JPS61250317A - エンジンの動弁装置 - Google Patents

エンジンの動弁装置

Info

Publication number
JPS61250317A
JPS61250317A JP9156985A JP9156985A JPS61250317A JP S61250317 A JPS61250317 A JP S61250317A JP 9156985 A JP9156985 A JP 9156985A JP 9156985 A JP9156985 A JP 9156985A JP S61250317 A JPS61250317 A JP S61250317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cam
intake
arm
valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9156985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549803B2 (ja
Inventor
Hirobumi Nishimura
博文 西村
Hidetoshi Nobemoto
秀寿 延本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP9156985A priority Critical patent/JPS61250317A/ja
Publication of JPS61250317A publication Critical patent/JPS61250317A/ja
Publication of JPH0549803B2 publication Critical patent/JPH0549803B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、運転状態に応じてバルブリフト特性を変える
ことのできる動弁装置に関し、特に吸気系もしくは排気
系の少なくとも一方に1気筒当り複数個のバルブを設け
たエンジンに適用される動弁装置に関するものである。
(従来技術) エンジンの吸、排気バルブの作動特性を設定する場合に
、低速時にはバルブオーバーラツプ期間における排気の
吹返しゃ吸気の吹抜けを抑制する等により燃焼の安定性
および燃費の向上を図るため、バルブリフト量および開
弁期間を比較的小さくすることが望ましく、高速時には
出力の向上等のためバルブリフト量や開弁期間を大きく
することが望ましい。
このような要求を満足するため、形状の異なる2種のカ
ムを設け、これらのカムのいずれかに選択的にバルブを
連係させ、かつその連係を運転状態に応じて切替えるよ
うにした動弁装置は従来においても知られており、この
種の動弁装置としては、例えば実開昭57−18220
5号公報に示されているようなものがある。この装置は
、1個のバルブに対して低速型と高速型の2個のカムと
1個のロッカーアームとを有し、ロッカーアームのカム
側部分を2又状に形成してその一方の端部を低速型カム
への当接部とするとともに、他方の端部に摺動可能な高
速カム当接部材およびその摺動を阻止するストッパを装
備し、このストッパを油圧シリンダ等のアクチュエータ
により連動機構を介して作動するようにしている。そし
て上記アクチュエータを運転状態に応じて制御すること
により、低速時には上記高速カム当接部材が遊動して高
速型カムの作動がバルブに伝達されず低速型カムでバル
ブが作動され、高速時には上記高速カム当接部材の摺動
が阻止されて高速型カムの作動がバルブに伝達されるよ
うにしている。
ところで、上記従来装置は、吸気系もしくは排気系のバ
ルブが1気筒につき1個設けられたエンジンにおいて、
この1気筒につき1個のバルブのリフト特性を運転状態
に応じて変えるようにしているにすぎず、吸気バルブ、
排気バルブの双方もしくはいずれか一方が1気筒につき
複数個設けられたエンジンには適用されていなかった。
しかし、このように1気筒につき複数個のバルブを設け
たエンジンでもバルブリフト特性を運転状態に応じて調
整したいという要求があり、さらにこのエンジンでは、
複数のバルブを有効に利用して吸気量および吸気供給状
態を調整することが望ましく、これとの関係で要求され
るバルブリフト特性が各バルブにおいて異なる場合もあ
り、従来ではこれらの要求を満足することができなかっ
た。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑み、吸気系もしくは排気系
の少なくとも一方に、1気筒当り複数個のバルブを設け
たエンジンにおいて、エンジンの要求に応じたバルブリ
フト特性の調整を行うことができ、特に上記複数個のバ
ルブに対するバルブリフト特性の調整の自由度に富むエ
ンジンの動弁装置を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、吸気系もしくは排気系の少なくとも一方に、
1気筒当り複数個のバルブを設けたエンジンにおいて、
これらのバルブに対し、異なる形状のものを含む複数個
のカムと、別個のバルブをそれぞれカムの作動に応じて
駆動する互いに独立した少なくとも2系統の伝達機構と
を備え、その少なくとも一方の伝達機構に、形状が異な
るカムにバルブを選択的に連係してその連係を運転状態
に応じて切替える連係切替機構を設けたものである。
つまり、上記の1気筒当りの複数個のバルブを少なくと
も2系統に分けて個別に作動し、かつ少なくとも一方は
運転状態に応じてバルブリフト特性を変えることができ
るようにすることにより、運転状態に応じて各バルブ相
互のバルブリフト特性の調整を行うことができるように
したものである。
(実施例) 第1図乃至第3rjjAは本発明の一実施例を示し、図
では吸気バルブに適用した場合を示しており、これらの
図において1はシリンダヘッド、2は気筒であり、この
気筒2には複数個(図では2個)の吸気バルブ3.4が
装備されている。気筒2には排気バルブも装備されるが
、排気バルブおよびその駆動系については図示を省略し
ている。上記両吸気バルブ3.4に対しては、カムシャ
フト5に配設された複数個のカム6.7.8と、ロッカ
ーシャフト9に支承された別個のロッカーアーム10.
30からなる独立した2系統の伝達機構とで駆動系が構
成されている。当実施例では、一方の吸気バルブ3に対
して高速型と低速型の2個のカム6.7が設けられ、他
方の吸気バルブ4に対しては、1個のカム8が設けられ
ている。
上記一方の吸気バルブ3に対して設けられた高速型カム
6と低速型カム7とは異なる形状に形成され、つまり高
速型カム6はバルブリフト量および開弁期間を比較的大
きくするようにカムノーズが太き(形成されており、低
速型カム7はバルブリフトm1開弁期簡の少なくとも一
方を高速型カム6よりも小さくするようにカムノーズが
小さく形成されている。また他方の吸気バルブ4に対し
て設けられたカム8は、例えば上記低速型カム7と同形
状とされ、あるいはこれより多少カムノーズが大きく形
成されている。そして、上記一方の吸気バルブ3とこれ
に対する2個のカム6.7との間に配置されて一方の伝
達機構を構成するロッカーアーム10には、吸気バルブ
3を高速型カム6に連係する状態と低速型カム7に連係
する状態とに切替える連係切替機構が設けられている。
他方の吸気バルブ4とこれに対するカム8との間の伝達
機構を構成するロッカーアーム30は、通常の動弁機構
に用いられているロッカーアームと同様の構造となって
おり、常に吸気バルブ4と1個のカム8とを連係してい
る。
上記一方のロッカーアーム10に設けられた連係切替機
構は、このロッカーアーム10を高速型カム6への当接
部を有する第1アーム11と吸気バルブ3および低速型
カム7への当接部を有する第2アーム12とに分割し、
この両アーム11゜12をロッカーシャフト9回りに相
対運動可能とするとともに、この両アーム11.12を
接続状態と非接続状態とに切替えるセレクタ13を設け
ることにより構成されている。
上記セレクタ13はプランジャ14およびレバ一部材1
5を備え、上記第1アーム11に組込まれており、具体
的には次のような構造となっている。すなわち、第1ア
ーム11の上部には第2アーム12の上部に向かって開
口するガイド孔16が形成され、このガイド孔16に上
記プランジャ14が移動可能に収容され、このプランジ
ャ14はガイド孔16内のスプリング17によって第2
アーム12に当接するように付勢されており、プランジ
ャ14の途中部には小径の係合部18が形成されている
。また、第1アーム11の上部には、上記レバ一部材1
5がプランジ1114に直交してロッカーシャフト9の
軸方向に移動可能に支承されており、このレバ一部材1
5には、プランジャ14より若干大径のプランジャ挿通
孔19と上記係合部18に対応する大きさで上記ブラン
ジレ挿通孔19に連なった係止孔20とが形成されてい
る。こうして、上記レバ一部材15の係止孔20がプラ
ンジャ14の係合部18に係合するロック位置にレバ一
部材15が移動したときは、プランジャ14の摺動が阻
止されることにより、両アーム11.12の上部が互い
に接近する方向の相対運動が阻止され(このときが接続
状態)、他方、係止孔20が係合部18から離脱してプ
ランジャ挿通孔19にプランジャ14が挿通される非ロ
ツク位置にレバ一部材15が移動したときは、プランジ
ャ14の摺動が許容されることにより両アーム11.1
2の相対運動が許容されるようにしている(このときが
非接続状態)。
上記レバ一部材15の端部は第1アーム11の外部に突
出し、ロッカーシャフト9の周囲に設けられた環状の油
圧式の7クチユエータ21にレバ一部材15のアーム1
5aを介して連結されており、このアクチュエータ21
は、その油圧室22に図外のオイルポンプからオイル通
路23を介してオイルが供給されたときにはレバ一部材
15を上記ロック位置に向けて移動させ、油圧室22か
らオイルがリリーフされたときはリターンスプリング2
4によりレバ一部材15を上記非ロツク位置に向けて移
動させるようになっている。そして、回転数信号25等
を受ける制御回路26によりオイル通路23中の制御パ
ルプ27を介して上記油圧室22に対するオイルの供給
、排出が制御されることにより、運転状態に応じ、例え
ば所定回転数以上の高速時にはレバ一部材15がロック
位置に作動され、所定回転数未満の低速時にはレバ一部
材15が非ロツク位置に作動されるようにしている。レ
バ一部材15を作動するアクチュエータは上記の油圧式
のものに限らず、ソレノイド等を用いてもよ(、また運
転状態に応じたアクチユエータの制御は、エンジン回転
数と負荷とに応じて行なうようにしてもよい。
なお、28.29は一方のロッカーアーム10の第2ア
ーム12に配設されたバルブクリアランス調整用のアジ
ャタであり、また、28′は他方のロッカーアーム30
に設けられたバルブクリアランス調整用のアジャスタで
ある。
この実施例の動弁装置による場合の作用を次に説明する
エンジンの低速時には、一方のロッカーアーム10に設
けられた連係切替機構が一方の吸気バルブ3を低速型カ
ム7に連係する状態となり、つまリ、セレクタ13が第
1アーム11と第2アーム12の相対運動を許容する状
態となることにより高速型カム6の回転に伴う第1アー
ム11の揺動が第2アーム12に伝達されず、低速型カ
ム7の回転に応じて第2アーム12が揺動し、低速型カ
ム7の駆動力を吸気バルブ3に伝える。こうして一方の
吸気パルプ3が低速型カム7で作動され、また他方の吸
気パルプ4もカムノーズを小さくしたカム8で作動され
るため、両吸気バルブ3.4のバルブリフト量および開
弁期間が小さくなり、バルブオーバーラツプ期間におけ
る内部EGR(排気の吹返し)や吸気の吹戻りが防止さ
れ、低速時の燃焼性が向上される。この場合、上記低速
型カム7のカムノーズをカム8のカムノーズよりもさら
に小さくしておけば、吸気スワールを生じさせることも
できる。
また、高速時には、一方のロッカーアーム10に設けら
れた連係切替機構が一方の吸気パルプ3を高速型カム6
に連係する状態に切替えられ、つまり、セレクタ13が
第1アーム11と第27−ム12の相対運動を阻止する
状態となることにより、この両アーム11.12が高速
型カム6の回転に伴って一体に揺動し、高速型カム6の
駆動力を吸気パルプ3に伝える。こうして一方の吸気パ
ルプ3が高速型カム6で作動されるため、この吸気パル
プ3のバルブリフト量および開弁期間が大きくなり、他
方の吸気パルプ4のリフト特性は変わらないものの、全
体としては高速時の吸気導入作用が高められ、出力が向
上されることとなる。
そしてこの実施例のように他方の吸気パルプ4のリフト
特性を一定としておけば、一方の吸気パルプ3のリフト
特性が切替わった時の急激なトルク変動を抑制すること
ができる。
なお、上記他方の吸気パルプ4に対するカム8は高速型
カム6と略同形状としてもよく、このようにした場合は
一方の吸気パルプ3に対する連係切替回転数を成る程度
高くして中速域までは一方の吸気パルプ3が低速型カム
7で作動されるようにし、低速域から中速域に負って吸
気スワールを生じさせるようにすることができる。
また、上記実施例では一方の吸気パルプ3のみ運転状態
に応じてバルブリフト特性を変えるようにしているが、
他方の吸気パルプ4に対しても高速型および低速型の2
種のカムと連係切替機構とを設け、運転状態に応じてバ
ルブリフト特性を変えるようにしてもよい。そしてこの
場合に、各連係切替機構において連係切替回転数を異な
らせることにより、低速域では両吸気バルブ3,4をそ
れぞれ低速型カムで作動し、中速域では一方の吸気パル
プ3を低速型カム、他方の吸気パルプ4を高速型カムで
作動し、高速域では両吸気パルプ3゜4をそれぞれ高速
型カムで作動するようにすることもでき、こうすれば吸
気導入条件が段階的に変えられ、低速、中速、高速の名
城に応じた吸気導入条件を与えることができる。
これらの例に示すように本発明装置はバルブリフト特性
の調整の自由度に富み、つまり、各吸気パルプ3.4に
対する伝達機構を互いに独立させたことにより、必要に
応じて一方もしくは双方の吸気パルプのリフト特性を変
化させ、かつ運転状態によっては各吸気パルプのリフト
特性を異ならせることもでき、エンジンの要求に応じた
吸気導入条件の調整が可能となる。
この動弁@誼の少なくとも一方の伝達機構に設けられる
連係切替機構の具体的構造は上記実施例に限定されず、
種々変換可能である。例えば第4図および第5図に示す
ように、ロッカーシャフト9の外周にプランジャ31を
摺動自在に配置してこのプランジャ31に係止片32を
達成し、この係止片32を第1アーム11の内周面に設
けた保合用凹部33に係合させ、かつプランジャ31の
摺動に伴ってこの係止片32が第2アーム12の内周面
に設けた係合用凹部34に対して係脱可能となるように
し、油圧式のアクチュエータ35およびリターンスプリ
ング36等で上記プランジt?31をロッカーシャフト
9の軸方向に摺動させることにより、上記両アーム11
.12を接続状態と非接続状態とに切替えるようにして
もよい。あるいは第6図および第7図に示すように、ロ
ッカーアーム10を一体化し、その代りに、ロッカーア
ーム10の高速型カム6に当接する端部に摺動可能なプ
ランジャ41およびこれに係脱するストッパ部材42を
装備することにより、この端部で高速型カム6の作動の
吸収、伝達を可能とする構造としてもよい。
また、上記実施例では吸気バルブに適用した場合を示し
たが、本発明は、排気バルブが1気筒当り複数個設けら
れているエンジンにおいて、その複数個の排気バルブに
適用してもよい。吸気バルブもしくは排気バルブが1気
筒当り3個以上設けられる場合は、伝達機構を互いに独
立した3系統以上としてもよい。
(発明の効果) 以上のように本発明は、1気筒当り複数個の吸気バルブ
もしくは排気パルプに対し、互いに独立した少なくとも
2系統の伝達機構を設けるとともに、その少なくとも一
方に、形状が異なるカムとバルブとの間で連係を切替え
る連係切替機構を設けているので、各バルブリフト特性
を運転状態に適合するように調整することができ、特に
各バルブのリフト特性を運転状態に応じて変化させたり
各バルブ相互のリフト特性を異ならせたりすることが可
能となり、エンジンの要求に応じて吸気導入条件を調整
することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す平面図、第2図は
第1図の■−■線に沿った断面図、第3図はロッカーシ
ャフト位置での縦断正面図、第4図は別の実施例を示す
分解斜視図、第5図はこの実施例装置のロッカーシャフ
ト位置での縦断正面図、第6図はさらに別の実施例を示
す平面図、第7図は第6図の■−■線に沿った断面図で
ある。 3.4−・・吸気バルブ、6,7.8・・・カム、10
゜30・・・ロッカーアーム(伝達機構)、13・・・
セレクタ(連係切替機構)。 特許出願人    マ ツ ダ 株式会社代 理 人 
   弁理士   小谷悦司同      弁理士  
 長1)正 向      弁理士   板谷康夫 第      フ      たり ■゛・1 ■− 第 2 図 第  3  図 第  5  図 第  6  図 ″!fI−。 百− 第  7  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、吸気系もしくは排気系の少なくとも一方に、1気筒
    当り複数個のバルブを設けたエンジンにおいて、これら
    のバルブに対し、異なる形状のものを含む複数個のカム
    と、別個のバルブをそれぞれカムの作動に応じて駆動す
    る互いに独立した少なくとも2系統の伝達機構とを備え
    、その少なくとも一方の伝達機構に、形状が異なるカム
    にバルブを選択的に連係してその連係を運転状態に応じ
    て切替える連係切替機構を設けたことを特徴とするエン
    ジンの動弁装置。
JP9156985A 1985-04-26 1985-04-26 エンジンの動弁装置 Granted JPS61250317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9156985A JPS61250317A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 エンジンの動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9156985A JPS61250317A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 エンジンの動弁装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1324461A Division JPH0737764B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 エンジンの動弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61250317A true JPS61250317A (ja) 1986-11-07
JPH0549803B2 JPH0549803B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=14030155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9156985A Granted JPS61250317A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 エンジンの動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61250317A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000017311A (ko) * 1998-08-17 2000-03-25 주르겐 헤르만 다기통 내연 기관을 작동시키는 방법 및 다기통 내연 기관의밸브 구동 장치
WO2020118284A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve actuation system comprising at least two rocker arms and a one-way coupling mechanism
US11181012B2 (en) 2018-12-07 2021-11-23 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve actuation system comprising two rocker arms and a collapsing mechanism

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252112A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd バルブ休止機能付動弁装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252112A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Honda Motor Co Ltd バルブ休止機能付動弁装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000017311A (ko) * 1998-08-17 2000-03-25 주르겐 헤르만 다기통 내연 기관을 작동시키는 방법 및 다기통 내연 기관의밸브 구동 장치
WO2020118284A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve actuation system comprising at least two rocker arms and a one-way coupling mechanism
CN113167145A (zh) * 2018-12-07 2021-07-23 雅各布斯车辆系统公司 包括至少两个摇臂和单向联接机构的气门致动系统
US11181012B2 (en) 2018-12-07 2021-11-23 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve actuation system comprising two rocker arms and a collapsing mechanism
JP2022511526A (ja) * 2018-12-07 2022-01-31 ジェイコブス ビークル システムズ、インコーポレイテッド 少なくとも2つのロッカアームおよび一方向結合機構を備えるバルブ作動システム
EP3891367A4 (en) * 2018-12-07 2022-09-07 Jacobs Vehicle Systems, Inc. VALVE ACTUATION SYSTEM WITH AT LEAST TWO ROCKER ARMS AND A ONE-WAY CLUTCH MECHANISM
US11486274B2 (en) 2018-12-07 2022-11-01 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve actuation system comprising at least two rocker arms and a one-way coupling mechanism
CN113167145B (zh) * 2018-12-07 2022-12-13 雅各布斯车辆系统公司 包括至少两个摇臂和单向联接机构的气门致动系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549803B2 (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2810442B2 (ja) エンジンの弁作動装置
US4690110A (en) Variable valve mechanism for internal combustion engines
JPH03130509A (ja) エンジンの弁作動装置
JPH06101437A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250317A (ja) エンジンの動弁装置
JPH02191805A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61252816A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250312A (ja) エンジンの動弁装置
JP2893748B2 (ja) エンジンの弁作動装置
JPS61250314A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250318A (ja) エンジンの動弁装置
JP2582541B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2753208B2 (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250313A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250316A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61252812A (ja) エンジンの動弁装置
JP2580207B2 (ja) エンジンの動弁装置
JPH03115715A (ja) 内燃機関の動弁装置
JP2509938B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2801892B2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2684089B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0823284B2 (ja) 内燃機関の動弁装置
JP3274877B2 (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250307A (ja) エンジンの動弁装置
JPS61250315A (ja) エンジンの動弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees