JPS61255211A - 自動車におけるラジエタ− - Google Patents

自動車におけるラジエタ−

Info

Publication number
JPS61255211A
JPS61255211A JP9872785A JP9872785A JPS61255211A JP S61255211 A JPS61255211 A JP S61255211A JP 9872785 A JP9872785 A JP 9872785A JP 9872785 A JP9872785 A JP 9872785A JP S61255211 A JPS61255211 A JP S61255211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
water chamber
pipes
temperature
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9872785A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Inada
健 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N T C KOGYO KK
Original Assignee
N T C KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N T C KOGYO KK filed Critical N T C KOGYO KK
Priority to JP9872785A priority Critical patent/JPS61255211A/ja
Publication of JPS61255211A publication Critical patent/JPS61255211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F27/00Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus
    • F28F27/02Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus for controlling the distribution of heat-exchange media between different channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P2007/168By varying the cooling capacity of a liquid-to-air heat-exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のエンジンの冷却水を冷却するための
自動車におけるラジェターについての改良に関する。
自動車におけるラジェターは、第1図に示しているよう
に、エンジンEのウォータージャケットeとラジェター
Rとを、往路側の管路Aと復路側の管路Bで接続して循
環回路を形成し、それの復路側の管路Bに循環ポンプP
を接続して、その循環ポンプPの作動によりエンジンE
のウォータージャケットe内の冷却水をラジェターRを
経て再びエンジンEのウォータージャケットeに戻るよ
う循環させて、この循環の間にラジェターRにより放熱
冷却させるようにしであるが、エンジンEが冷えている
場合に低温の冷却水を冷却することの不都合を避けるた
め、循環回路にはサーモスタットにより弁の開閉を自動
制御せしめたサーモスタットバルブTHを設けるととも
に、往路側の管路Aと復路側の管路Bと直接連通ずる管
路Cを設けておいて、これにより、冷却水の温度が低い
場合には、冷却水がラジェターR側に流れないで管路C
を経て直接エンジンE側に戻るようになることで冷却が
行なわれず、冷却水の温度が上昇してくると、サーモス
タットバルブTHが開いてくることで、冷却水が管路A
からラジェターRを経てエンジンE側に戻るものと管路
Cを経てエンジンE側に戻るものとに分流して循環し、
冷却水の一部がん却されるようになり、さらに冷却水の
温度が」−昇してくると、サーモスフ・ントバルブTH
が全開して、冷却水の全てがラジェターRに流れて冷却
されるようにしである。
しかし、このようになっている自動車におけるラジェタ
ーは、サーモスタットバルブTHによる制御作動で、冷
却水の温度をエンジンEの作動を最適とするように制御
する筈であるが、実際には、サーモスタットバルブTH
により制御されるのがエンジンE側からラジェターRに
流れる冷却水の流量だけで、ラジェターR自体の冷却能
力については制御しないことから、サーモスタットバル
ブTHの開度が小さくラジェターRに対する冷却水の流
量が少ない状態のときには、少量の冷却水を冷却能力の
全てで冷却することになって、低温に冷却し過ぎるよう
になり、また、ラジェターRに対する冷却水の流量が多
い場合には、多量の冷却水を同じ冷却能力で冷却するこ
とによりあまり冷却されないよになって、ラジェターH
により冷却する冷却水の温度を、エンジンEの作動に適
応する状態に保持さすために設けるサーモスタット/ヘ
ルプTHの効果があまり出ないことになる。しかも、ラ
ジェターRの冷却能力が、自動車の走行速度及び外気温
により変化することから、このサーモスタットバルブT
Hにより、ラジェターRによる冷却水の冷却作動がエン
ジンEの作動に適応するようにするための制御を、一層
困難なものとしている。
本発明は、これらの問題を解消せしめるためになされた
ものであって、冷却水の温度によりラジェターRの冷却
能力自体を変更制御せしめるようにして、ラジェターR
の冷却水の冷却作動を、エンジンEの作動を最適にする
温度に冷却水を冷却するよう制御し得る新たな手段を提
供することを目的とする。
そして、このために本発明においては、エンジンのウォ
ータージャケットに対し往路側の管路及び復路側の管路
を介して夫々連通せしめるラジェターの上部水室と下部
水室とを、並列する複数本の放熱パイプで接続連通して
なるラジェターにおいて、それら放熱パイプの有効本数
を、それら放熱パイプに設定温度を変化させて各別に設
けるサーモスタットバルブにより可変に制御せしめた自
動車におけるラジェターを提起するものである。
次に実施の一例を図面に従い詳述する。なお、図面符号
は、同効の構成部材については従前手段のものと同一の
符号を用いるものとする。
第2図において、Eはエンジン、eはそのエンジンEの
外周に設けたウォータージャケット、Rはラジェター、
Aは前記ウォータージャケットeとラジェターRとを連
通ずる往路側の管路、BはラジェターRとウォータージ
ャケットeとを連通ずる復路側の管路、Pは循環ポンプ
を示す。
ラジェターRは、」一部水室1と下部水室2とを、周面
に放熱フィン30を具備して横方向に並列する複数の放
熱パイプ3・・・で連通してなる通常の形態のものであ
るが、各放熱パイプ3・・・の下部水室2と接合する下
端部には夫々弁座3aが形設しである。
406.は、前記ラジェターRの横方向に並列する複数
の放熱パイプ3・・・の連通状態を制御すべくそれら放
熱パイプ3・・・に各別に設けたサーモスタットバルブ
プで、温度を感知して作動杆を作動さす感知部40と、
それの作動杆に弁部41を組付けた通常のものであり、
それの感知部40が下部水室2内に位置し弁部41が各
放熱パイプ3の下部水室2と接合する下端部に形成しで
ある前記弁座3aに対して下方から対向する状jハ;に
配位して、図示していないブラケットによりラジェター
Rに組付けである。そして、これらサーモスタットバル
ブ4・・・は、感知部40が弁座3aに対し引き込まれ
て放熱パイプ3の下端の接合口を開放していく作動が夫
々異なる温度で行なわれるように、設定温度を異にして
あって、これにより、下部水室2内の冷却水の温度が順
次上A−シていくに従い、」二部水室1と下部水室2と
を連通ずる放熱パイプ3・・・の有効本数が順次増大し
ていくようにしである。なお、この各放熱パイプ3・・
・に対応させた各サーモスタットバルブ4・・・に、そ
れの作動温度を所望に設定しておく設定温度は、個々の
サーモスタットバルブ4ごとに差異をもたせる必要はな
く、幾つかのグループに分け、そのグループごとに設定
温度を換えるようにしてよい。また、これらサーモスタ
ットバルブ4・・・は、上部水室1側に配する場合があ
る。その場合には、各サーモスタットバルブ4の弁部4
1と対応させて各放熱パイプ3・・・に設ける弁座3a
は、各放熱パイプ3の上部水室1と接続連通ずる上端側
の接続口に設けるようになる。
5は前述の放熱パイプ3・・・と別に、上部水室lと下
部水室2とを連通ずるバイパスパイプで、周面に放熱フ
ィンのない通常の連通パイプであり、前述の放熱パイプ
3・・・の全てがサーモスタットバルブ4・・・で閉塞
されている状態、即ち、放熱パイプ3・・・の有効本数
が零のときに、ラジェターRの上部水室1に流入してき
た冷却水を、熱交換させることなく下部水室2に導きエ
ンジンE側に戻すよう作用する。このバイパスパイプ5
は、前述の複数の放熱パイプ3・・・のうちの一つまた
は幾つかの放熱パイプ3から、サーモスタットバルブ4
を取り外して常時」一部水室1と下部水室2とを連通さ
せた状態としておいて、その放熱パイプ3をもって代用
せしめる場合があり、また、サーモスタットバルブ4・
・・を上部水室1側に設け、それらサーモスタットバル
ブ4・・・の全てが閉塞状態にあるときには循環−ンプ
Pがオフに保持されるように制御しておくときには省略
してよい。
このように構成される実施例装置は次のように作用する
エンジンEが冷えていてそのため冷却水の温度が低いと
きには、並列する複数の放熱パイプ3・・・に夫々設け
たサーモスタットバルブ4・・・の全てが閉塞状態にあ
り、そのことから、上部水室1と下部水室2とを接続連
通ずる放熱パイプ3・・・の有効本数は零で、また、そ
れにより、ラジェターRは熱交換作動を行なわない状態
にある。
次に下部水室2に流れてくる冷却水の温度が次第に上昇
してくると、まず、最も設定温度を低く設定しておいた
サーモスタットバルブ4(各サーモスタットバルブ4・
・・の設定温度ハ、バイパスパイプ5に近い側のサーモ
スタットバルブ4が最も低くバイパスパイプ5から離れ
るサーモスタットバルブはど順次高くなるようにしであ
る)が開放作動を行ない、次いで、次に設定温度の低い
サーモスタットバルブ4が開放し、さらに、冷却水の温
度の上昇で、設定温度を高くしておいたサーモスタット
バルブ4・・・が順次開放作動を行ない、これにより、
上部水室1と下部水室2とを接続連通ずる放熱パイプ3
・・・の有効本数が順次増大していくようになる。
即ち、第2図にあるように、放熱パイプ3・・・が4木
の場合においては、まず、そのうちに−木の放熱パイプ
3が連通状態となって、その内部を通過する冷却水の熱
交換を行なうよう稼動し、次いで2本の放熱パイプ3・
・・、さらに3木の放熱パイプ3・・・、全部の放熱パ
イプ3・・・と、冷却水の熱交換を行なうよう稼動する
放熱パイプ3の本数(有効本数)を段階的に増大させ、
これにより、ラジェターRの稼動状態を、能力の4分の
1.4分の2.4分の3.4分の4と順次変更させてい
くようになる。
そして、走行速度の変動及び外気温の変動に伴なう処理
能力の変動は、前述の各稼動状態で行なわれるようにな
る。
以上説明したように、本発明による自動車のラジェター
は、それの上部水室と下部水室とを連通ずる複数の放熱
パイプの有効本数が、冷却水の温度に応じて変動するよ
うにすることで、ラジェターの冷却能力自体を冷却水の
温度に応じて変更させるようにしているのだから、ラジ
ェターの能力が、走行状態・外気温などの種々の条件に
おいてエンジンの作動に適合するように選択されること
になって、エンジンを最適の状態に保持できるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従前手段の説明図、第2図は本発明による自動
車のラジェターの縦断面図である。 図面符号の説明

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンのウォータージャケットに対し往路側の管路及
    び復路側の管路を介して夫々連通せしめるラジェターの
    上部水室と下部水室とを、並列する複数本の放熱パイプ
    で接続連通してなるラジェターにおいて、それら放熱パ
    イプの有効本数を、それら放熱パイプに設定温度を変化
    させて各別に設けるサーモスタットバルブにより可変に
    制御せしめた自動車におけるラジェター。
JP9872785A 1985-05-08 1985-05-08 自動車におけるラジエタ− Pending JPS61255211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872785A JPS61255211A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 自動車におけるラジエタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872785A JPS61255211A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 自動車におけるラジエタ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61255211A true JPS61255211A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14227554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9872785A Pending JPS61255211A (ja) 1985-05-08 1985-05-08 自動車におけるラジエタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61255211A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040022856A (ko) * 2002-09-10 2004-03-18 현대자동차주식회사 라디에이터의 냉각수유로 조절장치
KR100489122B1 (ko) * 2001-12-10 2005-05-17 현대자동차주식회사 균일한 냉각온도 분포특성을 갖는 라디에이터

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54130736A (en) * 1978-03-23 1979-10-11 Covrad Ltd Method of and apparatus for controlling cooling system
JPS581626U (ja) * 1981-06-24 1983-01-07 大島 孝和 ゲ−トバルブにおける弁の開閉操作装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54130736A (en) * 1978-03-23 1979-10-11 Covrad Ltd Method of and apparatus for controlling cooling system
JPS581626U (ja) * 1981-06-24 1983-01-07 大島 孝和 ゲ−トバルブにおける弁の開閉操作装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100489122B1 (ko) * 2001-12-10 2005-05-17 현대자동차주식회사 균일한 냉각온도 분포특성을 갖는 라디에이터
KR20040022856A (ko) * 2002-09-10 2004-03-18 현대자동차주식회사 라디에이터의 냉각수유로 조절장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5497734A (en) Cooling system for liquid-cooled engine
JPS6189917A (ja) 車輌の冷却装置
JPS62247113A (ja) 内燃機関の冷却系制御装置
US5970927A (en) Apparatus for circulating cooling water for internal combustion engine
JP3096090B2 (ja) エンジン冷却装置
EP0393199B1 (en) Cooler of internal combustion engine equipped with supercharger
JPH02140413A (ja) V型エンジンの冷却装置
US4741293A (en) Engine cooling structure
CN109236450A (zh) 一种发动机的冷却系统、控制方法及发动机
US3380466A (en) Thermostatic by-pass valves
JPS61255211A (ja) 自動車におけるラジエタ−
JP2004084882A (ja) トランスミッションの油温制御装置
JP4522018B2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JP3603378B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH04109027A (ja) 自動車用自動変速機の油温制御装置
JPH10238343A (ja) 車両用ラジエータ
JPS611817A (ja) 水冷式内燃機関の冷却装置
JPH0726955A (ja) 車両用油温制御装置
JPS641451Y2 (ja)
JPH01155020A (ja) エンジンの排熱回収装置
JP2955793B2 (ja) エンジンの冷却構造
JP2528853Y2 (ja) エンジンの冷却装置
JPH0324830Y2 (ja)
JPH04342822A (ja) 内燃機関の冷却水通路構造
JPS60121393A (ja) 移動車の潤滑装置