中の
T1含有量を縦軸に、また血合有量を横軸にとって各皮
膜の電着状態を○(良好)、△(稍々パヮダー有)、0
(パウダー状)で示したものである。
図中、ハツチングで囲んだ区域が電着状態の良好域であ
る。すなわちMnを添加しない場合は良好なAl−Ti
、合金めっきを得ることは殆ど不可能でちる。Mn添加
効果は皮膜中の血合有量が0.2wt%から見られ、3
〜10wt%で最も著しい効果がある。また、皮膜中の
T1含有量が30wt%を毬えると、もはや平滑良好な
電着は不可能となる。
以上のことから本発明のAl−Ti−Mn8元合金めつ
き材料においては、高度の電着性を示すことが明らかで
ある。
実施例2 実施例1と同じ装置および操業条件で冷延鋼板(0,8
層厚X100履長X70頭巾)をめっき母材として、本
発明範囲の成分からなるAz−Ti、−Mn合金、本発
明範囲から外れた成分からなるA7−Ti−鹿合金(比
較例)、およびAl単独、Al−Mn合金、Al−’f
i合金等(従来例)の各種めっき皮膜を形成した。ただ
し前処理の酸洗には10%塩酸を用い、またT1イオン
としてはにコTiFaの代シにTiC4Jを用いた。
この実験における電着状態および電流効率を調査した。
また、皮膜の耐食性、耐熱性に関する性能を調査するた
め、J工5Z−2371に基づく通常の塩水噴霧試験と
、400℃、5hrの大気雰囲気中での加熱を行った後
の塩水噴霧試験とを行った。これらの結果を第2表に示
す。
第2表に見る通電、従来例のA−1、B−1は加熱後の
塩水噴霧試験の成績が悪く、またC−1〜C−aは電着
状態が不良であった。比較例のD−3は血がo、 i 
wt%と少な過ぎ、またD−11、D−12はT1が8
0wt%を越えて多過ぎて、いずれも電着状態が不良で
あった。
これに対し本発明例のD−ISD−2、D−4〜・D−
10はいずれも電着状態、加熱なしおよび加熱後の塩水
噴霧試験の成績が良好であった。またMn分の比較的多
いD−6、D −8t、電着状態が特に良好であシ、ま
た71分の多いI)−8〜D−10は耐食性、耐熱性が
特に優れた成績−(あった。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば耐食性
、耐熱性に優れた緻密で平滑なT1系合金めつき材料が
、低温かつ実用的電流密度における操業で安定的に得ら
れる。したがって、本発明はT1合金めつきの工業的規
模での実用化に大いに貢献するものといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、良好な電析が得られるMn含有量とT1含有
量の範囲を示したグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1〜80wt%のTi、0.2〜10wt%のM
    nを含有し、残部が実質的にAlよりなる、溶融塩浴に
    よる電気めつき皮膜を有することを特徴とするAl−T
    i−Mn合金めつき金属材料。
JP10015185A 1985-05-11 1985-05-11 Al―Ti系合金めっき金属材の製造法 Expired - Lifetime JPH0713316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015185A JPH0713316B2 (ja) 1985-05-11 1985-05-11 Al―Ti系合金めっき金属材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10015185A JPH0713316B2 (ja) 1985-05-11 1985-05-11 Al―Ti系合金めっき金属材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61261492A true JPS61261492A (ja) 1986-11-19
JPH0713316B2 JPH0713316B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=14266317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10015185A Expired - Lifetime JPH0713316B2 (ja) 1985-05-11 1985-05-11 Al―Ti系合金めっき金属材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713316B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261494A (ja) * 1985-05-13 1986-11-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Al−Ti−Mn合金の電析方法
CN103436921A (zh) * 2013-08-30 2013-12-11 昆明理工大学 一种离子液体电沉积铝锰钛合金的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61261494A (ja) * 1985-05-13 1986-11-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Al−Ti−Mn合金の電析方法
CN103436921A (zh) * 2013-08-30 2013-12-11 昆明理工大学 一种离子液体电沉积铝锰钛合金的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713316B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mizushima et al. Residual stress in Ni–W electrodeposits
EP2096194B1 (en) Protective coating for metallic seals
US4765871A (en) Zinc-nickel electroplated article and method for producing the same
EP3150743B1 (en) Bismuth electroplating baths and methods of electroplating bismuth on a substrate
JPH06122991A (ja) 錫−亜鉛合金電気めっき浴
US6699379B1 (en) Method for reducing stress in nickel-based alloy plating
Ishikawa et al. Preparation of thin film resistors with low resistivity and low TCR by heat treatment of multilayered Cu/Ni deposits
JPS60228693A (ja) Zn−Ni合金めつき鋼板の製造方法
JPS61261492A (ja) Al―Ti系合金めっき金属材の製造法
CN108842172A (zh) 一种低共熔溶剂电沉积制备不锈钢镀层的方法
JPH0158273B2 (ja)
US4560446A (en) Method of electroplating, electroplated coating and use of the coating
US6998035B2 (en) Method for forming Re-Cr alloy film through electroplating process using bath containing Cr(VI)
NO155402B (no) Fremgangsmaate for ved elektrolyse aa avsette lag av nikkellegeringer paa et substrat.
Ghosh Electrodeposition of Cu, Sn and Cu-Sn alloy from choline chloride ionic liquid
US2817629A (en) Antimony plating bath
US3374156A (en) Electro-depositing stainless steel coatings on metal surfaces
US3479159A (en) Process for titaniding base metals
JPH0521992B2 (ja)
JP2763072B2 (ja) 錫‐ニツケル合金めつき液
US512160A (en) Per-coles
JPH0699831B2 (ja) Sn−Ni合金またはSn−Co合金めつき方法
JP2010270353A (ja) 光沢外観と耐食性に優れためっき鋼材および製造方法
JPS61295392A (ja) Al合金めつき金属材とその製造法
JPS61238995A (ja) A▲l▼合金めつき金属材およびその製造方法