JPS61251305A - 圧電発振片の両持支持構造 - Google Patents

圧電発振片の両持支持構造

Info

Publication number
JPS61251305A
JPS61251305A JP9274985A JP9274985A JPS61251305A JP S61251305 A JPS61251305 A JP S61251305A JP 9274985 A JP9274985 A JP 9274985A JP 9274985 A JP9274985 A JP 9274985A JP S61251305 A JPS61251305 A JP S61251305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
lead wire
support structure
oscillating chip
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9274985A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Ikeda
池田 龍夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsushima Kogyo KK
Original Assignee
Matsushima Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushima Kogyo KK filed Critical Matsushima Kogyo KK
Priority to JP9274985A priority Critical patent/JPS61251305A/ja
Publication of JPS61251305A publication Critical patent/JPS61251305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は圧電発振片の両持支持構造に関する。
〔発明の概要〕
本発明は圧電発振片の両持支持構造において、リード線
がらせん部を有し、圧電発振片を取り囲んでいることに
よシ、保持器とリード線の固定部から圧電振片の固定部
までの長さが長くなるため温度特性、耐衝撃性等の特性
が向上する。
また、リード線をらせん状にして高さをおさえることに
より、製品全体の高さを低くでき、薄型の圧電振動子が
できる。
〔従来技術〕
従来の圧電発振片の両持支持構造は第2図(a)に示す
ように圧電発振片20の表裏に蒸着等で電極パターン2
1を形成し、保持器23のリード線25 、25’に2
2の導°電性接着剤又は半田等で固定していた。また、
温度特性、耐衝撃性等の特性向上のために第2図(′b
)のようにリード線’26,261を長くしたり、細く
する方法が試みられていた。
〔発明が解決しようとする問題点及び目的〕しかし、前
述の従来技術ではリード線を短くすれば保持器と圧電発
振片の膨張率の差によって圧電発振片に応力がか、かる
ため温度特性が劣化し、さらに、マウント部に力がかか
るため、耐衝撃性等の特性が劣化するという問題点を有
していた。
又、特性向上のためにリード線を長くすれば最近の薄型
化に適用できないという問題点を有する。
そこで、本発明はこのような問題点を解決するもので、
その目的とするところは薄型でかつ、特性が向上する圧
電発振片の両持支持構造を提供するところにちる。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の圧電発振片の両持支持構造は、圧電板の両主面
上に対向して、電極パターンが付着された圧電発振片を
保持器のリード線に保持する発振片の両持支持構造にお
いて、リード線がらせん部を有し、圧電発振片を取り囲
んでいることを特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記の構成によれば、リード線がらせん部を有
し、圧電発振片を持シ囲んでいるととKより、保持器と
リード線の固定部から圧電発振片固定までのリード線の
長さが長くとれるため、温度特性、耐衝撃性に効果があ
る。
また、らせん状になっているためにリード線の高さを低
くできるので薄型の圧電振動子ができる。
〔実施例〕
以下に本発明の詳細な説明する。
第1図に本発明の圧電発振片の両持支持構造の実施例を
矩形状AT水晶振動子を例に正面断面図で示す。
1の矩形状AT水晶発振片は表裏に蒸着等で電極パター
ン2を形成しである。
リード線6,6′は4の保持器の5のガラスで固定され
、前記矩形状AT水晶発振片1をらせん部を有して取り
囲んでいる。
このリード線6,6′上に前述の矩形状AT水晶発振片
1を3の導電性接着剤または半田等で固定する。
リード線6,6′の製作方法は板材からプレス成形やエ
ツチングで製作してもよいし、細い線材や角材をコイル
状に巻いて製作する。
また、リード線の材質はバネ性を有する銅系のものやコ
パール、鉄−ニッケル合金でもよい。
なお、上記発明の圧電発振片の両持支持構造に固定する
圧電発振片としては前記矩形状AT水晶発振片1に限ら
ず、タンタル配リチウム、ニオブ酸リチウム等を用いた
圧電発振片、圧電セラミックを用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上、述べたように本発明によれば圧電発振片の両持支
持構造において、リード線がらせん部を有し、圧電発振
片を取り囲んでいることによシ、保持器とリード線の固
定部から圧電発振片の固定部までの長さが長くなるため
、保持器と圧電発振片の膨張率の差によって生じる応力
が圧電発振片にかからないため、温度特性が向上する。
又、バネ性が出ることによシ、マウント部にかかる力を
制御でき、耐衝撃性が向上する。
さらに、リード線の高さを低くできることによシ、圧電
振動子の薄型化ができる。
又、本発明の圧電発振片の両持支持構造を用いた圧電振
動子が薄型のため実装性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の圧電発振片の両持支持構造の一実施例
を示す正面断面図。 1・・・・・・矩形状AT水晶発振片 2・・・・・・電極パターン 5・・・・・・導電性接着剤または半田等4・・・・・
・保持器 5・・・・・・ガラス 6.6I・・・・・・リード線 第2図(a)は従来の圧電発振片の両持支持構造の正面
断面図。 第2図化)は従来のリード線が長い場合を示す正面断面
図。 20・・・・・・圧電発振片 21・・・・・・電極パターン 22・・・・・・導電性接着剤または半田等23・・・
・・・保持器 24・・・・・・ガラス 25.251,26,261・・・・・・リード線取 
 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  圧電板の両主面上に対向して、電極パターンが付着さ
    れた圧電振動片を保持器のリード線に保持する圧電発振
    片の両持支持構造において、前記リード線がらせん部を
    有し、圧電発振片を取り囲んでいることを特徴とする圧
    電発振片の両支持構造。
JP9274985A 1985-04-30 1985-04-30 圧電発振片の両持支持構造 Pending JPS61251305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9274985A JPS61251305A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 圧電発振片の両持支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9274985A JPS61251305A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 圧電発振片の両持支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61251305A true JPS61251305A (ja) 1986-11-08

Family

ID=14063063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9274985A Pending JPS61251305A (ja) 1985-04-30 1985-04-30 圧電発振片の両持支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61251305A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928419B2 (en) 2012-06-13 2015-01-06 Seiko Epson Corporation Resonating element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and moving body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8928419B2 (en) 2012-06-13 2015-01-06 Seiko Epson Corporation Resonating element, resonator, electronic device, electronic apparatus, and moving body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4302694A (en) Composite piezoelectric tuning fork with eccentricly located electrodes
JPH026656Y2 (ja)
US4005321A (en) Quartz crystal vibrator mounting
JPH08330886A (ja) 表面実装形圧電デバイス
US4131816A (en) Mechanism and method for supporting a tuning fork-type quartz crystal element
JPS61251305A (ja) 圧電発振片の両持支持構造
JPS6070810A (ja) 縦振動型圧電振動子
US4025806A (en) Suspension and package for piezo-electric resonators
JP2002026683A (ja) 水晶振動子
JPS61251306A (ja) 圧電発振片の両持支持構造
JPS59128813A (ja) 圧電振動子
JPS631109A (ja) 電子部品およびその製造方法
JP3309333B2 (ja) 水晶振動子の支持構造
JPS6317247B2 (ja)
JPH04355509A (ja) 圧電振動子の支持構造
JP4054575B2 (ja) 圧電振動子の支持構造
JPS6017948Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPS589365Y2 (ja) アツデンシンドウシノシジコウゾウ
JPH0411440Y2 (ja)
JPH04116416U (ja) 水晶発振器
JPH0514108A (ja) 振動子用サポータ及びこれを用いた表面実装用水晶振 動子
JPH0388373A (ja) 表面実装型の圧電振動子
JPS6017950Y2 (ja) 音又形水晶振動子用ホルダ−
JPS6221066Y2 (ja)
JPH0611637Y2 (ja) コンデンサ付圧電磁器振動子