JPS61256321A - 液晶投射型表示装置 - Google Patents

液晶投射型表示装置

Info

Publication number
JPS61256321A
JPS61256321A JP60097800A JP9780085A JPS61256321A JP S61256321 A JPS61256321 A JP S61256321A JP 60097800 A JP60097800 A JP 60097800A JP 9780085 A JP9780085 A JP 9780085A JP S61256321 A JPS61256321 A JP S61256321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical axis
liquid crystal
speed
circuit
axis movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60097800A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Azusawa
梓沢 昇
Tadahiko Hashimoto
橋本 忠彦
Hisanori Shiraishi
白石 久敬
Keiji Nagae
慶治 長江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60097800A priority Critical patent/JPS61256321A/ja
Priority to FR8606654A priority patent/FR2581780B1/fr
Publication of JPS61256321A publication Critical patent/JPS61256321A/ja
Priority to US07/223,709 priority patent/US4810064A/en
Priority to US07/301,533 priority patent/US4952034A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/132Thermal activation of liquid crystals exhibiting a thermo-optic effect
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/02Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes by tracing or scanning a light beam on a screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は液晶素子への熱書込みをレーザ光によって行わ
れる液晶投射型表示装置に関する。
〔発明の背景〕
近年、大画面表示装置の需要が管制用の用途において高
まっている。それも、グラフィックの表示が可能で、か
つ高解像度のものが要求されている。この要求を満足す
る大画面表示装置として液晶素子にレーザ光によって熱
書込みを行う液晶投射型表示装置が注目されている。
液晶投射型表示装置において、液晶素子への書込みはレ
ーザ源の発生するレーザ光をガルバノミラ−等の光軸制
御手段によって偏向させ液晶素子に照射することにより
行っている。レーザ光の偏光はX軸とY軸のZ軸方向に
行われる。光軸制御手段としとはガルバノメータ型偏向
器や多面回転鏡型偏向器が用いられる。これらの偏向器
は機械的な変位にまってレーザ光の偏光を行う。ところ
が、変位開始時と変位停止時、つまり光軸の移動開始時
と移動停止時に変位の移動速度が変化するため書込み線
幅が変化するという問題点を有する。
この問題点を解決するためにレザ光をラスタスキャンし
て熱書込みを行う際に、液晶素子の幅寸セイデイング 
オブ ザ ニス・アイ・ディ」(Proceeding
 of the S、I、D、) VOL、 19 /
 11978の第1〜7頁に記載されている。
ところが、光軸制御器を液晶素子の書込み面以外まで機
械的に変位させなければならず、書込み時間が長くなる
という欠点を有する。
〔発明の目的〕
本発明は上記点に対処して成されたもので、その目的と
するところはレーザ光による線幅一定の熱書込みを短時
間で行える液晶投射型表示装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴とするところは液晶素子に照射するレーザ
光の強度を光軸の移動速度に応じて変化させるようにし
たことにある。
換言すると、本発明は光軸の移動速度に拘らず液晶素子
に照射するレーザ光エネルギーが常に一定となるように
したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明の一実施例を示す。
第1図において、レーザ光源]の発生するレーザ光は変
調器2を通った後にミラー3で反射し光路を変えられる
。変調器2は後述するようにしてレーザ光強度を変化さ
せる。ミラー3から反射したレーザ光はエキスパンダ4
でビーム径を所定の大きさに整えられるガルバノミラ−
5X、5Yに投射される。ガルバノミラ−5Xはレーザ
光をX軸方向に偏向させ、ガルバノミラ−5Yはレーザ
光をY軸方向に偏向させる。ガルバノミラ−5X。
5Yは書込み制御回路7から与えられるX軸位置制御信
号あるいはY軸位置制御信号に基づいて連続的に機械的
な変位を行いレーザ光の光軸を変える。ガルバノミラ−
5X、5Yによって光軸を制御されたレーザ光は集光レ
ンズ6で集光され、スメクチック液晶素子10に照射さ
れる。カフリーンコントローラ8は図示しない上位計算
機から位置情報を入力してX軸位置指令とY軸位置指令
を求め書込み制御器N7に加える。コントローラ8は上
位計算機から位置情報だけでなく、書込みか消去の表示
情報、書込みあるいは消去する図形の図形情報なども入
力する。スクリンコン1−ローラ8は液晶素子10に印
加する交流電圧の大きさとタイミングも制御する。液晶
素子10に交流電圧を印加するのは全面消去あるいは部
分消去を行うためである。以上のレーザ光源1、変調器
2、ミラー3、エキスパンダ4、ガルバノミラ−5X。
5Y、集光レンズ6および書込み制御器[7とで書込み
系9を構成する。キセノンランプなどの光源11からの
光はレンズ12により平行光線とされハーフミラ−13
に照射される。ハーフミラ−13に当った平行光線の1
72の光量は透過し、1/2の光量が液晶素子10に照
射される。液晶素子10に照射された光は書込まれた線
以外の部分から反射し、ハーフミラ−13と投射レンズ
14を介してスクリーン16に投射される。光源11、
レンズ12、ハーフミラ−]−3および投射レンズ1−
4とで投射系を構成する。
第2図に変調器12の一例を示す。変調器としては電気
光学効果を利用したもの、あるいは音響光学効果を利用
したものとがある。第2図は音響光学効果を利用した変
調器を示す。
第2図において、レーザ光源1の発生する入射レーザ光
重、は集光レンズ24によって集光されてガラス体22
に入る。ガラス体22に圧電素子23が設けられている
。圧電素子23は圧電素子駆動回路26によって駆動さ
れる。圧電素子23に振動によってガラス体22内に超
音波が伝播し、ガラス体22内に回折格子22aが発生
する。入射レーザ光T、は回折格子22aによって一次
光重、とO次光■。に分けられる。1次光工、はレンズ
24によって平行光にされミラー3に照射され、また、
0次光I。は阻止材25により遮光される。
第3図に書込み制御回路7とガルバノミラ−5X、5Y
の詳細構成図を示す。なお、X軸周の部品には添字Xを
付し、Y軸用の部品には添字Yを付している。
第3図において、位置制御回路31Xはコントローラ8
から与えられるX軸位置指令信号P□とX軸ミラーの位
置を検出する位置検出器53Xで検出したX軸位置信号
P8.とを入力し、位置偏差に応じた速度指令信号v、
、を出力する。速度指令信号□は上限速度制限回路32
Xを介して速度制御回路33Xに加えられる。上限速度
制御回路82Xはコントローラ8から与えられるX軸速
度制限値v、Lを設定される。X軸速度制限値v、Lは
ガルバノミラ−5xの機械的な移動速度やレーザ光量1
の発生するレーザ光の強度などによって決定される。速
度制御回路33Xは速度指令信号V=、と速度検出器5
2Xで検出した速度検出信号v1を入力し、速度偏差に
応じた電流指令信号10を出力し電流制御回路34Xに
加える。電流制御回路34Xは電流指令i□に基づきミ
ラー駆動回路51Xを作動させミラー54Xを駆動する
ミラー駆動回路51Xに流れる電流17.は電流制御回
路34Xに帰還される。ミラー54Xの移動速度と位置
は機械的に直結された速度検出器52′Xおよび位置検
出器53Xによって検出される。
Y軸用のガルバノミラ−5Yも同様に位置制御回路31
Y、上限速度制御回路32Y、速度制御回路33Yおよ
び電流制御回路34YによってY軸位置指令信号P□に
基づき駆動される。光軸移動速度演算回路35は速度検
出器53X、52Yで検出したX軸移動速度信号v81
とY軸移動速度信号V□を入力し光軸移動速度V&6を
求め速度・光量変換回路36に加える。速度・光強度変
換回路36は光軸移動速度vteに基づき液晶素子10
に照射するレーザ光強度を求め、光強度制御信号Ω。を
スイッチング回路37を介して変調器2に与える。光軸
移動速度指令演算回路38は上限速度制限回路32X、
32Yから出力されるX軸速度指令信号8.とY軸速度
指令信号v1.を入力し光軸移動速度指令値vL、を求
める。光軸移動検出口路39は光軸移動速度指令値v、
、の有無によって光軸が移動中か否かを検出し、光軸移
動中のときスイッチング回路37をオンする。
次にその動作を説明する。
レーザ光源1の発生するレーザ光は変調器2、ミラー3
、エキスパンダ5を介してガルバノミラ−5X、5Yに
投射される。ガルバノミラ−5X。
5Yはその角度(位置)髪書込み制御回路7によって制
御される。X軸ミラー54Xは次のようにして駆動され
る。位置制御回路31Xはコントローら8から与えられ
るX軸位置指令P0と位置検出器53Xで検出したX軸
位置指令P8.の偏差に比例した速度指令信号vN、を
出力する。速度指令信号v、、は上限速度制限回路32
Xを介して速度制御回路33Xに入力される。速度制御
回路33Xは速度指令信号v、、と速度検出信号vg、
の速度偏差に比例して電流指令信号i□を出力し電流制
御回路34Xに与える。電流制御回路34Xは電流指令
信号10とミラー駆動回路51Xから帰還される電流検
出信号11を入力してミラー駆動回路51Xを制御して
ミラー54Xを駆動する。このような動作によってX軸
のガルバノミラ−5xはX軸位置指令P、、と一致する
ように制御される。
位置に駆動される。ガルバノミラ−5X、5Yで液晶素
子10上の位置を決定されたレーザー光は集光レンズ6
で集光され液晶素子10の所定位置に照射される。この
ような動作が連続的に行われて液晶素子10への書込み
が実行される。
液晶素子10に書込まれた画像は投射系1.5の動作に
よってスクリーン16上に表示される。投射系15の動
作は良く知られているので詳細説明を省略する。液晶素
子10に書込まれた画像を総て透明電極の間にコントロ
ーラ8から高い交流電圧(例えば100ボルト)を印加
する。また、画像の部分消去を行う場合には、液晶素子
10の電極間に低い交流電圧(例えば20ボルト程度)
を印加して消去すべき個所にレーザ光源1の発生するレ
ーザ光を照射することにより行われる。
以上のようにした液晶素子10への書込みと投射表示が
行われるが、書込みの際に例えば第4図(a)のように
液晶素子10の位置P、から位置Paまでレーザ光を走
査したとする。X軸とY軸のガルバノミラ−5X、5Y
は第4図(b)に示すような速度で変位する。時刻t。
において位置P、、から駆動されると一定の加速特性で
加速し位置P1 に達した時刻t1において1. OO
%速度になる。時刻t工から位置P2 に達する時刻t
2までは一定速度(100%速度)で移動する位置P、
からは一定の減速特性で減速し時刻t3 に位WPaで
停止する。
さて、光軸移動速度演算回路35はX軸とY軸の速度検
出信号V*tp”□を入力し次式に基づき光軸移動速度
v1゜を求める。
・、。= fT”; 、、>’清訂〆   ・・・(1
)光軸移動速度演算回路35で求められた光軸移動速度
V、。は速度・光強度変換回路36に入力される。速度
・光強度変換回路36は光軸移動速度V、。と第6図に
示すような特性の光強度制御信号(1]) Qoを出力する。速度・光強度変換回路36は関数発生
器やリードオンメモリなどで構成される。
一方、光軸移動速度指令演算回路38はX軸とY軸の速
度指令信号V、、、v□を入力して(1)式と同様な関
係によって光軸移動指令V’LPを求める。
光軸移動検出回路39は光軸移動速度指令V。が存在し
ているときにスイッチング37をオンする。
第4図(、)に示すように光軸を位置P。からP3に移
動させて書込みを行っている間は光軸移動速度指令Vt
、が存在している。スイッチング回路37は光軸の移動
中の間だけオンしている。スイッチング回路37がオン
すると、速度・光強度変換回路36の発生する光強度制
御信号Q。は変調器2に加えられる。光強度制御信号Q
。は光軸移動速度v1゜に対し第6図に示す特性のよう
に光軸移動速度Vt、が高くなるのに伴い大きくなる。
変調器2を構成する圧電素子駆動回路26は光強度制御
信号Q。の大きさに比例して圧電素子23を振動させる
。圧電素子23はガラス体22に超音波を加える。ガラ
ス体22は超音波を加えられる(]2) と内部に疎密波を発生する。疎密波によってレーザ光の
屈折率が変化する。レンズ24により集光されたレーザ
光■1 はガラス体22内の疎密波からなる回折格子2
2aによりO次光■。と1次光、■、に分けられる。1
次光■1はレンズ24によ蜘で平行光にされ液晶素子1
0に照射される。−ビ 方、O次光重。は阻止材25によって阻止される。
圧電素子23は光強度制御信号α。の大きさに比例した
強度の超音波を発生する。超音波強度が大になるのに伴
い回折効率がよくなり1次光工、の強度も大になる。変
調器2はこのようにして液晶素子10に照射するレーザ
光強度を変えるのであるが、位置P。からPlまでの加
速時についてみると、レーザ光強度は第5図に示すよう
に光軸移動速度Va、が高くなるのに伴い強くなる。以
上のようにして書込みが行われる。
本発明は以上のようにガルバノミラ−5X。
5Yの移動速度、つまり光軸移動の加速時には光軸移動
速度vL。が高くなるのに伴い液晶素子10に照射する
レーザ光強度を強くし、減速時には光軸移動速度Vt、
が低下するのに伴いレーザ光強度を弱くしている。液晶
素子10に照射するレーザ光強度を一定にした場合、光
軸移動速度v1゜と書込み線幅の関係は第7図のように
なる。第7図に2すように光軸移動速度■1.が100
%のときの込み線幅に対し低速になるのに従って書込み
線幅が太くなる。50%速度で200%の線幅となり、
10%速度では線幅が570%になる。一方、光軸移動
速度Vt、を一定にしたときのレーザ光強度と書込み線
幅に関する液晶素子10の特性は第8図のようになる。
第8図は本発明者達の実験結果である。第8図から明ら
かなようにレーザ光強度と書込み線幅は比例する。なお
、レーザ光強度が10%以下になると書込み不能となる
第7図、第8図の特性から明らかなように、光軸移動速
度とレーザ光強度の関係は第9図のような特性になる。
したがって、光軸移動速度V。に対してレーザ光強度u
0を第6図のように制御することによって液晶素子10
への書込み線幅を一定にすることができる。
第10図は第4図における位置P0から位置P1までの
加速時の線幅を示す。第10図の実線は本発明による線
幅を示し、点線はレーザ光強度を光軸移動速度によって
変化させない場合の線幅を示す。第10図から明らかな
ように本発明では光軸移動速度の大小に関係なく書込み
線幅を一定にできる。
ここで、以上の説明は液晶素子10に書込みする場合に
ついて説明したが、液晶素子10の電極用に低い電圧を
印加して部分消去する際に消去線幅を一定にできる。ど
のため、消去も確実に行え画像の解明度を向上させるこ
とができるのは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は液晶素子に照射するレーザ
光強度を光軸移動速度に応じて変化させるだけで書込み
線幅を一定にできるので、線幅一定の熱書込みを短時間
に行うことができる。
なお、上述の実施例は変調器を用いて液晶素子の照射す
るレーザ光強度を調節するようにしている。レーザ光源
として半導体レーザ光源を用いた場合には光源自体でレ
ーザ光強度を可変できるが、本発明はレーザ光源として
半導体レーザを用いた場合にも同様にして行えるのは勿
論である。
また、変調器は電気光学効果を利用したものであっても
よいのは明らかなことである。
さらに、本発明は3枚の液晶素子を用いてカラー表示す
るものに用いても同様な効果が得られるのき勿論である
。また、書込み制御回路やスクリーンコントローラとし
て計算機を用いてディジタル制御できるのは明らかなこ
とである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は変調
器の一例構成図、第3図は書込み制御回路とガルバノミ
ラ−の詳細構成図、第4図、第5図は本発明を説明する
ための特性図、第6図は速度・光量変換回路の特性図、
第7図は光軸移動速度と書込み線幅の特性図、第8図は
レーザ光強度と書込み線幅の特性図、第9図は光軸移動
速度とレーザ光強度の特性図、第10図は光軸加速時の
書込み線幅の関係を示す特性図である。 1・・・レーザ光源、2・・・変調器、5X、5Y・・
・ガルバノミラ−17・・・書込み制御回路、8・・・
スクリーンコントローラ、10・・・液晶素子、11・
・・光源。 14・・・投射レンズ、16・・・スクリーン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、レーザ発生手段の発生するレーザ光を、機械的変位
    によつて光軸を変える光軸制御手段を介して液晶素子に
    照射して熱書込みを行うようにした液晶投射型表示装置
    において、前記液晶素子に照射するレーザ光強度を可変
    できるレーザ光強度可変手段と、前記光軸制御手段の機
    械的変位を制御すると共に前記レーザ光強度可変手段を
    制御する書込み制御手段を設け、該書込み制御手段は前
    記液晶素子に照射されるレーザ光エネルギーが一定とな
    るように前記レーザ光強度可変手段を制御することを特
    徴とする液晶投射型表示装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記書込み制御手
    段は、前記光軸制御手段が機械的変位するときの速度変
    化時に前記レーザ光強度可変手段を制御して前記液晶素
    子に照射するレーザ光強度を変化させるようにしたこと
    を特徴とする液晶投射型表示装置。
JP60097800A 1985-05-10 1985-05-10 液晶投射型表示装置 Pending JPS61256321A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097800A JPS61256321A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 液晶投射型表示装置
FR8606654A FR2581780B1 (fr) 1985-05-10 1986-05-07 Ecran de projection a cristal liquide
US07/223,709 US4810064A (en) 1985-05-10 1988-07-22 Liquid crystal projection display having laser intensity varied according to beam change-of-axis speed
US07/301,533 US4952034A (en) 1985-05-10 1989-01-26 Liquid crystal projection display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60097800A JPS61256321A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 液晶投射型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61256321A true JPS61256321A (ja) 1986-11-13

Family

ID=14201857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60097800A Pending JPS61256321A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 液晶投射型表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4810064A (ja)
JP (1) JPS61256321A (ja)
FR (1) FR2581780B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321432A (ja) * 1989-04-21 1991-01-30 E I Du Pont De Nemours & Co 立体像形成システム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256321A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Hitachi Ltd 液晶投射型表示装置
US5138368A (en) * 1988-10-25 1992-08-11 Greyhawk Systems, Inc. Fabrication of printed wiring boards by projection imaging
US5014326A (en) * 1989-03-03 1991-05-07 Greyhawk Systems, Inc. Projected image linewidth correction apparatus and method
US5111513A (en) * 1989-03-03 1992-05-05 Greyhawk Systems, Inc. Projected image linewidth correction apparatus and method
US5170270A (en) * 1989-09-07 1992-12-08 Sharp Corporation Image writing device
JP2780409B2 (ja) * 1990-01-20 1998-07-30 キヤノン株式会社 角度検出装置
US5220452A (en) * 1990-08-06 1993-06-15 Texas Instruments Incorporated Volume display optical system and method
DE69126181T2 (de) * 1990-08-27 1998-01-02 Sharp Kk Bilderzeugungsvorrichtung
JPH04200070A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Sharp Corp 画像形成方法
JP2701183B2 (ja) * 1991-08-09 1998-01-21 株式会社小松製作所 液晶マスク式レーザマーカ
US5418546A (en) * 1991-08-20 1995-05-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Visual display system and exposure control apparatus
US5363117A (en) * 1991-09-04 1994-11-08 Sony Corporation Laser-addressed liquid crystal display
JPH05313085A (ja) * 1992-05-08 1993-11-26 Komatsu Ltd 走査装置
US7830587B2 (en) * 1993-03-17 2010-11-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light with semiconductor substrate
US6674562B1 (en) * 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US6404553B1 (en) * 1994-02-07 2002-06-11 Engineered Support Systems, Inc. Phase active diffractive optical method
US7826120B2 (en) * 1994-05-05 2010-11-02 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for multi-color interferometric modulation
US7852545B2 (en) * 1994-05-05 2010-12-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
US7839556B2 (en) * 1994-05-05 2010-11-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
US8081369B2 (en) * 1994-05-05 2011-12-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for a MEMS device
US8014059B2 (en) 1994-05-05 2011-09-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for charge control in a MEMS device
US5990983A (en) * 1994-09-30 1999-11-23 Laser Power Corporation High resolution image projection system and method employing lasers
US7898722B2 (en) * 1995-05-01 2011-03-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microelectromechanical device with restoring electrode
WO1998020475A1 (en) * 1996-11-01 1998-05-14 Laser Power Corporation Projection display with gradation levels obtained by modulation of beamlets
US7929197B2 (en) * 1996-11-05 2011-04-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for a MEMS device
US6154259A (en) * 1996-11-27 2000-11-28 Photera Technologies, Inc. Multi-beam laser scanning display system with speckle elimination
US7830588B2 (en) * 1996-12-19 2010-11-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of making a light modulating display device and associated transistor circuitry and structures thereof
KR100703140B1 (ko) * 1998-04-08 2007-04-05 이리다임 디스플레이 코포레이션 간섭 변조기 및 그 제조 방법
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
GB0000632D0 (en) * 2000-01-13 2000-03-01 Hastings Stephen A Apparatus for and method of targeting
US6351324B1 (en) 2000-03-09 2002-02-26 Photera Technologies, Inc. Laser imaging system with progressive multi-beam scan architecture
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US20080090396A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light exposure apparatus and method for making semiconductor device formed using the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147554A (en) * 1977-05-30 1978-12-22 Hitachi Ltd Laser beam recorder
JPS5849963A (ja) * 1982-07-21 1983-03-24 Hitachi Ltd レ−ザプリンタ装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2515054A (en) * 1948-08-11 1950-07-11 Western Electric Co Light modulating system
FR2082476A5 (ja) * 1970-03-17 1971-12-10 Thomson Csf
US3896362A (en) * 1970-10-21 1975-07-22 Street Graham S B Light-beam steering apparatus
US3717772A (en) * 1971-09-03 1973-02-20 Midland Capital Corp Linear bidirectional scanning system
FR2379085A1 (fr) * 1977-01-31 1978-08-25 Comp Generale Electricite Obturateur electro-optique ultrarapide
JPS5430854A (en) * 1977-08-12 1979-03-07 Canon Inc Two-dimensional scanner
DE2913270A1 (de) * 1979-04-03 1980-10-23 Krautkraemer Gmbh Laseranordnung mit einem elektrooptischen gueteschalter und verfahren zum betrieb dieser anordnung
CA1167901A (en) * 1980-10-27 1984-05-22 Denis M. Vincent Control system for an optical modulator
JPS5887535A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Sony Corp 液晶表示装置
US4482902A (en) * 1982-08-30 1984-11-13 Harris Corporation Resonant galvanometer scanner system employing precision linear pixel generation
JPS61256321A (ja) * 1985-05-10 1986-11-13 Hitachi Ltd 液晶投射型表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147554A (en) * 1977-05-30 1978-12-22 Hitachi Ltd Laser beam recorder
JPS5849963A (ja) * 1982-07-21 1983-03-24 Hitachi Ltd レ−ザプリンタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0321432A (ja) * 1989-04-21 1991-01-30 E I Du Pont De Nemours & Co 立体像形成システム
JPH0661847B2 (ja) * 1989-04-21 1994-08-17 帝人製機株式会社 立体像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
US4952034A (en) 1990-08-28
FR2581780B1 (fr) 1993-05-07
US4810064A (en) 1989-03-07
FR2581780A1 (fr) 1986-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61256321A (ja) 液晶投射型表示装置
US4233612A (en) Image information electrostatic recording device
US5844716A (en) Volume display optical system and method
US7701412B2 (en) Apparatus for and method of scaling a scanning angle and image projection apparatus incorporating the same
JP6604816B2 (ja) 映像投射装置及びmemsミラーの制御方法
US4060323A (en) Image information handling method and device
JP2584224B2 (ja) 光ビ−ム記録装置
JPS61502300A (ja) スキヤナ−用のクロック信号を発生する装置
US4060322A (en) Image information handling device
GB2043375A (en) Method for driving a light scanning apparatus
US20170285327A1 (en) Method for controlling position of a linear mems mirror with variable resolution and/or light intensity
US5220452A (en) Volume display optical system and method
JPS58179815A (ja) 光走査装置
JPH0381722A (ja) レーザディスプレイ装置
JPS6086528A (ja) 光偏向装置
JPH0723940B2 (ja) 液晶投射形デイスプレイの書込み位置補正装置
JPS5924823A (ja) 光フアイバ出力光のスペツクルの影響を消去する装置
JPH11170602A (ja) 光書き込み装置
RU2168195C1 (ru) Способ нанесения информации на пленку и устройство для нанесения информации на пленку
JPH02232617A (ja) 光ビーム走査装置
JPS5823606B2 (ja) 画像形成装置
JPH06265817A (ja) レーザポインタ
JPS63123090A (ja) 液晶表示装置の画像書込み制御方式
JPS5833360A (ja) 光走査装置
JPH0523662B2 (ja)