JPS6125512Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125512Y2
JPS6125512Y2 JP1979130723U JP13072379U JPS6125512Y2 JP S6125512 Y2 JPS6125512 Y2 JP S6125512Y2 JP 1979130723 U JP1979130723 U JP 1979130723U JP 13072379 U JP13072379 U JP 13072379U JP S6125512 Y2 JPS6125512 Y2 JP S6125512Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
somersault
parts
vehicle
rollover
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979130723U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647695U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979130723U priority Critical patent/JPS6125512Y2/ja
Publication of JPS5647695U publication Critical patent/JPS5647695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6125512Y2 publication Critical patent/JPS6125512Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、略鉛直面内の宙返りと略水平面内の
横転走行とを共に楽しむことの出来るコースタに
関する。
従来のコースタではスリルが不足し、単一の面
白さが味わえるに過ぎなかつた。
本考案のコースタは、連続的に異なるスリルを
楽しむことが出来ると共に、比較的狭い敷地面積
の場所にも設置可能であり、かつ建設費の安価な
コースタを提供することを目的とする。そこで本
考案の特徴とするところは、乗物が走行する軌条
において、略円形ループ状にねじられる宙返り部
を略鉛直面内に複数個設けると共に、該宙返り部
が串挿状に貫通されるように略円形ループ状にね
じられる横転部を略水平面内に設けた点にある。
以下、図示の実施例に基づき本考案を詳説す
る。
第1図は水平方向に正面から軌条1を見た図で
あり、第2図はそれを平面的に見た図であり、図
示省略した支持脚にて地面2に支持されており、
両図中のイ,ロ,ハ,ニ…リ,ヌ,ルなる符号は
該軌条1の高さ位置と平面的位置が分り易いよう
に付けたものである。しかして、第1図と第2図
と第3図で明らかなように、乗物3が走行する上
記軌条1は、略鉛直面内にて略円形ループ状にね
じられた宙返り部4,5を2個有して乗物3は連
続的に2回の宙返りを行なうように敷設される。
さらに、6は平面的に見て略円形ループ状に設
けられた横転部であり、該横転部6は上記宙返り
部4,5を串挿状に貫通して設けられており、乗
物3は略水平面内の略円形ループ状の横転部6を
走行すれば、略水平方向の遠心力を受けるため、
第3図の如く、横倒し状として走行する。かつ乗
物3はあたかもトンネルに突入するように宙返り
部4及び5貫通走行する。
軌条1,1は第4図と第5図の具体例では丸パ
イプ状部材を平行に2本敷設してなり、乗物3は
該軌条1を上下から挾持状に当接転動する車輪7
…及び左右方向から当接転動する横輪8…とを有
し、宙返り部4,5では軌乗1を車輪7…にて上
下から保持し、横転部6では横輪8…が軌条1に
当接転動して、確実に乗物3を安内する。なお本
考案では乗物3の形状・種類・乗客数・連結車両
数等は自由に設計出来るが、図例では2両連結と
して乗客は2列に座つて肩から安全枠体9にて確
実に座席10に保持され、宙返り部4及び横転部
6にて夫々倒立状、横倒れ状となつても安全とさ
れる。また11はチエーンであつて、該チエーン
11の一部に係止ピン12を有するアタツチメン
ト13が付設され、乗物3の床部から下方に突設
された係止部材14が該係止ピン12と係合し
て、チエーン11が移動すれば乗物3が傾斜部を
引き揚げられる。
このチエーン11は、第1図と第2図において
は、符号ロからハの間に設けられ、プラツトホー
ム15にて乗客を乗せた乗物3は符号イからロに
達すれば該チエーン11にて引き揚げ傾斜部16
を矢印Aのように引き揚げられる。その後は加速
傾斜部17を矢印Bのように降下し、自重加速し
て後に、宙返り部4を、続いて宙返り部5を、第
3図の矢印C,Dの如く走行して宙返りを2度行
なう。そして符号ホからヘに到達後は、緩やかに
加速されつつ矢印Eのように横転部6を走行し、
略円形ループ状の宙返り部4,5を貫通走行す
る。その後は矢印Fの方向に走行して、符号ヌと
ルを通過してプラツトフオーム15に帰り、停止
し、乗客は乗物3から降りる。
しかして、図例では、宙返り部4,5は2個で
示されているが複数個にするも勿論好ましく、複
数個にすれば、スリルが増加する。なお、図例の
ように2個とすれば、複数個の場合に比べて第1
段宙返りである宙返り部4での遠心力が過大とな
らず。しかも、略水平面内にて略円形ループ状の
横転部6を串挿状に貫通され易く、スリルの密度
も高く変化に富んだコースタとなる。
以上詳述したように、本考案に係るコースタ
は、乗物3が走行する軌条1において、略円形ル
ープ状にねじられる宙返り部4,5を略鉛直面内
に複数個設けると共に、該宙返り部4,5が串挿
状に貫通されるように略円形ループ状にねじられ
る横転部6を略水平面内に設けたから、略鉛直面
内の宙返りと略水平面内の横転走行の両者を楽し
むことが可能となり、特にトンネルに突入するよ
うな感じを宙返り部4又は5に貫通時に味わうこ
とが出来て、面白さとスリルに大きな変化が付加
出来る。なお、地面2に立設される軌条1の支持
脚を、最も丈夫とせねばならない宙返り部4,5
及び横転部6では共通化することが可能となり、
しかも支持脚の基礎も共通と出来るから、コース
タの設置が安価で容易となつた。また複雑な軌条
1のコースタであるにかかわらず敷地面積が少く
てすむという大きな効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2
図は同平面図、第3図は要部斜視図、第4図は乗
物の一具体例の正面図、第5図は同側面図であ
る。 1……軌条、4,5……宙返り部、6……横転
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 乗物3が走行する軌条1において、略円形ルー
    プ状にねじられる宙返り部4,5を略鉛直面内に
    複数個設けると共に、該宙返り部4,5が串挿状
    に貫通されるように略円形ループ状にねじられる
    横転部6を略水平面内に設けたことを特徴とする
    宙返り兼横転コースタ。
JP1979130723U 1979-09-20 1979-09-20 Expired JPS6125512Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979130723U JPS6125512Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979130723U JPS6125512Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647695U JPS5647695U (ja) 1981-04-27
JPS6125512Y2 true JPS6125512Y2 (ja) 1986-07-31

Family

ID=29362418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979130723U Expired JPS6125512Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6125512Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162885U (ja) * 1982-04-23 1983-10-29 泉陽機工株式会社 宙返りコ−スタ
WO1984000899A1 (en) * 1982-09-01 1984-03-15 Meisho Tokushu Sangyo Co Ltd Loop-the-loop roller coaster

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1805266A (en) * 1927-04-11 1931-05-12 Harry G Traver Amusement coaster railway

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1805266A (en) * 1927-04-11 1931-05-12 Harry G Traver Amusement coaster railway

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647695U (ja) 1981-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159113A (en) Child recreation structure
US5272984A (en) Amusement ride of the roller coaster type
JPS6125512Y2 (ja)
US4251069A (en) Child recreation structure
JPH0324235B2 (ja)
CN212700237U (zh) 一种翻越墙
JPS6348312Y2 (ja)
US3708912A (en) Bouncing passenger vehicle toy
US20040099174A1 (en) Amusement devices, such as roller-coasters
JPS63317Y2 (ja)
CN207838233U (zh) 一种拓展游戏设备
JPS6143514Y2 (ja)
JPH0440710Y2 (ja)
JPS632066Y2 (ja)
JPH05115618A (ja) コースター装置
KR102215531B1 (ko) 익사이팅 라이딩기구용 레일 및 익사이팅 라이딩기구
KR102244837B1 (ko) 레저용 카트
CN213491955U (zh) 一种爬梯滑梯一体式游乐设施
JP4355398B2 (ja) ロ−ラ−コ−スタ−
KR102230853B1 (ko) 익사이팅 라이딩기구용 레일
CN215621972U (zh) 一种高安全性山区旅游用爬坡轨道车
US1847211A (en) Passenger carrying amusement device
CN208641727U (zh) 一种滑行类游艺机
JP2587214Y2 (ja) 娯楽用乗物
CN212731037U (zh) 一种跳崖机