JPS61254512A - パツク方法 - Google Patents

パツク方法

Info

Publication number
JPS61254512A
JPS61254512A JP9477785A JP9477785A JPS61254512A JP S61254512 A JPS61254512 A JP S61254512A JP 9477785 A JP9477785 A JP 9477785A JP 9477785 A JP9477785 A JP 9477785A JP S61254512 A JPS61254512 A JP S61254512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
film
pack
face
viscous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9477785A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Sasaki
利光 佐々木
Katsuhiro Yamamoto
克弘 山本
Masayuki Shida
正行 志田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9477785A priority Critical patent/JPS61254512A/ja
Publication of JPS61254512A publication Critical patent/JPS61254512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/28Rubbing or scrubbing compositions; Peeling or abrasive compositions; Containing exfoliants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/75Anti-irritant

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、顔面から老化した角質を除去したり、顔面に
化粧剤を供給したりするために行われる/<ツク方法に
関するものである。
)。
〈従来技術及びその問題点〉 一般にパック方法としては化粧剤を含むクリーム又はペ
ースト状パック剤を顔面に塗り、所定時間放置し、その
後剥がすことによって行われている。
しかして、このような方法においては、パック剤中の溶
媒の種類などによって多くの問題があり、例えば水系・
においては塗布したパック剤が所定の皮膜強度を有する
ように乾燥するまでの時間が長く係るという不都合があ
り、またアルコール系においては乾燥時間は短縮される
が、揮散するアルコールによる目や鼻など、或いは皮膚
の刺激を避けることがでさないものである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明はこれらの問題点を解決した新規なパック方法を
提供するものであって、その要旨とするところは、顔面
に、パック剤を含む水溶性又は水分散性パック剤を塗布
すると共に該塗布面に吸水性を有し、且つ前記パック剤
に対して非親和性のフィルム又はシート材料を配設して
、該材料に前記塗布膜中の水分を吸着させると共に前記
塗布膜を粘性固化させることにあり、固化後は、前記フ
ィルム又はシート状材料を剥離し、次いで粘性固化膜を
剥離するものである。
本発明の他の態様は、顔面に1化粧剤を含む水溶性又は
水分散性パック剤を塗布すると共に該塗布面に吸水性を
有し、且つ前記パック剤に対して親和性を有するフィル
ム又はシート状材料を配設し、該材料に前記塗布膜中の
水分を吸着させ、前記塗布膜を粘性固化させることにあ
り、固化後は前記材料と接着させた状態で剥離するもの
である。
本発明のパック方法によれば、WI41剤を含む水溶性
又は水分散性パック剤を塗布すると共に、この塗布面に
吸着性を有するフィルム又はシート材料を配設し約3〜
20分間放置して、塗布膜中の水分を吸着させることに
より、前記塗布膜が水分を含むゲル又は粘着状の粘性固
化物(含水量約3〜25重量%が好ましい)となり、こ
の状態の粘性固化膜を剥離することにより、美麗なパッ
ク効果が得られるという特徴を有すΣものである。
本発明の実施に当って用いられる化粧剤を含む水溶性又
は水分散性パック剤は、化粧剤と、皮膜形成能を有する
水溶性又は非水溶性高分子物質と、水とから構成され、
更に必要に応じて防腐剤s pH調整剤、充填剤、香料
などの添加剤が配合され、15〜1000ボイズ(at
30℃)の粘度を有する水溶液、ペースト、ゲル又は水
分散液状などとされる。
前記化粧剤としては、ビタミン類、グリコール類、ホル
モン類その他植物抽出物などが挙げられ、これらは前記
パック剤中に0.1〜45重量%、好ましくは1〜30
重量%の範囲で配合される。
また皮膜形成能を有する水溶性又は非水溶性高分子物質
としては、ポリビニルピロリドン、ポリ、アクリルアミ
ド、ポリアクリル酸及びその塩、ポリビニルアルコール
、カルボキシル基ルセA/ cr −ス、メチルセルロ
ース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルセルロース、ゼラチン、アルギン酸塩などの水溶性高
分子物質又はポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステル
、合成又は天然ゴム類などの非水溶性高分子物質などが
挙げられ、これらはパック剤中に1〜70重量%、好ま
しくは2〜50重量%の範囲で配合される。
このように配合されたパック剤は、顔面に通常50〜1
00OS’/rrf (固形分)蚕布されるものである
しかして、本発明は塗布膜を自然乾燥するのではなく、
該塗布膜が湿潤状態におるうちに、該塗布膜上に該膜部
ち前記パック剤に対して非親和性又は親和性を有し且つ
吸水性を有するフィルム又はシート状材料を配設して密
着させ、塗布膜中の水分を所定量吸着させると共に前記
塗布膜を水分を含むゲル又は粘着状の柔軟な粘性固化物
とな口し、この状態で粘性同化膜を単独又は補助部材を
併用して、パックすることに特徴を有するものでめる。
より具体的には、前記材料はパック剤を構成する前記高
分子物質により種々選択されるが、吸水性を有するフィ
ルム又はシート状材料が前記高分子物質と非親和性のも
のを1択したときは、顔面に塗布した塗布膜に前記材料
を配設して密着させて前述の如く塗布膜中の水分を所定
量吸着させつつパックし、しかる後肢材料を剥離してか
ら粘性固化膜を剥離するか、或いは該材料を剥離しての
ちこの上にフィルム表面に感圧性接着剤の如き接着剤層
を形成した接着フィルムからなる補助部材を貼着して粘
性固化膿共々剥離するものである。
従って、前記粘性固化膜は所定の厚みを有すれば顔面か
ら剥離したときに簡単に破断等することがない物理的強
度を有するものであるが、前記補助部材の使用は固化膜
を薄く(例えば50,41m以下)した場合などにおい
て固化膜を補助するものである。
また吸水性を有するフィルム又はシート状材料として、
パック剤に対して親和性を有するものを選択すると、前
記の如く塗布膜中の水分を吸着すると共に塗布膜に接着
して、粘性固化膜共々パック終了後剥離するものである
パックに対して非親和性で且つ吸水性を有するフィルム
又はシート状材料としては、不織布、脱脂綿、紙、発泡
体などが、また親和性を有するものとしては、水酸基、
カルボキシル基又はその塩などの親和性基を有する水溶
性ポリマーに、架橋剤や放射線等により適度な分子間架
橋を導入した水不溶性で且つ自重の10〜1000倍(
重量)程度の吸水倍率を有する高吸水性ポリマー、例え
ばデンプンに(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリロニ
トリル又は無水マレイン酸をグラフト重合したもの、炭
素数が2〜12個のα−オレフィンと無水マレイン酸或
いはその誘導体との共重合物またはそのアルカリ中和物
の架橋体、ポリアクリル酸塩などをフィルム又はシート
状に成形したもの、或いはこれらの高吸水性ポリマーを
少なくとも表面に分散又は積層した不織布、紙、発泡体
などが挙げられる。
本発明のパック方法は以上の如く構成されるので、吸水
性材料にて塗布膜を短時間で固化膜とすることができる
と共に剥離時の固化膜は水分を含む粘性状態であるので
皮膚そのものへの接着は弱いために、皮膚刺激がないと
いう特徴を有する。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を示す。
実施例1 ポリビニルアルコール15SE、1.3−フチレンゲリ
コール5y1クエン酸ナトリウムIy、バラオキシ安息
香酸エチル0.025’及び精製水100ノからなる水
溶性パック剤を得た。
該パック剤を10人のパネラ−の顔面に約500P/l
ri塗布すると共に、この塗布面に高吸水性ポリマーと
してのポリアクリル酸塩を表面に層状に形成させたナイ
ロン製不織布(厚さo、sg)を貼り付けて、約10分
間放置して全体を剥離した。粘性固化膜は約13重量%
の水分を含有しており、パック効果も好結果が得られた
実施例2 ポリアクリル酸ソーダ15y1アロエエキス22、パラ
オキシ安息香酸メチル0.015’及び蒸留水100 
gからなる水溶性パック剤を得た。
該パック剤を10人のパネラ−に約500F/m”塗布
すると共に、表面に厚さ11000pのデンプン−アク
リル酸グラフト共重合物からなる高吸水性ポリマ一層を
形成した不織布をポリマ一層を介して貼り付け、約8分
間放置して全体を剥離した。
粘性固化膜は約15重量%の水分を含有しており、パッ
ク効果も実施例1と同様に好結果が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)顔面に、化粧剤を含む水溶性又は水分散性パック
    剤を塗布すると共に該塗布面に吸水性を有し、且つ前記
    パック剤に対して非親和性又は親和性のフィルム又はシ
    ート材料を配設して、該材料に前記塗布膜中の水分を吸
    着させると共に前記塗布膜を粘性固化させることを特徴
    とするパック方法。
JP9477785A 1985-05-02 1985-05-02 パツク方法 Pending JPS61254512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9477785A JPS61254512A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 パツク方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9477785A JPS61254512A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 パツク方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61254512A true JPS61254512A (ja) 1986-11-12

Family

ID=14119523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9477785A Pending JPS61254512A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 パツク方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254512A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998006375A1 (fr) * 1996-08-13 1998-02-19 Nitto Denko Corporation Compositions collantes et humide, timbres a emplatre comprenant celles-ci et procedes d'utilisation associes
ES2319027A1 (es) * 2007-02-21 2009-05-01 CHURCH & DWIGHT CO.INC. Composicion cosmetica para la depilacion.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998006375A1 (fr) * 1996-08-13 1998-02-19 Nitto Denko Corporation Compositions collantes et humide, timbres a emplatre comprenant celles-ci et procedes d'utilisation associes
ES2319027A1 (es) * 2007-02-21 2009-05-01 CHURCH & DWIGHT CO.INC. Composicion cosmetica para la depilacion.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA002132B1 (ru) Косметическое средство для удаления ороговевших пробок из пор и питания кожи и его применение
JPH1112123A (ja) 水賦活脱毛シート
JP2003530424A (ja) 膜送達システム
JPS6373910A (ja) シ−ト状除毛材及び該除毛材を用いた除毛方法
EP0196896A2 (en) Method and composition for removal of hair from skin
JP2968021B2 (ja) シート状パック剤
JP2761936B2 (ja) パック剤
EP2750669A1 (en) Cosmetic liquid extractor comprising nonionic polymers
JPS61254512A (ja) パツク方法
JP2001517235A (ja) 角質栓除去剤
JP3987286B2 (ja) 角栓除去剤
JP5485495B2 (ja) 貼付剤
US6458379B1 (en) Sheet for whitening cosmetics and method for using the same
JP5497298B2 (ja) シート状貼付剤
JPS63162610A (ja) シ−ト状パツク材
JP3944614B2 (ja) 湿潤粘着性組成物及びそれを用いた貼付材
KR20050086633A (ko) 의약 적용 목적을 위한 습기 활성화 접착제
JP2538848B2 (ja) 再湿性接着シ―ト状パック剤
JPH04368314A (ja) 貼付剤
JP3771641B2 (ja) 湿潤粘着性組成物、それを用いた貼付材およびその使用方法
JPS61260007A (ja) シ−ト状パツク剤
ES2224574T3 (es) Solucion de un polimero de tipo poliacrilico y/o polivinilico asociado a una carga y a un agente queratolitico y dispositivo cosmetico de limpieza y de cuidado de la piel.
JPH10152411A (ja) シート状パック料
WO2000033796A1 (en) Device, method, and composition for skin cleansing
JP2002220319A (ja) 化粧用粘着シート