JPS61260213A - 電子撮像式内視鏡 - Google Patents

電子撮像式内視鏡

Info

Publication number
JPS61260213A
JPS61260213A JP60103403A JP10340385A JPS61260213A JP S61260213 A JPS61260213 A JP S61260213A JP 60103403 A JP60103403 A JP 60103403A JP 10340385 A JP10340385 A JP 10340385A JP S61260213 A JPS61260213 A JP S61260213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible tube
waveform
distortion
endoscope
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60103403A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Miyazaki
敦之 宮崎
Yoshikazu Tojo
由和 東條
Morihide Mizumoto
水元 守秀
Hiroki Hibino
浩樹 日比野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60103403A priority Critical patent/JPS61260213A/ja
Publication of JPS61260213A publication Critical patent/JPS61260213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内?J!鏡、特に固体Illl素像を内蔵
した電子撮像式内?J!鏡に関する。
〔従来の技術〕
電子撮像式内視鏡にあっては、外部のビデオ処理装置(
外部駆動信号発生手段)から内視鏡先端部に設けた固体
撮像素子(COD、S I Dなど)へ駆動パルスを供
給して固体撮像素子を駆動し、固体Il像素子から画像
信号を得るようにしている。
ところで、こうした電子撮像式内視鏡においては、実開
昭55−45379号公報でも示されるように先端部か
らコネクターに続く可撓管を着脱自在にして、内視鏡本
体を分割可能としたものがある。こうした内?JImは
着脱構造にて挿入部、つまり可撓管の長さを変えて、内
視鏡のタイプを可変することができる利点をもつ。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、駆動パルスは可撓管内に設けられた信号ケー
ブルを介して固体111111素子に供給され、また信
号ケーブルにはインダクタンスを有するが、先に述べた
従来の分割可能な内視鏡は可撓管の長さが変わるに伴い
信号ケーブルの長さが変わると、信号ケーブルのインダ
クタンスが変化し、信号ケーブルを伝わる駆動パルスが
そのインダクタンスの影響を受けて歪んでしまうという
問題があった。
この発明は、このような問題点に着目してなされたもの
で、分割可能な内視鏡において、内視鏡のタイプにかか
わらず、簡単に長さに応じた波形補償を行なうことを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この電子撮像
式内視鏡では、先端部からII脱自在な可撓管を介しコ
ネクターに至る信号経路上に、駆動信号の長さによる波
形の歪を補正する波形補償回路を設けて、内視鏡タイプ
にかかわらず固体Wi像素子を適正に駆動する。
C実施例〕 第1図はこの発明の第1の実施例を示し、2は内視鏡1
の先端部、3は可撓管、4はコネクターである。ここで
、先端部2について説明すれば、5は先端部2の外郭を
構成する本体、6はその本体5の後端面に設けたプラグ
、7・・・はその本体5の先端面に設けた、複数、たと
えば3つの観察窓である。観察窓7・・・は1つが先端
面の中央に配され、残りの2つがその中央の観察窓7に
隣接して鋭角的な角度をなして傾斜配置されている。そ
して、各観察窓7・・・に対向して本体5内の先端側に
、それぞれ固定撮像素子(CCD、SID等)8が設置
され、各観察窓7・・・から光学像を捕えることができ
るようにしている。なお、7aは非球面に成形された対
物レンズを示す。また各固体111IlII素子8・・
・につながる第1の信号ケーブル9は本体Z内に設けた
切換スイッチ10を介し後端のプラグ6に接続されてい
て、切換スイッチ10での切換動から3つある固体撮像
素子8・・・のうちの1つを選択して、第1の信号ケー
ブル9の駆動信号ライン11および映像信号ライン12
等をプラグ6に導通させることができるようにしている
。なお、図示はしないが本体5内には光学像を捕えるた
めの照明ランプが内蔵され、先端ランプ式としている。
また可撓管3としては、一端に上記先端部2のプラグ6
と着脱自在なソケット13を、他端にソケット13と、
図示しない第2の信号ケーブルを介し電気的につながる
プラグ14を設けて構成される。そして、こうした可撓
管3は、異なる全長(Lr 、L2 : Lt≠12 
)の複数種のものがあらかじめ用意されている。但し、
図面では2種類しか図示していない。なお、15は第2
の信号ケーブルのうちの駆動信号ラインを示す。
また、コネクター4は、先端部に上記可撓管3のプラグ
14と着脱自在なソケット16を、後端部にソケット1
6と電気的につながる接続部(図示しない)を設けて構
成される。
そして、先の先端部2の後部に、全長が短い可撓管3a
、長い可撓管3bのうちの一方を選択して接続するとと
もに、その可撓管3の後端部にコネクター4を接続する
ことで、先端部2とコネクター4との間における可撓管
3が着脱自在な内視鏡、つまり分割可能な内視鏡本体1
8が形成され、挿入部長さの異なる種々のタイプの電子
撮像式内視鏡を構成することができるようにしている。
すなわち、内視鏡本体18のコネクター4を、駆動信号
発生回路19(外部駆動信号発生手段に相当)およびビ
デオ信号処理回路20を内蔵したビデオ処理処理装置2
1の接続部(図示しない)に接続することで、駆動信号
発生回路19が可撓管3および先端部2の駆動信号ライ
ン11.15を介して固体撮像素子8と導通、・さらに
ビデオ信1号処理回路20が可撓管3および先端部2の
信号ケーブル9の映像信号ライン12などを介して固体
撮像素子8と導通して、固体撮像素子8(選択したもの
)で捕えた光学像を、ビデオ信号処理回路20に接続さ
れたモニター22へ画像表示させることができるように
なっている。
そして、こうした内視鏡の先端部2からコネクター4に
至る信号経路上、たとえば長さの異なる各可撓管3,3
の駆動信号ライン15上に波形補償回路23がそれぞれ
介装されている。此波形補償回路23うち全長が短い可
撓管3a(Ll側)にある波形補償回路23は、可撓管
3aを用いて内視鏡本体18を構成したときにおける駆
動信号ライン11のインダクタンスによるパルス歪を補
正するよう、その歪とは逆の歪を駆動パルスに与えるよ
うな微分回路から構成され、また全長が長い可撓管3b
(L2側)にある波形補償回路23は、可撓管3bを用
いて内視鏡本体18を構成したときにおける駆動信号ラ
イン11のインダクタンスによるパルス歪を補償するよ
う、その歪とは逆の歪を駆動パルスに与えるような微分
回路から構成されていて、可撓管長さによる駆動パルス
の波形歪を補正することができるようにしている。
つまり、各波形補償回路23.23は、内視鏡タイプに
応じた、固体撮像素子8の特性のばらつきに対する補償
をなす機能を果たす。
しかして、全長が短い可撓管3aを使った内視鏡のタイ
プとするときには、可撓管3aの各端部に先端部2.コ
ネクター4をそれぞれ接続して内視鏡本体18を組立て
、その後、コネクター4をビデオ信号処理装[21に接
続して照明ランプを点灯すればよく、また全長が長い可
撓管3bを使った内視鏡のタイプとするときには、可撓
管3bの各端部に先端部2.コネクター4をそれぞれ接
続して内視鏡本体18を組立て、その後、コネクター4
をビデオ信号処理装置21に接続して照明ランプを点灯
すればよい。すなわち、照明ランプの点灯に伴い駆動信
号発生回路19から駆動パルスが発生して、その駆動パ
ルスが駆動信号ライン11.15を通じ固体撮像素子8
のドライブ入力端子に供給されて固体Il画像子8を駆
動し、固体撮像素子8から得られる画像信号がビデオ信
号処理回路20で所定に信号処理されて、光学像をモニ
ター22に画像表示する。なお、この際、3つある固体
撮像素子8・・・のうちの1つが切換スイッチ10で選
択されている。
ここで、こうしたタイプが異なってくる内?J!mは先
にも述べたように、可撓管長さの可変に伴い、駆動パル
スが信号ケーブルのインダクタンスの影響を受けて歪み
、固体撮像素子8を適正に駆動できないことが指摘され
るが、長さの異なる可撓管3a、3bにそれぞれ可撓管
長さに合せて補正設定した波形補償回路23.23を内
蔵させている。
しかるに1.各波形補償回路23.23に駆動パルスが
入力されると、可撓管3aの波形補償回路23では短い
可撓管長さくインダクタンスの影響)による波形の歪を
補正する波形に駆動パルスを変換し、また可撓管3bの
波形補償回路23では長い可撓管長さくインダクタンス
の影響)による波形の歪を補正する波形に駆動パルスを
変換することになる。このことは、可撓管3の長さ毎、
つまりタイプ毎に駆動パルスの波形が補償されることが
わかる。故に、伝送中、波形歪を受けることにより、駆
動信号発生回路19から発生する駆動パルスに等しく対
応する波形が得られ、この駆動パルスが固体撮像素子8
に供給されていくことになる。この結果、内視鏡のタイ
プにかかわらず、波形補償して固体撮像素子8を適正に
駆動することができ、良好な観察像を得ることができる
。しかも、内1A鏡?二波形補償回路23が内蔵されて
いるので、波形の補償は簡単である。
なお、上述した第1の実施例では直視型の先端部とした
が、第2図および第3図に示すような本体5の外周面に
周方向に沿って複数の観察窓7・・・を設ける他、観察
窓7に対向して本体5の内周面に対物レンズ7aおよび
固体撮像素子8をそれぞれ設置するようにした側視型の
先端部2を用いてもよい。
また、第4図および第5図はこの発明の第2の実施例を
示し、これは直視と側視の視野変換ができるようにした
先端部2を用いる他、可撓管3の長さを基端用可撓管3
0と、同じ全長 (λt−(12)をもつ複数本の接続用可撓管31・・
・との組み合せから自在に可変できるようにした内視鏡
に、この発明を適用したものを示し、詳しくは先端部2
は次のような構造となっている。
すなわち、32aは本体5の先端面に設けた観察窓、3
2bは本体5の先端側外周面に設けた観察窓、33は観
察窓32bの内側に、互いに直行する辺を観察窓32b
に対向ならびに後方側に臨ませて配置された直角三角形
状の第1のプリズム、34は観察窓32aの内側に、斜
辺を第1のプリズム33の斜辺と接離可能に配してなる
第2のプリズム、35は第2のプリズム34の斜辺に設
けた円弧状の透明弾性部材である。第1のプリズム33
は観察窓32aの光軸上に設置され、また第2のプリズ
ム34は観察窓32aの光軸に沿って移動自在に設置さ
れる。そして、第2のプリズム34に、たとえばソレノ
イド36から構成されたプリズム移動手段37を設ける
他、第1のプリズム33の後方に固体III/素子8を
設けて、先端部2を構成している。なお、38は第1の
プリズム33から出射する光を固体撮像素子8に導くた
めの第3のプリズムである。そして、この先端部2は、
ソレノイド36を使って第2のプリズム34の斜辺を第
1のプリズム33から離反させることで、観察窓32b
から入射する光を第1のプリズム33I5よび第3のプ
リズム38を介し固体w111素子8へ導いて、先端8
82の側方の光学像を捕え、また第2のプリズム34の
斜辺を透明弾性部材35を介し第1のプリズム33の斜
辺に密着させることで、観察窓32aから入射する光を
第2のプリズム34.第1のプリズム33および第3の
プリズム38を介し固体撮像素子8へ導いて、先端部2
の前方の光学像を捕えることができるようになっていて
、第2のプリズム34の第1のプリズム33に対する接
離から、直視と側視の視野変換を行なうことができるよ
うにしている。なお、円弧状の透明弾性部材37の採用
で、プリズム33.34間に空気が入ることのない、高
密着度な密着特性を得ている。
一方、各接続用可撓管31・・・には、両端にプラグ1
4.ソケット13を設ける他、そのプラグ14とソケッ
ト13とを信号ケーブルで接続してなる可撓管が採用さ
れている。なお、第4図には信号ケーブルのうちの駆動
信号ライン15が示されている。この接続用可撓管31
・・・は、先端部2に対し1本、2本、3本、4本・・
・・・・といったように直列に連結されるものである。
また、基端用可撓管30は、先の接続用可撓管31の接
続による組合わせ(1本、2本、3本・・・・・・等の
直列接続形態)の種類に応じ複数本、あらかじめ用意さ
れている。そして、各基端用可撓管30・・・は接続用
可撓管列とコネクター4との間に着脱自在に配されて、
接続用可撓管列の長さの可変から種々のタイプの内?l
Im、たとえば第5図に示すような4本の接続用可撓管
31・・・を使用した内視鏡などを構成することができ
るようにしている。また基端用可撓管32・・・の構造
としては、先の接続用可撓管31.と同様、全体がプラ
グ14゜ソケット13を端部にもつ可撓管から構成され
る他、各可撓管の駆動信号ライン15上に先の第1の実
施例同様、波形補償回路23をそれぞれ介装してなる。
そして、各波形補償回路23は、基端用可撓管30を含
め接続用可撓管31を1本接続したときの波形歪を補正
するよう、接続用可撓管31を2本接続したときの波形
歪を補正するよう、接続用可撓管31を3本接続したと
きの波形歪を補正するようなど、可撓管長さに応じてそ
の補償性能が定められていて、基端用可撓管32・・・
を1ヶ用、2ヶ用、3ケ用など、用途別に設定している
。なお、30aはそのうちのたとえば1ケ用を。
30bは4ケ用の波形補償性能をもつ基端用可撓管を示
す。
しかして、第5図にも示すように先端部2に必要に応じ
接続用可撓管31を1本、2本、3本・・・など直列に
接続する他、その接続用可撓管列にその実施例同様、内
視鏡のタイプ、つまり可撓管長さにかかわらず、固体撮
像素子8を適正に駆動することができることになる。な
お、第4図ではソレノイド36を用いてプリズム34を
移動させるようにしたが、ワイヤー、モーター、電磁石
などを用いてプリズム34を移動するようにしてもよい
第6図はこの発明の第3の実施例を示し、これは先の基
端用可撓管32に波形補償回路23を内蔵するものに対
し、波形補償回路23をコネクター4に内蔵させたもの
である。この場合、コネクター4は可撓管列の組合わせ
による長さに応じ、1ヶ用、2ヶ用、3ケ用・・・・・
・など多くの種類が用意されることはいうまでもない。
但し、4aはそコネクターを示す。なお、各分割された
接続用可撓管30は、同一長さに定められている方が多
数種のタイプを簡単に構成する点で望ましい。
なお、こうしたコネクターに波形補償回路を内蔵するも
のに関しては第7図に示すような、コネクター4と接続
する接続用可撓管30と、先端部2と接続する接続用可
撓管30との間に操作部35を設けるようにしたタイプ
の内視鏡でも適用することができる。もちろん、第7図
に示すような2本の接続用可撓管30.30を接続する
場合には、2ケ用の波形補償性能をもつコネクター4b
を使用する。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、分割可能な内’
111Mにおいて、内IIのタイプにかかわらず、簡単
に長さに応じた波形補償を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例の電子撮像式内?!鏡
を示す分解構成図、第2図および第3図はその変形例を
示し、第2図は異なる先端部を示す側面図、第3図はそ
の平断面図、第4図および第5図はこの発明の第2の実
施例を示し、第4図は電子撮像式内視鏡の分解構成図、
第5図はその組立てた電子撮像式内?J!illの側面
図、第6図はこの発明の第3の実施例の電子Wi像式内
視繞を示す分解構成図、第7図はその変形例を示す分解
構成図である。 2・・・先端部、3・・・可撓管、4・・・コネクター
、8・・・固体撮像素子、11.15・・・駆動信号ラ
イン(信号経路)、23・・・波形補償回路。 出願人代理人 弁理士 坪井 淳 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端部とコネクターとの間に可撓管を着脱自在に配して
    なる内視鏡本体と、前記先端部に内蔵された固体撮像素
    子と、前記先端部からコネクターに至る信号経路上に設
    けられ外部駆動信号発生手段から固体撮像素子に供給さ
    れる駆動信号の長さによる波形の歪を補正する波形補償
    回路とを具備することを特徴とする電子撮像式内視鏡。
JP60103403A 1985-05-15 1985-05-15 電子撮像式内視鏡 Pending JPS61260213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103403A JPS61260213A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 電子撮像式内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60103403A JPS61260213A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 電子撮像式内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61260213A true JPS61260213A (ja) 1986-11-18

Family

ID=14353085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60103403A Pending JPS61260213A (ja) 1985-05-15 1985-05-15 電子撮像式内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61260213A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206220A (ja) * 1987-02-23 1988-08-25 富士写真光機株式会社 電子内視鏡
JP2006255320A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡及び内視鏡システム
JP2011517613A (ja) * 2008-04-14 2011-06-16 カーネギー メロン ユニバーシティ 可視化システムを有する多関節装置
US8137265B2 (en) 2005-03-18 2012-03-20 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope, endoscope system, and switching circuit member for endoscope

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63206220A (ja) * 1987-02-23 1988-08-25 富士写真光機株式会社 電子内視鏡
JP2006255320A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡及び内視鏡システム
US8137265B2 (en) 2005-03-18 2012-03-20 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope, endoscope system, and switching circuit member for endoscope
JP2011517613A (ja) * 2008-04-14 2011-06-16 カーネギー メロン ユニバーシティ 可視化システムを有する多関節装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309227A (en) Video signal processing system for electronic endoscope
US4867137A (en) Electronic endoscope
US5315383A (en) Endoscope system
JPH0673517B2 (ja) 電子内視鏡システム
JPS63197431A (ja) 内視鏡用撮像装置
US4979035A (en) Electronic endoscope apparatus with CCD output circuit of positive polarity
JPS63210813A (ja) ビデオスコ−プ装置
JPH0554088B2 (ja)
JPS61260213A (ja) 電子撮像式内視鏡
JP3714636B2 (ja) 内視鏡装置
JP3034905B2 (ja) 電子内視鏡
JPH1156757A (ja) 立体内視鏡
JPH01198182A (ja) 撮像装置
JP2821192B2 (ja) ハードカバー本の丸み出し方法
JPS60196718A (ja) 固体撮像素子内蔵の内視鏡
JP2897920B2 (ja) 内視鏡システム
JPH05130972A (ja) 電子内視鏡の先端部
JPH02100013A (ja) 内視鏡用光学アダプタ
JP2821119B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JP2019050508A (ja) 立体視撮像装置および立体視内視鏡
JP2524349B2 (ja) 内視鏡用光源装置
JP3149177B2 (ja) 電子内視鏡
JPS5931212Y2 (ja) 内視鏡
JPS60178422A (ja) 固体撮像素子内蔵の内視鏡
JP2624993B2 (ja) 内視鏡用光源装置