JPS61252626A - 高周波誘導発熱体 - Google Patents

高周波誘導発熱体

Info

Publication number
JPS61252626A
JPS61252626A JP9361285A JP9361285A JPS61252626A JP S61252626 A JPS61252626 A JP S61252626A JP 9361285 A JP9361285 A JP 9361285A JP 9361285 A JP9361285 A JP 9361285A JP S61252626 A JPS61252626 A JP S61252626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
susceptor
heating element
frequency induction
graphite
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9361285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyuki Hiruma
健之 比留間
Hiroyoshi Matsumura
宏善 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9361285A priority Critical patent/JPS61252626A/ja
Publication of JPS61252626A publication Critical patent/JPS61252626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02529Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02376Carbon, e.g. diamond-like carbon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、高周波誘導加熱技術に用いる発熱体に係り、
特に、発熱体表面の温度分布が均一になるような高周波
誘導発熱体に関する。
〔発明の背景〕
半導体エピタキシャル膜形成の一方法として、有機金属
の熱分解を利用した気相化学成長法(MOCVD法)が
ある、第1図は、半導体G a A sのMOCVD法
によるエピタキシャル膜成長装置の一部分を模式的に示
したものである。第1図で、1はグラファイトサセプタ
、2は高周波コイル、3はエピタキシャル膜を成長させ
る基板でG a A s単結晶、4は石英製反応管、5
はグラファイトサセプタの支持具、6は反応管に導入さ
れる原料ガス。
7は反応後に反応管から排気されるガスを示す。
この方法で、グラファイトサセプタは高周波コイルによ
り、誘導加熱され、その熱が基板に伝わり、基板上に、
エピタキシャル膜が成長するという仕組みになっている
しかし、高周波誘導加熱されたグラファイトサセプタ表
面の温度を測定すると、第2図に示すように、サセプタ
の中心部と、周辺部では、10〜20℃の温度差が生じ
ることがわかった。これは、サセプタの周辺部の方が、
中心部より、より大きな誘導電流によるジュール発熱が
生じるためで、サセプタの直径が大きいほど、温度差が
大きくなる。基板上に成長させるエピタキシャル膜は、
電子的な特性が均一であることが望ましく、そのために
は、成長時の温度は均一であることが必要である。
サセプタ上の温度差を均一にする方法としては、特開昭
58−197692号公報に記載のように、サセプタの
裏面にくぼみを設けることにより、表面温度の均一化を
計る方法が発明されている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述の温度差を解決するためになされた
ものであり、サセプタ表面の温度が均一になるような発
熱体を提供することにある。
〔発明の概要〕
高周波誘導発熱体では、誘導電流が流れる電流路の面積
が大きければ大きいほど、ジュール熱による発熱が大き
い0本発明は、グラファイトの一部を絶縁体で置き換え
た構造を採用するものであり、簡単にサセプタ表面の温
度差を小さくすることが達成できる。
以下、実施例により1本発明を説明する。
〔発明の実施例〕 以下、本発明の一実施例を図を用いて説明する。
第3図は、円板状グラファイトの片面を凸面状に加工し
、その上にシリコンカーバイト(SiC)を形成したサ
セプタの断面構造及び高周波誘導発熱時のサセプタ上部
表面温度を示す、εこで、シリコンカーバイトは、凸面
状グラファイトの上に、ホットプレスを用いた焼結法に
より形成したものであり、グラファイトに比べて、電気
抵抗率が6桁程度高い、そのため、高周波誘導による発
熱も小さいという特徴がある。本構造のサセプタでは、
高周波誘導発熱時に、サセプタ上部表面の温度は。
第1図に示した場合のグラファイトサセプタの温度に比
べて極めて均一になっていることがわかる。
これはグラファイトを凸面状にし、シリコンカーバイト
の層をサセプタ周辺部で厚くしたことにより1発熱量の
大きいグラファイト外周部からの熱伝導の効果が緩和さ
れたためである。
本実施例では、グラファイト上にシリコンカーバイトを
形成した例を示したが、シリコンカーバイトの他に、電
気抵抗率が高く、熱伝導性の良いシリコンナイトライド
(s x 3N4)を焼結やホットプレスなどの方法に
より形成してもよい。
〔発明の効果〕
以上の実施例で説明したように、本発明によれば、サセ
プタ表面の温度不均一を小さくできるので、均一な特性
の半導体薄膜を作製でき、ICや、LS ill造プロ
セスにおける歩留り向上に役立つという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、高周波誘導加熱を用いた半導体エピタキシャ
ル成長装置の一部を示す模式図、°第2図は、グラファ
イトサセプタの断面図と、サセプタ表面の温度分布を示
す図、第3図は1本発明によるサセプタの断面図と、表
面の温度分布を示す図である。 1・・・グラファイトサセプタ、2・・・高周波コイル
。 、 3・・・基板、4・・・反応管、5・・・サセプタ
支持具、6・・・原料ガス、7・・・排気ガス、8・・
・サセプタ、9・・・■1図 2ρ 10 0   to  Zρ 中Iに力゛9距嚢色()ma) ¥J3   図 zOto  oto  zp

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、高周波誘導加熱技術で用いる発熱体において、発熱
    体の一面を凸面状にし、その上に、高抵抗の材料からな
    る層を形成して、平坦化したことを特徴とする高周波誘
    導発熱体。
JP9361285A 1985-05-02 1985-05-02 高周波誘導発熱体 Pending JPS61252626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9361285A JPS61252626A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 高周波誘導発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9361285A JPS61252626A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 高周波誘導発熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61252626A true JPS61252626A (ja) 1986-11-10

Family

ID=14087149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9361285A Pending JPS61252626A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 高周波誘導発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61252626A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185973A (ja) * 1989-01-13 1990-07-20 Tokyo Electron Ltd 金属シリサイド膜の形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185973A (ja) * 1989-01-13 1990-07-20 Tokyo Electron Ltd 金属シリサイド膜の形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0964433B1 (en) Multiple-layered ceramic heater
US5344492A (en) Vapor growth apparatus for semiconductor devices
US3577285A (en) Method for epitaxially growing silicon carbide onto a crystalline substrate
JPH0631185B2 (ja) 炭化珪素発熱体の製造方法
US3220380A (en) Deposition chamber including heater element enveloped by a quartz workholder
JP3813381B2 (ja) 複層セラミックスヒーター
JPS61252626A (ja) 高周波誘導発熱体
JPS6254929A (ja) 気相成長装置
JPS60200519A (ja) 発熱体
JPH0722342A (ja) 気相成長装置
JP3474406B2 (ja) シリコン製発熱体及びこれを用いた半導体製造装置
JP4907017B2 (ja) カーボンナノチューブ膜体の製造方法
JPH09263498A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JPH0653139A (ja) サセプタ
JP3693470B2 (ja) 保護膜付きシリコンウェーハの製造方法およびその製造装置
JPH0644096Y2 (ja) 高周波誘導加熱用サセプタ
JPH02246322A (ja) 気相成長装置
JP3230162B2 (ja) 気相成長装置
JP3112796B2 (ja) 化学気相成長方法
JPH10297997A (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
JP2003068658A (ja) 熱処理装置及び半導体素子の製造方法
JPS6152120B2 (ja)
JPH0322429A (ja) 化学的気相成長装置
JPS60165714A (ja) 気相成長方法および装置
JPS62293713A (ja) エピタキシヤル成長装置用サセプタ−