JPS61257118A - コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置 - Google Patents

コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置

Info

Publication number
JPS61257118A
JPS61257118A JP9933585A JP9933585A JPS61257118A JP S61257118 A JPS61257118 A JP S61257118A JP 9933585 A JP9933585 A JP 9933585A JP 9933585 A JP9933585 A JP 9933585A JP S61257118 A JPS61257118 A JP S61257118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
cylinder
lifting cylinder
vertical
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9933585A
Other languages
English (en)
Inventor
尋正 菊沢
均 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP9933585A priority Critical patent/JPS61257118A/ja
Publication of JPS61257118A publication Critical patent/JPS61257118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコンバインにおける傾斜揚穀筒の自動調節装置
に係るものである。
(従来技術) 従来コンバインの貯留タンクに垂直揚穀筒を設け該垂直
揚穀筒の上端に傾斜揚穀筒を接続し、前記垂直揚穀筒は
水平回動自在に取付け、前記傾斜揚穀筒は上下調節自在
に設けたものは公知である。
(JA明が解決しようとする問題点) 前記公知のものは、傾斜揚穀筒の上動操作が遅さに失っ
し、詰ることがあった。
(問題を解決するための手段) よって本発明は、コンバインの貯留タンク8に垂直揚穀
筒10を設け該垂直揚穀筒10の上端に傾斜揚穀筒22
を接続し、前記垂直揚穀筒10は水平回動自在に取付け
、前記傾斜揚穀筒22は上下調節自在に設けたものにお
いて、前記傾斜揚穀筒22の先端には堆積穀粒が所定高
さになったときその旨を検知して上部排出口25の位置
を変更させうるセンサ26を設けたコンバインにおける
傾斜揚穀筒の自動調節装置の構成を要旨しとしたもので
ある。
(実施例) 本発明の実施例を図により説明すると、1は走行装置、
2は走行装置1上の自動送込式脱穀装置、3は刈取部、
4は分草体、5は引起装置、6は刈刃、7は殻稈搬送装
置、8は貯留タンクである。貯留タンク8の下部には取
出口9が設けられ、下端が取出口9に接続されている垂
直揚穀筒10をその近傍に設ける。11は取出口9内に
設けられた横軸コンベア、12は横軸コンベア11の端
部に固定されているベベルギヤ、13はベベルギヤ12
と噛合うベベルギヤで、ベベルギヤ13は垂直揚穀筒1
o内の縦コンベア14の下端に固定されている。垂直揚
穀筒10は円筒で形成され、水平回動自在の構造である
。垂直揚穀筒10の外周には歯車15が固定され、歯車
15に噛合う歯車16が貯留タンク8の外側に軸着され
る。17は歯車16の回転軸で、回転軸17にはピニオ
ン18を固定し、ピニオン18と噛合ラック19を旋回
シリンダー20のピストン21に固定する。垂直揚穀筒
10の上端には傾斜揚穀筒22を上下動自在に取付ける
。23は傾斜揚穀筒22を上下動させるシリンダーであ
る。
傾斜揚穀筒22内にはコンベア24が設けられ、その上
部排出口25の下部にセンサ26とスイッチ27を設け
る。
第5図は自動車31の所望の位置に超音波発信用センサ
ー32を設け、上部排出口25には超音波受信用センサ
ー33を設けたもので、コントロールボックス29を介
して左右旋回用ソレノイドバルブ34と上下昇降用ソレ
ノイドバルブ30とに連結し、上部排出口25の排出位
置を自動的に調節するものである。
第7図は上部排出口25に超音波センサー28を設けた
もので、コントロールボックス29を介し上下昇降用ソ
レノイドバルブ30に連結し、上部排出口25の高さを
自動的に一定に保つものである。
第9図は操作部の分解図で、35はメーターパネル、3
6は右保持枠、37は左保持枠、38は操作席、39は
右取付部、40は左取付部、41は右取付部39に設け
たスリット、42は左取付部40に設けたスリット、4
3はボルト、44はネジ穴である。
(作用) 次に作用を述る。
走行装置1を回転させて前進すると分草体4により分草
し、引起装置5により引起し、刈刃6で刈取り、殻稈搬
送装置7で自動送込式脱穀装置2に送り、貯留タンク8
に貯留する。貯留タンク8内の穀物は取出口9に落下し
、横軸コンベア11で横送され、垂直揚穀筒10に引継
がれ、縦コンベア14で上昇し、傾斜揚穀筒22内に流
入し、コンベア24で搬送され、上部排出口25より自
動車31の荷台上に落下すZ、自動車31の荷台上の穀
物が所墾の量に達噴ると、センサ26によりスイッチ2
7がオン・オフされ、シリンダー23を伸長させて傾斜
嬉穀筒22を上昇させる。又、旋回シリンダー20のピ
ストン21を伸長させ、ラック19によりビニオン18
を回転させ、歯車16、歯車15を介して垂直揚穀筒1
0を旋回させる。
又、超音波センサー28はコントロールボックス29を
介して上下昇降用ソレノイドバルブ30を作動させ、シ
リンダー23を伸長させて傾斜揚穀筒22を上下動させ
る。
又、第5図の実施例は自動車31に取付けた超音波発信
用センサー32より発する信号を上部排出口25に取付
けた超音波受信用センサー33で受信してコントロール
ボックス29を介し、左右旋回用ソレノイドバルブ34
又は上下昇降用ソレノイドバルブ30を作動させて、自
動的に排出位置をセットする。前記コントロールボック
ス29は上部排出口25が超音波発信用センサー32か
ら一定の距離になるようにコントロールする。
(効果) 従来コンバインの貯留タンクに垂直揚穀筒を設け該垂直
揚穀筒の上端に傾斜揚穀筒を接続し、前記垂直揚穀筒は
水平回動自在に取付け、前記傾斜揚穀筒は上下調節自在
に設けたものは公知である。前記公知のものは、傾斜揚
穀筒の上動操作が遅さに失っし、詰ることがあった。
しかるに本発明は、コンバインの貯留タンク8に垂直揚
穀筒10を設け該垂直揚穀筒10の上端に傾斜揚穀筒2
2を接続し、前記垂直揚穀筒ioは水平回動自在に取付
け、前記傾斜揚穀筒22は上下調節自在に設けたものに
おいて、前記傾斜揚穀筒22の先端には堆積穀粒が所定
高さになったときその旨を検知して上部排出口25の位
置を変更させうるセンサ26を設けたコンバインにおけ
る傾斜揚穀筒の自動調節装置の構成を要旨しとしたもの
であるから、堆積穀粒はが所定高さになったときは、セ
ンサ26でその旨を検知して上部排出口25の位置を自
動的に変更させるので、前記の欠陥を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態斜視図、第2図は背面斜視図、第3図
は要部一部断面側面図、第4図は先端部の断面図、第5
図は第二実施例側面図、第6図はフロー図、第7図は第
三実施例側面図、第8図はフロー図、第9図は操作板の
分解斜視図、第1O図は同組立図である。 符号の説明 l・・・走行装置、2・・・自動送込式脱穀装置、3・
・・刈取部、4・・・分草体、5・・・引起装置、6・
・・刈刃、7・・・殻稈搬送装置、8・・・貯留タンク
、9・・・取出口、10・・・垂直揚穀筒、11・・・
横軸コンベア、12・・・ベベルギヤ、13・・・ベベ
ルギヤ、14・・・縦コンベア、15・・・歯車、16
・・・歯車、17・・・回転軸、18・・・ビニオン、
19・・・ビニオン、20・・・旋回シリンダー、21
・・・ピストン、22・・・傾斜揚穀筒、23・・・シ
リンダー、24・・・コンベア、25・・・上部排出口
、26・・・センサ、27.・、スイッチ、28・・・
超音波センサー、29・・・コントロールボックス、3
0・・・上下昇降用ンレノイドバルブ、31・・・自動
車、32・・・超音波発信用センサー、33・・・超音
波受信用センサー、34・・・左右旋回用ソレノイドバ
ルブ、35・・・メーターパネル、36・・・右保持枠
、37・・・左保持枠、38・・・操作席、39・・・
右取付部、40・・・左取付部、41・・・スリット、
42・・・スリット、43・・・ボルト、44・・・ネ
ジ穴。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンバインの貯留タンク8に垂直揚穀筒10を設け該垂
    直揚穀筒10の上端に傾斜揚穀筒22を接続し、前記垂
    直揚穀筒10は水平回動自在に取付け、前記傾斜揚穀筒
    22は上下調節自在に設けたものにおいて、前記傾斜揚
    穀筒22の先端には堆積穀粒が所定高さになったときそ
    の旨を検知して上部排出口25の位置を変更させうるセ
    ンサ26を設けたコンバインにおける傾斜揚穀筒の自動
    調節装置。
JP9933585A 1985-05-10 1985-05-10 コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置 Pending JPS61257118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9933585A JPS61257118A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9933585A JPS61257118A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61257118A true JPS61257118A (ja) 1986-11-14

Family

ID=14244755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9933585A Pending JPS61257118A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257118A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015529762A (ja) * 2012-08-23 2015-10-08 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングWirtgen GmbH 自動切削機および切削された切削材料をアンロードする方法
US10323365B2 (en) 2016-11-16 2019-06-18 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, as well as method for controlling a self-propelled milling machine
US10927515B2 (en) 2017-11-22 2021-02-23 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, method for automatically loading a means of transport with milling material, as well as road or ground working unit
US11318941B2 (en) 2019-02-19 2022-05-03 Wirtgen Gmbh Working combination encompassing an earth working machine and a further vehicle, and an automatic spacing monitoring system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015529762A (ja) * 2012-08-23 2015-10-08 ヴィルトゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングWirtgen GmbH 自動切削機および切削された切削材料をアンロードする方法
US9915043B2 (en) 2012-08-23 2018-03-13 Wirtgen Gmbh Automotive milling machine, as well as method for unloading milled material
US10400400B2 (en) 2012-08-23 2019-09-03 Wirtgen Gmbh Automotive milling machine, as well as method for unloading milled material
US10947677B2 (en) 2012-08-23 2021-03-16 Wirtgen Gmbh Automotive milling machine, as well as method for unloading milled material
US10323365B2 (en) 2016-11-16 2019-06-18 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, as well as method for controlling a self-propelled milling machine
US10753052B2 (en) 2016-11-16 2020-08-25 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, as well as method for controlling a self-propelled milling machine
US11466412B2 (en) 2016-11-16 2022-10-11 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, as well as method for controlling a self-propelled milling machine
US11761155B2 (en) 2016-11-16 2023-09-19 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, as well as method for controlling a self-propelled milling machine
US10927515B2 (en) 2017-11-22 2021-02-23 Wirtgen Gmbh Self-propelled milling machine, method for automatically loading a means of transport with milling material, as well as road or ground working unit
US11318941B2 (en) 2019-02-19 2022-05-03 Wirtgen Gmbh Working combination encompassing an earth working machine and a further vehicle, and an automatic spacing monitoring system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6248015B1 (en) Turret system on a bubble-up auger for an agricultural combine
JPS61257118A (ja) コンバインにおける揚穀筒の自動調節装置
CN107072150B (zh) 联合收割机
JP4125456B2 (ja) コンバイン
JPH09187160A (ja) コンバインのグレンタンク
JP4125457B2 (ja) コンバイン
JP3589155B2 (ja) 作業車の穀粒排出装置
JP2001120048A (ja) コンバイン
JPS5851724Y2 (ja) オ−ガの排出角度規制装置
JPH083250Y2 (ja) コンバインの穀粒タンク用排出装置
JP2001120047A (ja) コンバイン
JP3063213B2 (ja) 脱穀装置の穀粒取出装置
JPH04131009A (ja) 自動水平制御装置付きコンバイン
JPS585468Y2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
JP2001120050A (ja) コンバイン
JP2001169652A (ja) コンバイン及び、これに使用される支持規制棒体
JPH0333286B2 (ja)
JP3268571B2 (ja) コンバインのグレンタンクの取付構造
JPH0157928B2 (ja)
JPH1132565A (ja) コンバインの穀粒搬出装置
JP2001197823A (ja) コンバインの排出オーガ
JPH09163857A (ja) グレンタンク
JPS6018044Y2 (ja) 籾収納タンクを備えたコンバイン
JP2021083312A (ja) コンバイン
JPH01320917A (ja) コンバインにおけるローリング装置