JPS61253382A - Zn−Al二層メツキ方法 - Google Patents
Zn−Al二層メツキ方法Info
- Publication number
- JPS61253382A JPS61253382A JP60091189A JP9118985A JPS61253382A JP S61253382 A JPS61253382 A JP S61253382A JP 60091189 A JP60091189 A JP 60091189A JP 9118985 A JP9118985 A JP 9118985A JP S61253382 A JPS61253382 A JP S61253382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel strip
- vacuum
- plating
- chamber
- thermal spraying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007747 plating Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 27
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 abstract description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 14
- 239000002362 mulch Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012768 molten material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940098458 powder spray Drugs 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/02—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
- C23C28/023—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/56—Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
- C23C14/562—Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は長尺の帯鋼板に連続的KZn−hz二層メッキ
を施こす方法に関するものである。
を施こす方法に関するものである。
(従来の技術)
第1図に示すようにZnメッキの上にAlメッキを施こ
すと、耐食性が著しく向上することはよく知られている
ことであるが、帯鋼板のような長尺の被メッキ物に効率
よ(Zn−Aに二層メッキを施こす方法は現存しない。
すと、耐食性が著しく向上することはよく知られている
ことであるが、帯鋼板のような長尺の被メッキ物に効率
よ(Zn−Aに二層メッキを施こす方法は現存しない。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、長尺の被メッキ物に効率よ(Zn−Al 二
層メッキを施こす方法を提供しようとするものである。
層メッキを施こす方法を提供しようとするものである。
(本発明者らの知見)
本発明者等は、種々検討した結果、先ずZnを真空中で
連続的に蒸着したのち、引続いて、真空中でAlをプラ
ズマ溶射またはアーク溶射する方法が最適であることを
見出した。
連続的に蒸着したのち、引続いて、真空中でAlをプラ
ズマ溶射またはアーク溶射する方法が最適であることを
見出した。
即ち、予じめZnメッキした上にAlをメッキしようと
する場合、溶融メッキでは数ミクロンの厚さで足シるA
lメッキ層厚が10ミクロンを越え、ムlが無駄に表る
。又溶融メッキでは母材も高温になるのでZn−ムlの
境界及びFe−2nの境界で脆弱な合金層が著しく発達
し、加工性を損うなどの問題がある。又、ムlは水溶液
からの電気メッキが不可能であシ、溶融塩からの電気メ
ッキでは一応メツキ可能であるが高温処理であるため、
前述の溶融メッキの場合と同様の問題点が生ずる。
する場合、溶融メッキでは数ミクロンの厚さで足シるA
lメッキ層厚が10ミクロンを越え、ムlが無駄に表る
。又溶融メッキでは母材も高温になるのでZn−ムlの
境界及びFe−2nの境界で脆弱な合金層が著しく発達
し、加工性を損うなどの問題がある。又、ムlは水溶液
からの電気メッキが不可能であシ、溶融塩からの電気メ
ッキでは一応メツキ可能であるが高温処理であるため、
前述の溶融メッキの場合と同様の問題点が生ずる。
そこで、本発明者等はznメッキが真空中で連続的に行
なえること及び真空蒸着されたZnメッキ層の表面は、
真空中では非常に活性であることに目を付け、真空中で
蒸着メッキされたままのZnメッキ層に、直ちに同一真
空中でAjを蒸着メッキすれば密着性が良好で、かつ緻
密なムlメッキ層が得られることに気付いた。
なえること及び真空蒸着されたZnメッキ層の表面は、
真空中では非常に活性であることに目を付け、真空中で
蒸着メッキされたままのZnメッキ層に、直ちに同一真
空中でAjを蒸着メッキすれば密着性が良好で、かつ緻
密なムlメッキ層が得られることに気付いた。
しかし、ムlを真空中で蒸着メッキする場合、ムl は
蒸発しにくいために、Ajの加熱手段としてはエネルギ
密度が大きくとれる電子ビームを使用する必要がある。
蒸発しにくいために、Ajの加熱手段としてはエネルギ
密度が大きくとれる電子ビームを使用する必要がある。
従って、ムlの蒸発源の構成としては第4図に示すよう
なものとなる。即ち、ルツボ201内のムl浴202に
電子銃203から電子ビーム204を導入する都合上、
被メッキ物の鋼帯205とルツボ201との間に間隙2
07を形成する必要がある。ところが、この間隙207
が存在することによシ、蒸発したムl 蒸気がこの間隙
207から洩出することとなυ、ムlの歩留シの低下と
洩出したムl蒸気が周辺に堆積することによるメンテナ
ンス頻度の増大に伴う設備稼働率低下の問題がある。
なものとなる。即ち、ルツボ201内のムl浴202に
電子銃203から電子ビーム204を導入する都合上、
被メッキ物の鋼帯205とルツボ201との間に間隙2
07を形成する必要がある。ところが、この間隙207
が存在することによシ、蒸発したムl 蒸気がこの間隙
207から洩出することとなυ、ムlの歩留シの低下と
洩出したムl蒸気が周辺に堆積することによるメンテナ
ンス頻度の増大に伴う設備稼働率低下の問題がある。
そこで、さらに検討を重ねたところ、蒸着の代わシに、
プラズマまたはアークを用いてAjを溶射メッキするの
が最適であることをつきとめた。プラズマのソースガス
としてムr又は馬アーク溶射用ガスとしてAr又は馬を
使用すれば溶射雰囲気には酸素は全く存在しないので密
着性良好で、かつ酸化物のない緻密なA4メッキ層をZ
nメッキ層上に形成することができる。しかも、真空中
でのプラズマ炎およびアーク炎は直進性がよく、所定位
置に溶射メッキすることができるので、Ajの歩留シは
非常に大である。従って、メンテナンス頻度も減シ、設
備稼働率は著しく向上する。又、との溶射法によると母
材は殆んど高温にならぬのでZn−ムl境界、Fe−Z
n境界に脆弱な合金層が発達することがない。
プラズマまたはアークを用いてAjを溶射メッキするの
が最適であることをつきとめた。プラズマのソースガス
としてムr又は馬アーク溶射用ガスとしてAr又は馬を
使用すれば溶射雰囲気には酸素は全く存在しないので密
着性良好で、かつ酸化物のない緻密なA4メッキ層をZ
nメッキ層上に形成することができる。しかも、真空中
でのプラズマ炎およびアーク炎は直進性がよく、所定位
置に溶射メッキすることができるので、Ajの歩留シは
非常に大である。従って、メンテナンス頻度も減シ、設
備稼働率は著しく向上する。又、との溶射法によると母
材は殆んど高温にならぬのでZn−ムl境界、Fe−Z
n境界に脆弱な合金層が発達することがない。
(問題点を解決するための手段)
本発明は上述の知見に基づいてなされたもので、冷間圧
延された鋼帯を脱脂した後、還元雰囲気中で加熱還元し
て表面活性化を行った後、大気に曝すことなくそのまま
真空蒸着室に導いて、該鋼帯表面にznを蒸着した後、
大気に曝すことなく、非酸化性雰囲気の溶射室に導いて
上記真空蒸着Znメッキ鋼帯表面にAjを溶射すること
を特徴とするZn−At二層メッキ方法である。
延された鋼帯を脱脂した後、還元雰囲気中で加熱還元し
て表面活性化を行った後、大気に曝すことなくそのまま
真空蒸着室に導いて、該鋼帯表面にznを蒸着した後、
大気に曝すことなく、非酸化性雰囲気の溶射室に導いて
上記真空蒸着Znメッキ鋼帯表面にAjを溶射すること
を特徴とするZn−At二層メッキ方法である。
次に、本発明の詳細について図面によシ説明する。第2
図は本発明の一実施態様を示すもので、1は鋼帯コイル
のアンコイラ、2は図示していないが、連続通板に必要
な処理設備で、ウエルダ、ルーパ、等により構成されて
いる。このような処理の終った鋼帯1は先ず酸化炉3に
導入され、その表面の油脂分を除去され、ついで還元炉
4に入シ鋼帯1の表面に生成している鉄酸化物が還元さ
れて、その表面が活性化されるとともに焼鈍される。つ
いで冷却炉5で還元性の雰囲気のもとで、znの真空蒸
着に適当な温度(150〜250℃)まで冷却される。
図は本発明の一実施態様を示すもので、1は鋼帯コイル
のアンコイラ、2は図示していないが、連続通板に必要
な処理設備で、ウエルダ、ルーパ、等により構成されて
いる。このような処理の終った鋼帯1は先ず酸化炉3に
導入され、その表面の油脂分を除去され、ついで還元炉
4に入シ鋼帯1の表面に生成している鉄酸化物が還元さ
れて、その表面が活性化されるとともに焼鈍される。つ
いで冷却炉5で還元性の雰囲気のもとで、znの真空蒸
着に適当な温度(150〜250℃)まで冷却される。
ついで鋼帯1は大気に触れることなく隔壁およびシール
ロールRKよシ構成されている雰囲気緩衝室6を経たの
ち、隔壁訃よびシールロールRによシ構成され順次圧力
が低くなっている差圧室7〜10を経て真空蒸着室11
に入る。真空蒸着室11内の真空度は1〜10″″4
トールで、蒸発ルツボ12によ)蒸発されたZn蒸気は
シャッター17によシ蒸気量を調節されたのち、蒸発ル
ツボ12内のZnの表面温度よシも高温に維持されてい
るダク)131Cよシ導かれ、鋼帯1に析出メッキされ
る。
ロールRKよシ構成されている雰囲気緩衝室6を経たの
ち、隔壁訃よびシールロールRによシ構成され順次圧力
が低くなっている差圧室7〜10を経て真空蒸着室11
に入る。真空蒸着室11内の真空度は1〜10″″4
トールで、蒸発ルツボ12によ)蒸発されたZn蒸気は
シャッター17によシ蒸気量を調節されたのち、蒸発ル
ツボ12内のZnの表面温度よシも高温に維持されてい
るダク)131Cよシ導かれ、鋼帯1に析出メッキされ
る。
この場合、znを鋼帯1の片面のみに正確にメツヤする
ために、真空蒸着室11を通過中の鋼帯1は大径でかつ
約500℃の高温に維持されているロール16に巻付け
られた状態で蒸着メッキされる。Znを真空蒸着メッキ
された鋼帯1は、次いで、隔壁とシールロールRで構成
される連結ダクト18および、デフレクタ−兼温度調節
用ロール19.20から成るロール室50を経たのち、
シールロールRを介してAjの溶射室21に入る。この
溶射室21内にはムlを溶射するための溶射ガンが鋼帯
1の全幅に互って均一にムlを溶射メッキするために、
複数個設置されている。
ために、真空蒸着室11を通過中の鋼帯1は大径でかつ
約500℃の高温に維持されているロール16に巻付け
られた状態で蒸着メッキされる。Znを真空蒸着メッキ
された鋼帯1は、次いで、隔壁とシールロールRで構成
される連結ダクト18および、デフレクタ−兼温度調節
用ロール19.20から成るロール室50を経たのち、
シールロールRを介してAjの溶射室21に入る。この
溶射室21内にはムlを溶射するための溶射ガンが鋼帯
1の全幅に互って均一にムlを溶射メッキするために、
複数個設置されている。
とのA/溶射メッキ用のプラズマ溶射ガンは第3図ビ)
K示すように、陽極101、陰極102、絶縁シール1
03、プラズマソースガス供給口104及びムを粉末を
供給するための粉末供給口105から成っている。
K示すように、陽極101、陰極102、絶縁シール1
03、プラズマソースガス供給口104及びムを粉末を
供給するための粉末供給口105から成っている。
第3図(ロ)はアーク溶射ガンを示す図であシ、陽極1
01、陰極102、送給ガス供給口104及びムlワイ
ヤ107から成っている。従って、プラズマソースガス
及び送給ガスとしてムrガス、塩ガス又はN、ガスのよ
うな非酸化性のガスを用いれば、ムl粉末を酸化させる
ことなく容易に非酸化雰囲気中で加熱することができ、
しかも真空中であるので溶射フレーム106は、殆んど
拡がらずに音速の数倍の早さで蒸着Znメッキ鋼帯に衝
突し、溶射フレーム106中の溶融ムlはZn メッ
キ層上にメッキされる。この場合、蒸着Znメッキ層は
蒸着後、大気に触れることなく溶射室21に導かれるた
めに、ムj溶射メッキ時迄、znメッキ層表面は活性を
保っておシ、かつAj 溶射が非酸化性雰囲気であるた
めに蒸着Znメッキ層表面が活性な状態で、ムjが溶射
される。
01、陰極102、送給ガス供給口104及びムlワイ
ヤ107から成っている。従って、プラズマソースガス
及び送給ガスとしてムrガス、塩ガス又はN、ガスのよ
うな非酸化性のガスを用いれば、ムl粉末を酸化させる
ことなく容易に非酸化雰囲気中で加熱することができ、
しかも真空中であるので溶射フレーム106は、殆んど
拡がらずに音速の数倍の早さで蒸着Znメッキ鋼帯に衝
突し、溶射フレーム106中の溶融ムlはZn メッ
キ層上にメッキされる。この場合、蒸着Znメッキ層は
蒸着後、大気に触れることなく溶射室21に導かれるた
めに、ムj溶射メッキ時迄、znメッキ層表面は活性を
保っておシ、かつAj 溶射が非酸化性雰囲気であるた
めに蒸着Znメッキ層表面が活性な状態で、ムjが溶射
される。
従って、Znメッキ層にAl溶射メッキ層は強固に付着
することができ、かつ得られる溶射メッキ層も前述の理
由(非酸化性雰囲気でかつ超高速でムlは溶射される)
で、酸化物のない緻密なムl溶射メッキ層を得ることが
できる。
することができ、かつ得られる溶射メッキ層も前述の理
由(非酸化性雰囲気でかつ超高速でムlは溶射される)
で、酸化物のない緻密なムl溶射メッキ層を得ることが
できる。
又、前述したように、溶射フレーム106は、真空中で
噴出されるので殆んど拡がることなく直進するため、鋼
帯上の所定位置に溶射フレームを当てることができ、ム
lの歩留りは蒸着法に比べると約20%も向上する。
噴出されるので殆んど拡がることなく直進するため、鋼
帯上の所定位置に溶射フレームを当てることができ、ム
lの歩留りは蒸着法に比べると約20%も向上する。
第1図はKn−ムl二層メッキ鋼帯の断面図で、Zn−
ムl二層メッキの説明図を示す。 第2図は本発明の一具体的方法を実施するための装置の
概略図、第3図は本発明を実施する第2図の装置に組み
込むムj粉末溶射メッキ用のプラズマ溶射ガン及びアー
ク溶射ガンの説明図である。 第4図はムlを真空中で蒸着メッキするための原理を示
すものである。 復代理人 内 1) 明 復代理人 萩 原 亮 − 第2図 第1図 第3図
ムl二層メッキの説明図を示す。 第2図は本発明の一具体的方法を実施するための装置の
概略図、第3図は本発明を実施する第2図の装置に組み
込むムj粉末溶射メッキ用のプラズマ溶射ガン及びアー
ク溶射ガンの説明図である。 第4図はムlを真空中で蒸着メッキするための原理を示
すものである。 復代理人 内 1) 明 復代理人 萩 原 亮 − 第2図 第1図 第3図
Claims (1)
- 冷間圧延された鋼帯を脱脂した後、還元雰囲気中で加熱
還元して表面活性化を行つた後、大気に曝すことなくそ
のまま真空蒸着室に導いて、該鋼帯表面にZnを蒸着し
た後、大気に曝すことなく、非酸化性雰囲気の溶射室に
導いて上記真空蒸着Znメッキ鋼帯表面にAlを溶射す
ることを特徴とするZn−Al二層メッキ方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60091189A JPS61253382A (ja) | 1985-04-30 | 1985-04-30 | Zn−Al二層メツキ方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60091189A JPS61253382A (ja) | 1985-04-30 | 1985-04-30 | Zn−Al二層メツキ方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61253382A true JPS61253382A (ja) | 1986-11-11 |
JPH0540834B2 JPH0540834B2 (ja) | 1993-06-21 |
Family
ID=14019493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60091189A Granted JPS61253382A (ja) | 1985-04-30 | 1985-04-30 | Zn−Al二層メツキ方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61253382A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0881309A2 (en) * | 1997-04-18 | 1998-12-02 | CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. | Process for continuous physical vapour deposition |
JP2007002328A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nisshin Steel Co Ltd | 溶接部耐食性に優れた溶接めっき鋼管及びその製造方法 |
JP2010236094A (ja) * | 2010-05-31 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | 真空成膜装置用部品の製造方法 |
JP2012516944A (ja) * | 2009-02-04 | 2012-07-26 | ユミコア ソシエテ アノニム | 亜鉛を基礎とした合金層を有するディスクリート製品を被覆する方法 |
US9623632B2 (en) | 2009-02-04 | 2017-04-18 | Umicore | Process for coating discrete articles with a zinc-based alloyed layer and articles obtained therefrom |
-
1985
- 1985-04-30 JP JP60091189A patent/JPS61253382A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0881309A2 (en) * | 1997-04-18 | 1998-12-02 | CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. | Process for continuous physical vapour deposition |
EP0881309A3 (en) * | 1997-04-18 | 2000-12-20 | CENTRO SVILUPPO MATERIALI S.p.A. | Process for continuous physical vapour deposition |
JP2007002328A (ja) * | 2005-06-27 | 2007-01-11 | Nisshin Steel Co Ltd | 溶接部耐食性に優れた溶接めっき鋼管及びその製造方法 |
JP2012516944A (ja) * | 2009-02-04 | 2012-07-26 | ユミコア ソシエテ アノニム | 亜鉛を基礎とした合金層を有するディスクリート製品を被覆する方法 |
US8895106B2 (en) | 2009-02-04 | 2014-11-25 | Umicore | Process for coating discrete articles with a zinc-based alloyed layer |
US9623632B2 (en) | 2009-02-04 | 2017-04-18 | Umicore | Process for coating discrete articles with a zinc-based alloyed layer and articles obtained therefrom |
JP2010236094A (ja) * | 2010-05-31 | 2010-10-21 | Toshiba Corp | 真空成膜装置用部品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0540834B2 (ja) | 1993-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100295174B1 (ko) | 고내식성zn-mg계도금강판및그제조방법 | |
CA1162112A (en) | Thermospray method for production of aluminum porous boiling surface | |
CN105112914A (zh) | 连续热镀锌装置和连续热镀锌方法 | |
US3438754A (en) | Zinc-coated steel with vapor-deposited aluminum overlay and method of producing same | |
JPH0524228B2 (ja) | ||
CA1232230A (en) | Process and device for producing metallic coatings | |
JPS61253382A (ja) | Zn−Al二層メツキ方法 | |
US6099667A (en) | Process for annealing a moving metal substrate | |
JPH07126863A (ja) | 金属板およびメッキ金属板のフレキシブル生産設備 | |
KR890000467B1 (ko) | 강대(鋼帶)의 부분용융금속 도금방법 | |
JP2938658B2 (ja) | 多層合金めっき鋼板及びその製造方法 | |
JPS62256959A (ja) | 合金化メツキ鋼板の製造方法 | |
JPS58213871A (ja) | 密着性の秀れた亜鉛被覆を鉄基板に被覆する方法 | |
JPH0660396B2 (ja) | 合金化蒸着亜鉛メツキ鋼帯の製造方法 | |
JP3291111B2 (ja) | Zn拡散層を有する溶融Al系めっき鋼板の製造方法 | |
JPH0730433B2 (ja) | アルミニウムメッキ鋼板の製造方法 | |
JPH06346254A (ja) | 高耐食性Zn/Cr系複層めっき鋼板及び製造方法 | |
KR950004778B1 (ko) | 내파우더링성이 우수한 합금화 용융아연 열간압연강판의 제조방법 | |
JPS61195966A (ja) | 合金化亜鉛めつき鋼板の製造方法およびその装置 | |
JPS61195965A (ja) | 合金化亜鉛めつき鋼板の製造方法 | |
JPS6296669A (ja) | 合金化蒸着亜鉛めっき鋼板の製造方法 | |
KR940000280B1 (ko) | 알루미늄/아연-철 합금화 용융아연도금의 이층도금강판의 제조방법 | |
JPH0564232B2 (ja) | ||
JPH04165058A (ja) | 金属クロム溶射被膜の形成法 | |
JPH06240432A (ja) | Tiを含有する溶融めっき鋼板の製造方法 |