JPS61260578A - 赤外線照射器 - Google Patents

赤外線照射器

Info

Publication number
JPS61260578A
JPS61260578A JP10209285A JP10209285A JPS61260578A JP S61260578 A JPS61260578 A JP S61260578A JP 10209285 A JP10209285 A JP 10209285A JP 10209285 A JP10209285 A JP 10209285A JP S61260578 A JPS61260578 A JP S61260578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
infrared
infrared irradiator
reflective housing
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10209285A
Other languages
English (en)
Inventor
市村 伸男
浩一 日比野
浩央 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10209285A priority Critical patent/JPS61260578A/ja
Publication of JPS61260578A publication Critical patent/JPS61260578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は赤外線照射器1例えば平面状被加熱物を遠隔
的に照射して加熱する赤外線照射器に関するものである
〔従来の技術〕
第3図は従来の赤外線照射器を示す断面図であり1図に
おいて、(1)は前面をスリット状に開口(2)した横
断面円形の筒状の反射筐体、(3)は反射筐体(1)の
内部に配設した棒状の7−ズヒータ等からなる熱源であ
る。この熱源(3)の中心(3a)は反射筐体(1)の
中心(1a)に対して、所定寸法だけ後方に位置してい
る。(4)は反射筐体(1)の外側を覆うガラスクール
等の断熱部材である。
上記の構成からなる赤外線照射器においては。
熱源(3)の中心(3a)とスリット(2)の両側縁を
結ぶ矢印(A)と(B)間、りま抄、角度(0)部の範
囲の熱源(3)から直接用る赤外線は、熱源(3)の位
置とスリット状の開口(2)の幅により設定管理が可能
である。
一方、熱源(3)を出て、一旦反一射筐体(1)に轟り
反射した赤外線1例えば矢印(、C)の方向に反射した
赤外線は、スリット状の開口(2)を通過して角度(θ
)部の範囲の外に向って放散する。
又、矢印(D)の方向の赤外線は反射筐体(1)内を反
射して方向の定まらないものになる。従って。
この場合の照射対象面(g)は、管理のできる矢印(A
)〜(B)間の寸法に設定することになって−る。
尚、この種の赤外線照射器は、一般には反射筐体の断面
形状を放物線にすることが多いが、この場合は前面の開
口寸法が広くなり、対流により熱源(3)の温度が低下
する。又、赤外線照射器を例えば鉄道軌道路面の融雪用
として、室外に設置したときなどの風を受ける場合には
、上記の熱源温度の低下傾向が更に強まり、総合的に効
率が悪化するものである。更に、照射対象面が狭い場合
にも不向きである。従って、前面の開口寸法を小さくし
た反射筐体(1)が採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の赤外線照射器は以上のように構成されているので
■ 照射対象寸法をはずれる赤外線があって損失が多い
■ 反射筐体内で反射して無方向的に飛散する赤外線が
多い。この飛散する赤外線の中には有効分も一部あるが
、多くは反射筐体に吸収されて断熱部材を通過する損失
になったり、照射対象以外へ放散する損失になる。
などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、効率の良い赤外線照射器を得ることを目的と
する。
〔問題を解決するだめの手段〕
この発明に係る赤外線照射器は、前面をスリット状に開
口した反射筐体の該開口に対向する後面を半円状にして
、この半円の半径を内蔵する熱源から上記後面までの距
離の2倍に設定すると共に。
他の面を上記熱源を中心とした円弧状に形成したもので
ある。
〔作 用〕
この発明における反射筐体に当って反射する赤外線は、
スリット開口に対向する後面で反射して。
照射対象面に向うものと、円弧面で反射して再び熱源に
フィードバックされるものになる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を前記第3図と同一部分に同
一符号を付した第1図について説明する。
第1図において、(5)は光輝アルミニューム板からな
る筒状の反射筐体を示し、この反射筐体(5)はその前
面に所定幅のスリット状の開口(6)が形成され、その
中心(5a)に7−ズヒータ等の熱源が配設されている
反射筐体(5)は上記スリット状の開口(6)に対向す
る後m(5c)が、中心を(5b)とした半径(R)の
半径状に形成され、この半径(R)は上記熱源(3)か
ら後面(5c) tでの距離(図示の%R)の2倍とし
、他の面を上記熱源(3)を中心とした半径(r)の円
弧に形成している。(7)は上記反射筐体(5)の外周
を覆う断熱部材である。
矢印(A)と(B)は熱源(3)からの放射赤外線を示
し、矢印(C)と(D)一旦反射筐体(5)に当り反射
した反射赤外線を示す。(E)は、この赤外線照射器の
照射対象部を示す。
以上の構成からなる赤外線照射器において、熱源(6)
から放射された赤外線は直接スリット状の開口(6)を
通って照射対象部(E)に到達する矢印(A)−(B)
間の角度(θ、)範囲内のものと。
反射筐体(5)の後面(5c)に当って反射し、矢印C
C)−(D)間の角度(θ、)範囲内に相当する平行光
線となってスリット状の開口(6)を通過して照射対象
部(E)に到達するものと、上記熱源(3)を中心とす
る反射筐体(5)の円弧面(5d)で反射して再び該熱
源にフィードバックされるものになる。
ここでフィードバックされた赤外線エネルギは。
反射筐体(5)側の熱損失以外は熱源(3)に戻って該
熱源を加熱し、最終的には照射対象部(E)側に向う赤
外線エネルギに変換されるものになる。
従って1反射筒体(5)は赤外線反射率の高い光輝アル
ミニューム板を用いると共に−1この外側を断熱部材(
7)で覆って外部への熱損失を極力少ないものにして、
赤外線照射器の効率を高めている0 第2図は前記第1図と同一部分に同一符号を付した。こ
の発明の第2の実施例による赤外線照射器の断面図を示
すものであり、第2図において。
(8)は前面にスリット状の開口(9)を形成した反射
筐体である。この反射筐体(8)の上記スリット状の開
口(9)に対向する後面(8C)は中心を(8b)とし
た半径(R8)の円弧面で形成され。
この半径(R3)は熱源(3)の中心(8a)から後I
I (8c)までの距離(R1)の2倍に設定され、他
の面(8d)は、上記熱源(3)の中心(8a)から半
径(r、)の円弧面に形成されている。これにより1反
射筒体(8)の後面(8C)は他の面(8d)より隆起
して熱源(3)に接近した形状となる。
(10)は反射筐体(8)の外周を覆う断熱部材で上記
熱源(3)を中止とした円形状に形成されている。
この第2実施例の赤外線照射器は例えば図示のようにス
リット状の開口(9)を下向きにして設置して暖房用途
に使用する場合1反射筒体(8)の後面円弧部(8C)
は該反射筐体の対流によって他の面(8d)より高温に
なるが、断熱部材(10)が他の部分より厚く、断熱効
果が合理的に得られる構成になって〆る。又、断熱部材
(10)の外周が円形でおることは、この外側をケース
で覆う場合の製作が容易であり、耐風圧的、デザイン的
にもすぐれている。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば1反射筒体前面のスリッ
ト状の開口に対向する後面を半円状にして、この半円の
半径を内蔵熱源から上記後面までの距離の2倍に設定す
ると共に、他の面を上記熱源を中心とした円弧状に形成
したので。
■ 反射筐体の後面からの反射赤外線が照射対象部に損
失のない状態で到達する。
■ 反射筐体の熱源を中心とする円弧面で反射した赤外
線は直接核熱源にフィードバックされるため1反射筒体
の反射率と断熱部材の断熱効果を高めて、これを有効な
赤外線照射エネルギへ変換することが可能になる。
などの効果があり、赤外線照射効率の良い赤外線照射器
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例による赤外線照射器を示
す断面図、第2図はこの発明の第2実施例による赤外線
照射器を示す断面図、第3図は従来の赤外線照射器の断
面図である。 図において、(5)、(8)は反射筐体、(6)。 (9)は開口、(3)は熱源、 (7)、 (10)は
断熱部材、(5c)、 (5d)、 (8c)か(8d
)は半円状である。 なお1図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 弁理士  大 岩 増  雄 (ほか2名) 第1図 Δ 3:妨 5隊 5:を芝M71イj− 第2図 8:tJドi筺イ本 8c、8d:半円4欠 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前面をスリット状に開口した反射筐体と、この反
    射筐体の内部に配設した熱源を有する赤外線照射器にお
    いて、上記反射筐体の上記開口に対向する後面を半円状
    に形成し、この半円の半径は上記後面から上記熱源まで
    の距離の2倍に設定し、他の面は熱源を中心とした半円
    状にしたことを特徴とする赤外線照射器。
  2. (2)開口に対向する後面を他の面に対して熱源側に近
    接するように隆起させたことを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載の赤外線照射器。
  3. (3)反射筐体の外側を熱源を中心とした断熱部材で覆
    つたことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    赤外線照射器。
JP10209285A 1985-05-14 1985-05-14 赤外線照射器 Pending JPS61260578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10209285A JPS61260578A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 赤外線照射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10209285A JPS61260578A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 赤外線照射器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61260578A true JPS61260578A (ja) 1986-11-18

Family

ID=14318131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10209285A Pending JPS61260578A (ja) 1985-05-14 1985-05-14 赤外線照射器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260578A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2212639T3 (es) Horno de microondas con dispositivo para dorar.
US4563572A (en) High-efficiency task heater
JPS61260578A (ja) 赤外線照射器
JP2002340345A5 (ja)
US1393368A (en) Radiant reflector
JPS5923401B2 (ja) 手術照明具用外箱
JPS61260579A (ja) 赤外線照射器
JPS61260577A (ja) 赤外線照射器
JP2005116412A (ja) 赤外線電球及び加熱装置
JPS5916242B2 (ja) 太陽放射エネルギ−用反射鏡
US6604845B2 (en) Display lamp with optically curved heat shield
JP2987354B2 (ja) 遠赤外線暖房装置
JPS61233108A (ja) 赤外線照射器
JPS6111913Y2 (ja)
JPS6038534A (ja) スト−ブ用反射板
JPH07218Y2 (ja) 塗料焼付炉
JP2674210B2 (ja) 加熱調理装置
JPS634453B2 (ja)
JPS63190277A (ja) 遠赤外線放射ユニツト
JPH043438Y2 (ja)
JPH06196254A (ja) 反射板付発熱繊維材
JPS6012757B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS63299003A (ja) 照明器具
Boyd Control of electric infrared energy distribution
JPS6330949Y2 (ja)