JPS61257484A - 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板 - Google Patents

耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板

Info

Publication number
JPS61257484A
JPS61257484A JP60097874A JP9787485A JPS61257484A JP S61257484 A JPS61257484 A JP S61257484A JP 60097874 A JP60097874 A JP 60097874A JP 9787485 A JP9787485 A JP 9787485A JP S61257484 A JPS61257484 A JP S61257484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
alloy
plating
steel sheet
alloy layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60097874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64466B2 (ja
Inventor
Yukinobu Higuchi
樋口 征順
Kenichi Asakawa
麻川 健一
Koji Umeno
梅野 耕司
Minoru Fujinaga
藤永 実
Takayuki Omori
隆之 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60097874A priority Critical patent/JPS61257484A/ja
Publication of JPS61257484A publication Critical patent/JPS61257484A/ja
Publication of JPS64466B2 publication Critical patent/JPS64466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ピンホールが少なく、耐食性及び耐熱性にす
ぐれた溶融アルミメッキ鋼板に関するものである。
従来の技術 アルミニウムメッキ鋼板は、耐熱性、耐酸化性、耐食性
などがすぐれていることから、排気系素材、マフラー素
材などの自動車部品、家庭用器具耐熱部品、工業炉材な
と多くの分野で使用されている。
その素材の被メツキ鋼板は、特開昭56−102523
号公報や、特開昭56−108831号公報などで示さ
れているように、Or、Tiなどの合金元素を少量(0
,5%以下)添加した低炭素冷延鋼板が主として使われ
ている。さらに」−記のような材料よりも高い耐熱性や
耐食性が要求される場合には、特開昭49−10844
1号公報に示されたように、1BCr系ステンレス鋼に
アルミニウムメッキを被覆した鋼板、特公昭52−33
57!9号公報に示されたようなGrを5〜15%含有
した鋼にアルミニウムメッキを被覆した鋼板も開発され
ている。
又、被メツキ鋼板上に、Au−Ni、 M−Go等の合
金層、或いはNi又はGoの金属層とM−Ni、 Al
−G。
等の合金層のそれぞれにアルミ又はアルミ合金メッキ層
を設けて、ピンホール等のメッキ欠陥を減少させ、メッ
キ外観、耐食性等を向−1−せしめた鋼板も開発されて
いる。
発明が解決しようとする問題点 アルミメッキ鋼板の耐食性、耐熱性、加工性などの性能
に影響を及ぼす要因は、一般に被メツキ鋼板自体の性能
特性、被メツキ鋼板とアルミメッキ層の中間層として形
成される合金層の特性及びアルミメッキ層の特性が挙げ
られる。
これらのうち、被メツキ原板及びアルミメッキ層の性能
特性は、これら自体が固有に有する特性でありこれら自
体が腐食環境に対するすぐれた耐食性或いは耐熱性、加
工性等を有していても、これらの中間層に生成される合
金層の特性、生成状態によっては、アルミメッキ鋼板自
体の性能特性が犬きく影響される。
すなわち、この合金層の生成状態が不完全でピンホール
の生成量が多い場合には、この上層として形成されるア
ルミメッキ層の均−濡れ拡がりを妨げるため、メッキ層
のピンホール或いは不メッキ等のメッキ層表面迄達する
欠陥が多く生成し、耐食性、耐熱性劣化の原因となる。
また、NH,I+イオン等を含むアルミメッキ層がメッ
キ原板に対して犠牲防食作用を有する腐食環境において
は、合金層のピンホールが多い場合には、アルミメッキ
層によるアノード溶解が著しくなり、そのために耐食寿
命の劣化を生じる欠点が見られる。
また取扱い時或いは成形加工時にメッキ合金層に達する
疵を生成した場合、あるいは合金層にピンホールを多発
した場合、耐食性の劣化の原因となる。また生成されて
いる合金層(通常は、Al−Si−Fe系合金層)自体
の耐食性が劣る場合にもアルミメッキ鋼板の耐食性不良
原因となる。
さらに、合金層の厚さ、質等の生成状態によっては、成
形加工時に、合金層に大きなりランクが出現して、アル
ミメッキ層表面に達し、アルミメッキ鋼板の耐食性、耐
熱性、加工性等劣化の原因となる。
また、アルミメッキ鋼板の耐熱性は、使用される高温度
において、アルミメッキ層と合金層、地鉄が拡散反応に
よって、被メツキ鋼板表面に生成したAlとFeを主体
とするAl−Fe、 Au−Fe−Siなどの合金化被
覆層によって付与される。
しかしながら、このよ”うな作用で得られるアルミメッ
キ鋼板の耐熱性は、前記したように、アルミメッキ層と
被メツキ鋼板の中間層に合金層のピンホール、不メッキ
及びこれらに起因するアルミメッキ層のピンホール、不
メッキが存在する場合には、当然良好な耐熱性合金化被
膜が得られない。また、加熱使用時において、合金層が
地鉄とアルミメッキ層の拡散反応を妨げる場合において
も、アルミメッキ鋼板の良好な耐熱性が得られない。
さらに近年、アルミメッキ鋼板の性能向上の要求に対処
して、種々の鋼成分の被メツキ原板の使用が増加し、こ
のため被メツキ原板に添加される元素、例えばT1、S
i、 P、 Cr等が鋼板表面で富化されて、酸化され
、またアルミメッキ浴の濡れ反応性が劣る等の原因によ
り、合金層の均一生成、それに伴なうアルミメッキ鋼板
の性能特性の向」二等の問題の解決を一層困難にしてい
る。
問題点を解決するための手段 本発明者等は、」−記した被メツキ原板とアルミメッキ
層の中間層として生成される合金層に起因するアルミメ
ッキ鋼板の欠点、問題点を解決することを目的に種々検
討した結果、被メツキ原板に用いられる種々の鋼成分の
メッキ原板の鋼表面にピンホールの生成が極めて少なく
、均一緻密に生成され、耐食性もすぐれたAl−Fe−
Si−Ni系合金層の一層もしくは、Ni−Fe系拡散
層とAl−Fe −Si−Ni系合金層の二層を設け、
その」二層にAl−Si系合金アルミメッキ層を各々設
けたアルミメッキ鋼板が、その耐食性、耐熱性、或いは
加工性等の性能特性にすぐれている事を見出し、本発明
を完成したものである。
即ち、本発明は、 (1)鋼表面に厚さが1〜7pでかつNi0.2〜30
%を含有するA’l−Si−Fe−Ni系合金層とさら
に厚さ3〜40.のAl−Si系合金被覆層を施した耐
食性と耐熱性に優れた溶融アルミメッキ鋼板、及び、(
2) m表面に厚さが2ル以下、平均Ni濃度50%以
下のNi−Fe系拡散層、厚さが1〜7にでNi O,
2〜30%を含有するM −Si −Fe −Ni系合
金層と厚さが3〜40用のAσ−81系合金被覆層を施
した1耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメッキ鋼板。
を提供するものである。
作用 以下、本発明について詳細に説明する。
加工用途を対象とした溶融アルミメッキ鋼板は、−・般
にSiが3%〜15%、特に5%〜11%含有されるA
l−Si系合金メッキ或いはこれにMg、Mn等も含有
させたAl−Si−Mg、 IW−Si−Mn系合金メ
、2キが施され用いられる。而して、通常のメッキ原板
製造工程、表面清浄化及び活性化工程を経て、−に記の
如きA9ベースのSi含有合金メッキ浴に浸漬をし、伺
着量を制御して、Al−Si−Fe系合金層とALI−
Si等のほぼメッキ浴組成と同一組成を有するA9メッ
キ層を有する溶融アルミメッキ鋼板が製造される。
このようなアルミメッキ鋼板は、亜硫酸ガス等を含む腐
食環境で極めてすぐれた耐食性が得られ、また高温にお
いてすぐれた耐酸化性が得られる。
しかしこれらの性能は、アルミメッキ層がメッキ原板素
地に対して、合金層を介して、安定して健全な被覆層が
施された場合に得られるものである。
今日のように、脱酸元素や強化元素が多量に添加される
メッキ原板では、合金層及びメッキ被覆層にピンホール
や不メッキ等のメッキ欠陥が生成され耐食性や耐熱性が
損なわれる問題があった。
また、使用される腐食環境が苛酷になり、例えばNH4
+イオンが多量に含有される腐食環境等においては、ア
ルミメッキ層の溶解が著しく、合金層の耐食性を向1−
する事によって、アルミメッキ鋼板の耐食寿命を向−に
せしめる方法を考える事が必要になった。
本発明においては、これらの問題を解決するために、メ
ッキ原板素地とアルミメッキ層の中間層として生成され
る合金層の改質を行ない、ピンホール及び不メッキの生
成が極めて減少される合金層とまたその剛食性自体もす
ぐれた合金層をメッキ原板表面に付グーせしめたもので
ある。
而して、この合金層の改質について、種々検討した結果
、通常のSiを含有するアルミメッキ浴において生成さ
れるjVj−Si−Fe合金層に対して、N1を0.2
〜30%、好ましくは5〜20%含有させAu−Si−
Fe−Ni系合金層を生成せしめる事により、ピンホー
ル、不メッキが少なく、また耐食性も良好な合金層を生
成させる事ができる・ 第1図に一例として、同一厚さのM−Si−Fe合金層
とAl−−Si −Fe −Ni合金層を有するAi 
8.5%Si合金からなるメッキ層を有するアルミメッ
キ鋼板の各々の合金層のピンホール生成量を示す。
これらの結果から、Niを0.2%以上含有する合金層
は、そのピンホール、不メッキの生成が著しく減少し、
その結果第2図に示すようにアルミメッキ鋼板自体の耐
食性向上効果も著しい。
なお第2図の耐食性試験は後記の実施例における溶液浸
漬試験法によって腐食減量を求めたものである。
一方、Ni含有量が30%をこえるとピンホール、不メ
ッキ等の減少効果及び合金層の耐食性向上効果が飽和し
、むしろ逆に鋼素地に達する欠陥が成形加工等による疵
付きによって発生した場合に、メッキ原板に比して合金
層の電位が責になりすぎるためか、メッキ原板の穿孔腐
食が生じ易くなるなどの欠点を生じるので好ましくない
。従って、AL −Si −Fe −Ni合金層に含有
されるNi含有量は0.2%以上〜30%以下、好まし
くは5〜20%の範囲である。
また、この合金層の厚さは、」二層のピンホール減少効
果、耐食性向上効果を得るためには、 1角以上の厚さ
が必要であり、好ましくは3に以」二の厚さである。
即ち、上記組成で合金層が構成されていても、その厚さ
が1μ未満ではメッキ原板に対する均一被覆効果が得ら
れない。一方、その厚さが71Lをこえる場合には、ピ
ンホール減少効果、酎食性向」−効果が飽和すると共に
、メッキ層よりも硬質の合金層が厚く生成される事によ
り、加工時にしばしば合金層にクラックが大きく生じ、
メッキ被覆層の剥離、或いは耐食性劣化の原因となるの
で好ましくない。
従って、その厚さは7p以下、好ましくは5座以下であ
る。
さらに、このN1を含有する合金層は高温に加熱される
場合、アルミメッキ層との拡散反応を促進する効果を有
する。
その結果、高温用途において使用される場合に、容易に
メッキ層表面までAqとFeを主体とする耐熱、耐酸化
性にすぐれた合金層被膜が生成し、高温域での耐酸化性
に極めてすぐれている。即ち、加熱時にメッキ被覆層と
合金層、地鉄との熱膨張の差に起因して、アルミメッキ
鋼板にクラックが生成され、その部分から地鉄が酸化さ
れる等の耐熱性の劣化が生じる1になく、容易に均一組
成のAl−Fe系合金を主体とする被覆層が形成される
利点が得られる。
さらに、本発明の第2の発明として、このAl−5i−
Fe−Ni合金層の下地処理層として、N1濃度50%
以下、厚さ211.以下のNi−Fe拡散層が設けられ
る。
メッキ原板表面にこのNi−Fe拡散層を設ける事によ
り、メッキ原板自体の耐食性向−に効果とA9−Si−
Fe−Ni合金層のピンホール減少効果のより一層の向
上が認められた。
すなわち、メッキ原板表面へのNi−Fe系合金からな
る拡散層の付与は、Ni−Fe合金は耐食性にすぐれた
合金であるため、アルミメッキ鋼板にこの表面に達する
欠陥部が生成された場合に被メツキ原板の耐食寿命を延
長せしめる効果が得られる。
しかしながら、この拡散合金層のNi濃度が50%をこ
える場合には、この拡散合金層自体の耐食性は向」ニす
るが、この拡散層に欠陥が生じた場合に、この表面層が
電位的に責になるため地鉄が穿孔腐食を発生する危険性
があるので好ましくない。従って、この拡散合金層のN
i濃度は50%以下、好ましくは30%以下である。
また、メッキ原板にこのNi −Fe合金拡散層が存在
すると、Slを含有するアルミメッキ浴に浸漬、メッキ
被覆処理が施される場合において、被メツキ原板に比し
てその融点が低いため、溶融アルミメッキ浴との濡れ反
応性が向上し、溶融アルミメッキ浴との合金層生成反応
が促進される。その結果として、ピンホール、或いは不
メッキの少ない、均一なA9− Si −Fe −Ni
系合金層が生成され易くなり、アルミメッキ鋼板の耐食
性向」二に有効である。しかしながら、この合金拡散層
の厚さが2川をこえる場合には、Ni−Fe合金は比較
的硬質なため、加工時にクラック発生の原因となり、耐
食性劣化につながるのでその厚さは2p以下、好ましく
は1.5ル以下である。
また、このNi−Fe合金拡散層がメッキ原板表面に存
在する事により、アルミメッキ鋼板が高温加熱雰囲気に
おいて使用される場合において、このNi−Fe合金拡
散層がDriving Forceとなッテ、AuとF
eを主体とする耐熱、耐酸化性にすぐれた合金層がアル
ミメッキ層表面迄生成され易くする効果が得られるので
、本発明の処理を施されたアルミメッキ鋼板は耐熱性に
対しても優れた効果が得られる。
而して、本発明の如く、メッキ原板表面に対して、Al
 −5i−Fe −Ni系合金層とSiを含有するA2
合金メッキ被覆層、或いはNi−Fe合金拡散層とA込
−Si−Fe−Ni合金層、Siを含有するA9合金メ
ッキ被覆層を得る方法については、特に規定するもので
はなく、例えば以下のような方法で達成される。
すなわち、通常の鋼板製造工程と表面清浄処理工程を経
て製造されたメッキ原板(As Co1d材)表面に、
Ni+イオン、Fe+イオンを共存含有せしめた電気メ
ッキ浴(例えば、硫酸鉄−硫酸ニッケルー塩化ニッケル
ーホウ酸系合金メッキ浴を用い、陰極電解処理により、
電気Fe−Ni合金メッキ層が設けられる。
次いで、水素ガスを含有焼鈍、還元工程を経て、Siを
含有するA9ベースの溶融アルミメッキ浴に浸漬、メ・
ンキ量制御処理が施され、Al−Si−Fe−Ni合金
層とSlを含有するアルミメッキ層が生成される。
また、−・方Ni−Fe系合金拡散被覆層、Al、−S
i −Fe−Ni系合金層、Siを含有するアルミ合金
メッキ被覆層を設ける場合には、前記の如きメッキ原板
の表面に、Fe−Ni合金層を電気メツキ法、或いはN
i什イオン、Fe什ビイオン含有する水溶液を塗布して
、非酸化性又は還元性雰囲気で焼鈍する事によって施さ
れる。
この後、該表面にFe−Ni合金メッキ層を設け、その
後S1を含有するAuベースのアルミメッキ浴中に浸漬
、メッキ量制御を行なう事によって、メンキ原板表面に
Ni−Fe合金拡散層、Al、 −Si −Fe −N
i合金層、Siを含有するアルミメッキ被覆層が生成さ
れる6 面して、本発明の被膜構成の溶融アルミメッキ鋼板を得
るためには、溶融アルミメッキに先立つ予備前処理とし
て、前記の如(Fe−Ni系電気合金メッキ、Fe4″
、N1什イオン共存含有水溶液塗布法を用い、予じめN
i含有率を決めた処理方法を実施するのが、本発明の性
能向」二効果を得るためのNi含有率のJVj−Si 
−Fe −Ni合金層、Ni−Fe合金拡散層を得るの
に有利である。
すなわち、これらの代りにNiメッキ法、Ni+イオン
含有水溶液塗布等により、アルミメッキ前の加熱工程に
おいて、各々メッキ原板との拡散によりFe−Ni合金
拡散層の生成が、また溶融アルミメッキ工程において、
Al−Si系メツキ浴との反応によりAu −5ii−
Fe−Ni系合金層が得られる。
しかし、N1金属を単独に用いた場合には、本発明の被
膜構成を確保するために、加熱温度、加熱時間の厳格な
管理、或いはメッキ浴とのメッキ温度、メッキ浸漬時間
等の厳格な管理、調整が必要とされるために、予じめN
i濃度を設定したFe−Ni系合金電気メッキ、Nけ、
Fe+共存水溶液を用いる方が有利である。
さらに、また本発明において使用されるNi源からの不
純物、例えばGo金金属が本発明の被膜組成中に混入、
含有される場合は本発明の範囲に含まれる。
次に、本発明において、アルミメッキ層の組成をSiを
含有するアルミベースのアルミ合金メッキ浴から得られ
るアルミメッキ層に限定したのは、Siを含有しないア
ルミメッキ浴では本発明の被膜構成の主眼となる合金層
の厚さを1〜7pの範囲に、特に上限を7p以下に限定
する事が困難であり、加工性の良好なアルミメッキ鋼板
を得るのが工業的に現状では兼しいので、Siを含有す
るアルミベースメッキ浴に限定した。
尚、このアルミメッキ層にFe−Ni合金拡散層或いは
Fe−Ni系の前処理層から一部のNi金属がAl−8
i系合金メッキ層中に、溶融アルミメッキ作業時に、溶
解、混入された場合においても、そのアルミメッキ鋼板
の性能を特に妨げるものではないので、本発明の範囲に
含まれる。
而して、本発明において使用される被メツキ原板として
は、特に規定されるものではなく、通常の溶融アルミメ
ッキ鋼板の製造に使用yれる一般のアルミギルド普通鋼
板及び各種の特殊元素が添加された鋼板等が使用ぎれる
特に、加工性を向上せしめるためにTi、Nb、Zr、
V、B等が添加された鋼板、強度向上元素であるSi、
  P、或いは耐食性向上元素であるCr等が添加され
た鋼板等、その表面にこれらのアルミメッキ浴との濡れ
反応性を阻害する元素が富化され易い鋼板、すなわち、
ピンホール、不メッキ等の少ないAl−Si−Fe系合
金層が生成されにくい鋼板の場合において、本発明の効
果が著しい。
面して、本発明の方法において、メッキ原板表面に対し
て耐食性のすぐれたFe−Ni拡散層やピンホール、不
メッキの少ないAl−Si−Fe−Ni合金層が生成さ
れても、該処理層の表面に形成されるアルミメッキ被覆
層が充分に形成されていなくては、腐食環境における長
期耐食性能、高温加熱雰囲気における高温#酸化性、或
いは加工時における加工性能等が確保され難い。従って
、本発明においては、Siを含有するアルミ合金メッキ
被覆層の厚さが3〜40角に規定される。
すなわち、その厚さが3に未満では、アルミメッキ被覆
層によるメッキ原板及びAl−Si−Fe−Ni合金層
の均一被覆性が充分でなく、本発明の目的とする耐食性
及び耐熱性向上効果が得られず、またその厚さが40用
をこえる場合には、耐食性、耐熱性向」−効果が飽和し
、経済的でなくなるとともに、加工に際してアルミメッ
キ層の剥離、アルミメッキ鋼板の割れ発生等加工性劣化
の原因となるので好ましくない。
従って、本発明の目的とする性能向上効果を得るために
、その被覆層の厚さは、3〜40g、好ましくは5〜2
5色の厚さである。
実施例 以下に、本発明の実施例について示す。
第1表に示す鋼成分の冷間圧延材(As Co1d材)
を用い、脱脂、酸洗後にFe−Ni合金メッキ層或いは
Fe−Ni合金拡散層とFe−Ni合金メッキ層を予備
前処理層として所定厚さ設け、その後アルミベースのS
i含有合金メッキ浴を用いて、溶融アルミメッキ鋼板を
製造した。
このアルミメッキ鋼板について、その性能評価結果を第
1表に示す。
尚、性能評価については、板厚1.2mmの本発明の評
価材を用いて以下に示す性能評価試験及び評価基準を用
いて、その性能評価を実施した。
比較例についても同様に行った。
1)合金層のピンホール評価 アルミメッキ鋼板のアルミメッキ層を20%NaOH中
に80°Cで5分間浸漬して、剥離後に1合金層表面の
観察を行なって、そのピンホール生成状況を評価した。
尚、評価基準は以下の方法によった。
■−−−−ピンホールの生成個数 10個/dm2未満
Q−−−−      tt      IQ個/dm
2−30個/dI112未満 Δ−−−−//30個/dm2〜 100個/dm2未満 X−−−−tt      100個/dI112以−
1−2)耐食性能評価 ■塩水噴霧試験による耐食性 塩水噴霧試験500時間後の赤錆発生状況を調査、以下
の評価基準で評価した。
〇−−−−赤錆発生率 3%未満 〇−−−−赤錆発生率 3%以上〜10%未満Δ−−−
−//    l O%以−L〜30%未満X−−−−
/I30%以」二 ■溶液浸漬試験による耐食性評価 1g/込(NH4)2SO41,5g/免(NH4)N
O3−〇、5g/ i NH4C1系水溶液を用いて、
試験片の半分が液中に浸漬され、半分が溶液の蒸発気体
に接触する密封容器中で80°Cで30日間腐食試験を
実施し、以下の評価基準によって評価を行なった。
■−−−−腐食減量  15g/m’以下0−−−− 
  /7   18〜30g/rn’△−−−−   
tt    31〜50 g/rn’X−−−−tt5
1g/rrf以に 3)耐熱性能の評価 の650 ’Cでの加熱試験 650°Cで1000時間、大気中で連続加熱試験07
75℃での加熱試験 775℃で48時間、大気中で加熱後に空冷を1サイク
ルとして、5サイクルの加熱試験を各々実施し、以下の
評価基準で評価を行なった。
@−−−−表面スケールの発生なく良好〇−−−一点状
スケールの発生ごくわずかΔ−−−一点状スケールの発
生大 ×−−m−赤錆の発生が極めて大 4)加工性の評価 ■カップ絞り試験 (1)絞り加工条件 ブランクサイズ 150φ ポンチ径     75φ しわ押え力     I Tom 潤滑油     工作油#620 (2)評価 ■ 良好 ○ メッキ層に微細な亀裂 △ メッキ層点状剥#1〜2点 × メッキ層剥離大 ■鋼管の加工性試験 (1)試験方法 鋼管寸法  外径42.7mmφ、肉厚1.6■90°
扁平試験 加T程度   密着観察 (2)評価 ■ 良好 Oメンキ層に微細な亀裂発 △ メッキ層の亀裂大 × 一部メツキ層剥離あり 発明の効果 本発明の製品は比較材と比べて、耐食性、耐熱性等に極
めてすぐれた性能を示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶融アルミメッキ鋼板合金層中のNi含有量と
ピンホール発生量の関係を示す線図、第2図は合金層中
のNi量と耐食性の関係を示す線図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼表面に厚さが1〜7μで、Niの含有量が0.
    2〜30%であるAl−Si−Fe−Ni系合金層を有
    し、さらにその上に厚さが3〜40μのAl−Si系合
    金被覆層を施したことを特徴とする耐食性と耐熱性に優
    れた溶融アルミメッキ鋼板。
  2. (2)鋼表面に厚さが2μ以下で平均Ni濃度50%以
    下のNi−Fe系拡散層を有し、その上に厚さが1〜7
    μでNiの含有量が0.2〜30%のAl−Si−Fe
    −Ni系合金層を有し、さらにその上に厚さが3〜40
    μのAl−Si系合金被覆層を施したことを特徴とする
    耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメッキ鋼板。
JP60097874A 1985-05-10 1985-05-10 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板 Granted JPS61257484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097874A JPS61257484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097874A JPS61257484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61257484A true JPS61257484A (ja) 1986-11-14
JPS64466B2 JPS64466B2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=14203891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60097874A Granted JPS61257484A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257484A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008297629A (ja) * 2003-06-27 2008-12-11 Kobe Steel Ltd チタン材、その製造方法および排気管
JP2010236033A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nisshin Steel Co Ltd 伸線加工性に優れたAlめっき鋼線およびその製造方法
JP2011125931A (ja) * 2006-07-12 2011-06-30 L'air Liquide-Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procedes Georges Claude アルミナイズ金属工作物をレーザー−アークハイブリッド溶接する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008297629A (ja) * 2003-06-27 2008-12-11 Kobe Steel Ltd チタン材、その製造方法および排気管
JP2011125931A (ja) * 2006-07-12 2011-06-30 L'air Liquide-Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procedes Georges Claude アルミナイズ金属工作物をレーザー−アークハイブリッド溶接する方法
JP2010236033A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Nisshin Steel Co Ltd 伸線加工性に優れたAlめっき鋼線およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64466B2 (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02190483A (ja) プレス成形性に優れた亜鉛めっき鋼板
US4891274A (en) Hot-dip aluminum coated steel sheet having excellent corrosion resistance and heat resistance
JP4751168B2 (ja) 加工性に優れた溶融Al系めっき鋼板及びその製造方法
JP4964650B2 (ja) 加工後の耐食性に優れた溶融Al系めっき鋼板及びその製造方法
JP2005272967A (ja) めっき欠陥の少ない溶融Al系めっき鋼板の製造方法
JP2001131725A (ja) 耐熱性、耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JPH0328359A (ja) 溶融アルミニウムめっきクロム含有鋼板の製造方法
JPS61257484A (ja) 耐食性と耐熱性に優れた溶融アルミメツキ鋼板
JPH05132747A (ja) 溶融Znめつきクロム含有鋼板の製造方法
JPH03271354A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2001081539A (ja) 高温耐食性に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JPS61272389A (ja) 高耐食性溶融Al−Si系メツキ鋼板
JPH0356654A (ja) 溶融アルミニウムめっきクロム含有鋼板の製造方法
JP2938658B2 (ja) 多層合金めっき鋼板及びその製造方法
JPS5837165A (ja) メツキ外観性のすぐれた耐食性、高温耐久性溶融Al合金メツキ鋼板とその製造法
JPH05156416A (ja) Si含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JPS61179861A (ja) 高耐食性溶融Zn合金メツキ鋼板
KR100376522B1 (ko) 도금밀착성 및 내식성이 우수한 용융알루미늄 도금스테인레스 강판의 제조방법
JPH0364437A (ja) 溶融アルミニウムめっきクロム含有鋼板の製造方法
JPH05230609A (ja) 溶融アルミニウム系めっきクロム含有鋼板の製造方法
JP2002105615A (ja) 溶融Sn−Mg系めっき鋼板
JPH0364438A (ja) 溶融アルミニウムめっきクロム含有鋼板の製造方法
JPH0328358A (ja) 溶融アルミニウムめっきクロム含有鋼板の製造方法
JPH0765214B2 (ja) めっき密着性及び耐食性にすぐれたNi,Co,及びNi−Co合金めっきCr含有鋼板の製造法
JPS642195B2 (ja)