JPS61257821A - パネル状製品集積装置 - Google Patents

パネル状製品集積装置

Info

Publication number
JPS61257821A
JPS61257821A JP9808285A JP9808285A JPS61257821A JP S61257821 A JPS61257821 A JP S61257821A JP 9808285 A JP9808285 A JP 9808285A JP 9808285 A JP9808285 A JP 9808285A JP S61257821 A JPS61257821 A JP S61257821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
pallet
products
ramp
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9808285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741984B2 (ja
Inventor
Sho Kaneko
祥 金子
Hiroshi Onari
弘史 大成
Akihiro Shintani
昭博 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP60098082A priority Critical patent/JPH0741984B2/ja
Publication of JPS61257821A publication Critical patent/JPS61257821A/ja
Publication of JPH0741984B2 publication Critical patent/JPH0741984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明はパネル状製品集積装置に関わり、更に詳細には
複数条の調帯コンベアを循環駆動するパレットコンベア
台を2列平行して逆方向に移動及び停止自在に設け、少
くともその1端をトラバースローラコンベアで連結して
設け、該トラバースローラコンベアの前記複数条の調帯
コンベアの延長部分には流体圧装置によって昇降二位置
を占める複数条の調帯コンベアを正逆転及び停止自在に
設け、搬出した製品を1端に密接して寄せかける傾斜板
を備えた多数のパレットの他端を、いづれも搬出傾斜台
側に向けて次々と配置して設け、製品を傾斜台上に受け
とった傾斜台台車を前記パレットに接近させて製品を次
々とパレット上に集積するパネル状製品集積装置に関す
るものである。
b、従来技術 例えば箱の蓋等の折り曲げ製品1は第2図に示したよう
に平滑な折り曲げ面をややもすると剪断パリの残ってい
る端辺上に積み上げることで擦傷を受器ブるために、第
4図に例示したようにラック車3に植設した傾斜柱5な
どに支え枝7を介して集積していた。
C3発明が解決しようとする問題点 上記したような従来の集積装置では、同寸同形の製品と
それより多少小さい製品には利用できるが1台のラック
車3にいくらも集積できず、集積の体積効率が低い不都
合があったのである。
d5問題を解決するための手段 本発明では第3図に例示した扉の鏡板や壁板などの板状
構造物であるいわゆるパネル状製品9を第5図、第6図
に示したようなパレット11に密接した状態に集積する
とともに、多数のパレットが次々と傾斜台13の正面に
配置されるようにして体積効率の高い製品集積装置15
を案出して従来装置の不都合を解消した。
08作用 上記ですでに明らかなように、製品の寸法の変化に対し
ても影響されずに体積効率の高い製品集積が高能率に達
成できるようになったのである。
[5実施例 第1図に示した製品集積装置15は、板材の折り曲げ加
工機(図示省略)からの搬出コンベア17の末端に直交
して設けである例である。傾斜台13を回動自在に載置
した台車19がレール21゜21上を例えば電動機(図
示省略)によって第1図の左右方向に移動位置決め自在
である。
上記傾斜台13の第1図の左側には、直列に2台配置し
たトラバースコンベア23.23と、第8図と第10図
に示したコンベア台25と27とが直列に連結した2列
平行で相互に逆方向(第1図に矢印で示す)にパレット
11を移送するチェンコンベア29.29を2条備えて
設けである。
第7.8.9.10図に明らかなように2条のチェンコ
ンベア29.29は、各コンベア台25゜25.27.
27でそれぞれの電動機31で周速に駆動され、個々に
トラバースコンベア23に側端にはテンションスプロケ
ット33で展張度の修正が自在になっている。
上記したコンベア台25と27とは殆んど同じ構造であ
るが、例えば第1図で上側のコンベア台25は、フォー
クリフトなどで左上方から空のパレット11を1台づつ
搬入する。したがってこの部分には進行方向左右のガイ
ドレール35がなく(第7.8,9.10図参照)、代
りに位置決めガードレール37や、必要に応じてストッ
パローラ39が設けである。
第1図の左下側のコンベア台25は左上側のコンベア台
25を対称方向にパネル状製品9を密接して集積したパ
レット11を取外すのでガイドレール35のない部分が
ある。(図示省略)本発明の製品集積装置15に使用す
るパレット11は第5.6図に例示したように1端に製
品の寄せかけ斜面41を備えている。
この寄せかけ斜面41は角パイプ43などを例えば72
度にアール曲げして、左右と上方を折り曲げたステンレ
ス板などで構成したものが望ましく、支承台部分は充分
な高さの桟状部分45になっている。
桟状部分45の上面にはパネル状製品9がずれないよう
にすべり止めのゴムシート47がとりつけてあり、更に
寄せかけ斜面41のない端の両端の側柱49にはパネル
状製品9のずれ落ち防止板51を必要に応じて蝶ねじ5
3でとりつける。
前記した傾斜台13は台車19の前方脚55の上方に設
けた回動軸57に支承される支枠59が流体圧シリン°
ダ61のピストンロッド63の伸縮作用によって回動自
在である。
ざらに支枠59の前端両側に設けたブラケット板6.5
の前端付近に設けた軸67のまわりを流体圧シリンダ6
9に駆動されてローラ枠体71が回動自在である。
ローラ枠体71は第11図の左側に示したように、最終
的に製品9を寄せかけ斜面41に密接して集積する時に
、製品9が90度を越えて前方に倒れるように流体圧シ
リンダ69で前傾さぼる作用を行なうものである。
ローラ枠体71の左右両側にはパネル状製品9の左右を
案内するガイドレール73が設けである。
また、第13.14図に示したようにローラ枠体71の
下面には流体圧シリンダ75で昇降二位置を選択自在な
ストッパ77が片持ち状態の櫛の歯状(本例では5本)
に設けてあって、第6図に示したパレット11の桟状部
分45の間に入り込むものである。
なお第11図に明らかなように、支枠59は台車19に
対してストッパボルト79によって左下りに傾斜してお
り、ローラ枠体71は同様にストッパボルト81によっ
て支枠59とほぼ平行な平面に保持されている。
したがって搬出コンベア17から傾斜台13上に運ばれ
たパネル状製品9は、自重で傾斜台13のローラ83上
を下降して、前記したストッパ77が上昇位置にある上
に停止しているものである。
この状態が第11図の中程に2点鎖線で示した図であっ
て、パネル状製品9の下端はパレット11の桟状部分4
5より高い位置を占め、ストッパ77は桟状部分45の
間に低く位置することができるのである。
また第11図の右方図の前方脚55に示したセンサ群ボ
ックス85には、台車19がトラバースコンベア23上
に停止しているパレット11に対して接近移動を制御す
る各種の検出器87が設けである。
前述したトラバースコンベア23は第12図のように構
成しである。第1図で上下2Mのトラバースコンベア2
3が直列に設けであるが主要構造は同じであるので傾斜
台13の正面に位置するものについて説明する。
トラバースコンベア23はトラバース方向に5本のロー
ラ89が設けてあり、いずれもその下方が両端のアイド
ルスプロケット91.91の間を循環するチェノ93に
よって同方向に駆動回転させられている。
第12図の左方に示したものが駆動電動機95で左側の
アイドルスプロケット91との間にチェノ97が設けて
あり、中央の3本のローラ89の間にテンションスプロ
ケット99が設けである。
上記3本のロー589の両側には流体圧シリンダ101
.101が設けてあって、これによって昇降する井桁に
組まれた枠組の4隅にスプロケット103が設けである
。さらに図示を省略した電動機によって2条のチェンコ
ンベア105がローラ89の軸方向に循環移動している
第12図の右端上部に示したのはストッパリング107
で、ゴムなどの緩衝材で作られ、パレット11を傾斜台
13の正面に停止させるものである。
上記した以外にも本発明の使用方法に関して、いくつか
の検出装置や制御方法が実施されている。
第16図に示したのは、第11図の右側に示したように
傾斜台13がパレット11に向って僅かな下り勾配にな
っている状態でパネル状製品9を受は取る。つぎに傾斜
台13を流体圧シリンダ61によって回動軸57のまわ
りを第11図で反時計回り方向に回動した時に台車19
に設けた回動限検出用センサ109によって製坐9の立
ち上がり部分が通過しきったときに回動を停止させる方
式のものである。
次に傾斜台13を乗せた台車19をパレット11の寄せ
かけ斜面41或いは先行の製品9の背面に接近させて、
製品9の前方傾斜面の延長が該斜面とパレット11の桟
状部分45の上面との交線に1致するところで停止させ
、ストッパ77を下げる。
かくて製品9の後方端辺を桟状部分45に当接させてか
ら流体圧シリンダ69を作動して寄せかけ斜面41或い
は先行製品9の背面に密着した状態に製品9を集積する
(第11図左側図参照)この方法で製品を集積するとき
は製品9の折り曲げ立ち上り量の大小によって第16図
の下方に示したδなる製品上面の指向方向差が現われる
が、その量は折り曲げ立ち上り寸法の2%程度であって
実用上支障がない。
第17.18.19図に示したのは、上記した回動限検
出用センサ109を使用しない集積方法を説明するもの
である。
この方法では傾斜台13を例えば水平状態から80度の
ような特定の角度θに回動し、別に傾斜台車19に第1
9図に示したようなセンサ群を設けたセンサ台111を
ブラケット113上に設けた。
このようなセンサ台111は例えば流体圧シリンダ11
5によってブラケット113上のレール117を左右に
移動位置決め自在に構成しである。
第17図に示したように、パレット11の寄せかけ斜面
41の角度αが例えば72度、前記したθが80度と設
定しである場合には、パレット11の桟状部分45の上
面より例えば(h=100mm)といった特定寸法の高
さ位置では、製品9の前方上面と寄せかけ斜面41との
距111は計算できる距離である。
令弟19図のセンサ群S1とS2との中心距離を(1+
α)(αはセンサ台111の慣性などのための停止おく
れ距It!II )と設定する。
またS3を傾斜台車19がパレット11に接近移動する
場合の減速切換えセンサとし、Slを同停止指令センサ
として、S3と81との距離を適宜寸法に設定する。
かくてセンサS2を製品9の立ち上り前面と1致するま
で第19図で右方向に移動して停止させておく。
上記したセンサ群を設定した傾斜台13の台車19がパ
レット11に向かって接近方向に移動する時に、S3が
寄せかけ斜面41や先行した集積製品9の背面を検出し
て減速し、Slが検出して停止するから前記した製品上
面の立ち上り高さの差により指向方向差が零になる集積
ができる。
第20図に例示したのは上記傾斜台13の台車19に代
えて不動の基台19′にし、該基台19−の正面のトラ
バースコンベア23に代えて、基台19′の下方までチ
ェンコンベア105を延長して設けたトラバースコンベ
ア23−を設けたものである。
すなわち前記のすべての製品集積作業がパレット11を
移動接近することで同様に実施できることを示している
第21図に示したのは、第16図に例示した製品の集積
方法で、折り曲げ立ち上りのかなり小さい製品でも、同
じストローク長さの流体圧シリンダ69で寄せかけ斜面
41上に倒して積み重ねられるように改善したものであ
る。
本発明のように傾斜台13上にパネル状製品9を受取り
、寄せかけ斜面41を備えたパレット11の上記斜面と
支承平面(桟状部分45上面)との交線に製品上面の方
向が1致する位置に移動した後にストッパ77を下降さ
せて1端辺を支承平面に当接させた後に、押し倒すよう
に斜めに集積する場合は、折り曲げ立ち上り寸法が大巾
に異なる製品に対しては困難である。
第21図でその理由を説明する。
例えば第21図の集積装置で所望の最大立ち上り寸法の
製品9H,fi小の立ち上り寸法の製品9しとした場合
、製品9Hの下端1辺が支承平面に当接した時に製品9
Hの重心位置が図の場合下端1辺の直上より右側になけ
ればならない。
仮にその時の傾斜角度を15度とすると、最小の立ち上
り寸法の製品9Lの傾斜角度は27.5度になる。
したがって第21図のように製品9の上面が前記した交
線に1致するまで傾斜台13とパレット11とを接近位
置決めして同じ流体シリンダ69で反対側に押し倒すに
当って、製品9Lの方はもっと垂直に近い姿勢に保たな
いと流体圧シリンダ69のストローク長さが不足するの
である。
対策として従来通りの傾斜台13の回動限界検出用セン
サ109で製品9Lを27.5度に傾斜させ、次にスト
ッパ77を下げて製品9L全体を下げて下端1辺をパレ
ット11の支承面である桟状部分45に当接させる。
次に傾斜台13の回動用流体シリンダ61をストローク
エンドまで伸長すると製品9Lの上端は9L2の位置を
占める。
傾斜台台車19に設けた補正用補助センサ119が図示
のC量だけ移動すると回動軸57もCI左へ寄るが製品
9Lの下端は不動であるから、上端は9L3の位置を占
める。
更に流体シリンダ69で、ローラ枠体71が押し倒され
ると製品9[は9[4の位置に達し、9L−の背面にま
で倒れて重なることになる。
同時に先行製品9L−の寄せかけ背面を台車停止センサ
121が検出して台車19は停止するようにセン°す1
09.119.121の高さ位置に関するa、b、c、
d、e、fを設定して取りつける。
qは製品91−1が15度の斜角に回動して停止した時
の下端のパレット11上面からのギャップであり、jは
その回動半径である。
g9発明の効果 以上詳記したところから明らかなように、本発明の装置
では、パネル状製品の折り曲げを立ち上り寸法の大小に
関係なく、次々とパレットの寄せかけ斜面に密接して集
積されるので体積効率が高く広範囲の製品に実施できる
集積装置を得たのである。
なお本発明の技術思想を逸脱することなく、設計変更が
容易であることも明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は製品集積装置の全体配置平面図第2図は箱状製
品の積み重ね集積説明図第3図はパネル状製品の積み重
ね集積説明図第4図は箱状製品の斜め分離集積台車の説
明図第5図は本発明のパレット例側面図 第6図は同上正面図 第7図は第1図のコンベア台25の拡大平面図第8図は
第7図の側面図で同時に第1図の■−■線矢視図 第9図は第1図のコンベア台27の拡大平面図第10図
は第9図の側面図で同時に第1図のX−X線矢視図 第11図は傾斜台とその台車の作動説明図第12図はト
ラバースコンベアの説明図で同時に第1図のx■−x■
線矢視図 第13図、第14図はストッパの構造を示す説明図 第15図は傾斜台の詳細平面図 第16図は傾斜台の回動停止後にパレットに向けて移動
位置決めする作動の説明図 第17図、第18図は1定角度傾斜台を揺動、後センサ
群を水平移動して設定する方法の説明図第19図は同上
センサ群の水平移動の説明図第20図は位置固定の傾斜
台に対しパレットの方が移動して集積する装置の側面図 第21図は折り曲げ立ち上り量の少ない製品に対してよ
り急傾斜に回動して傾斜を補正する方法の説明図である
。 (図面の主要部を表わす符号の説明) 9・・・パネル状製品  11・・・パレット13・・
・傾斜台    15・・・製品集積装置19・・・台
車     23・・・トラバースコンベア25・・・
コンベア台  27・・・コンベア台29・・・チェン
コンベア 41・・・寄せかけ斜面 45・・・桟状部材57・・
・回動軸    71・・・ローラ枠体77・・・スト
ッパ   111・・・センサ台ll116図 第17 II ′45 第18 It tIE19rI!J 第21図 手続ネ市正書く自発) 昭和61年 1月2?日 特許庁長官  宇 買 通 部  殿 1、事件の表示   特願昭用60−98082号2、
発明の名称   パネル状製品集積装置3、補正をする
者 事件との関係 特許出願人 住所(居所) 神奈川県伊勢原市石田200番地氏名(
名称) 株式会社 ア マ ダ 代表省天田満明 4゜代理人 住 所    〒105東京都港区虎ノ門1丁口2番3
号虎ノ門第−ビル5階 6、補正の内容 (1)図面のうち、第19図を別紙のとおり補正する。 (2)  明m書3ページ4行目の「支え枝7」を、「
支え板7」に補正する。 (3)  明細書3ペ一ジ20行目の「製品の」と「寸
法」との間に、「立上り」を11人する。 (4)  明細書4ペ一ジ19行目の「トラバースコン
ベア23にjを、[トラバースコンベアの]に補正する
。 (5)  明4111書6ページ1行目と2行目との間
に、次の文章を挿入する。 「フォークリフトのフォークをサイドから差し込めるよ
うにしてあり、下側はフォークが引っ掛からないように
板をはっている。」 (6)明細書6ペ一ジ7行目の「傾斜台13は」と「台
車19の」との間に、 「第11図に示しであるように、」を挿入する。 (7)明細内8ページ6行目の「・・・である。」のあ
とに、次の文章を追加する。 「なお、各種検出器87の詳細については、第19図を
用いて後iffしであるセンサーS+ 、82 。 83である。」 (8)  明1118ページ10行目の「同じであるの
でJを、 「同じであるので」に補正する。 (9)  明細@8ページ14行目および18行目の「
アイドルスプロケット」を、 「アイド“ルローラ」に補正する。 (10)  明細書8ペ一ジ15行目の「チェン」を、
「ベルト」に補正する。 (11)  明細@8ページ18行目の「91と」と「
の間に」の間に、 「距離をへだでて設けられたスプロケットと」を挿入す
る。 (φ 明細書8ペ一ジ20行目の[デンションスブロケ
ット]を、 [テンションローラjに補正する。 ■ 明111114ページ1行目の「・・・度になる。 」のあとに、 「(9Hの立上りを80m111.9Lの立上りを13
111mとしたとき)」の文章を追加する。 第19図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数条の調節コンベアを循環駆動するパレットコ
    ンベア台を2列平行して逆方向に移動及停止自在に設け
    、少なくともその1端をトラバースローラコンベアで連
    結して設け、該トラバースローラコンベアの前記複数の
    調帯コンベアの延長部分には流体圧装置によって昇降二
    位置を占める複数条の調帯コンベアを正逆転及び停止自
    在に設け、搬出した製品を1端に密接して寄せかける傾
    斜板を備えた多数のパレットの他端を、いづれも搬出傾
    斜台側に向けて次々と配置して設け、製品を傾斜台上に
    受けとった傾斜台台車を前記パレットに接近させて製品
    を次々とパレット上に集積することを特徴とするパネル
    状製品集積装置。
  2. (2)前記傾斜台を不動とし、その前方でトラバースロ
    ーラコンベア上に載せたパレットを傾斜台下に接近させ
    て製品を次々とパレット上に集積することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のパネル状製品集積装置。
JP60098082A 1985-05-10 1985-05-10 パネル状製品集積装置 Expired - Lifetime JPH0741984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098082A JPH0741984B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 パネル状製品集積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098082A JPH0741984B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 パネル状製品集積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61257821A true JPS61257821A (ja) 1986-11-15
JPH0741984B2 JPH0741984B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=14210420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60098082A Expired - Lifetime JPH0741984B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 パネル状製品集積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741984B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166559U (ja) * 1987-04-21 1988-10-31

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118162A (ja) * 1973-03-19 1974-11-12
JPS57165615U (ja) * 1981-04-09 1982-10-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118162A (ja) * 1973-03-19 1974-11-12
JPS57165615U (ja) * 1981-04-09 1982-10-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166559U (ja) * 1987-04-21 1988-10-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0741984B2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62180836A (ja) ガラス板の平積搬送保管方法
JPH0761815B2 (ja) 異なるサイズのパネルパツクを自動的に積重ね、整然と配列するための設備
CN206172556U (zh) 卷材码垛流水线
CN214649400U (zh) 一种护角缠膜一体机
JPS61257821A (ja) パネル状製品集積装置
CN108609397B (zh) 拆垛机
US3664520A (en) Handling and transferring device for plane objects, particularly glass sheets
US20040146390A1 (en) Pallet dispenser
JPS61257824A (ja) パネル状製品の集積方法
JPS61257822A (ja) パネル状製品の集積方法
JPH0581138U (ja) ターンテーブル
CN101148206A (zh) 输送支撑装置与仓储系统
JPS61257823A (ja) パネル状製品の集積方法
JP4289200B2 (ja) 搬送設備
JP2002338034A (ja) 搬送物のセンタリング方法及び装置
JP3241135B2 (ja) ケース積下ろし装置
CN212950747U (zh) 一种便于上下料的搬运设备
CN220617382U (zh) 一种倾倒产品的翻盘机
JPS6338044Y2 (ja)
JP2886315B2 (ja) 曲げ製品の搬出,集積方法及びその装置
JPH0441331A (ja) パイプの整列装置
JPH0245204Y2 (ja)
NL1009803C2 (nl) Draaglichaam.
SU950611A2 (ru) Разборна тара дл упаковки стопы плитных изделий
JP2003160226A (ja) 荷取扱装置